エンタメ情報!

2025-03-13 19:30:00

JO1が、ロサンゼルスのグラミーミュージアムで 行われた『GLOBAL SPIN LIVE』に出演!

20250313JO1IMG_6552.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

JO1が、ロサンゼルスのグラミーミュージアムで行われた

『GLOBAL SPIN LIVE』に出演!

 

全6都市8公演を巡る初のワールドツアー『JO1 WORLD TOUR JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’』でロサンゼルス、ニューヨーク公演を終えたJO1は、再びロサンゼルスへ戻り、3月10日(月)<現地時間>に、世界で最も権威ある音楽賞「グラミー賞」の主催団体がグローバルアーティストを紹介するオリジナルコンテンツ「グローバル・スピン・ライブ(GLOBAL SPIN LIVE)」に出演しました。

会場は、グラミー賞にまつわる博物館グラミー・ミュージアムの中に設立された特別な場所で開催されました。

冒頭にてリンジー・パーカー氏の司会でJO1を迎え、「PRODUCE 101 JAPAN」のオーディション時代から振り返り、デビュー5周年を迎えた軌跡、BEST ALBUM 『BE CLASSIC』、初のワールドツアーで体験したことなどについてディスカッションしました。

リンジー・パーカー氏から「今回のワールドツアーで、L.A.とN.Y.でパフォーマンスをしてどんな気持ちだったか?」と問われると、大平祥生は「たくさんのファンがいてくださることがわかりましたし、僕らがエナジーを渡しにきたつもりが、僕らがJAM (ファンネーム)からエナジーをもらった気がしました」と、喜びを述べました。リンジー・パーカー氏から「今までGrammy Museumのいろんなインタビューをやってきましたが、ここまで派手にディスカッションしているのは初めてだわ」と、この日のJAMの熱量の高さを証明したお言葉をいただくと、リーダーの與那城奨は「This is my family」と伝え、会場を温かい言葉で包み込みました。

 

200250313JO1IMG_0060.jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT

 

その後、ライブのスタンバイが済むと、照明が暗転。いよいよライブが始まる、という高揚感に胸が高鳴ります。11人がステージに並ぶと、その圧倒的な存在感に大歓声が沸き起こります。1曲目は「ICY」。各サビごとに、センターの木全翔也、川西拓実、白岩瑠姫が鮮烈な印象を表現。集まった観客を魅了しました。その後、トランペットのイントロが象徴的な「Trigger」を披露し、曲中には、Triggerの掛け声やレスポンスの声が会場中に響きわたり、客席はさらにヒートアップ。MCでは、與那城が「Nice to meet you guys, this is first time Grammy Museum. Are you having fun?」と挨拶すると、JO1を待ち望んでいたJAMからは、さらに歓声が上がりました。MCの後には、映画『OUT』の主題歌で、ロックバンドサウンドの「HIDEOUT」を歌い上げ、先ほどとは違う一面も見せつけました。

 

最後は 「Eyes On Me (feat.R3HAB)」を披露。曲の間奏部分では豆原一成、川尻蓮、佐藤景瑚が立て続けに力強いソロダンスで会場を沸かせ、大盛り上がり。最後は「This is JO1,Yeah!Thank you for coming today!以上、JO1でした」と締めの挨拶をし、名残おしそうな様子でお客さんに笑顔で手を振り、ステージを後にしました。JO1は今後もL.A.でイベント出演などのプロモーション活動を予定しています。更なるグローバルな活躍にも目が離せません。

 

************************************************

【JO1公式サイト】

・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/

・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/

・オフィシャルSNS:

Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1

instagram:http://instagram.com/official_JO1

TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop

weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6

YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official

2025-03-12 22:30:00

DXTEENがB.LEAGUE サンロッカーズ渋谷VS 川崎ブレイブサンダース戦の ハーフタイムショーに出演、福田が華麗なフリースローを披露!<オフィシャルレポート>

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・AGS1_0381__FIX.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

DXTEENがB.LEAGUE

サンロッカーズ渋谷VS 川崎ブレイブサンダース戦の

ハーフタイムショーに出演、福田が華麗なフリースローを披露!

