エンタメ情報!

2023-07-18 21:00:00

「オールラウンドバトル」後半戦!脱落回を目前に26名のアイドルたちが 華麗なダンスバトルで火花を散らす 『QUEENDOM PUZZLE』第6話は、今夜10時より放送スタート!

89.jpg

ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

 

「ABEMA(アベマ)」は、既存のガールズグループメンバーと女性アーティストたちをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルガールズグループを完成させるサバイバルオーディション番組『QUEENDOM PUZZLE』の第6話を、2023年7月18日(火)夜10時より、日韓同時・国内独占無料放送する。それに伴い、「ABEMA」K-POP&グローバルアーティスト【公式】YouTubeでは、第6話の先行動画を公開した。

 

【QUEENDOM PUZZLE】第6話先行 オールラウンダーバトル後半戦。

両チームの熱い戦い。そして脱落へのカウントダウンの始まり....。

https://youtu.be/GfWcyqaxam0

 

 

このたび「ABEMA」で日韓同時・国内独占無料放送することが決定した『QUEENDOM PUZZLE』は、既存のガールズグループのメンバーまたは女性アーティストをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルプロジェクトガールズグループを完成させるサバイバル番組となる。注目の参加者には、MOMOLAND出身のジュイ、CLC出身のイェウン、宇宙少女(WJSN)のヨルム、H1-KEYのリイナとフィソ、woo!ah!のナナとウヨンら、人気と実力を兼ね備えた26人のメンバーが勢揃い。日本人参加者には、オーディション番組『PRODUCE 48』に出演し韓国でも人気を集めたNMB48出身の白間美瑠や、AKB48出身で現在韓国の6人組ガールズグループ・Rocket Punchのメンバーとして活動中の高橋朱里、そして2021年3月にMAMAMOOの妹分としてデビューした韓国の6人組ガールズグループ・PURPLE KISSのメンバーのユキら、3人が参加している。また、MCは少女時代のテヨンが務める。

 

先週放送された第5話では、26人の参加者たちが新たなバトル「オールラウンダーバトル」に挑み、パフォーマンスバトルを繰り広げた。「オールラウンダーバトル」では、26人の参加者が「QUEENDOMチーム」、「PUZZLEチーム」の2チームに分かれ、ボーカル&ラップによるパフォーマンスを3ラウンド、ダンスパフォーマンスを2ラウンドの合計5ラウンド対決を繰り広げる。パフォーマンスの評価は会場に集まった観客が行い、全ての対決が終わった後に合計点数が高かったチームが勝利。勝利チームの参加者にはベネフィット2万点が与えられる

 

▼「オールラウンダーバトル」チーム分け

・QUEENDOMチーム

ヨンヒ、ドファ、ソヨン、ジュリ、フィソ、ソウン、エリー、白間美瑠、チェリン、ジュイ、FYE、スジン、ジウ

・PUZZLEチーム

Kei、ナナ、ボラ、ウヨン、ゾア、ジハン、ジウォン、イェウン、ヨルム、スユン、リイナ、サンア、YUKI

 

「ABEMA」K-POP&グローバルアーティスト【公式】YouTubeで公開された第6話の先行動画では、「オールラウンドバトル」のダンスステージで火花を散らす両チームの様子を公開。人魚姫やHIPHOPなど、それぞれがコンセプトの違うステージを準備し観客の前で披露し合います。果たして、ダンスステージで見事勝利し、ベネフィット2万点を獲得するのは気と実力を兼ねそろえるPUZZLEチームか?それとも下剋上を狙うQUEENDOMチームなのか?脱落回を目前に控え、より白熱した展開が続く『QUEENDOM PUZZLE』第6話は、2023年7月18日(火)夜10時より「ABEMA」にて、日韓同時・国内独占無料放送!

 

 

■ABEMA日韓同時・国内独占無料放送『QUEENDOM PUZZLE』概要

#5放送日時:7月18日(火)夜10時〜 (毎週火曜夜10時から放送)

放送チャンネル:ABEMA SPECIAL2チャンネル、K WORLD チャンネル

ABEMA SPECIAL2チャンネルURL:https://abema.tv/channels/special-plus/slots/DAXsspCJd2zhPm

K WORLDチャンネルURL:https://abema.tv/channels/k-world/slots/9HgSb9MxvYUuao

※第1話から第3話は番組放送終了後も無料でご視聴いただけます。

※第4話以降は、日韓同時放送後、約2週間無料で見逃し配信いたします。

2023-07-17 14:00:00

8月に正式デビューする「n.SSign」のデビュー後初の日本イベントを開催! 新メンバー3名をむかえた新体制でデビュー曲を日本初披露!!

89.jpg

(C)AbemaTV,Inc.

