エンタメ情報!
“全員日本人”のK-POPガールズグループUNICODE 大阪・関西万博でライブ披露! 「私たちのステージをお届けできて本当に光栄」
UNICODE(左からMIO、HANA、ERIN、SOO-AH、YURA)
“全員日本人”のK-POPガールズグループUNICODE
大阪・関西万博でライブ披露!
「私たちのステージをお届けできて本当に光栄」
K-POP史上初・全員日本人の5人組ガールズグループ・UNICODE(ユニコード)が15日、大阪・関西万博会場内にて開催している「KOREA Connected」のK-Stageに登場しライブパフォーマンスを披露した。
UNICODEは、2023年4月にABEMAで公開された日本最大規模のオンラインオーディション「PROJECT K(プロジェクト ケイ)」で選抜されたメンバーを含む5人組ガールズグループ。MIO(ミオ)、HANA(ハナ)、ERIN(エリン)、SOO-AH(スア)、YURA(ユラ)の5人全員が日本人でありながら、韓国語も流暢に話せるバイリンガルなのが特徴。2024年4月に「Let me Love」で韓国デビュー。同年7月に日本デビューも果たした。
ライブパフォーマンスを披露するUNICODE
この日のステージでは、「Let me Love」や「Blur」など全4曲を披露し、圧倒的なパフォーマンスで観客を魅了。リーダーのERINは、「大阪・関西万博『KOREA Connected』のK-Stageで、世界中の皆さまに私たちのステージをお届けできて本当に光栄です!各国のパビリオンも見て回ったのですが、どれもとても魅力的でプライベートでも絶対来たいです!」と笑顔で語った。
ERIN
HANA
MIO
SOO-AH
YURA
UNICODEはこの後、5月20日(火)になんばHatchで開催される「K-LOVERS FES 2025 SPRING」にも出演。さらに、現在新曲の制作も進行中で、今夏には一層進化した姿をファンに届ける見込みだ。
UNICODEのこれからの活躍に、ますます目が離せない。
■K-LOVERS FES 2025 SPRING
HIPHOP / R&B ガールズグループ・XG、世界35都市を回ったワールドツアーのファイナル・東京ドーム公演で5万人のファンが熱狂!ワールドツアーの総動員数は40万人を記録!
【HIPHOP / R&B ガールズグループ・XG
世界35都市を回ったワールドツアーのファイナル
東京ドーム公演で5万人のファンが熱狂!
ワールドツアーの総動員数は40万人を記録!】
昨日14日(水)、HIPHOP / R&B ガールズグループ・XGがワールドツアー「XG 1stWORLD TOUR “The first HOWL”」のファイナルとなる東京ドーム公演を開催。XGにとって初となる東京ドーム公演でのパフォーマンスに約5万人のファンが熱狂した。
昨年5月からスタートしたワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」は、世界35都市(18の国と地域)で47公演の開催となり、ほとんどの公演がチケットSOLD OUTするなど、XGの世界的な人気を証明するツアーとなった。またXGは、4月に開催されたアメリカ最大級の音楽フェス「コーチェラ2025」(Coachella Valley Music and Arts Festival)に2週に渡り出演し、Xの世界トレンド2位になるなど、パフォーマンスが多くの国内外メディアから高く評価され、世界で大きな旋風を巻き起こしたこともあり、凱旋的な意味合いも持つ東京ドーム公演は、チケット一般発売からチケットが即SOLD OUTとなっていた。
5万人のオーディエンスの大コールで迎え入れられたXGは、1st Mini Album「NEWDNA」収録の「HESONOO + X-GENE」から幕を開ける。コーチェラで初披露された「SHINOBI」でダイナミックなダンスパフォーマンスを見せ、2nd Mini Albumのリード曲「HOWLING」では息の合ったパフォーマンスでオーディエンスを魅了する。全米ビルボード・チャート「Hot Trending Songs Powered by Twitter」で日本人アーティストとして史上初のウィークリー1位に輝いた「GRL GVNG」では、椅子を用いたパフォーマンスで観客を沸かせた。そして、ワールドツアーでは初披露となる、FPSゲーム「VALORANT」とのコラボレーション楽曲「UNDEFEATED」では、ライブパフォーマンスが熱望されたいたこともあり、ファンから大歓声が沸き起こる。
