エンタメ情報!

2024-05-03 18:00:00

グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、デビュー決定報道を皮切りに重大トピックス大放出!!ファンクラブ&ファンネーム “NEX2Y” など一挙解禁!!

【NEXZ】プロフィール写真.jpg

グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”

デビュー決定報道を皮切りに重大トピックス大放出!!

『Ride the Vibe』 “日本限定特典付” の販売や

NEXZメンバーに会える発売記念購入者対象イベント

ファンクラブ&ファンネーム “NEX2Y” など一挙解禁!!

 

JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。

昨年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信すると、12月18日付オリコン・デイリーデジタルシングル(単曲)ランキングをはじめ、iTunes、LINE MUSIC、AWA、mu-mo、Rakuten Musicなど各音楽配信サイトで1位を獲得、さらにiTunesでは同時配信した「Miracle (Korean Ver.)」まで “K-POP” ジャンルで首位となり、日韓楽曲共に1位の快挙を成し遂げた。

また、楽曲配信と同タイミングに公開された「Miracle」Performance Videoも、公開6日でYouTube再生回数1,000万回超え、現在既に1,700万回再生を突破している。

しかもデビュー前にして、日常の水分補給飲料 “アクエリアス” との大型プロジェクトを発表し、新人アーティストらしからぬビッグニュースで世間を驚かせたのも記憶に新しい。

4月からは、Mnet制作の単独リアリティ番組『デビュー準備クラス <CLUB NEXZ>』が放送・配信(日本では、毎週日曜 0:00 Lemino にて日本語字幕付き最速・独占配信中)されており、着々とデビューへ向けた準備も進行していた。

そして5月1日、世界中が切望していたNEXZの “グローバルデビュー” が遂に明かされた。

 

そんな彼等の “グローバルデビュー” 決定報道を皮切りに、次から次へと新たなトピックスが発表されている。

 

昨年2023年12月18日、プレリリース楽曲「Miracle」の配信リリースと合わせプレオープンしていたファンクラブが、いよいよ本日5月2日にグランドオープンを迎え、気になるファンクラブ名称やファンネームも映像やメンバー直筆メッセージで公開された。

ファンクラブ名称とファンネームは共に “NEX2Y (読み:ネクスティ)” に決定。

“NEX2Y” には、「NEXT TO(2) YOU(Y) = アナタのそばに」というメッセージが込められており、いつもNEXZを支えてくれているファンの方々への感謝の想いと、同時にそのファンの方々の心に寄り添い共に歩んでいくという確固たる決意を表明している。

 

また、韓国リリース作品『Ride the Vibe』 “日本限定特典付” の販売も決定した。

日本発売日は5月31日(金)。

NEXZのアイデンティティを感じさせる、「初めて感じる強く惹かれる感情と、その感情の波に飛び込んだ僕たち」というコンセプトのもと制作された本作。

早速、ジャパンファンクラブ会員限定で購入可能なスペシャル盤と、通常盤2種(Ride ver. / Vibe ver.)の計3種が日本でも予約出来るらしいので、是非チェックして頂きたい。

尚、スペシャル盤と通常盤2種(Ride ver. / Vibe ver.)の計3種全て違うビジュアルで構成され、各バージョン毎の特典も用意されているとのこと。

今後それらビジュアルが徐々に公開されていくようなので、全貌が明らかになる日が今から待ち遠しい。

 

しかも、“日本限定特典付” の目玉『Ride the Vibe』発売記念で開催される購入者対象イベントの情報も解禁された。

何と「NEXZメンバー全員サイン会」「Meet&NEX2Yお名前コール」の企画で帰国したNEXZメンバーと日本で会えることが判明。

現在得られるイベント開催情報は「2024年秋頃」「関東・関西の2箇所」とまだ限られているものの、後日追加情報が届くはずなのでウォッチしておこう。

一方JYP SHOPでは『Ride the Vibe』を購入した方を対象に、5月20日(月)韓国で開催されるショーケースご招待の企画も実施されているとのこと。

 