<オフィシャルレポート>

 

グローバルボーイズグループDXTEENが、 2025年3月12日(水)に青山学院記念館で開催された男子プロバスケットボールリーグ(B.LEAGUE)サンロッカーズ渋谷VS川崎ブレイブサンダース戦のハーフタイムショーに出演しました。

 

試合の前半戦が終了すると、DXTEENの紹介と彼らを迎え入れるアナウンスとともに、メンバーがコートの中に入場。寺尾香信が「さあ!これからは僕たちがハーフタイムショーを盛り上げます。みなさん一緒に楽しんでいきましょう!」と声をかけると、会場は大歓声に包まれます。

 

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_0379.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_0560.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

 

1曲目はDa-iCEの花村想太氏が楽曲提供、和田颯氏が振り付けを監修したことで話題の「Good Luck」を披露。サンロッカーズを象徴するチームカラーの黄色の照明を浴びる中、シンクロ率100%のパフォーマンスを見せつけ、ラストのサビでは大久保波留と福田歩汰の綺麗なハモリを届けました。続いて、MCではお決まりの自己紹介コーナー。谷口太一が「僕たちDXTEENが初めてハーフタイムショーに出演させていただくんですけど、バスケといえば福田が経験者ということで、どうですか?」と問いかけると、唯一のバスケットボール経験者である福田は「ついさっきまで、選手の皆さんが立っていたコートでパフォーマンスできることがめちゃくちゃ嬉しいですし、何よりもお客さんの熱気に負けないように、この後もパフォーマンスをしたいです」と熱く語りました。

 

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_0612.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_0873.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_0969.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_0987.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_0995.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

 

2曲目は、「DREAMLIKE」。メンバーはサンロッカーズのタオルを手に、平本健が「一緒にタオルを振り回して楽しんでください」と呼びかけました。タオルを振り回しながら、コートの外周付近を駆け回り、集まったお客さんに笑顔で手を振り、バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)ならではの会場の雰囲気を全力で楽しみました。曲の後半では、「皆さん、クラップをお願いします!」と観客を煽り、サンロッカーズの公式マスコットキャラクター・サンディーからバスケットボールを渡され、なんと福田がフリースローに挑戦!全観客の注目が集まる中、福田は見事にフリースローを決めると、大きな拍手が沸き起こりました。最後にセンターでキメポーズをし、ハーフタイムショーを盛り上げ、締めくくりました。

 

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_1178.jpg 

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

20250312笘・エ榊刀逕ィ_DXTEEN_繧オ繝ウ繝ュ繝・き繝シ繧ケ繧・GS1_1068__.jpg

©UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT

 

**************************************

【公式SNS】

・オフィシャルサイト:http://dxteen.com

・オフィシャルSNS:

Twitter: http://www.twitter.com/official_DXTEEN

Instagram:https://www.instagram.com/dxteen_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@official_dxteen

YouTube: https://www.youtube.com/@DXTEEN

weibo: https://weibo.com/u/7819967091

2025-03-11 21:30:00

トロット・ガールズ・ジャパンメンバー natsuco 初となるソロライブ「725の선율(ソニュル)」を開催!!

20250311IMG_3186.jpg

トロット・ガールズ・ジャパンメンバー natsuco

初となるソロライブ「725の선율(ソニュル)」を開催!!

 

トロット・ガールズ・ジャパンメンバーのnatsucoが、自身初となるソロライブ「725の선율(ソニュル)」を開催し、場内満席となるソールドアウトの上、終演した。

ライブタイトル「725の선율(ソニュル)」は、自身の名natsucoをもじった7(na)2(tsu)5(co)に、旋律・メロディを意味する「선율」を合わせ、これからのアーティスト活動において「725回ライブを目指す」「725曲のメロディを奏でていく」などの思いを込めた活動方針の一つとして掲げたもの。

 

20250311IMG_3320.jpg

20250311IMG_3226.jpg

 

また、natsucoのファンが多く集まった今回のライブでは、いくつかのサプライズ発表も。まずはnatsucoファンの総称を「NATZ(ナッツ)」と命名する事を発表。natsucoと、出身地千葉県の名産である“落花生(ピーナッツ)”が語源となっている。

