エンタメ情報!
世界的ファッション・デザイナーのジャンポール・ゴルチエの半生を描く舞台『ファッションフリークショー』劇場限定グッズ公開! アンバサダービジュアル第3弾解禁!
世界的ファッション・デザイナーのジャンポール・ゴルチエの半生を描く
オートクチュール衣装200着 ×音楽×ダンスで魅了する舞台
『ファッションフリークショー』劇場限定グッズ公開!
アンバサダービジュアル第3弾解禁!
2025年9月12日(金)~9月28日(日) @東急シアターオーブ(渋谷ヒカリエ11階)
2023年の日本初演で「生涯で一番美しいショー」など多くの称賛の声が寄せられた、ジャンポール・ゴルチエ『ファッションフリークショー』が、2025年9月12日(金)〜28日(日)東急シアターオーブ(渋谷ヒカリエ11階)にて、日本再上陸いたします。
本作は、世界的ファッションデザイナーとして知られるジャンポール・ゴルチエが自ら作・演出・衣装を務め、自身の幼少期からトップデザイナーとして躍進していく激動の半生と創造の軌跡を、音楽・ダンス・ファッションを融合させ舞台芸術として描いた唯一無二のエンタテインメントショーです。
舞台では、マドンナが着用し一世風靡をした「コーンブラ」や、ゴルチエのアイデンティであるマリンボーダーをはじめ、パリコレクションを飾ったオートクチュール200着以上の貴重な衣装が登場。ナイル・ロジャース「Le Freak」、マドンナやデヴィッド・ボウイをはじめとする誰もが知る様々なジャンヌの音楽によって彩られます。振付は、マドンナやクリスティーヌ・アンド・ザ・クイーンズを手がけるマリオン・モタンが担当。世界各国からトップレベルのアーティストが集結し、エネルギッシュな身体表現、美と多様性に満ちたパフォーマンスでオートクチュール衣装に命を吹き込み、圧巻のステージが完成します。また、劇中映像には、ゴルチエの人生に影響を与えたスター達がカメオ出演。 ミシュリーヌ・プレール、ロッシ・デ・パルマ、カトリーヌ・ドヌーヴ、リーヌ・ルノー、カトリーヌ・ランジェ等が続々と登場し、一瞬たりとも目の離せないエンタテインメントショーとなっています。
この度、『ファッションフリークショー』を応援するアンバサダー増田貴久、森星、萬田久子を、日本オフィシャルフォトグラファーを務める世界で活躍するカメラマンのレスリー・キーが撮り下ろしたジュアル第3弾が公開!ジャンポール・ゴルチエの衣装の魅力を最大限に引き出した華やかさとエネルギーに満ちた躍動感のあるビジュアルが完成しました。
さらに、2023年公演時に販売開始となるやいなや即完売となり増産を重ねた公演限定グッズの新たなラインナップが決定しました。『ファッションフリークショー』のステージ写真やメインビジュアルをデザインした【Tシャツ】、フランスのファッションイラストレーター ク・アントワーヌ・クーロンマルが手掛ける本作のMVのモチーフをあしらった【ポーチやトートバッグ】、ゴルチエのアイコンとなるマリンボーダーの【靴下】や【スカーフ】などのアパレルはもちろん、ヨックモックとコラボした【プティシガール缶】など豊富にラインナップしています。
『ファッションフリークショー』のチケットは好評発売中です。9月12日初日は開幕記念のイベントを実施。また毎週金・土の夜公演は「ドレスアップ推奨ナイト」。新たに発表されたアパレルグッズを身にまとい、華やかにドレスアップして特別な時間をお楽しみください。公演詳細は、公式HP(https://fashionfreakshow.jp/)にて公開しています。
*************************************
世界的ファッションデザイナー ジャンポール・ゴルチエとは
ジャンポール・ゴルチエは、お針子であった祖母の影響で幼少期から洋裁に触れ、独学でファッションを学んでデザイナーとなりました。18歳の誕生日にピエール・カルダンのもとでキャリアをスタートし、1976年に自身の名を冠したメゾン、ジャンポール・ゴルチエを創設。プレタポルテコレクションで鮮烈なデビューを果たすやいなや、パリの保守的なモード界に衝撃をもたらします。 男性用スカートやマリンボーダー、タトゥースキン、鋭くとがった「コーンブラ」など、数々のアイコンを生み出し、常に時代の先端を走るデザイナーとしてファッション界を牽引してきました。 「人々は、違うからこそ美しい。愛の形はひとつではなく、いろいろあるから面白い」という考えから、自身のコレクションモデルにトランスジェンダーやドラァグクイーンをいち早く起用し、フェミニズムやジェンダーフリーを芸術性をもって謳い続けており、『ファッションフリークショー』でも国籍や体系など様々なパフォーマーが出演します。好奇心の赴くままに自由なイマジネーションを育み、ファッションというフィールドで最大に表現してきたジャンポール・ゴルチエは、は日本で多くの人々をひきつけ、彼自身も親日家として知られています。
Photo by Peter Lindbergh
<コメント>
こんにちは、ジャンポール・ゴルチエです。
『ファッションフリークショー』が日本で再演することができ、とても嬉しいです。
この作品は僕の人生の物語で、私の情熱、ファッションです。
9月に東急シアターオーブで上演します。
またお会いしましょう!
