エンタメ情報!
JO1 ニューシングル 「NEWSmile」7月24日(月)リリース決定! 楽曲が歯ブラシやジャムに!? “CDを売らないCDショップ”「JO1 MART」がオープン!
©LAPONE Entertainment
グローバルボーイズグループ“JO1”がセルフプロデュースしたニューシングル「NEWSmile」(読み︓ニュースマイル)のリリースが2023年7月24日(月)に決定した。さらに、7月3日(月) AM0:00より、各種⾳楽配信サービスにてデジタル先行配信を開始。 この楽曲は、何気ない毎朝に“新しい笑顔“を届けるべく、メンバー共同で作詞を手がけており、タイトル「NEWSmile」 には、“新しい笑顔”(New Smile)、NewsとMileで“距離を越えて届ける”、“Newsが参る(やってくる)”という3つの意味が込められている。当たり前の日常を送れる幸せを思い出させてくれる、エネルギッシュなポップチューンで、待望のリリースとなった本楽曲は、歌詞検索サイト「UtaTen」の“待ち遠しい歌詞ランキング”にて歴代1位を獲得中。期待が高まっている。
■CDが雑貨や日用品に!? 「JO1 MART」から新スタイルの音楽の楽しみ方を提案!
「NEWSmile」では、新スタイルの⾳楽の楽しみ方として、⾳楽が聴ける歯ブラシやジャムなど12種類のグッズを発売!
JO1が「みんなの朝を元気にする」というコンセプトでプロデュースした楽曲を、より身近に届けたいというメンバーの思いから、これまでの音楽CDではなく、 「Charming Daily Goods」=略してCD GOODSとして普 段使いできる日用品・グッズに載せて、皆様にお届けすること!
さらには、楽曲の世界観を体験しながらCD GOODSを購入できる、リアル店舗「JO1 MART」のオープンも決定! CD GOODSから⾳楽を楽しめる「NEWSmile」で、新しい⾳楽体験を是非お楽しみください!
■CDを売らないCDショップ!「JO1 MART」が渋谷に開店! 特設ECサイトでも販売決定!
「NEWSmile」の世界観を体験しながら12種類のCharming Daily Goods(CD GOODS)が買える店舗とし て〈NEWSmileスペシャルショップ〉「JO1 MART」が、東京・渋谷にて7月24日(月)〜30日(日)の1週間オープンする。この「JO1 MART」の来店予約の申し込みは7月10日(月)20:00からJO1 FC会員先行受付を開始。 また、7月28日(金)〜 30日(日) の3日間、CD GOODSを予約購入できるECサイト(LAPONE ONLINE SHOP)もオープンする。
各詳細は特設サイトよりご確認ください。(https://jo1.jp/feature/newsmile)
※いずれの商品も数量には限りがございます。
【〈NEWSmileスペシャルショップ〉 「JO1 MART」 概要】
【場所】 東京・渋谷ZERO GATE 1-4F (東京都渋谷区宇田川町16-9)
【開店日時】 2023年7月24日(月)~30日(日) 10:00~21:00 予定(20:45 最終入店受付)
※初日のみ13:00のオープンとなります。
▼「JO1 MART」ロゴ
©LAPONE Entertainment
【CD GOODSラインナップ】
・ Milk Bottle
・ FLAKES Towel Box
・ Notepad
・ Notebook
・ Mug
・ JO1 TIMES MORNING NEWSPAPER
・ Toilet Paper (3 TYPES)
・ Original JAM (11 FLAVORS)
・ Door-sign (11 TYPES)
・ Magnet (11 TYPES)
・ Toothbrush (11 TYPES)
・ FLAKE STICKERS
©LAPONE Entertainment
※画像はイメージです
※混雑の場合には、ご注文・ご購入できる数を制限させていただく可能性がございます
※数量限定のため、なくなり次第終了となります
※商品詳細は後日発表いたします
<楽曲の楽しみ方>
新曲「NEWSmile」は、これまでのCDとしてではなく、オリジナルのCharming Daily Goods(CD GOODS)から楽曲が楽しめます。
JO1公式アプリのAR機能やグッズQRから新曲をお楽しみください。
詳しくは、「NEWSmile」特設サイトをご確認ください。
(https://jo1.jp/feature/newsmile)
【楽曲に関して】
■JO1
■楽曲名 「NEWSmile」 (読み︓ニュースマイル)
■先行配信開始日時 2023年7月3日(月)AM0︓00〜
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
JO1 3RD ALBUM『EQUINOX』 2023年9月20日(水)発売決定‼