「TGIF」、「IYKYK」というダンサブルな楽曲の躍動感全開のパフォーマンスで東京ドームならではの会場の一体感が生まれる。デビュー曲である「Tippy Toes」、「SOMETHING AIN'T RIGHT」と続き、「IN THE RAIN」では傘を使用した高難易度のステージングでファンの目を釘付けにする。バンドセッションを経て披露されたのは、デビュー前に、XGが初めて世に公開したコンテンツ「XG MOVE #1」。まだ何者かも分からない7人のガールズが披露した一糸乱れぬダンスパフォーマンスは、当時、衝撃を与えたと同時に、突如現れた新生ガールズグループの誕生に大きな期待と希望を与えたのは記憶に新しい。そんな「XG MOVE #1」はXGのこれまでのライブで一度も披露されたことがなかったため、この日一番の歓声とどよめきが響き渡る。
続く「SHOW YOU CAN」では、MAYAとCOCONAが息のあったマイクリレーで巧みなラップスキルを披露。そして、こちらもサプライズとなった、JURIN、HARVEYによる [XG TAPE #1] Chill Bill 、CHISA、HINATA、JURIAによる [XG VOX #1]Peachesでは、グループの真髄であるラップとボーカルで、会場を熱狂の渦に巻き込む。「SHOOTING STAR」、世界でバイラルを起こしたXG初のオールラップソング「WOKE UP」、資生堂「アネッサ」グローバルキャンペーンソングで、SNSでバイラルを巻き起している「IS THIS LOVE」と、最高潮のボルテージをキープしたまま全力で駆け抜けた。
アンコールの「NEW DANCE」後のMCで、HARVEYは「練習生の頃から、メンバーのみんなとずっと夢見てたいたこのステージ。未来の自分に胸を張って自慢できるこのステージを、ALPHAZのみなさんと一緒に作り上げることができ私共は本当に幸せでございます!最後までみなさん一人一人と我を忘れるぐらい楽しい時間を過ごせたらなと思っておりますので、Let’s have fun!」とコメントし、COCONAは、「今回のワールドツアーで世界を旅してみて、XGの音楽でたくさんのALPHAZや世界の方々と繋がることができて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。この瞬間をALPHAZと共にすることができ、本当に嬉しく思ってて、感謝の気持ちでいっぱいです!」とコメント。HINATAは、「私たちがこの1年の旅を通して世界中を回り、ALPHAZと一緒に過ごした貴重な瞬間を盛り込んだこの楽曲を今日初めて皆さんにお届けします。世界中のALPHAZ、そして今ここにいるALPHAZの皆さんと、この曲を共有できることが本当に幸せです!」と話し、この日リリースとなった6th Single「MILLION PLACES」を初披露した。ワールドツアーで、国境や距離を越えてALPHAZ(XGファンの総称)と一緒に作り上げた特別な旅を歌った楽曲のパフォーマンスが、会場を暖かく染め、感動のステージを作り上げる。ウィンターバラード「WINTER WITHOUT YOU」、人気曲「MASCARA」では、オフィシャルグッズのライトスティックと同じデザインの宇宙船型フロートにメンバーが乗り、会場を回遊しながらパフォーマンスを繰り広げた。
その後のMCでは、COCONAが「こんなに素晴らしい景色を作ってくれて本当にありがとうございます!11歳の時に東京ドームに立つとお母さんに言ったけど、今こうやって素敵なメンバーと最高のチームとALPHAZに出会えたことがほんとに幸せだし、ママ、パパ、ステージに立ちました!XGが宇宙でライブができるくらいもっとビッグなアーティストになるので、これからも宜しくお願いします。」と涙ながらにコメントし、メンバー同士で抱擁する場面も。
そしてラストは、米ラジオチャート「Mediabase Top 40 Radio Airplay Chart」に、日本人女性アーティスト・日本人グループとして初のランクインを果たし、アジアのガールズグループとしては最長となる13週連続でのランクインを記録した「LEFT RIGHT」で計23曲、約2時間30分に渡る公演は幕を閉じた。
約1年に渡るワールドツアーのファイナルに相応しい大熱狂と感動を呼ぶ最高のステージとなった。また、ワールドツアーの軌跡を追った「MILLION PLACES」のMVも昨日公開されているので是非チェックしてほしい。
デビューからわずか3年で、「ワールドツアー」、「コーチェラ」、「東京ドーム」次々に夢を実現していくXG。更なる高みを目指す彼女たちの活躍にますます期待したい。
XG 1st WORLD TOUR "The first HOWL" FINAL Landing at TOKYO DOMEセットリスト
1 HESONOO & X-GENE
2 SHINOBI
3 HOWLING
4 GRL GVNG
5 UNDEFEATED
6 TGIF
7IYKYK
8 Tippy Toes
9 SOMETHING AIN'T RIGHT
10 IN THE RAIN
