エンタメ情報!
Han Seung Yeon JAPAN 1st EP『I・恋』発売記念ショーケースを室町三井ホールで開催!<オフィシャルレポート>
Han Seung Yeon
JAPAN 1st EP『I・恋』
発売記念ショーケースを室町三井ホールで開催!
KARAのメンバーであり女優・シンガーとして活躍するHan Seung Yeon(ハン・スンヨン)が、2025年9月13日(土)、東京・室町三井ホールでJAPAN 1st EP『I・恋』の発売記念ショーケースを開催した。約60分にわたるステージは、歌とトーク、ファン参加型の企画で構成され、会場に集まった観客を大いに楽しませた。
新曲披露とアルバムへの想い
オープニングではEP収録曲である「I-GOO」を披露し、可愛らしいコンセプトの曲で会場を一気に引き込んだ。続くトークでは、久しぶりのソロ活動への想いや「I・恋」に込めたコンセプトを語り、制作過程でのエピソードも披露。ファンに向けて「日本でオリジナルの音楽を届けることができて嬉しい」と喜びを伝えた。
ステージ中盤には、ガチャガチャで出たお題に答える「真実ゲーム」で素顔を見せ、会場は笑いと拍手に包まれた。さらに、来場者から事前に寄せられた質問に応えるコーナーでは、率直な言葉でファンと交流し、距離の近さを感じさせた。
感動を誘った「フユザクラ(Second Bloom)」とタイトル曲「初恋」
スンヨン自ら作詞・作曲に参加した「フユザクラ(Second Bloom)」では、曲に想いを込めた温かい歌声を披露。観客を静かに魅了し、感動と余韻を残した。
最後はEPのタイトル曲「初恋」を披露。撮影可能曲として特別に公開され、観客はスマートフォンを掲げてこの瞬間を記録に残した。
新たな第一歩
「I・恋」発売に先駆けて行われた今回のショーケースは、スンヨンにとって日本活動の新たな第一歩を飾る特別なイベントとなった。集まったファンと共に作り上げた時間は、彼女の今後の活動への期待をさらに高めるものとなった。
【アルバム情報】
タイトル:Han Seung Yeon JAPAN 1st EP 「I・恋」
2025年10月3日(金)発売
「I・恋」 通常盤 HJCS -2532 ¥1,980(税込)
「I・恋」 初回限定盤A CD+DVD HJCS -2533 ¥3,300(税込)
「I・恋」 初回限定盤B CD+Photo Book HJCS -2534 ¥4,950(税込)
【ショーケース セットリスト】
1.I-GOO
2.フユザクラ(Second Bloom)
3.初恋
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社NURIM(公演関連)
info-live@nurimjp.com(土日祝日除く11:00 – 17:00)
Han Seung Yeon日本公式SNS:X [@fanSY_JP], Instagram [@fansy_jp]
ME:I 『ROCKIN JAPAN FES.2025』出演!フェスならではのメドレーやファン待望の新曲披露! 初の全編生バンドで魅せる圧巻のステージ <オフィシャルライブレポート>
©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025
ME:I
フェスならではのメドレーやファン待望の新曲披露!