2023年8月からの全国アリーナツアー‘BEYOND THE DARK’や、初のアジアツアーの開催を控え、韓国・釜山での「DREAM CONCERT」出演や、8月にアメリカで開催される「KCON LA 2023」へ出演予定など、国内外での活動をますます本格化。J-POPとK-POPの境界を越える独自のスタイルと高いライブパフォーマンス力で飛躍し続けている”グローバルボーイズグループ”JO1 (ジェイオーワン)“、待望の3RD ALBUM『EQUINOX』(読み:イクイノックス)の発売が、 2023年9月20日(水)に決定し、本日モチーフロゴが公開となった。
今作のキャッチコピーは、「光と闇が完全に対峙する瞬間、夢と現実の境界を破って進む。」 です。収録楽曲は、これからの続報が期待される新曲群はもちろん、 Spotify Japanの”2022年日本で最もシェアされた楽曲(Most Shared Tracks of 2022 Japan)”に選出された6TH SINGLEリード曲「SuperCali」や、全米ビルボードチャート「Hot Trending Songs Powered by Twitter」部門にランクインしグローバルでも話題の7TH SINGLEリード曲「Tiger」を含む注目楽曲で構成されている。
アルバム商品形態は、全4形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、FC限定盤)で構成。本アルバムの詳細発表は8月を予定しております。なお、発売に先駆けて、この夏開催の全国アリーナツアーとの連動企画が決定!アルバムの先行予約キャンペーンがスタート。各CDショップでの予約受付も本日6月29日(木)18:00よりスタートいたしますが、詳細はまだまだベールに包まれたままです。しかしこの夏、さまざまなトピックスを用意しているJO1。見逃せない話題がすぐに続きますのでぜひご注目!
タイトル:『EQUINOX』 (読み:イクイノックス)
発売日:2023年9月20日(水)
形態数:4形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、FC限定盤)
※詳細は公式サイトをご確認ください。
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
CLASS:y、新曲「Crack-Crack-Crackle」を起用したTVアニメ『アンデッドガール・マーダーファルス』ノンクレジットOP映像を先行公開!
韓国7 人組ガールズグループ・CLASS:yがオープニング・テーマを担当するTVアニメ『アンデッドガール・マーダーファルス』のノンクレジットオープニング映像が初回放送に先駆けてYouTubeで公開された。
映像では、オープニング・テーマ「Crack-Crack-Crackle」にあわせて、鴉夜たち<鳥籠使い>一行の3人を始め、ルパンとファントムやホームズとワトソン、アニーやノラ、さらにモリアーティやジャックたち<夜宴(バンケット)>のメンバーなど、様々なキャラクターたちが登場。津軽が物語の舞台となる欧州を歩く様子や、鴉夜のまわりに椿の咲く様子など、各シーンに作品の要素をシンボリックに散りばめて描かれている。
「アンデッドガール・マーダーファルス」ノンクレジットOP
(c)青崎有吾・講談社/鳥籠使い一行
(c)青崎有吾・講談社/鳥籠使い一行
『アンデッドガール・マーダーファルス』は、第22回鮎川哲也賞でデビューし、活躍を続ける青崎有吾による小説のアニメ化。首から下がない不老不死の美少女探偵・輪堂鴉夜が、“鬼殺し”の異名を持つ半人半鬼の真打津軽と、彼女に付き従うメイドの馳井静句と共に、怪物専門の探偵 “鳥籠使い”として数々の事件を解決しながら、鴉夜の奪われた体を探してヨーロッパを巡る物語。7月5日24:55からフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送がスタートし、6日正午からU-NEXT/dアニメで先行独占配信される。
「Crack-Crack-Crackle」は、アニメの世界観とも呼応したワーディングの、ロマンスと焦燥感を描く歌詞で、アップテンポなエイトビートトラックにのせた疾走感あふれる楽曲。7月12日に配信リリースされる。
<リリース情報>
CLASS:y Digital Single「Crack-Crack-Crackle」
(フジテレビ系アニメ『アンデッドガール・マーダーファルス』オープニングテーマ)
2023.7.12 Release
<タイアップ情報>
TVアニメ『アンデッドガール・マーダーファルス』
2023年7月5日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜24:55〜放送
※放送時間は変更の可能性がございます
2023年7月6日より毎週木曜日正午からU-NEXT/dアニメで先行独占配信
2023年7月9日より毎週日曜日正午から各事業者で配信開始予定
■STAFF:
原作:青崎有吾「アンデッドガール・マーダーファルス」(講談社タイガ刊)
監督:畠山 守
シリーズ構成:高木 登
キャラクター原案:岩本ゼロゴ
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤憲子
サブキャラクターデザイン・総作画監督:小園菜穂
音楽:yumayamaguchi
音響監督:若林和弘
アニメーション制作:ラパントラック
■CAST:
輪堂鴉夜:黒沢ともよ
真打津軽:八代 拓
馳井静句:小市眞琴
公式Twitter:@undeadgirl_PR
(c)青崎有吾・講談社/鳥籠使い一行
<CLASS:y プロフィール>
2022年に開催された韓国MBCの史上最大級のグローバルガールズオーディション番組『放課後のときめき』から、過酷なサバイバルを勝ち抜いた精鋭7人で結成された、平均年齢17歳の新人ガールズグループ・『CLASS:y』(クラッシー)。
CLASS:yは、「授業(放課後のときめき)を終えた」という意味の「CLASS(Class is over)」、新しいスタート(chapter)の意味を与えた「:(コロン)」、『同じK-POPだが次元が違うCLASS:yの音楽を楽しもう』という意味の「Why(=Y) don't we enjoy same same but different music of CLASSY?」を合わせたチーム名。
“オーディションを超えたCLASS:yが次元の異なる音楽で世界のK-POPファンを魅了する”という抱負が込められている。ファンの愛称は「CLIKE:y」(クリッキー)。
韓国で2022年5月に1stミニアルバム『CLASS IS OVER』でデビュー。K-POP史上初の日韓同時デビューを果たすべく、同年6月に韓国ミニアルバムリード曲の日本語版「SHUT DOWN -JP Ver.-」で日本デビュー。
<CLASS:y OFFICIAL INFO>
❥HP:https://classy-official.jp/
❥UNIVERSAL MUSIC SITE:https://www.universal-music.co.jp/classy/
❥Twitter : (KR)https://twitter.com/M25_CLASSy
(JP) https://twitter.com/classy__jp?s=11
❥Instagram : (KR) https://Instagram.com/m25_classy/
(JP) https://instagram.com/classy_japan_official/
❥Facebook : https://facebook.com/M25.CLASSy
❥YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCbCyYn2M_1ccicwj-KU7t0Q
『THE KLOBAL LIVE 2023』ONFの出演が決定!1年半ぶりの完全体で登場!
4月から毎週土曜深夜2時15分より、テレビ東京(関東ローカル)にてレギュラー放送中のK-POP特化型・音楽番組「Who is your next? THE KLOBAL STAGE」。番組MCを務めるPENTAGON・YUTOとONF・U、そしてゲストによる現役K-POPアーティスト同士の自然で魅力あふれるトークシーンや、ゲストによる特別楽曲シーンが好評を博し、放送を重ねるごとに幅広い音楽ファンを中心に人気と話題を集めている。
そんな「Who is your next? THE KLOBAL STAGE」が、8月5日(土)横浜アリーナにて開催する、番組発の音楽ライブ「THE KLOBAL LIVE 2023」。長くベールに包まれていた第4弾出演アーティストが遂に解禁。
第4弾出演アーティストは、韓国で「名曲名店」の別名で愛され、番組MC・Uが所属するONF!韓国人メンバー全員が同時期に一斉入隊を果たし、まさに昨日6月27日(火)に入隊中だった韓国人メンバーが全員除隊したばかり。1年半の間「軍白期」を過ごしたONFが、グループの末っ子・UがMCを務める「Who is your next? THE KLOBAL STAGE」発の音楽ライブに完全体で出演します!本イベントが除隊後初の来日となる ONFと共に贈る夏の1日にぜひご期待。
「THE KLOBAL LIVE 2023」は、現在チケットの一般販売受付中!
【イープラス】http://eplus.jp
【ローソン】https://l-tike.com/
ライブ・チケット情報、出演者情報に関する詳細は、番組公式HP、番組公式Twitterをご確認ください。
<THE KLOBAL LIVE 2023概要>
「THE KLOBAL LIVE 2023」
【開催日程】8月5日(土)
≪昼公演≫13:00開場/14:00開演 ≪夜公演≫18:00開場/19:00開演
※開場/開演時間は変更になる場合がございます。
【出演者】MC:YUTO(PENTAGON)、U(ONF)
スペシャルMC:WOONG(AB6IX)
出演アーティスト:PENTAGON、ONF、AB6IX、WEi、n.SSign ほか
※出演アーティストは昼夜共通。
※出演アーティストは予告なく変更になる可能性がございます。
【料金】¥12,000(税込み)※別途プレイガイド手数料あり
【会場】横浜アリーナ(神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目10)
【お問い合わせ】 ディスクガレージ https://info.diskgarage.com/
◆「Who is your next? THE KLOBAL STAGE」とは?