次に、LSCMというプロジェクトにフィーチャリングボーカルとして参加し、LSCM feat. natsucoという名義で「Cloudy Moonlight」という楽曲を配信リリースすると発表、ライブでは先駆けて曲を披露した。

 

20250311IMG_3201.jpg

20250311IMG_3340.jpg

20250311IMG_3136.jpg

 

そして、「725の선율(ソニュル)vol.2」の開催が決まったことも大発表。

開催は5/17(土)夜。会場は同じく「神楽坂天窓」。詳細や申し込みについてはnatsuco各SNSにて後日告知。

 

今後の活躍に期待される natsucoも出演する、「TROT GIRLS JAPAN 東京コンサート〜川の流れのように〜 コンサート」が3月30日に開催される。トロット・ガールズ・ジャパンメンバー10名が集結する

 

同公演は【第1部】ファンミーティング(14:30開演)、【第2部】コンサート(18:00開演)の2部制。

特に第1部では、ファンからのリクエストによる楽曲披露が実現する。

トロット・ガールズ・ジャパンは昨年から本格始動した日韓共同プロジェクト。

韓国で人気の音楽ジャンル「トロット」を日本に広めるべく結成され、昭和・平成の名曲を「日本版トロット」として再解釈する取り組みを続けている

 

 

725の선율(ソニュル)」3/9(sun)set list

plastic love

真夜中のドア~stay with me~

彩り

明日への手紙

満ちていく

Just the two of us

Cloudy Moonlight

時の流れに身をまかせ

simple love

愛さない

お久しぶりね

歩いていこう

愛の讃歌

 

**************************************

TROT GIRLS JAPAN 東京コンサート〜川の流れのように〜 コンサート 概要

123.jpg

1部 ファンミーティング

2部 コンサート

 

公演日時:

2025年3月30日(日)

1部 開演 14:00 開場 14:30

2部 開演 17:30 開場 18:00

 

会場名:東京・Club eX

(東京都港区品川4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー3F )

 

チケット料金:

1部 全席指定6,800円(税込) 

2部 全席指定9,800円(税込) 

※3歳以上の方はチケットが必要となります※ お一人様1公演につき4枚まで

 

出演者:

歌心りえ、住田愛子、かのうみゆ、福田未来、MAKOTO.、natsuco、ソヒ、寿理、

太良梨穂子、あさ陽あい、sis

※出演者は事前の告知なしに変更になる可能性がございます

公式サイト:https://trot-japan.com

2025-03-10 18:30:00

歌心りえ、イオンモール幕張新都心で圧巻のフリーライブ!NHK「今夜も生でさだまさし」ゲスト出演決定!

221171_0309_イオン幕張新都心_歌心りえ03.jpg

歌心りえ、イオンモール幕張新都心で圧巻のフリーライブ!

NHK「今夜も生でさだまさし」ゲスト出演決定!

 

3月9日、イオンモール幕張新都心のグランドコートにて、歌心りえがフリーライブを開催した。17時の開演を迎える前からすでに満席となり、1階のみならず、2階、3階にまで観客があふれる盛況ぶりを見せた。

オープニング曲「翼をください」が始まると、会場の空気は一変。歌心りえの圧倒的な歌声が響き渡り、観客は一瞬でその世界観に引き込まれた。曲を終えるごとに大きな拍手と歓声が巻き起こり、温かい雰囲気が広がる会場。彼女の想いが込められた歌声に涙する観客の姿も見られた。

30分という短い時間ながら、会場全体が一体となったライブは大成功を収め、大きな感動のうちに幕を閉じた。

 

221171_0309_イオン幕張新都心_歌心りえ01.jpg

221171_0309_イオン幕張新都心_歌心りえ02.jpg

221171_0309_イオン幕張新都心_歌心りえ04.jpg

 

 

<3.9 イオンモール幕張新都心 歌心りえ フリーライブ セットリスト>

1,翼をください

2,雪の華

3,道化師のソネット

4,愛をこめて花束を

5,つばさ

 