いよいよ “グローバルデビュー” を目前に控え、本格的な最終準備段階に入ったNEXZ。

5月20日(月)のD-DAYに向け、彼等の活動は更に加速度を増していく。

 

**********************************************************

【Release】

NEXZ

Korea 1st Single Album

『Ride the Vibe』

[KOREA] 2024.5.20 Release

[JAPAN] 2024.5.31 Release

※商品の入庫状況により変更になる可能性がございます。

※韓国チャート(ハント[HANTEO]チャート、サークル[CIRCLE]チャート)に反映いたします。

 

■『Ride the Vibe』スペシャル盤(1種)

【NEXZ】『Ride the Vibe』スペシャル盤_サムネイル.jpg

 

【NEXZ】『Ride the Vibe』スペシャル盤_プレビュー.jpg

・アウトボックス:1種

・フォトブック:1種

・パンフレット(共通デザイン)

・CD-R(共通デザイン)

・フォトカード:ソロ全7種のうちランダムで1種

・ユニットフォトカード:ユニット全3種のうちランダムで1種

・ポストカード:各バージョン別7種のうちランダムで1種

・クラブポスター(共通デザイン)

・ステッカーパック(共通デザイン)

・ユニットポストカードセット

・スペシャルステッカー:1種

 

■『Ride the Vibe』通常盤(Ride ver. / Vibe ver. 全2種)

【NEXZ】『Ride the Vibe』通常盤_サムネイル.jpg

 

【NEXZ】『Ride the Vibe』通常盤_プレビュー.jpg

・アウトボックス:各バージョン別1種

・フォトブック:各バージョン別1種

・パンフレット(共通デザイン)

・CD-R(共通デザイン)

・フォトカード:全14種のうちランダムで2種

・ポストカード:各バージョン別7種のうちランダムで1種

・クラブポスター(共通デザイン)

・ステッカーパック(共通デザイン)

 

■予約販売特典

・ポスター:各バージョン別3種

※ご購入いただいた方に先着でプレゼントいたします。

 特典がなくなり次第終了となりますので、お早めにご注文ください。

 

5月20日(月)に韓国でリリースされるNEXZ Korea 1st Single Album『Ride the Vibe』の “日本限定特典付” 販売が決定!!

そして、NEXZメンバーに会える『Ride the Vibe』発売記念購入者対象イベントの詳細や、対象商品・対象店舗等は下記リリース記念特設サイトでご確認ください。

 

▼NEXZ Korea 1st Single Album『Ride the Vibe』リリース特設サイト

https://nexz-official.com/korea_1st_SingleAlbum_ridethevibe

 

JYP SHOPでは『Ride the Vibe』購入者を対象に、5月20日(月)韓国で開催されるショーケースへご招待!!

購入・応募方法等の詳細は下記JYP SHOPのリリース特設ページでご確認ください。

 

▼NEXZ『Ride the Vibe』JYP SHOP特設ページ

https://jp.thejypshop.com/product/project/NEXZ_showcase.html

 

【NEXZ “Ride the Vibe” Trailer】

 

**********************************************************

NEXZ

Pre-Release Song

「Miracle」

配信中

※「Miracle (Korean Ver.)」も同時配信中

▼プレリリース曲「Miracle」をチェック

https://NEXZ.lnk.to/NgxY8f

 

▼Pre-Release Song "Miracle" Performance Video

https://youtu.be/PJo8dAxfbjA

 

  **********************************************************

【NEXZ (読み:ネクスジ) 】

TOMOYA (トモヤ) / YU (ユウ) / HARU (ハル) / SO GEON (ソ ゴン) / SEITA (セイタ) / HYUI (ヒュイ) / YUKI (ユウキ) によるグローバル・ボーイズグループ。

JYPとソニーミュージックの日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生。

NEXZとは、“Next Z(G)eneration” を意味する。

「Nizi Project」から生まれた証として “N” と “Z” を冠し、次世代を担うメンバーが集い、新しい音楽とパフォーマンスを届け、新時代を切り開いていくというメッセージが込められている。 

J.Y. Park氏はグループ名の発表において、「これからの未来を、新しい世代とともに切り開いていってほしいという気持ちで名付けました」とメンバーに語った。

2023年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信。

 

そして5月20日(月)、遂にKorea 1st Single Album『Ride the Vibe』を引っ提げて “グローバルデビュー” することが決定した。

 

 **********************************************************

【NEXZ OFFICIAL FANCLUB & NEXZ OFFICIAL FANCLUB MOBILE】

5月2日(木) Grand Open決定!!