11 XG MOVE
12SHOW YOU CAN
13 [XG TAPE #1] Chill Bill
14 [XG VOX #1] Peaches
15SHOOTING STAR
16 WOKE UP
17 PUPPET SHOW
18 IS THIS LOVE
ENC1 NEW DANCE
ENC2 MILLION PLACES
ENC3 WINTER WITHOUT YOU
ENC4 MASCARA
ENC5 LEFT RIGHT
XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”https://xgalx.com/xg/tour/thefirsthowl/
---------
XG6th Single ‘MILLION PLACES’ 2025.05.14 WEDCD BOX/DIGITAL
Music Video https://youtu.be/c5Fc6r4A9d8
Special Website https://xg-millionplaces.com/
—-------------
XGプロフィール
JURIN、CHISA、HINATA、HARVEY、JURIA、MAYA、COCONAからなる7人組HIPHOP / R&Bガールズグループ。グループ名である「XG」は「XtraordinaryGirls」を表し、常識にとらわれない規格外なスタイルの音楽やパフォーマンスを通じて、世界中のさまざまな境遇の人たちをエンパワーしていく。 2022年3月に1st Single「Tippy Toes」でデビュー。全米ビルボードチャート「HotTrending Songs Powered by Twitter」で日本人アーティストとして史上初のウィークリー1位にランクイン、米「Billboard」誌で日本人ガールズグループとしては史上初となる表紙を飾るなどグローバルで数々の快挙を成し遂げている。2024年11月にリリースした2nd Mini Album「AWE」は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”に初のランクインを果たす。2024年から、初となるワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」を世界35都市(18の国と地域)で47公演開催し、2025年5月14日にツアーファイナル公演を東京ドームで開催した。2025年4月に開催されたアメリカ最大級の音楽フェス「CoachellaValley Music and Arts Festival」では、日本人アーティストとして唯一の出演を果たし、Saharaステージのトリを務め、多くの国内外メディアから高い評価を受ける。
XG Official Website: http://xgalx.com/xg/
XG OFFICIAL FANCLUB 'ALPHAZ':https://xg.pasch.fan/
XG Instagram: https://instagram.com/xgofficial
XGYouTube: https://www.youtube.com/@xg_official
XG TikTok:https://www.tiktok.com/@xg.official
XG X: https://X.com/XGOfficial_
XGFacebook: https://www.facebook.com/XGOfficial
iKON初の除隊メンバー、JAY(キム・ジナン)の FANMEETING オフィシャルレポート
© Midori Shimamura
iKON初の除隊メンバー、JAY(キム・ジナン)の
FANMEETING オフィシャルレポート -
「BLUE MOON JAY FANMEETING TOUR 2025
WELCOME BACK IN JAPAN」at Zepp Haneda(東京公演)
・iKON初の除隊メンバー、JAY(キム・ジナン)が日本でファンミーティングを開催
・入隊前最後にリリースしたソロアルバム『BLUE MOON』のパフォーマンスも日本で初披露
・夏頃のカムバックを電撃予告
iKONのJAY(キム・ジナン)が約2年の兵役を終えるやいなや、日本のiKONICに会いに来た…!
BLUE MOON JAY FANMEETING TOUR 2025 WELCOME BACK IN JAPANは東京と大阪の2か所で開催され、入隊前最後にリリースしたソロアルバム『BLUE MOON』のパフォーマンスも日本で初めて披露された。トークやゲームなどファンとの楽しい交流も!甘い歌声と素晴らしいパフォーマンス、そしてJAYのファンへの深い想いの詰まったFANMEETING at Zepp Haneda(東京公演)のレポートをお届け!
