エンタメ情報!

2025-10-08 08:00:00

豆原一成(JO1)×市毛良枝 ダブル主演作公開‼ 『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』 JO1・豆原一成 バリスタに挑戦?! メイキング映像、初解禁!

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』メイキング①.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

注目の次世代俳優・豆原一成(JO1)×44年ぶりの映画主演・市毛良枝

ダブル主演作公開‼

~孫と祖母とが軽やかに紡ぐ家族の物語~

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』

JO1・豆原一成 バリスタに挑戦?!

本格的なコーヒーを市毛良枝演じる祖母に振る舞う姿を披露 

メイキング映像、初解禁!

 

豆原一成(JO1)と、市毛良枝のダブル主演で贈る、孫と祖母とが軽やかに紡ぐ家族の物語、映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』が10月24日(金)新宿ピカデリーほかにて全国公開! 

 

祖父が遺したやさしいサプライズ――。

夢に迷う僕と、夢を見つけた祖母。僕らの日々が輝きだす。

日本、そして世界で活躍する11人組のグローバルボーイズグループJO1(ジェイオーワン)の最年少メンバー豆原一成(JO1)と、44年ぶりの映画主演となる市毛良枝のダブル主演で贈る本作。夢に迷いながらも、コーヒーにだけはこだわりがある、ちょっと頼りなくて優しい孫、等身大の大学生・拓磨役をナチュラルな存在感で演じるのは、映画『BADBOYS -THE MOVIE-』(25)で初主演を務めるなど俳優としての活躍が注目されるJO1の豆原一成。そして夫が遺したサプライズによって、夫に先立たれた寂しい日々から一歩踏み出し、若い頃の夢だった「学び」の日々を楽しんでいくアクティブな祖母・文子を市毛良枝がチャーミングに体現する。監督を務めたのは、中井貴一主演映画『大河への道』(22)などの中西健二。脚本は『サイレントラブ』(24)のまなべゆきこ。

 

原案は、約100年前、女性の活躍が困難だった時代に学校を創立(後に現在の学校法人文京学院に発展)、教育のために奔走した島田依史子(しまだいしこ)氏の著作「信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語」(講談社エディトリアル刊)。彼女が後進に伝え続けた「学ぶことは楽しい」という概念を核に据え、彼女の生きる姿勢のエッセンスを散りばめて本作の物語が構築された。

 

祖父・偉志を亡くした祖母を気遣い同居したはずなのに、同じ学び舎で学ぶことになった祖母との日々は逆に拓磨を元気づけていく…。“夢に迷う孫”と“夢を見つけた祖母”。ふたりを支えるのは、亡き偉志の想い。孫と祖母とが軽やかに紡ぐ、人生のふとした喜びを描く家族の物語が誕生した。

 

今回、豆原一成演じる拓磨が、

本格的なコーヒーを市毛良枝演じる祖母・文子に振る舞うシーンの

メイキング映像&メイキングスチールが解禁! 

 

拓磨が、祖母・文子に心づくしのコーヒーを入れるシーンは、拓磨にとって唯一のこだわりでもあるため、本番前に、コーヒーの淹れ方を念入りにリハーサル。中西健二監督の「よーい、はい!」の声のあと、「これは俺の生活必需品ですから」と数々のコーヒーの道具を前に、祖母のために丁寧にコーヒーを淹れ、「どうぞ。コーヒーが苦手なばあちゃんのためのスペシャルブレンド“ばあちゃんスペシャル”です」とコーヒーカップを差し出す拓磨役の豆原。「全然苦くない、ていうか紅茶みたいにフルーティーね」と市毛演じる文子の反応に「きちんと雑味がでないように丁寧に淹れれば、コーヒーってすごい豊かな味になるんだよ」と答える拓磨。コーヒーへの情熱が垣間見られるやり取りだ。 撮影の合間には、コーヒー技術指導として現場に立ち会った、UCCコーヒーアカデミー講師川口 雅也 (かわぐち まさや)さんからのアドバイスを熱心に受けながら、コーヒーを淹れる動作を繰り返す豆原。その姿はまさに本格的なバリスタのようで、真剣なまなざしも印象的。

 

またメイキングスチールでは、豆原が丁寧にコーヒーを淹れる様子、そしてUCCコーヒーアカデミー講師川口さんから指導を受ける姿や笑顔のオフショットも解禁された。

豆原は、本作出演が決まったあと、コーヒーにこだわりのある拓磨というキャラクターを表現するために、撮影に入るまでの期間で、しっかりグラムを測るといった基本も含めて実際にコーヒーを美味しく淹れる方法を自ら調べて学び、注ぎ方の注意点などを意識しながらコーヒーのシーンに臨んだという。