「NEXZ OFFICIAL FANCLUB」にご入会いただくと、チケット先行受付や入会特典等、様々な会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。

「NEXZ OFFICIAL FANCLUB MOBILE」にご入会いただくと、チケット先行受付や、ここでしか見ることの出来ない動画・写真、ポイントサービス等の様々な会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。

▼ファンクラブ詳細はこちらから

https://fc.nexz-official.com/fanclub/

**********************************************************

[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com

[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official

[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz

[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official

[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz

[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official

2024-05-01 20:30:00

NiziU、昨年開催された初のスタジアムライブを収録したLive Blu-rayがいよいよ本日リリース!!

NiziU DS『SWEET NONFICTION』Main Asya_resize (1).jpg

NiziU、昨年開催された初のスタジアムライブを収録したLive Blu-ray

『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.”

-Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』

いよいよ本日リリース!!

 

ミュージックシーンを席巻中の9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)。

彼女たちが昨年開催した初のスタジアムライブを収めたBlu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』がいよいよ本日5月1日(水)にリリースされる。

本作は、18.5万人以上を熱狂の渦に巻き込んだ2度目となる全国ツアー『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.”』の追加公演かつ最終公演となった、ZOZOマリンスタジアムでのライブの映像商品。

ZOZOマリンスタジアムは、NiziUが2021年に「SUPERSONIC 2021」にて初の有観客ライブを敢行した記念すべき場所。そして初めて大勢のファンを目の当たりし、全力のパフォーマンスを行いながら感動の涙を見せた場所でもあり、ライブ本編には、そんな思い出の会場でのファンからのサプライズや、メンバーも楽しみにしていた屋外ライブならではの花火の演出など、ファイナルならではの演出が詰まった公演の模様を余すことなく収録。

テーマは「夏祭り」。そのテーマ及び、ツアータイトルの「~Fes.」(フェスティバル)にちなんだ“パレードカー”に乗った9人のメンバーが登場し、ファンの割れんばかりの大歓声と共にスタートする壮大なスケール感のスタジアム公演は必見。

本作では、新たにギター・ベース・ドラム・キーボードも加えられ、全曲がバンドセッション込みのパフォーマンスとなり、華やかさとサウンドの音圧が増した迫力のステージとなった。サウンド的なアップデートも多く、今回のライブのためにアレンジが施された楽曲の数々も見どころ。1st Album『U』に収録されライブのオープニングを飾る「FESTA」や人気曲「I AM」、2nd Albumのリード曲「COCONUT」や、まるでミュージカルを観ているような彼女たちならではの楽曲「Love & Like」、キャリア初となったドラマ主題歌「LOOK AT ME」、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』の主題歌としても記憶に残る名曲「Paradise」、そして前述の花火が打ち上げられメンバー自身も感極まった本編を締めくくる「Take a picture」などキラーチューンの数々から目が離せない。さらに、2nd Album『COCONUT』の初回生産限定盤Bの特典CDに収録されたユニット曲にも注目。キュートで王道ポップなサウンドのMAKO、AYAKA、MIIHIの「LOVE YOURSELF」、シックな大人の魅力を醸し出すR&BナンバーであるRIO、MAYA、RIKUの「secret」、会場全体がダンスフロアと化したダンスチューンであるMAYUKA、RIMA、NINAの「JUMP」と三者三様かつ、メンバー自らが作詞に参加した楽曲のパフォーマンスもお見逃しないように。