そして、本日3月10日には、歌心りえの4月2日リリースのアルバムの楽曲紹介のショート映像が公開された。ファンが一足早くアルバムの楽曲を楽しめる企画となっており、待ち望んでいたリスナーにとって嬉しいサプライズとなった。

 

さらに、そんな歌心りえが3月16日に放送される「今夜も生でさだまさしスペシャル 生さだデラックス!2025」(NHK)に出演することが決定。※放送日時:3月16日 (日) 01:00~

本人はXで「久しぶりにさださんに会える。嬉しすぎます。しかし緊張まちがいなし^^;」と喜びを語っており、どのようなトークが繰り広げられるのか、ファンの期待が高まっている。

 

この感動的なフリーライブの様子は、多くの観客の記憶に深く刻まれたことだろう。さらに、アルバムの楽曲紹介のショート映像も公開されたことで、今後の活動への期待がますます高まるばかりだ。

 

******************************************

【リリース情報】

・製品発売日:2025年4月2日(水)発売 ※2タイトル共通

★ご注文はコチラ ☞ https://rie_utagokoro.lnk.to/songs-hearts

 

■タイトル:「SONGS(歌)」

発売元:ビクターエンタテインメント株式会社

商品番号:VICL-66056

製品価格:3,500円(税込)

 

[収録曲] (カッコ内はオリジナル歌手)

1,道化師のソネット (さだまさし)

2,雪の華 (中島美嘉)

3,恋人よ (五輪真弓)

4,メロディー (玉置浩二)

5,木蘭の涙 (スターダスト☆レビュー)

6,たそがれマイ・ラブ (大橋純子)

7,唇よ、熱く君を語れ (渡辺真知子)

8,絆 (橋幸夫)

9,街の灯り (堺正章)

10,つばさ (本田美奈子.)

11,おかあさんのうた (オリジナル)

12,ふたりのバースデー (オリジナル)

 

■タイトル:「HEARTS(心)」

発売元:エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社

商品番号:AVCD-63705

製品価格:3,500円(税込)

 

[収録曲] (カッコ内はオリジナル歌手)

1,翼をください (赤い鳥)

2,愛をこめて花束を (Superfly)

3,言葉にできない (オフコース)

4,雪の華 - Strings Edition - (中島美嘉)

5,奏 (かなで) (スキマスイッチ)

6,プラネタリウム (大塚愛)

7,愛のうた (倖田來未)

8,サンサーラ (中孝介)

9,秋桜 (山口百恵)

10,Friend (安全地帯)

11,200倍の夢 (Letit go)

12,瑠璃色の地球 (松田聖子)

 

(プロモーション映像) https://youtu.be/gRo7J9ObNno

 

******************************************

【アーティストプロフィール】

1973年生まれ、51歳。

1995年に3人ユニット「Letit go (レッティットゴー)」のボーカルとしてデビューし、セカンドシングル「200倍の夢」がポカリスエットのCMソングに起用される。その後、実姉との2人組のポップユニット「Ciao (チャオ)」としてデビューし、2004年には、ピアノ・ボーカル・チェロの3人ユニット「September」を結成。

2023年、50歳を目前にして挑戦したオーディション番組「トロット・ガールズ・ジャパン」に出場しファイナリスト入り。その表現力と歌声が高く評価される。

2024年には韓国MBN「韓日歌王戦」への出場をきっかけにブレイク。その後「韓日トップテンショー」にも出演。YouTubeでは、総再生回数が累計2500万再生を超える大きな反響を呼び、日本国内でも「千鳥の鬼連チャン」や「DayDay.」への出演で注目を集めた。

2025年1月、フジテレビ系「歌ウマ女王 日韓決戦 - JAPAN ROUND-」ではソロ部門で最高得点を記録。ついに51歳でメジャーソロデビューを果たす。

----------

【関連リンク】

Official Website: https://utagokororie.amebaownd.com/

Instagram: https://www.instagram.com/utagokoro.rie/

X (旧Twitter): https://x.com/UtagokoroRie

YouTube: https://www.youtube.com/@utagokororie

Official blog by Ameba: https://ameblo.jp/rieblo-june30

2025-03-09 15:00:00

ILLIT、日本テレビ主催の音楽イベント「BEAT AX Vol.6」に出演!! 最新曲「Almond Chocolate」を初披露! かわいさいっぱいのステージで魅了!!<オフィシャルレポート>

BEAT AX_ILLIT_1.jpg

©「BEAT AX Vol.6」製作委員会

ILLIT、日本テレビ主催の音楽イベント「BEAT AX Vol.6」に出演!!