“夢に迷う”拓磨が、自分のこだわりであるコーヒーをきっかけに、どのような一歩を踏み出していくのか。豆原が体現する拓磨の成長をぜひスクリーンでお見逃しなく。

 

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』メイキング①.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

20251007『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』メイキング②.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

20251007『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』メイキング③.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

20251007『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』メイキング④.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

20251007『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』メイキング⑤.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

 

【メイキング映像+30秒予告編】

https://youtu.be/_5-EI2Mj294

 

 

****************************************************

【コーヒー技術指導】

UCCコーヒーアカデミー講師 :早川契史 (はやかわ ひさし)

2007年、UCCグループに入社。翌年、社内資格でも難関とされるUCCコーヒーアドバイザーの試験に1発合格。その後も、UCCコーヒー抽出士SCA認定Qグレーダー(*2)、SCA(*1)認定トレーナーなどの資格を次々に取得。2015年より現職。講師陣の中でもコーヒーマシンに精通し、特に「焙煎」のスキルが高いと評される。

 

UCCコーヒーアカデミー講師:川口 雅也 (かわぐち まさや)

1993年入社。20年以上営業職を務めた後、2015年にUCCコーヒーアカデミー東京校が開校されると同時に講師に着任。「ベーシックコース」と「プロフェッショナルコース」のすべてのクラスを受け持つことができるオールマイティな講師。2020年からは東京校の責任者を務める。UCCコーヒーアドバイザー、コーヒー抽出士、コーヒー鑑定士、SCA認定Qグレーダー(*2)の専門資格を取得。

 

*1:SCA (スペシャルティコーヒー協会 Specialty Coffee Association)

世界的なコーヒー業界の団体で、品質基準や認定制度を定めている。

*2:Qグレーダー

スペシャルティコーヒー協会 (SCA)の基準に基づいてコーヒーの評価や認定を行うコーヒー業界で国際的に認められている資格。

*UCCコーヒーアカデミー : https://www.ucc.co.jp/academy/

 

【特別協力】

上島珈琲店虎ノ門店 ~本作で拓磨と紗季がアルバイトをしているコーヒー店~

〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目7−14 京阪神虎ノ門ビル 1F

11.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

12.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

 

****************************************************

【10/18(土)撮影を実施した文京学院大学 大学祭にキャスト登壇決定!】

■日時:2025年10月18日(土) 14:00~15:00(開場:13:30)

■会場:文京学院大学 本郷キャンパス 仁愛ホール 〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1

■登壇者(予定・敬称略):市毛良枝、酒井美紀、八木莉可子、中西健二監督、脚本家まなべゆきこ

■内容:①特別上映(20分)、②トークイベント(40分) ※特別上映は、会場限定の特別映像

■定員:800名(うち、一般観覧枠は200名を予定) 

■参加費:無料

■申し込みURL:https://forms.office.com/r/1ZguaGVDmd

※事前予約は上記フォームよりお申込みください。先着順につき、定員に達し次第終了

※席に空きがある場合、当日会場でも整理券を配布予定。無くなり次第終了。

整理券配布に関する詳細は、以下のサイトで後日お知らせします。

 

*文京祭特設サイト

第61回文京祭:【テーマ】Our Own Story ~映画と文京祭の融合~

https://www.bgu.ac.jp/students/extracurricular/schoolfes/bunkyo2023/

 

**********************************************************

【STORY】

★『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』本ポスター完成版.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

 

祖母・文子と暮らし始めた大学生の拓磨は、亡き祖父・偉志の書斎で大学の入学案内を見つける。それは偉志が遺した文子へのサプライズだった。一歩踏み出し、若い頃の夢だった「学び」の日々を謳歌する文子。一方、拓磨は夢に自信が持てず将来に悩む。そんな二人は、富士山が好きだった偉志の手帳に不思議な数式を見つけて・・。

 

主演:豆原一成(JO1) (『劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア』(22)、『BADBOYS -THE MOVIE-』(25)等)

市毛良枝 (『ラーゲリより愛を込めて』(22)、『明日を綴る写真館』(24)等)

出演:酒井美紀、八木莉可子、市川笑三郎、福田歩汰(DXTEEN)、藤田玲、星田英利/長塚京三

監督:中西健二 主題歌:「ひらく」 JO1 (LAPONE ENTERTAINMENT) 

脚本:まなべゆきこ 音楽:安川午朗 制作プロダクション:PADMA

原案:島田依史子 「信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語」(講談社エディトリアル刊) 原案総責任:島田昌和

配給:ギャガ 

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

公式HP:https://gaga.ne.jp/fujisan_and_coffee

公式X: @MtFujiMovie1024   

公式Instagram: @MtFujiMovie1024

 

10月24日(金) 新宿ピカデリー他全国ロードショー