完全生産限定盤には各メンバーのソロアングルをマルチ画面で同時に視聴でき、さらにメンバーを選択して切り替えながら再生も可能なマルチアングル映像と、本ツアーのスタジオリハーサルからアリーナ公演、スタジアム公演までメンバーの裏側に密着したツアーメイキング映像、100Pにも及ぶ豪華な撮りおろし写真で構成されたフォトブックにも注目だ。その他、豪華な商品仕様、フォトカードやFILM PHOTO、プレイパスなど、ファン歓喜の封入特典も要チェック。

記念すべき初のスタジアム公演を収めた豪華なBlu-ray。迫力の映像を今一度目の当たりにし、数々の感動を生み出した歴史的瞬間を体感してほしい。

 

 

*********************************************************

5月1日(水)Release

LIVE Blu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』

※2023.9.18 ZOZO Marine Stadiumで行われたNiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special-のLIVEの模様を収録

 

▼ご購入はコチラ

https://niziu.lnk.to/J95NLD

 

 

【通常盤(BD)】 ESXL 304 ¥7,000+税 (税込 ¥7,700)

通常盤_NiziU_COCO! nut Fes._BD JK_resize (1).jpg

※プレイパス封入

[ Booklet ] 16P

[ Blu-ray ] LIVE本編

01. Intro+FESTA

02. Love & Like

03. Joyful

04. I AM

05. All right

06. PRISM

07. ASOBO

08. Chopstick

09. Poppin’ Shakin’

10. LOVE YOURSELF

11. secret

12. JUMP

13. COCONUT

14. LOOK AT ME

15. Step and a step

16. Raindrops

17. Paradise

18. CLAP CLAP

19. Make you happy

20. Take a picture

21. Short Trip

22. Sweet Bomb!

23. Super Summer

24. Need U

25. Twinkle Twinkle

26. Wonder Dream

27. Baby I‘m a star 

 

【完全生産限定盤(2BD)】 ESXL 302-3  ¥11,000+税 (税込 ¥12,100)

完全生産限定盤_NiziU_COCO! nut Fes._BD JK_resize (1).jpg

※豪華BOX仕様

※フォトカード10種セット封入

※ユニット別FILM PHOTO 3種セット封入

※プレイパス封入(※Disc1のみプレイパス対応)

[ Photo Book ] 豪華撮りおろし100P LIVEフォトブック封入

[ Disc1 / Blu-ray ] LIVE本編(通常盤と共通)

[ Disc2 / Blu-ray ] 特典映像

・NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium Multi-angle Selection

・NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” & “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- Making Movie

*********************************************************

NiziU Official Websitehttps://niziu.com

NiziU Official X(Twitter)https://twitter.com/NiziU__official

NiziU Info Official Instagramhttps://www.instagram.com/niziu_info_official

NiziU Artist Official Instagramhttps://www.instagram.com/niziu_artist_official

NiziU Official LINEhttps://lin.ee/XNJHkof

NiziU Official TikTokhttps://www.tiktok.com/@niziu_official

NiziU Official Facebookhttps://www.facebook.com/NiziUinfoofficial

NiziU Official YouTube Channelhttps://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw

2024-05-01 20:00:00

グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、遂に待望の “グローバルデビュー” 決定!!! NEXZの第一歩となる韓国リリース作品、タイトルは『Ride the Vibe』!!

【NEXZ】プロフィール写真 (10).jpg

グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、遂に待望の

“グローバルデビュー” 決定!!!

NEXZの第一歩となる韓国リリース作品、タイトルは『Ride the Vibe』!!

 

JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。

昨年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信すると、12月18日付オリコン・デイリーデジタルシングル(単曲)ランキングをはじめ、iTunes、LINE MUSIC、AWA、mu-mo、Rakuten Musicなど各音楽配信サイトで1位を獲得、さらにiTunesでは同時配信した「Miracle (Korean Ver.)」まで “K-POP” ジャンルで首位となり、日韓楽曲共に1位の快挙を成し遂げた。

また、楽曲配信と同タイミングに公開された「Miracle」Performance Videoも、公開6日でYouTube再生回数1,000万回超え、現在既に1,700万回再生を突破している。

しかもデビュー前にして、日常の水分補給飲料 “アクエリアス” との大型プロジェクトを発表し、新人アーティストらしからぬビッグニュースで世間を驚かせたのも記憶に新しい。