最新曲「Almond Chocolate」を初披露!

かわいさいっぱいのステージで魅了!!

 

ILLITが、日本テレビ主催のグローバルアーティストによる音楽の祭典「BEAT AX Vol.6」に出演し、横浜アリーナを熱気に包んだ。

 

3月8日・9日に横浜アリーナにて開催の「BEAT AX Vol.6」。ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は1日目に登場し、VaundyやENHYPENなど豪華ラインナップに華を添え、大ヒット曲「Magnetic」や初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」など計6曲のパフォーマンスを披露し、かわいさ溢れるステージで観客を魅了した。

 

ILLITは、春らしい色のポップでカジュアルな衣装で登場。昨年10月にリリースした2nd Mini Album ‘I’LL LIKE YOU’のタイトル曲「Cherish (My Love)」で幕を開けると、続いてショートフォームプラットフォームで人気を集めた「Tick-Tack」を披露。トークコーナーで1人1人自己紹介をした後、観客との掛け合いでコミュニケーションを深めた。続いて初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」を初パフォーマンス。メンバーの清涼感ある歌声がJ-POP調のメロディーにマッチしてさらなる中毒性を感じさせた。また、好きな人への想いをアーモンドチョコレートに表現した手の振付がイントロからエンディングまで様々な形で登場し、視線を集めた。そして「IYKYK (If You Know You Know)」「Lucky Girl Syndrome」などアルバム収録曲でさらに会場の熱気を高めると、最後にトレンドを席巻したデビュー曲「Magnetic」でILLITの自由でハツラツとした魅力を発揮し、大盛況を収めた。

 

BEAT AX_ILLIT_2.jpg

©「BEAT AX Vol.6」製作委員会

 

今回が初披露の「Almond Chocolate」は、推しへの熱い想いや恋心を表現した楽曲。3月7日より公開中の映画『顔だけじゃ好きになりません』の主題歌を務めており、2月14日のリリースと同時にAWAミュージックリアルタイム急上昇チャートとSpotify Japanデイリー急上昇チャート1位にランクイン。「オリコンデイリーデジタルシングル(単曲)ランキング」(2/14付)でも上位にランクインし、デビュー1年未満のK-POPガールグループの初日本オリジナル曲で最高位を獲得した (ユニバーサルミュージック調べ)。また、Special Filmは公開から4日で1000万回ビューを突破するなど、大きな反響を得ている。

 

同じく今回の「BEAT AX Vol.6」で披露した「Magnetic」は、2024年の日本国内の各種チャートを席巻し、「第66回日本レコード大賞」を始めグローバルの音楽授賞式で新人賞6冠王を達成している。「Magnetic」旋風の勢いは留まることを知らず、2025年1月基準で累積再生数2億回を越えて日本レコード協会が発表するストリーミング認定で「ダブル・プラチナ」認定を受けた。リリースから約10ヶ月という異例の短さで「ダブル・プラチナ」を獲得し、歴代女性グループの中で史上最速獲得の偉業を成し遂げた。(ユニバーサルミュージック調べ)

 

今月25日でデビュー1周年を迎えるILLITの今後の活躍に期待が高まる。

 

BEAT AX_ILLIT_3.jpg

©「BEAT AX Vol.6」製作委員会

 

**************************************

【ILLIT Japan 1st Digital Single ‘Almond Chocolate’】

楽曲:Almond Chocolate

配信日:2025年2月14日(金) 0:00(JST)

配信はこちら:https://illit.lnk.to/AlmondChocolate

 

 

【ILLITプロフィール】

2023年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

【メンバープロフィール】

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ

 

・公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...