初の全編生バンドで魅せる圧巻のステージ
<オフィシャルライブレポート>
ガールズグループ“ME:I”(読み:ミーアイ)が、9月13日(土)に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催された『ROCKIN JAPAN FES.2025』に出演しました。
昨年初めてロッキンのステージに立ったME:Iが今年も登場し、<GRASS STAGE>のトップバッターを務めました。今回はME:I初となる生バンド演奏でのパフォーマンス。9月3日(水)にリリースし、オリコンデイリーアルバムランキングで1位を獲得した1ST ALBUM『WHO I AM』のタイトル曲「THIS IS ME:I」で幕を開けます。 ME:Iならではのアイデンティティを明確に表現した楽曲で、バンドサウンドの迫力と「This is ME,This is I」と唱える歌詞の力強さ、堂々としたパフォーマンスで会場を一気にME:Iの世界観に引き込んでいきました。
©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025
デビュー曲の「Click」では観客の掛け声が響きわたる中、ダンスブレイクでKEIKOが「ロッキンいくぞ!!」と気合を入れ、一段とヒートアップ。リーダーのMOMONAが「今年もまたここに戻ってくることができて最高に幸せです!ありがとう!」と伝え、最新アルバム収録曲「Royal Energy」へ。7月から8月にかけて開催した自身初の全国アリーナツアーで披露し、楽曲の中毒性や圧倒的なパフォーマンスがYOU:ME(ファンネーム)を中心に話題となっていました。リリース後は、Spotify「Tokyo Super Hits!」をはじめとした各配信サイトの主要プレイリストに軒並みチャートイン・セレクトされており、ME:Iの新たな魅力を引き出す1曲となっています。
©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025
そして「キラキラ」や「Summer Magic」といった夏にぴったりな新曲も披露。ステージの端まで広がり、手を振りながら一体感を高め、はつらつとしたパフォーマンスで会場を魅了します。終盤では、「&ME(ME:I Ver.)」「Cookie Party」「Hi-Five」と、ME:Iのフェスセットリストでは定番となっている楽曲をロッキンだけの特別なメドレーで披露。AYANEが“Wanna be like you Mystic, my muse”と歌い出すと、会場からは思わず歓声があがります。MOMONA、TSUZUMIと続き、ラストの「MUSE」へ。力強さとしなやかさを兼ね備えた華やかなステージを届けました。
©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025
©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025
今後は10月5日(土)大阪・『Lemino MUSIC FES』、11日(土)福岡・『TGC 北九州』、18日(土)東京・『Rakuten GirlsAward 2025 AUTUMN/WINTER』、23日(木)東京・『めざましライブ 2025』など多数のイベント出演が決定しています。初めてづくしのデビューイヤーを駆け抜け、全国アリーナツアーや数々の大型イベントや音楽フェスでパフォーマンスを磨いたME:Iに今後もご注目ください。なお、ツアーのアンコール公演として12月13日(土)・14日(日)に東京・有明アリーナで『2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR “THIS IS ME:I” ENCORE IN TOKYO』の開催も決定しています。
************************************
『ROCK IN JAPAN FES.2025』 セットリスト
M1. THIS IS ME:I
M2. Click
M3. Royal Energy
M4. TOXIC (ME:I Ver.)
M5. Our Diary
M6. キラキラ
M7. Summer Magic
M8. Special Medley [&ME (ME:I Ver.)〜Cookie Party〜Hi-Five]
M9. MUSE
************************************
アンコール公演概要
<公演タイトル>
『2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR "THIS IS ME:I" ENCORE IN TOKYO』
<公演日程>
[東京・有明アリーナ]
2025/12/13(土) 開場17:00 / 開演18:00
2025/12/14(日) 開場15:00 / 開演16:00
特設サイト:https://me-i.jp/feature/this_is_mei_2025_encore
******************************************
■ME:I SNS
・WEBサイト:https://me-i.jp/
・X:https://twitter.com/official__ME_I_
・Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/
・YouTube :https://www.youtube.com/@official_me_i_
実力&注目度 No.1 韓国ボーイズグループ「CMDM」日本単独公演ツアースタート! 新曲「Step with me」を記者会見にて日本で初披露!夢は日本の番組に出演すること!
左から ジュンヒョン ヒジュ ビョンフン ノユル ヒョンハ
実力&注目度 No.1 韓国ボーイズグループ「CMDM」
日本単独公演ツアースタート!
新曲「Step with me」を記者会見にて日本で初披露!
夢は日本の番組に出演すること!