4月からは、Mnet制作の単独リアリティ番組『デビュー準備クラス <CLUB NEXZ>』が放送・配信(日本では、毎週日曜 0:00 Leminoにて日本語字幕付き最速・独占配信中)されており、順調にデビューへ向けた準備も進行している。

そして遂に、そんなNEXZ待望の “デビュー” を告げる朗報が飛び込んで来た。

 

本日公開されたトレーラー映像をきっかけにオウンドメディアから一斉発信された情報によると、NEXZは来たる5月20日(月) “グローバルデビュー” するのだという。

彼等が所属するJYPは、2PM, TWICE, Stray Kids, NiziUといった数々のスターを輩出して来た実績を持つ大手韓国芸能事務所だが、そのJYPが生み出すボーイズグループとしては、今や完全にワールドスターであるStray Kids以来約6年ぶりの誕生となる。

昨年一世を風靡した「Nizi Project Season 2」完結から約5カ月、JYPが総力を挙げて送り出す久方ぶりのボーイズグループとあって、世界中からの期待値も非常に高い。

NEXZの第一歩となる “グローバルデビュー” で、一体どんな展開が今後待っているのか。乞うご期待。

本日公開されたトレーラー映像では、NEXZの多彩な魅力と個性で「HOW TO」が披露され、ヴェールを脱いだ韓国リリース作品『Ride the Vibe』への期待値もおのずと高まる。

YU(ユウ)の「EAT」を皮切りに、TOMOYA(トモヤ) 「MOVE BODY」、HARU(ハル) 「BE LIKE KIDS」、SO GEON(ソ ゴン) 「GET HOOKED ON」、SEITA(セイタ) 「LOVE」、HYUI(ヒュイ) 「CLEAN」、YUKI(ユウキ) 「SLEEP DEEP」まで、これら全てのテーマをキーワード「Vibe」が集約、韓国リリース作品『Ride the Vibe』の持つ特別な音楽性の鮮やかさを見事に表現している。

是非何度もチェックして頂きたい。

新しい世代の扉を開く “NEXZ”。来たる5月20日(月)、彼等の “鮮烈デビュー” の輝きを絶対に見逃すな!!

 

【NEXZ “Ride the Vibe” Trailer】

 

**********************************************************

【NEXZ (読み:ネクスジ) 】

TOMOYA (トモヤ) / YU (ユウ) / HARU (ハル) / SO GEON (ソ ゴン) / SEITA (セイタ) / HYUI (ヒュイ) / YUKI (ユウキ) によるグローバル・ボーイズグループ。

JYPとソニーミュージックの日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生。

NEXZとは、“Next Z(G)eneration” を意味する。

「Nizi Project」から生まれた証として “N” と “Z” を冠し、次世代を担うメンバーが集い、新しい音楽とパフォーマンスを届け、新時代を切り開いていくというメッセージが込められている。 

J.Y. Park氏はグループ名の発表において、「これからの未来を、新しい世代とともに切り開いていってほしいという気持ちで名付けました」とメンバーに語った。

2023年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信。

そして5月20日(月)、遂にKorea 1st Single Album『Ride the Vibe』を引っ提げて “グローバルデビュー” することが決定した。

**********************************************************

【Release】

NEXZ

Korea 1st Single Album

『Ride the Vibe』

2024.5.20 MON 6PM(KST/JST)

**********************************************************

NEXZ

Pre-Release Song

「Miracle」

配信中

※「Miracle (Korean Ver.)」も同時配信中

▼プレリリース曲「Miracle」をチェック

https://NEXZ.lnk.to/NgxY8f

 

▼Pre-Release Song "Miracle" Performance Video

https://youtu.be/PJo8dAxfbjA

 

 **********************************************************

【NEXZ OFFICIAL FANCLUB & NEXZ OFFICIAL FANCLUB MOBILE】

5月2日(木) Grand Open決定!!