▶コメント 映像:https://youtu.be/4XjzXjL5gII
*************************************
『ファッションフリークショー』 見どころ
■ジャンポール・ゴルチエの頭の中を覗き込むような、唯一無二のエンタテインメント
ジャンポール・ゴルチエが幼少期からトップデザイナーとして成功を収めるまでの激動の人生と創造の軌跡を表現した本作は、“固定概念を超えた自由な表現”そのもの。性別、年齢、体型、常識…あらゆる概念を飛び越え、「自分らしく生きること」を讃えるストーリーが、観る者の心を突き動かします。ファッション、音楽、ダンス、が完璧に融合した、世界にひとつだけのエンタテインメント
■ 200着を超える、ジャンポール・ゴルチエの“生きた”オートクチュール
衣装はマドンナが着用し一世風靡をした「コーンブラ」や、ジャンポール・ゴルチエのアイデンティティであるマリンボーダーをはじめ、実際にパリコレクションを飾った200着以上のオートクチュールが、今、ステージ上で“生きたファッション”として躍動。ジャンポール・ゴルチエの想像力が詰まったその一着一着は、まさに観る者の心を奪う“動くアート”。
■時代を彩った名曲 ×世界的パフォーマーの饗宴
ナイル・ロジャースが手がけたシック「Le Freak」をはじめ、ディスコからファンク、ポップ、ロック、ニュー ウェーブ、パンクまで、ジャンポール・ゴルチエの半生を通じてインスピレーションを与えた音楽が観客の記憶と感情を揺さぶります。世界中からトップクラスのパフォーマーが集結。振り付けはマドンナやクリスティーヌ・アンド・ザ・クイーンズのダンスを手がけるフランスの振付師、マリオン・モタンが担当。披露するコンテンポラリー、ジャズ、ストリート、ブレイキングやエアリアルティシューなど多岐にわたるダンスにより圧巻のステージが完成します。
************************************
日本公演アンバサダー
『ファッションフリークショー』の日本公演を応援するアンバサダーに、増田貴久さん、森星さん、萬田久子さんが就任。3名はそれぞれの視点から『ファッションフリークショー』の魅力を発信し、公演を盛り上げます。
増田貴久/Takahisa Masuda
1986年7月4日生まれ。東京都出身。蟹座。O型。03年、NEWSメンバーとしてデビュー。ファッション好きで造詣が深く、好きが高じてNEWSライブツアーの衣装を手掛けている。25年2月には初のソロアルバム『喜怒哀楽』を発表し、マルチに活動の場を広げている。また主な出演作にドラマ「ギフテッド」(東海テレビ・フジテレビ/WOWOWプライム)、ミュージカル「20世紀号に乗って」('24)「ホリデイ・イン」、アイスショー「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」(’25)などがある。
<コメント>
若い頃にゴルチエのライダースを買いにドキドキしながら銀座のお店に行った事を思い出します。
今回、舞台の衣装を貸してもらって、写真を撮ってもらいました!ゴルチエのお洋服と写真、メイクのパワーで刺激的で楽しい、特別な時間でした。
『ファッションフリークショー』がますます楽しみになりました!アンバサダー、オシャレに頑張ります!