韓国ボーイズグループ CMDM(読み:シーエムディーエム) が、コンテンツセブンと日本におけるタッグを締結。今後、アジアドラマ配給で培ったネットワークを活かし、多方面からのアプローチにより全国区のアーティストを目指しさらに精力的な活動展開を予定。2025年9月12日のフリーショーケースを皮切りに、 10月26日まで日本単独公演ツアー「CMDM Live In Japan 2025 – Together–」 を開催する。それに先駆けて記者会見と新曲「Step with me」を日本で初披露した。
この日開催された記者会見では、新曲「Step with me」について、ヒョンハは「韓国の伝統遊戯の歌詞を取り入れ、バンドのサウンドに載せているので、楽しい楽曲です。そしてダリア(ファン)とたくさんの思い出を作っていく曲です。そして今回は他のダンサーの方もいて不思議な気分だったし楽しかったです。皆さんたくさん聴いてください」とPR。ビョンフンは「今回はメンバーの髪の毛の色が鮮やかで目がまわりました」と話すとジュンヒョンが「今回はヘア担当の方に色々と決めていただきました」と笑った。
ビョンフン
ジュンヒョン
韓国の歌番組出演した事に関してノユルは「久しぶりの音楽番組の出演にメンバー全員で盛り上がったし、ダリアの前で新曲を披露することができ、短い期間でしたが実力を発揮できたと思います」と力強く話し、ヒョンハは「今後、人気歌謡などにも出演するので、関心と応援をお願いします」と真剣に語った。
ノユル
今後どのような活動をしたいかについてヒョンハは「大きいステージに立つことと、日本の番組に出演したい」と語り、ヒジュは「日本のアニメのOSTに参加したい」と目を丸くし、ビョンフンは「夢は東京ドームに立つこと」と目を輝かせた。
ヒジュ
ヒョンハ
最後にジュンヒョン「いつもありがとうございます。僕達の曲をたくさん聴いてください」ヒジュ「これからもたくさん活動がありますのでずっと一緒に思い出をつくりましょう」ビョンフン「ダリアとドームまで一緒に行きましょう!」ノユル「これからも大きな会場で遊びましょう」ヒョンハ「今日は月が綺麗だね」それぞれ日本語でファンにメッセージを送った。
会見の後はフォトタイム、新曲「Step with me」を披露。その明るい楽曲とメンバーのダンス力、ボーカル力は圧巻だった。
2023 年に「Already go ready」で韓国デビューした CMDM は、韓国ファッションブランドの広告モデルに起用されるなど注目を集め、2024 年には ABEMA で放送されたオーディション番組「PROJECT7」 にメンバー3 人が出演して話題となり、今年 8月26日にリリースしたデジタルシングル「First step」のMVは、公開直後から視聴が殺到し、韓国の大人気音楽番組「MUSIC BANK」「M COUNTDOWN」「音楽中心」「THE SHOW」にも立て続けに出演いたしました。生放送パフォーマンスを披露するたびにSNSで話題が拡散され、大きな反響を呼んでいる。
今回の来日公演では、新曲「Step with me」を日本で初披露!来場の方にはデビュー2周年を記念した限定グッズをプレゼントするなど他に企画が目白押し。そんな「CMDM」の活動に目が離せません!!
*******************************************
CMDM
韓国のボーイズグループ CMDM は、グループ名が「指揮官」を意味する commander(コマンダー)に由来しており、メンバー全員がステージ上の主人公として次世代 K-POP を先導するという意味が込められています。2023年 4月27日に1ST SINGLE ALBUM「BACK TO THE FUTURE」で韓国デビューし、同年には韓国ファッションブランドの広告モデルに起用されるなど注目を集めました。
さらに、メンバーのビョンフン、ヒジュ、ノユルの 3人は、ABEMAで放送された日韓同時配信番組ボーイズオーディション 「PROJECT7」 に参加して話題となりました。
2025年4月には「香港 FO フェスティバル」に出演するなど日本・韓国だけでなくアジアを中心に注目を集めています。
ビョンフン
生年月日:2000.04.26
身長/体重:173cm/58kg
血液型:AB 型
MBTI:ISFP
ヒョンハ
生年月日:2000.05.09
身長/体重:176cm/60kg
血液型:O 型
MBTI:ENTJ
ジュンヒョン
生年月日:2001.04.14
身長/体重:182cm/62kg
血液型:AB 型
BTI:ENFP
ヒジュ
生年月日:2003.04.04
身長/体重:172cm/59kg
血液型:B 型
MBTI:ENFP
ノユル
生年月日:2004.06.18
身長/体重:174cm/60kg
血液型:B 型
MBTI:ESFJ
*******************************************
◆公演概要
公演期間:2025 年 9 月 18 日(木)~10 月 26 日(日)
公演時間:約 60 分
チケット情報:お申込みはこちら
https://www.starticket.jp/?p=8805
主催:株式会社コンテンツセブン
運営企画:株式会社 MAIN BASE
【YouTube】https://www.youtube.com/@CMDMofficial/videos
【Instagram】https://www.instagram.com/cmdm_official/
チャン・グンソク率いるTEAM H 東京追加公演が大盛況!10月には名古屋公演も開催!! <オフィシャルレポート>
©︎FRAU INTERNATIONAL
チャン・グンソク率いるTEAM H
東京追加公演が大盛況!10月には名古屋公演も開催!!