「NEXZ OFFICIAL FANCLUB」にご入会いただくと、チケット先行受付や入会特典等、様々な会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。

「NEXZ OFFICIAL FANCLUB MOBILE」にご入会いただくと、チケット先行受付や、ここでしか見ることの出来ない動画・写真、ポイントサービス等の様々な会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。

▼ファンクラブ詳細はこちらから

https://fc.nexz-official.com/fanclub/

**********************************************************

[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com

[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official

[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz

[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official

[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz

[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official

2024-04-29 18:30:00

IVE THE 2nd EP『IVE SWITCH』本日リリース! タイトル曲「해야 (HEYA)」のMVが公開!

IVE_SWITCH_main_small.jpg 

IVE THE 2nd EP『IVE SWITCH』本日リリース!

タイトル曲「해야 (HEYA)」のMVが公開!

 

2021年に韓国でデビューし、名実ともに瞬く間にその人気が世界規模に拡大し続けている韓国6人組ガールズグループ・IVE(読み方:アイヴ)の、韓国2nd EP『IVE SWITCH』が本日発売。あわせて、タイトル曲「해야 (HEYA)」のMusic VideoがYouTubeにて公開された。

『IVE SWITCH』には全6曲が収録され、「해야 (HEYA)」と「Accendio」のダブルタイトル曲となる。

日本では、各CDショップ別に購入者限定特典付きでの販売が決定。セルカフォトカードや缶バッジ、応募抽選用シリアルナンバーなど今回も豪華な特典が盛り沢山!

さらに配信スタートを記念して、各音楽配信サービスでは配信キャンペーンを実施中。こちらも世界で1枚だけのメンバーソロチェキやオリジナル壁紙画像がもらえるので、ぜひこの機会にチェックしてみてほしい。

 

現在開催中の世界19カ国を巡るワールドツアー・IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE'のファイナル公演として初の東京ドーム公演が決定し、さらに現在放送中のテレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマには日本オリジナル曲「Will」が起用されているなど、日本でも大活躍中のIVE。全世界からの脚光を浴び続けている彼女たちの最新作からも目が離せない!

 

■リリース情報

IVE THE 2nd EP『IVE SWITCH』

2024年4月29日(月) 韓国発売

CDご購入はこちら:https://IVE.lnk.to/XTbxnC5E

ダウンロード/ストリーミングはこちら:https://IVE.lnk.to/m8vdUE

IVE_SWITCH_配信JK写.jpg

 

JAPAN Digital Single『Will』

2024年4月12日(金) 配信リリース

ダウンロード/ストリーミングはこちら:https://IVE.lnk.to/Zvqzi2

 

■Music Video

「해야 (HEYA)」Music Video

 

●収録曲

1. 해야 (HEYA) *タイトル曲

2. Accendio *タイトル曲

3. Blue Heart

4. Ice Queen

5. WOW

6. RESET

 

■公演情報

IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE' IN JAPAN

2024年9月4日(水)開場16:00 / 開演18:00 東京ドーム

2024年9月5日(木)開場16:00 / 開演18:00 東京ドーム

 

【ファンクラブチケット先行(抽選)】

IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DIVE JAPAN」チケット先行2次受付 

受付期間 2024年4月26日(金)12:00〜2024年5月8日(水)23:59

 

【チケット料金】

●指定席 13,500円(税込)

全席指定

※1公演につき1エントリー4枚まで

※4歳以上有料/3歳以下入場不可

 

【VIP席について】

本公演では指定席チケット購入者を対象にVIP席へのアップグレード抽選受付を予定しております。VIP席の特典内容、アップグレード抽選受付の詳細は後日IVE JAPAN OFFICIAL SITEにてお知らせいたします。

 

▼IVE JAPAN OFFICIAL SITE

https://ive-official.jp

※IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DIVE JAPAN」のご入会方法などの詳細は公式サイトをチェック!

