エンタメ情報!
大人気7人組グローバルグループENHYPENも登場! マリオット・インターナショナル、「音楽×旅」の新たな体験価値を提案 「マリオットボンヴォイ戦略発表会」開催!
大人気7人組グローバルグループENHYPENも登場!
マリオット・インターナショナル、「音楽×旅」の新たな体験価値を提案
「マリオットボンヴォイ戦略発表会」開催!
<オリジナルフォト&レポート>
マリオット・インターナショナル(本社:米国メリーランド州、最高経営責任者CEO:アンソニー・カプアーノ)は、受賞歴のある旅行プログラムMarriottBonvoy(マリオットボンヴォイ)』の戦略発表会および、MeetENHYPEN:ASpecial TalkEvent for MarriottBonvoyMembersを7月31日(木)にザ・リッツ・カールトン東京にて開催した。
戦略発表会では、マリオット・インターナショナルのアジア太平洋地区(中華圏を除く)コマーシャルセールスオフィサー、ジョン・トゥーミーが登壇し、世界・日本ともに急速に拡大している韓国発の音楽やカルチャーへの関心の高まりに着目し、グローバルグループENHYPENをはじめとする音楽とのコラボレーションを通じて、ファンが“推し”とともに特別な時間や体験を求める新しいトラベルスタイルに対応し、ホテルでの体験価値向上を目指すと語った。
続いてマリオット・インターナショナルとパートナーシップを結んだ、ENHYPENが登場!この日参加したENGENE(エンジンとはENHYPENのファン名)からの大歓声の中、黒のスーツ姿で登場!JUNGWONは「一緒に素敵な思い出を作りましょう」と笑顔挨拶。続くHEESEUNGは「ENGENEと特別な時間を過ごせて嬉しいです」喜び、JAYは 「素敵な場所でおしゃれな服で不思議です。ワクワクします」目を輝かせた。JAKEは「素敵な所に招待されたのでカッコイイ姿できました。たくさん関心をよせてください」と真剣に話し、SUNGHOONは「こんなにENGENEと近くて嬉しいです」と目を丸くした。SONOOは「たくさんのことをやるので楽しみに」と元気いっぱい。NI-KIは「一緒に楽しい時間を過ごしましょう」と少し照れくさそうに挨拶した。
ジョン・トゥーミーより「今度の休養でマリオット・インターナショナルのホテルでどこに滞在してみたいか?」と聞かれJAYは「モルディブ、パリ、ハワイなどがバカンスが楽しめるのではないですか?メンバーといつか行ってみたいです」と語った。
次にENHYPEN3回目のワールドツアータイトル”WALKTHELINE”をテーマに、ENHYPENの過去・現在・未来についてのトークでは、過去についてJAKEは「京セラドームでのライブが思い出に残っている」とし、メンバーとの思い出についてNI-KIは「海外でもいいですか?」と聞きながらも「広島です!僕の地元が岡山だからです」と必死に説明した。現在について、JAYは 「今回のツアーは初めて水を使いました。僕達の等身大の青春という感じでした」と生き生きと答えた。日本公演の楽しみについてSONOO「日本ではごはんが大好きです。特に日本のおにぎりが大好きです」と力説した。未来について挑戦したいことはSUNGHOONは「ENGENEのみなさんとより親しく、より繋がれるなれかいろいろ挑戦していきたいです」と会場を見渡し、HEESEUNGは「ENGENEのみなさんと思い出をつくりながら花道を歩んで行きたいです」とファンへの思いを語った。
そして、2025年7月29日(火)リリースされたENHYPEN JAPAN 4th Single 『宵 -YOI-』について、JAYは 「よい作品です(笑)!愛する人への欲望と本能を伝える作品です」とPR。SUNGHOONは「一人で聞くのも良いです。ドライブやリラックスして聴くのがいいですね。特にShine On Meがおすすめです」とは話すとJAYは 「Shine On Meがよいです。宵 -YOI-だけに(笑)」とまた会場を笑わせた。JUNGWONは「旅行へ行ったり友達と楽しむ時はEchoesがいいです」とアドバイスがあった。どんな旅がしたいか質問されるとSONOOは「美味しいお店にいったり、ゆっくりネットするのもいいですね」と答え、HEESEUNGは「バスケのレッスンを受けて大会にでたいですね。人生の旅です」と意欲満々にアピールした。
ゲームコーナーではメンバー全員で「Bite Me」「Shine On Me」のポーズ合わせゲームを敢行!あまりに揃わないためSUNGHOONは「みんなボロボロ・・・。」JAYは「バラバラね・・・。」と嘆いた。どっちか?ゲームでは「旅行ではAのんびり過ごす派 Bアクティブに観光する派」「旅するならA山派 B海派」を選んだ。やはりそれぞれバラバラな回答だった。
ポーズ合わせゲーム
ポーズ合わせゲーム
ポーズ合わせゲーム