<オフィシャルレポート>
チャン・グンソクとサウンドプロデューサーBIG BROTHERによるダンスミュージックユニットTEAM Hが、単独ライブ『TEAM H [RIGHT NOW 2025]』の東京追加公演を9月8、9日にZepp Hanedaにて開催。6月の東京公演、7月の大阪公演に続き、まだ暑さの残る9月の夜を盛り上げた。
©︎FRAU INTERNATIONAL
イントロでBIG BROTHER、そしてチャン・グンソクが登場すると、今月3日に配信されたばかりの新曲『INTO THE SUN』でライブがスタート。そして6月にリリースされた『BURN IT UP』へと続きTEAM Hならではのパワフルで重厚感のあるサウンドでオープニングから爆発的な盛り上がりを見せた。 二人の息の合ったパフォーマンスで、洗練されたEDMからパーティーチューンまで、緩急をつけながらライブを展開。
©︎FRAU INTERNATIONAL
MCではそれぞれの近況を話したり過去の思い出も振り返りつつ、客席とのコミュニケーションも忘れない。チャン・グンソクは相変わらずの流暢な日本語で軽快なトークを繰り広げ、BIG BROTHERも一生懸命日本語を話そうとする微笑ましい姿を見せファンたちを楽しませた。 『What is your name?』『WOW』など初期の人気曲を続けて披露し客席と一体となって盛り上げたり、『Rock and roll tonight』や『Feel the beat』などロック色の強い曲でラストスパート。最後は年を重ね成熟した今のTEAM Hが奏でる『STILL IN MY DREAM』で冷静かつ力強く幕を閉じた。
©︎FRAU INTERNATIONAL
アンコールでは『Paradise』『 Firework』などメロディアスで壮大なサウンドの曲で夏の夜を締めくくり、さらにはWアンコールで『I Feel You』と『Party tonight』まで披露。とても楽しそうにパフォーマンスするTEAM Hの二人とそれに呼応するオーディエンスとで幸せな空間となった。
©︎FRAU INTERNATIONAL
そんな『TEAM H [RIGHT NOW 2025]』は来月10月15、16日に名古屋公演が開催されることが発表されている。今回は10月ということもありハロウィンパーティー仕様のライブになる予定で、すでに期待が高まっている。チケットは明日よりFC会員を対象にFC2次先行受付がスタート。公演詳細やチケット情報は特設サイトにて確認してほしい。
なお今回の公演のDVD&PHOTOBOOKの発売が決定。6月の豊洲PIT公演2日目を収録したメインディスクに加え、6月〜9月公演のダイジェストやメイキングまで収録したボーナスディスクのDVD2枚組とA5サイズの44ページフルカラーフォトブックがセットになった完全保存版。特典としてキャノンテープとオリジナルステッカーが封入される。
***************************************
■公演概要
TEAM H [RIGHT NOW 2025]
2025 年9月8日(月)
2025 年9月9日(火)
会場:Zepp Haneda
■名古屋公演決定!
2025 年10月15日(水) 開場18:00 / 開演19:00
2025 年10月16日(木) 開場16:00 / 開演17:00
会場:名古屋 COMTEC PORTBASE
<チケット代>
スタンディングエリア/指定席/車椅子エリア 各:15,000円(税込) ※入場時ドリンク代(600円)別途必要
特設サイト: https://www.jang-keunsuk.jp/right_now_2025/
■チケット受付スケジュール
<FC 2次先行受付>
抽選申込期間:2025年9月11日(木)17:00〜9月15日(月)23:59
お申し込み対象:2025年9月9日(火)時点でファンクラブ正会員の方 ※同行者は非会員可
***************************************
■DVD&PHOTOBOOKセット発売決定!
◆DVD
Main Disc:豊洲PIT公演2日目(6/19)を収録
Bonus Disc:豊洲PIT、Zepp Osaka Bayside、Zepp Haneda公演ダイジェスト+メイキング収録
◆PHOTOBOOK
A5 サイズ 44ページ フルカラー
◆特典:キャノンテープ2種+オリジナルステッカー
発売日:2026年 1月28日(水)予定
価格:11,000円(税込)
予約受付期間:2025年10月31日(金)17:00まで
商品ページ: https://shop.koari.net/item/FRVA00070.html
***************************************
◆公式サイト情報
■チャン・グンソクジャパンオフィシャルサイト:https://www.jang-keunsuk.jp/
■チャン・グンソク日本公式X(Twitter):https://x.com/jksjapan
■チャン・グンソク公式LINE:https://lin.ee/hFhBkk0
■チャン・グンソク公式Instagram:https://www.instagram.com/_asia_prince_jks/
■チャン・グンソク ユニバーサルミュージックオフィシャルサイト:
台湾俳優・石知田、誠品生活日本橋のパネル展に来店︕ 日本のファンと交流も!!