 

■IVE PROFILE

ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソの6人から成る2021年12月1日デビューの韓国ガールズグループ。「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められている。

IVEはデビュー以降、3曲のタイトル曲で ‘音楽番組通算37冠王’を達成、音楽授賞式「MELON MUSIC AWARDS 2022」「2022 MAMA AWARDS」「2022 Asia Artist Awards In JAPAN」などでは新人賞を総なめにし、2023年1月にタイで開催された韓国の音楽賞で最も歴史のある「第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok」では史上初の新人賞と本賞、大賞を同時に受賞という快挙を達成。

日本においては2022年10月19日にデビューを果たし、そのデビューシングル『ELEVEN -Japanese ver.-』がオリコンデイリーランキング1位を獲得。同年末には「第73回NHK紅白歌合戦」に出場。2023年2月に開催された日本で初の単独ファンコンサートでは57,000枚のチケットが即日完売し、その圧巻のパフォーマンスと多彩な魅力に集まったファンは大歓声の連続となった。

同年4月10日に韓国1st アルバム『I’ve IVE』をリリース。アルバムから、3月27日には「Kitsch」、4月10日には「I AM」のMusic Videoを公開。世界中のチャートを席巻し、大きな話題に。

5月31日には日本1st EP『WAVE』をリリース。自身初のオリコン週間ランキング1位を獲得し、初の日本オリジナルタイトル曲「WAVE」はMusic Video再生回数が2,500万回を突破。

10月7日と8日には韓国・蚕室(チャムシル)室内体育館にて単独コンサートを大盛況のうちに終わらせ、IVE初となるワールドツアーをスタート。日本では、横浜、福岡、大阪にて開催。全6公演で約78,000人を魅了した。

また、ワールドツアー開始直後の10月13日に韓国でリリースされた1st EP『I’VE MINE』はCD売上が188万枚を突破してミリオンセラーを達成し、配信では「Baddie」が今年自身3曲目となる“パーフェクトオールキル”(全配信サイトのリアルタイム、デイリー、ウィークリーのチャートで同時に1位を獲得すること)を達成。

12月3日に開催された「MELON MUSIC AWARDS 2023」では2年連続大賞受賞となる「最優秀アルバム賞」(『I’ve IVE』)をはじめ三冠に輝いた。

2024年4月29日、韓国2nd EP『IVE SWITCH』をリリースする。

 

■SNS

・JAPAN Offcial Site:https://ive-official.jp

・Twitter (JAPAN):https://twitter.com/IVEstarship_JP

・LINE (JAPAN):https://lin.ee/GKzuuQ9

・Twitter:https://twitter.com/IVEstarship

・Instagram:https://www.instagram.com/IVEstarship/

・YouTube:https://www.youtube.com/@IVEstarship

・Tik Tok:https://www.tiktok.com/@ive.official

2024-04-29 07:00:00

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより 『バジーノイズ』 川西拓実が主人公“清澄”名義で担当する主題歌「surge」 本日(4月29日)配信スタート!!

surgeMV_samune_03.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 

ドラマ「silent」風間太樹監督により映画化! 

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより  

『バジーノイズ』

本日(4月29日)配信スタート!

川西拓実が主人公“清澄”名義で担当する主題歌「surge」

レコーディング&撮影の裏側が主題歌に乗せて彩られるMV、

surge <single edit> special making movie解禁!!

 

surge_jaket.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 

 

週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館刊)で連載開始直後から、その登場人物たちの心理描写のリアルさ、DTM(デスクトップミュージック)を題材に誌面を飛び越えてくるかのような独特な音楽表現とタイムリーなテーマ性でSNSを中心に熱い支持と共感を集め、従来の音楽マンガとは全く違った、デジタルネイティブ世代における新しい音楽コミックスとして大きな話題を呼んだ「バジーノイズ」。その原作を、日本中に社会現象とも言える人気を巻き起こしたドラマ「silent」監督の風間太樹(かざまひろき)によって、満を持して5/3(金・祝)に公開致します! 