どっちか?ゲーム:「旅行ではAのんびり過ごす派 Bアクティブに観光する派」
どっちか?ゲーム:「旅するならA山派 B海派」
1人Bの海派を選択したSUNGHOON
ファンからの質問コーナーでは必ず旅行に持って行く物を聞かれNI-KIはアイマスク、HEESEUNGは香水とゲーム機と答えた。一番心に残っているライブについてSONOOは初めての東京ドームでのライブをあげ、ファンとBLOSSOMを歌ったことをしみじみ語った。夏休みを一ヵ月もらえたらの質問にはJAKEは「メンバーとオーストラリアに旅行に行き、スキューバダイビングをしたいです」と希望し、SUNGHOONは「ハワイで過ごしたいと」熱望した。ENGENEにお勧めの食べ物はという質問にJAYは「ナシゴレンです。僕はお寿司を朝から食べます」と爆弾発言も飛び出した。JUNGWONは「JAYさんと札幌に行って氷の彫刻を見たいです」と話すとすかさずSUNGHOONも一緒に行きたい!と懇願され、「では3人で」としぶしぶ承諾する場面もあった。
最後にJUNGWONが「これまでにのマリオットボンヴォイさんに泊まったことがありましたが、今回このようにコラボできてとても光栄です。そして今日集まってくれたENGENEのみなさんに感謝しています」と挨拶をし、締めくくった。
今後のMarriottBonvoy(マリオットボンヴォイ)』とENHYPENのコラボに目が離せません。
***************************************
登壇者プロフィール
ENHYPEN
ENHYPEN(エンハイプン)は、Mnetの超大型プロジェクト『I-LAND』から誕生し、2020年11月に韓国デビューした7人構成のグローバルグループ。2021年7月にリリースされた日本デビューシングル『BORDER : 儚い』は、オリコン週間シングルランキングで初登場1位に輝き、プラチナ認定を受賞。2024年7月にリリースした2nd Studio Album『ROMANCE : UNTOLD』は自身初のトリプルミリオンセラーとなったのに加え、今年6月にリリースした6th Mini Album『DESIRE : UNLEASH』は自身3作目のダブルミリオンセラーを記録。3回目のワールドツアーの日本3都市ドームツアーの追加公演として、海外アーティスト史上デビュー後最速でのスタジアム公演『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』を7月5日より開催中。さらに、7月29日に約2年ぶりとなる待望の日本4thシングル「宵-YOI-」のリリースを控えており、期待が高まっている。
アジア太平洋地区(中華圏を除く)コマーシャルセールスオフィサー
ジョン・C・トゥーミー
ジョン・トゥーミーは、世界各地138か国・地域において8,300軒以上の宿泊施設を擁し、米国ベセスダに本社を置く大手ホテル会社、マリオット・インターナショナルにてアジア太平洋地区(中華圏を除く)セールス&マーケティングヴァイスプレジデントを務め、アジア太平洋地域全域のセールス・マーケティング・デジタル・流通を担当。本職位の責任範囲には、24の国と地域で急速に展開拡大を続ける500軒以上の宿泊施設が含まれる。ジョンは、マリオット・インターナショナルにおいて23年のアジア太平洋地域での経験を含めて27年の経歴を持つベテランである。現職以前はカリフォルニアにてエンターテインメントセールス、プロダクトプレースメント、プロモーション部門を率いていた。2006年9月には、東南アジア、インド、韓国、香港およびマカオにおけるマリオットのホテルのセールスおよびマーケティング活動全てを統括するセールス&マーケティングエリアディレクターに就任。2010年8月、アジア太平洋地域にある15の支社に責任を持つアジア太平洋地区グローバルセールスヴァイスプレジデントに就任。2015年には、アジア太平洋地区セールス&ディストリビューションヴァイスプレジデントに着任し、2018年1月に現職へと就任した。
Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)は、マリオット・インターナショナルの受賞歴を誇る旅行プログラム兼マーケットプレイスであり、世界各地で会員の皆様に真新しい目を見張るような体験をお届けします。Marriott Bonvoyが展開する30以上の比類なきブランドポートフォリオは、世界で最も記憶に残るようなデスティネーションにおいて評価の高いおもてなしを提供しています。また、将来の宿泊およびMarriott Bonvoy Moments(マリオット ボンヴォイ モーメンツ:https://moments.marriottbonvoy.com/en-us)をはじめとする数々の体験や、パートナーを通じたMarriott Bonvoyブティックでの上質な製品のご購入にポイントをご利用いただけます。