台湾俳優・石知田
誠品生活日本橋のパネル展に来店︕
日本のファンと交流も!!
台湾の実力派俳優・石知田が来日し、現在誠品生活日本橋で開催中のパネル展に、9月7日(日)本人が来店した。
今回の展示では、これまで定期的に取材を続けてきた俳優誌『awesome!(オーサム︕)』に掲載された数々の写真の中から、石知田自身が特に気に入っているカットを厳選しパネル化して展示。さらに、日頃からアートや音楽に造詣の深い石知田が描いたオリジナルイラストも公開されている。
開催初日、会場に到着した石知田を待ち構えていたファンからは大きな歓声が上がり、熱烈な歓迎に本人は驚きつつも、うれしそうな笑顔を見せた。ファンの前に登場すると、日本語で「いつも応援してくれてありがとう。しあわせ」と挨拶。現在日本語を勉強中という石知田は、その後も日本語で積極的にファンとの会話を楽しんだ。 最近帯状疱疹を患ったこともあり、体調を気遣う声が多く寄せられたが、「私は元気です。大丈夫︕」と笑顔で答え、ファンを安心させる一幕もあった。
さらに展示パネルへのサイン入れでは、ファンから「どのパネルにサインしてほしいか」を直接聞きながら対応するなど、訪れた人々との交流を大切にする姿が印象的だった。 先週は大阪アジアン映画祭のために来日し、今回は東京でもファンとの交流を実現した石知田。「ずっと会いたかった日本のファンに会えて本当にうれしい。これからも日本でたくさん会える機会を作りたい」と喜びを語った。
awesome! presents 「石知田(Shih Chih Tian)パネル展」
開催期間︓2025年9月7日(日)~9月20日(土)
開催場所︓誠品生活日本橋・誠品選書エリア
※入場無料
https://www.eslitespectrum.jp/news/0526a7b5-b9c3-4027-97b2-33af0b4e696f
◎12月には石知田(シー・チーティエン)待望の日本版カレンダーも発売決定︕
誠品生活日本橋オンラインストアでは特典ポストカード付きで予約受付中。
https://eslitespectrum-nihonbashi.shop/items/68b0382330aa3d0eb5bcaaf9
また、パネル展会場から予約申し込みしていただいた方を対象に、抽選でサイン入りパネルをプレゼントする企画も開催中。
※カレンダーの詳細は追ってお知らせいたします。
※お渡し会付きの豪華版も予定しておりますので、そちらは追ってお知らせいたします。
石知田 Shih Chih Tian 2026 CALENDAR(仮)
A5判/定価︓4,400円(税込)/12月発売予定
予約開始︓2025年9月7日(日)12:00~
発行︓シンコーミュージック・エンタテイメント
ISBN︓978-4-401-62303-7
■石知田(シー・チーティエン)プロフィール
1990年12月10日生まれ。台湾・台北市出身。
2014年、映画『軍中楽園』で長編映画デビュー。
以降、『私の少女時代-Our Times-』『若葉のころ』(2015年)、『君のためのタイムリープ』(2017年)、『悲しみより、もっと悲しい物語』(2018年)、日台合作映画『恋恋豆花』(2020年)など、数々の映画やドラマに出演。
2021年にはドラマ『We Best Love 永遠の 1位/2位の反撃』で主要キャストを務め、日本のファンの間でも注目を集める。
その後も、ドラマ『Q18量子預言』(2024年)や『火車來去』(2025年)などに出演。
2025年8月29日から開催された第21回大阪アジアン映画祭にて、中国短編映画『明日が来る前に』が上映された。 このほか、ドラマ『如果我不曾見過太陽』や『男公館』の放送も予定されている。
■日本公式アカウント情報
石知田 Japan Official X︓@ShihChihTian_JP
石知田 Japan Official Instagram︓@shihchihtian_jp








