主演を務めるのは、国内外からの熱い声援を集め続け、2年連続の紅白歌合戦出場もはたした大人気グローバルボーイズグループ・JO1の川西拓実。映画初主演の川西は、人とかかわる事を必要とせず、たったひとつの“すきなもの”である音楽をPCで作り、ひとり奏でるだけのシンプルな生活を送っている清澄を演じます。そしてもう一人の主演は、俳優・モデルとして着実にキャリアを重ね、風間監督とは「silent」に続き2回目のタッグを組むことになる、最注目の若手女優、桜田ひより。自分の気持ちに素直に生き、清澄の閉じた世界に強烈なノイズが流れ込むきっかけとなる潮を演じます。さらにレコード会社に勤める潮の幼馴染・航太郎に井之脇海、清澄と音楽を始めることになるベーシスト陸役に栁俊太郎と出演者情報が発表されておりましたが、情報解禁の度に大きな反響を呼ぶ本作より、主題歌「surge」特別MVとなる surge <single edit>  special making movieが解禁となりました!

 

surge <single edit>  special making movie

 

主演を務めた川西拓実が清澄として歌い、清澄by Takumi Kawanishi(JO1)というアーティスト名での、自身初めてのソロ歌唱曲として本日、各種音楽サイトにて配信開始となった本作の主題歌「surge」。今回解禁された映像は、レコーディング風景や、『バジーノイズ』のメイキング映像が、主題歌「surge」にのせられたスペシャルな映像となっている。映画初主演にして、主題歌も主人公“清澄”名義で担当することとなった川西拓実が、真剣に主題歌に向き合う姿から始まる映像では、川西と共に主演をつとめた桜田ひより、そして井之脇海や栁俊太郎らキャストとスタッフが挑んだ『バジーノイズ』の撮影の裏側が切り取られている。初挑戦となるキーボードに向き合う川西、さらに、軽やかなシーンの裏側で真剣な表情でモニターをのぞく川西と桜田、music concept designを務めたYaffleとレコーディングの打ち合わせをする川西、セッションのシーンでお互いの動きを確認する川西と栁。それぞれの本作にかける静かな情熱と、主題歌の切実なメッセージがシンクロする。真摯に作品作りに向き合いながらも、抜群のチーム力で撮影を楽しんでいたキャストたちの姿も織り込まれ、撮影の合間にキャスト同士が撮影したインスタントカメラの写真も、映像をさらにエモーショナルに仕上げる。

 

いよいよ公開を今週に控え、ますます盛り上がりを見せる『バジーノイズ』。製作陣とキャストの思いが見事交差し、映画ジャンルとしてこれまでになかったDTMという音楽を軸に、風間監督とキャスト達によって、「バジーノイズ」がどのような世界観になる5月3日の公開まで、是非ご期待ください。

 

****************************************************

【バジーノイズ ストーリー】

頭の中に流れる音を形に出来れば、他に何も要らない——

マンションの住み込み管理人をしながら、「音楽を奏でること」だけを生きがいにしている清澄。

人と関わることを必要とせずシンプルな生活を送っていた彼に、上の部屋に住む女性・潮が挨拶を交わしてきた。その日失恋をしたと言う彼女は、毎日音漏れしていた清澄の音楽を楽しみに聞いていたと打ち明ける。

やがて潮が投稿した何気ない演奏動画によって、自分の音楽を誰かに聴かせようなどと思ってもいなかった清澄の世界が大きく変わっていく——

 

作品概要

5月3日(金・祝)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー

◎タイトル: バジーノイズ

◎原作: むつき潤「バジーノイズ」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)

◎監督: 風間太樹「silent」「チェリまほ」

◎music concept design: Yaffle

◎主題歌:「surge」 清澄 by Takumi Kawanishi(JO1) ©︎LAPONE Entertainment

◎出演: 川西拓実(JO1)、桜田ひより、井之脇海、栁俊太郎 

円井わん 奥野瑛太 天野はな 駒井 蓮 櫻井海音 馬場園梓 / 佐津川愛美 テイ龍進

◎製作: 映画『バジーノイズ』製作委員会

◎制作プロダクション:AOI Pro.

◎製作幹事・配給:ギャガ

■コピーライト:©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

公式HP:https://gaga.ne.jp/buzzynoise_movie/ 

X:@BuzzynoiseMovie  Instagram:@buzzynoisemovie  TikTok:buzzynoisemovie