森星/Hikari Mori
1992年生まれ。東京都出身。資生堂やブルガリのブランドアンバサダー就任や、MET GALAの出席、国内外の雑誌や広告、パリコレクションでのショー出演などファッション業界での活躍に加え、日本の伝統的文化を世界に発信する「tefutefu, Inc.」立ち上げや公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンの Because I am a Girl エンジェルに就任するなど幅広い分野で活躍している。
<コメント>
オートクチュール史にインパクトを与えた一人でもあるゴルチエのプロジェクトに、モデルとしてこのような形で関わる事が出来て光栄です。
人それぞれのもつ違いの美しさを纏うものを通して創造し続けてきたゴルチエの舞台は、生きる力と身に纏う原点へ立ち返り、ファッション産業を改めて花開かせてくれるだろうと楽しみにしております。
萬田久子/Hisako Manda
大阪府出身。1978年にミス・ユニバース日本代表選出され、1980年NHK連続テレビ小説『なっちゃんの写真館』で俳優デビュー。テレビ、映画のほか、CM、ファッション誌でも活躍。主な出演作品、映画『犬神家の一族』(‘06)、ドラマ『あさが来た』(’15・NHK)など。近年『グランマの憂鬱』(’23・フジテレビ)で主演を務めた。昨年『萬田久子 オトナのお洒落術』(講談社)を刊行し、度々の重版で話題に。『人生楽しみましょ!』『Age is just a number』をモットーにしている。
インスタグラムは@hisako.manda_official
<コメント>
2023年『ファッションフリークショー』の興奮が昨日のことのように思い出される私にアンバサダーの任命!とても光栄に思います。ゴルチエのデザイン同様、構築的で刺激的な舞台。泉のように湧き出す命!一つとして同じもののない200着の衣装は圧巻。型破りなくせに憎いほどエレガントだわ! ゴルチエ流に時代をデフォルメした世界はPOWER炸裂!この素晴らしさをどう萬田流でお伝えしようかと今からワクワクしています。まずは、ご覧ください。
*************************************
日本オフィシャルフォトグラファー
レスリー・キー/LESLIE KEE
<コメント>
2023年、日本で初開催となる『ファッションフリークショー』ツアーにて、伝説のデザイナー、ジャンポール・ゴルチエ氏のポートレートを撮影する機会をいただきました。ゴルチエ氏から直接説明を受け、この素晴らしいショーのコンセプトをより深く理解できたことは大変光栄であり、また、ゴルチエ氏とチームの皆様と共にショーを観劇できたことは、忘れられない経験となりました。性別、年齢、人種を問わず、観客の皆様がこのショーで体験する愛、希望、夢、喜び、そして幻想は、言葉では言い表せないほどです。素晴らしいファッション衣装、心温まるストーリー、素晴らしい音楽に彩られた素晴らしいダンスと振り付けは、すべての観客を、国境を越えた愛と人類への祝福のワンダーランドへと誘います。芸術とファッションの輝かしい遺産を通して、愛の力を私たちに示してくださったジャンポール・ゴルチエ氏に感謝申し上げます。2025年9月に上演する第2回目の日本ツアーを記念し、増田貴久、森星、萬田久子のアンバサダー役として登場する日本オリジナルポスタービジュアルを撮影し、この度、このショーが日本の観客の皆様に再び戻ってくることをお祝いできることに、大変興奮しております。
*************************************
世界中から集結する招聘来日カンパニーキャストにも注目!
招聘来日カンパニーキャストは、ダンス、アクロバット、ヴォーカルといった多彩なジャンルから、トップパフォーマーたちが世界中から集結。2023年日本公演にも登場した、ジョナサン・ルーク・ベイカー、マックス・クックワード、ディラン・ファンランド、ドゥミ・モンデーヌ、カリ・ムーザ、テア・カーラ・ショット、レア・ブラモス、ヴェリティ・ライトをはじめ19名のキャストが、圧倒的な表現力で観客を魅了します。衣装は、パリ・コレクションを飾ったジャンポール・ゴルチエが手がけたのオートクチュール200着以上が登場。そこに命を吹き込むのが、今回の招聘来日カンパニーキャストたちです。エネルギッシュな身体表現、美と多様性に満ちたパフォーマンス、心揺さぶる音楽——。一瞬たりとも目が離せない、唯一無二のステージをつくりあげるキャスト陣の姿に、ぜひご注目ください。また、劇中映像には、ジャンポール・ゴルチエの人生に影響を与えた人々が登場。 女優のミシュリーヌ・プレール、ロッシ・デ・パルマ、カトリーヌ・ドヌーヴ、リーヌ・ルノー、シンガー・ソングライターのカトリーヌ・ランジェなど著名人も続々と登場します。
*************************************
プレミア(初日)限定イベントやドレスアップ推奨ナイトなども開催!