今春4月より、毎週土曜深夜2時15分~テレビ東京(関東ローカル)にてレギュラー放送中のK-POP特化型・音楽番組。自身もグローバル舞台で活躍するYUTOとUが番組MCを務め、毎週1組の韓国発・グローバルボーイズグループをゲストに迎え、ゲストの自然で魅力溢れる姿を見ることのできるトークや、ゲストによる番組特別楽曲ステージが見どころとなっている。
また、地上波放送だけでなく、番組YouTubeチャンネルで毎週公開されるYUTOとUによる韓国ロケコンテンツも人気急上昇中。番組の次回ゲストが誰なのか、ゲストのヒントを探りながら進行するYUTOとUの「ゲストヒントロケ」もあわせて番組を楽しむことができる。
<番組概要>
【番組名】 「Who is your next? THE KLOBAL STAGE」
【放送日時】 毎週土曜日 深夜2時15分~40分
【出演者】 YUTO(PENTAGON)、U(ONF) ほか
【放送局】 テレビ東京(関東ローカル)
※TVer、ネットもテレ東にて放送後1週間の見逃し配信、Paraviにて全話配信あり
【番組HP】 https://www.tv-tokyo.co.jp/klobal/
【番組Twitter】 https://twitter.com/tvtokyo_KLOBAL @tvtokyo_KLOBAL
【番組Instagram】 https://www.instagram.com/tvtokyo_klobal/ @tvtokyo_KLOBAL
【番組YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCotiT031cKCeJaTNpo9W5IQ
5人組グループLE SSERAFIM待望の初ツアー『2023 LE SSERAFIM TOUR ‘FLAME RISES’』開催決定!
(P)&(C) SOURCE MUSIC
株式会社HYBE JAPANは、5人組グループ・LE SSERAFIMが初のツアー『2023 LE SSERAFIM TOUR ‘FLAME RISES’』を開催することを決定した。ソウルを皮切りに日本(愛知・東京・大阪)など5か国12公演で実施します。公演の詳細についてはあらためて発表予定。
LE SSERAFIMは、2022年5月に1st Mini Album 「FEARLESS」でデビュー。発売当時、韓国ガールグループのデビューアルバム史上初となる初動売上枚数30万枚を突破した。同年10月には2nd Mini Album 'ANTIFRAGILE'を発売し、ミリオンセラーを達成。そして日本国内主要チャート4冠を獲得し、同年年末にはデビュー1年足らずで第73回NHK紅白歌合戦に初出場を果たした。2023年1月には日本1stシングル'FEARLESS'で日本デビュー。同作品は日本レコード協会のダブル・プラチナ認定(2023年2月)を受け、海外女性グループおよびK-POPグループの日本デビューシングルとしては、日本レコード協会の現基準認定上初となる偉業を成し遂げました。更に同年5月に発売の1st Studio Album 'UNFORGIVEN'は初週販売枚数125万枚で2作連続ミリオンセラーとなり、同作品はK-POPガールグループ史上デビュー後最短期間で初動ミリオンセラー達成するなど、デビューわずか1年で数々の快挙を達成し、世界中から大きな注目を浴びている。
LE SSERAFIMは、2023年8月23日(水)に日本2ndシングル'UNFORGIVEN'のリリースも予定するなど、今後の日本での活動が注目される中、待望の初ツアー『2023 LE SSERAFIM TOUR ‘FLAME RISES’』を敢行する。
(P)&(C) SOURCE MUSIC
【LE SSERAFIMプロフィール】
KIM CHAEWON、SAKURA、HUH YUNJIN、KAZUHA、HONG EUNCHAEからなる5人組。BTSなどのグローバルアーティストを多数輩出しているレーベルを傘下に置くHYBEとSOURCE MUSICがリリースした初のガールグループ。グループ名は“IM FEARLESS”のつづりを組み替えて付けられており、世の中の視線に動揺することなく前に進むという自己確信と強い意志を表している。