© Midori Shimamura
■「おかえりー!」長い間待ち望んでいた気持ちが溢れる一瞬
© Midori Shimamura
タイムレコードビデオがステージに流れる。2023年8月から配信されたJAYからのメッセージを見て涙するファンも。そしてステージから待ちに待った姿が!
オープニングの『WAIT FOR YOU』ージナンがファンを想って書いた曲が透き通る歌声と共にファンの胸に響く。そして…「ただいま!」JAYの声に「おかえりー!待ってたよー!」と大きなファンの声.
© Midori Shimamura
JAY「本当に会いたかったよ。みなさんお久しぶりです。僕も今日をずっと待っていました。やっと会えたから今日を楽しく、いい思い出をたくさん作りましょうね」
■JAYの新しい一面を知るトークタイムと楽しいファンとの交流
入隊前のタイムレコード撮影の裏話や、入隊中のJAYの優しさが溢れるエピソード、秘蔵のセルカ写真とともに披露される内容に会場は大いに湧く。中でも手料理シリーズの完成度の高い写真にファンから「食べたい!」の声が。JAY「料理得意だから、作ってあげる」の返事に会場は盛り上がった。ファンと一緒にやってみたいことは「旅行!」とJAY。夢がどんどん膨らむ時間となった。
© Midori Shimamura
2曲目は、ソロアルバムのタイトルにもなった『BLUE MOON』」…艶やかな歌声にしなやかなダンス。会場は神秘的な空間に。
■ドキドキが止まらない!質問&クイズコーナー
当日ファンが貼ったポストイットの質問をパネルからセレクトし、直接Q&Aトークができるコーナー。「BIGBANGのSOL先輩の歌を歌ってほしい」というリクエストに、『EYES, NOSE, LIPS』を即興で歌うJAYの伸びやかな声に一同大興奮!どんな要望にもにこやかに答える姿に一層心を奪われる時間に。続くゲームは、曲のキーワードをJAYが得意(?)の絵で描いてファンが当てる「JAYの曲を当てよう」。10秒で描く絵にファンが一体となって答えを叫ぶ!第1問目『GOODBYE ROAD』は即座に正解。そして特徴的なダンサブルナンバー『RHYTHM TA』。JAYがファンに会いたかった気持ちを“MISS YOU”と涙で表現する絵を描いた『WAIT FOR YOU』、ミツバチの絵で会場が沸いた『B-DAY』、『BLING BLING』と、5曲のショートパフォーマンスを披露。2つ目のゲームは二者択一バランスゲーム。ファンがいかにJAYと同じ気持ちになれるか?を競い合う。JAYの恋愛模様を垣間見られる内容にドキドキが止まらない!見事クイズを全問正解した3人のファンには、JAYの渾身の絵(曲当てイラストクイズで描いた作品)がプレゼントされた。
© Midori Shimamura
© Midori Shimamura
JAYからの言葉
「こんなにたくさん、来てくれてありがとうございます。そして、僕は今アルバムの準備を頑張っているので、またすぐに会えると思います。ちょっとだけ待っていて! 楽しみにしてください。夏…くらいかな?アルバムと、コンサートで、みなさんに会えると思います。楽しかったですか?