9月12日(金)は、日本開幕を記念し、本編が始まる前にプレミア限定「オープニングイベント」を開催します。プレミア(初日)しか見ることのできない高揚感満載のイベントとなりますので、ぜひ一緒に盛り上がりましょう。
また、金曜・土曜の夜公演は、タイトルにちなんで、お気に入りのファッションでのご来場を推奨する「ドレスアップ推奨ナイト」を開催します。
VIP席は、特典として1階8列目以内のお席保証、ジャンポール・ゴルチエ氏複写サイン付非売品2025年版パンフレットのプレゼント、 VIP専用入口からの優先入場、VIP専用窓口で公演グッズ優先購入することが可能です。 VIP席限定オリジナルグッズは、 2025年版トートバック、ミニスカーフ、VIP PASS&ネックホルダーをプレゼントします!
<公演概要>
【タイトル】 Jean Paul GAULTIER’S FASHION FREAK SHOW『ファッションフリークショー』
【スタッフ】 作・演出・衣装:ジャンポール・ゴルチエ
Co Director:トニー・マーシャル
Choreographer:マリオン・モタン
Artistic Advisor:サイモン・フィリップス
【キャスト】
Aliashka / Audjyan / Jonathon Luke Baker / Laura Braid / Max Cookward /
Leon Di Domenico / Dylan Finlande / Louis George Glendza / Mizai Kobi /
Demi Mondaine / Kali Musa / Pablo Pauldo / Thea Carla Schøtt /
Nio Serrapiglio/ Callum Sterling / Charlotte Sumian-Hubener /
Cooper Terry / Léa Vlamos / Verity Wright
<映像出演>
Micheline Presle (ミシュリーヌ・プレール) / Rossy de Palma (ロッシ・デ・パルマ) /
Jean Teulé (ジャン・トゥーレ) / Catherine Ringer (カトリーヌ・ランジェ) /
Kody Kim (コディ・キム) / Line Renaud (リーヌ・ルノー) /
Catherine Deneuve (カトリーヌ・ドヌーヴ)
【日時】
2025年9月12日(金)〜9月28日(日)全21回 @東急シアターオーブ
【チケット料金】
VIP席:30,000円(特典付)/S席:15,000円/A席:10,000円
<VIP席特典>
・1階8列目以内のお席保証 ・VIP専用入口からの優先入場 ・VIP専用窓口で公演グッズ優先購入
・VIP席限定オリジナルグッズ付き 【VIP限定 非売品】2025年版トートバック、ミニスカーフ、VIP PASS&ネックホルダー
・VIP限定!!ジャンポール・ゴルチエ氏複写サイン付非売品2025年版パンフレット
・一部公演にて、特定期間にVIP席を購入した方を対象に抽選で限定30名様に”VIP Special Event”を開催!
<VIP Special Event> ※詳細はHPをご確認ください。
◆ = フォトセッション・オン・ステージ
抽選で各回限定30名様に、終演後舞台上にてキャストと一緒に撮影会を行えるSpecialなイベントです。
◇ = バックステージツアー
抽選で各回限定30名様に、終演後、通常はご覧になれない舞台裏へご案内いたします。
200着を超えるオートクチュールを間近でご覧いただける貴重な体験です!(一部撮影もOK)
【主催】
ファッションフリークショー東京公演実行委員会(エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ/キョードー東京)
【企画製作】
エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ/TS3/RGM Productions
【後援】
在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
【公式HP】
【公式X】
@fashionfreak_jp
【公式Instagram】
@fashionfreakshow_jp