そろそろ最後の曲になります…。いやだけれど…しょうがない。夏には僕の曲いっぱいで埋めるステージを作りたいと思います。今はまだ5曲なので、これからいっぱい出して頑張ります!最後の曲は、『PARADISE』です」
© Midori Shimamura
ダンサーと息のあった躍動感のあるダンス。クールさの中に甘さと憂いを含む歌声。素晴らしいパフォーマンスに会場の興奮はなかなか冷めない。ファンの心に忘れえぬ余韻を残して、JAYはステージをあとにした。
【公演情報】
BLUE MOON JAY FANMEETING TOUR 2025 WELCOME BACK IN JAPAN
■ 東京公演
日時:2025年5月11日(日)
1部 開場 12:00 / 開演 13:00(終了予定 14:30)
2部 開場 17:00 / 開演 18:00(終了予定 19:30)
会場:Zepp Haneda(東京都大田区羽田空港1丁目1-4)
写真 © Midori Shimamura/文・竹永久美子
【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで
視聴可能
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。
最高MAXのビジュアルをもつ韓国バンド2Z 初のアジアツアー日本公演で熱い思いを届けるステージにて終幕
最高MAXのビジュアルをもつ韓国バンド2Z
初のアジアツアー日本公演で熱い思いを届けるステージにて終幕
<オフィシャルライブレポート>
モデル出身者を中心とした完全無敵のビジュアルに、音楽の実力も持ち合わせた韓国のバンド 2Z(読み:トゥージー)が、2025年5月10日(土)東京・表参道GROUNDにて来日公演を大盛況にて終幕した。
希望に満ち溢れる音楽的メッセージとメンバーのポジティブなイメージからいつしか「希望を歌う少年たち」と呼ばれるようになり、「K-ROCK BAND」という新しいスタイルで活躍する2Z。
今回、2Z初のアジアツアー「2025 2Z 1ST ASIA TOUR [Glory Dayz]」はソウルを皮切りに、ホーチミン、ハノイ、バンコク、タイペイ、高雄市、香港を巡り、大千秋楽として東京を訪れた。
「2020 March」「기세(氣勢/Great Force)」でスタート。挨拶を挟み、立て続けに「Like a Movie」「HOPE」などオリジナル曲を披露。会場を一気に熱い2Zのペースへと誘った。
さらにオリジナル曲の他にもJ-popのカバーを2Zの演奏バージョンで披露。もちろん日本語歌詞で歌い上げ、音楽的ハイレベルな才能をみせつけた。
メンバーは一生懸命練習してきた日本語で進行。曲紹介はメンバーがかわるがわる担当し、演奏中の熱い姿とは打って変わって、キュートな笑顔もこぼれ、会場はアットホームな空気に包まれる一瞬も。
そして、最新の5月14日に発売するアルバムのタイトル曲「CrossRoad」を始める前に、ボーカルのHOJINが「皆さんにぜひ伝えたいことがあります。」と前置きし、「”希望を歌うバンド”というニックネームで活動している僕たちだからこそ、どうしてもこのお話をしておきたい。僕やメンバーのみんなは韓国人として生まれ、韓国のバンドとして世界中を回りながら、自分たちの存在を知ってもらうことに大きな誇りを感じている。しかしその一方で、韓国は、僕たちと同じ世代の若者たちの自殺率が最も高いという少し悲しく、残念な記録を持っている。青春には失敗してもいい、間違えてもいいという”権利”がある。そして、人は誰しも人生の”クロスロード(岐路)”に立たされるもの。今僕が見ているこの世界には、目に見えない集団的な暴力があまりにも多く存在している。例えば、インターネットなど。僕は、暴力ではなく、みんなで”希望”と”勇気”を歌って生きたいと願っている。生きるということは、本当に孤独で、つらいことかもしれない。でも、僕たちもなんとか力を振り絞って生きている。だから、今日ここにいる皆さんも、そしてこの音楽を聴いてくれるすべての人たちも、明日を迎えるための”勇気”をこの曲から受け取ってほしいと思う。」と熱く語り、曲がスタートすると、魂から溢れ出るような音色と、心に直接届くボーカルで会場を釘付けにした。
アンコール最後は「It is U」。力強く前向きなイメージの楽曲で今回の1stアジアツアー「2025 2Z 1ST ASIA TOUR [Glory Dayz]」に幕を下ろした。
実力確かなステージで20曲を超える曲を披露し、力の限り会場へ熱い音楽を届けた2Z。今後の活動からも目が離せない!
photo by AaruTakahashi
【2025 2Z 1ST ASIA TOUR [Glory Dayz] 公演概要】
2025年5月10日(土)
表参道GROUND
(東京都渋谷区神宮前4丁目2-12)
1部 開演 14:00/2部開演 18:00
【公演公式SNS】
https://x.com/2motionstudio (@2motionstudio )
https://x.com/EMOTIONJapan ( @EMOTIONJapan )
【2Z 公式SNS】
https://x.com/official2z ( @official2z )
Stray Kids、初のスタジアム公演が、いよいよスタート! 2日間で10万人を動員! 6月リリースの新曲「Hollow」を全世界初披露!
撮影:田中聖太郎写真事務所
Stray Kids、初のスタジアム公演が、いよいよスタート!
2日間で10万人を動員! 6月リリースの新曲「Hollow」を全世界初披露!
一昨年、日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場を果たし、JAPAN 1st EPはK-POPボーイズグループ史上、日本デビューから最速のミリオンヒットを記録、昨年12月に発売した韓国アルバム『合 (HOP)』では、米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」6作連続初登場1位という全世界のアーティスト史上初の快挙を達成するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズ)
が、日本で初となるスタジアム公演がスタートした。
撮影:田中聖太郎写真事務所
今回のスタジアム公演は、全世界34の国・地域にて55公演におよぶ”自身最大規模”のワールドツアー、「Stray kids World Tour <domiATE>」の日本公演として、静岡エコパスタジアムにて開催。
5月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)の4日間、全4公演のうち、前半戦の2公演を終え、大きな成功をおさめた。
撮影:田中聖太郎写真事務所
撮影:田中聖太郎
全国各地から集結したSTAY(Stray Kidsのファンの名称)たちで満員の静岡エコパスタジアムでは、6作目の米ビルボード1位獲得作品となった、韓国アルバムSKZHOP HIPTAPE『合 (HOP)』のリード曲「Walkin On Water」や、日本アルバムにも関わらず、米iTunesアルバムチャート1位を記録したアルバムのリード曲「GIANT」など、世界基準の代表曲たちを次々とパフォーマンス。
さらに、6月18日(水)にリリースとなるJAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』のリード曲「Hollow」を全世界初披露。初パフォーマンスとなった最新曲「Hollow」は、メロディアスで心地よいメロディと、切ない歌詞が印象的なミディアムチューンだ。
撮影:田中聖太郎
撮影:田中聖太郎
撮影:田中聖太郎
ライブは、約3時間で31曲を披露。5月10日(土)、11日(日)の2日間で10万人を動員。さらに全国の映画館ではライブビューイングも実施され、3万人のファンが熱狂した。
今週、5月17日(土)、18日(日)、残り2日間のスタジアム公演にも大きな期待が集まる。
今回初披露された、「Hollow」を収録したJAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』は、6月18日(水)にリリースとなる。今作はなんと、Stray Kids初となる、全曲日本オリジナル楽曲で構成されたミニアルバムということでも話題を集めている。
撮影:田中聖太郎
日本デビュー5周年イヤーとなる今年のStray Kidsの活動からますます目が離せない。
*******************************************
■Stray Kids World Tour <dominATE JAPAN>
特設ページはこちら https://www.straykidsjapan.com/dominatejapan/
<日時/会場>
5月10日(土) 静岡エコパスタジアム
OPEN 14:00 / START 16:00
5月11日(日) 静岡エコパスタジアム
OPEN 14:00 / START 16:00
5月17日(土) 静岡エコパスタジアム
OPEN 14:00 / START 16:00
5月18日(日) 静岡エコパスタジアム
OPEN 14:00 / START 16:00
<チケット料金>
全席指定:¥15,500 (税込)
<アーティストの出演に関するお知らせ>
出演するメンバーは健康状態によって、変更になる場合もございます。予めご了承ください。
<公演に関するお問い合わせ>
キョードー東海
TEL:052-972-7466 (月~金 12:00-18:00 土 10:00-13:00※日・祝日休み)
<チケットに関するお問合せはこちら>
チケットぴあサポートセンター pia_overseas@linkst.jp (営業時間10:00~18:00)
※メールの件名に「Stray Kids World Tour <dominATE JAPAN>」チケットに関するお問い合わせ"、本文に「ご質問」「お名前」「お電話番号」を必ずご記入ください。
*******************************************
■Stray Kids JAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』 特設サイト
https://www.straykidsjapan.com/hollow/
■2025年6月18日(水)発売
JAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』
ご予約はコチラ:https://straykids.lnk.to/dmCUaj
■収録曲
1. Hollow
2. Parade
3. Never Alone
4. just a little
5. 宿命
6. Hollow (Instrumental) ※FC限定盤のみ収録
*******************************************
■Stray Kids Information
JAPAN Official Site : https://www.straykidsjapan.com
Japan Official Twitter : https://twitter.com/stray_kids_jp
Japan Official Instagram : https://www.instagram.com/straykids_official_jp/
Japan Official TikTok : https://www.tiktok.com/@straykids_japan
Japan official YouTube :