2023年8月に韓国で正式デビューをするK-POPグローバルボーイズグループ・n.SSignによるファンミーティング『n.SSign JAPAN SPECIAL FANMEETING 'BIRTH OF COSMO' produced by ABEMA』を9月4日(月)にグランキューブ大阪(大阪国際会議場)、9月7日(木)に豊洲PITにてそれぞれ開催する。また、本公演の先行チケットを7月17日(月)正午より販売開始した。

このたび「ABEMA」が開催する『n.SSign JAPAN SPECIAL FANMEETING 'BIRTH OF COSMO' produced by ABEMA』では、8月9日(水)にデビューアルバム『BIRTH OF COSMO』をリリースするn.SSignによる正式デビュー後初の日本イベントとなる。本公演では、ロビンさん、ロレンスさん、エディさんの新メンバー3名をむかえ新体制となったn.SSignがデビュー曲を日本初披露するほか、n.SSignメンバーの魅力やパフォーマンスを堪能できる様々な企画を予定している。

正式デビュー前のK-POPグループとして初めて日本Zeppツアーを完走し、今年11月には約15000人の観客を収容可能な東京・有明アリーナで計4回の公演を予定するなど、これからの活躍に目が離せないn.SSignによるファンミーティングをぜひ、会場でお楽しみに。

本公演では、大阪会場のリハーサルを1曲見学できる特典と、東京会場のお見送り会に参加できる特典が各公演100名に当たる【スペシャル抽選付き】会場/PPV配信セットチケットを14,500円(税込)で販売。本チケットの申込み期間は2023年7月17日(月)12時から2023年7月25日(火)23時59分までとなる。以降の販売はございませんのでご注意ください。なお、通常の会場チケットは10,000円(税込)で販売。詳細はチケット申込みページをご確認ください。

 

■チケット先行申込み期間

2023年7月17日(月)正午 ~ 2023年7月25日(火)23時59分

■チケット申込みページ

https://r-t.jp/nssign

※全席指定になります。

※座席の当選結果は、7月28日(金)18時より順次ご連絡いたします。 

                                        

また、本公演(※1)はエンターテインメント産業における収益化のデジタルシフト支援を専門に行う株式会社 OEN(※2) の協力の元、「ABEMA PPV ONLINE LIVE(アベマ ペイパービューオンラインライブ)」にて、4,500 円(税込)で購入し、視聴することができます。(※3)配信チケット単体の発売日時や詳細は、後日ABEMA K-POP公式Twitterでお知らせいたします。(https://twitter.com/abema_kpopdrama

(※1)配信する公演は、9月7日(木)豊洲ピット公演第2部を予定しております。配信限定の特別映像やデジタルギフトのプレゼントも予定しております。9月4日(月)に実施するグランキューブ大阪公演と、9月7日(木)に実施する豊洲PIT公演1部ではございませんのでご注意ください。

(※2)株式会社OENは、高品質なライブ配信やチャンネル月額課金での動画配信のほか、 オンラインサロン、EC物販など、エンターテインメント産業のデジタルシフトを推進し、新たな収益機会の創出を応援する、サイバーエージェントの子会社です。

(※3)チケットの購入方法は、アプリ内購入とWebブラウザ購入(クレジット決済のみ)になります。アプリ内の購入は、別途手数料として400円が生じます。購入方法の詳細は特設ページをご確認ください。(https://help.abema.tv/hc/ja/articles/18800916121497

 

■『n.SSign JAPAN SPECIAL FANMEETING 'BIRTH OF COSMO' produced by ABEMA』 公演概要

出演:n.SSign

※ヒョンは参加ができない可能性があります。予めご了承ください。

※出演者は変更となる場合があります。予めご了承ください。

 

〇会場:グランキューブ大阪(大阪国際会議場)メインホール

公演日時:2023年9月4日(月) 17時開場 / 18時開演

 

会場:豊洲PIT

公演日時:2023年9月7日(木) 

1部:13時15分開場 / 14時開演

2部:17時15分開場 / 18時開演

 

チケット申込み期間:2023年7月17日(月)正午 ~ 2023年7月25日(火)23時59分

チケット申込みページ:https://r-t.jp/nssign

※全席指定になります。

※座席の当選結果は、7月28日(金)18時より順次ご連絡いたします。 

 

■ABEMA PPV ONLINE LIVEについて

「ABEMA PPV ONLINE LIVE」は、アーティストライブやイベント、舞台などエンターテインメント産業における高品質なオンラインライブを提供する有料オンラインライブ配信サービスです。また、オンラインライブをより楽しむことができる多様な特徴を兼ね備えており、最大約2倍のビットレートの高画質映像を実現するなど高品質な視聴体験に加え、スマートフォンやタブレット、ご自宅のテレビ画面でも視聴可能な「マルチデバイス対応」でいつでも好きな場所で楽しむことができます。ほかにも、視聴者同士がリアルタイムでやりとりができる「コメント機能」や、配信開始されたコンテンツを最初から視聴することができる「追っかけ再生」、さまざまなアングルからオンラインライブを視聴できる「マルチアングル機能」、ライブ中に視聴者が投票という形でリアルタイムに参加ができる「投票機能」など、まるでライブ会場にいるようなオーディエンス同士の一体感をお楽しみいただけます。

2023-07-14 21:00:00

「HYBE」のネクストガールズグループデビューサバイバル番組『R U Next?(アーユーネクスト?)』 本日14日(金)よる8時50分 第3話放送 ついに最初の脱落者が…。

33.jpg

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

 

「ABEMA(アベマ)」は、2023年7月14日(金)よる8時50分から「HYBE LABELS」が開催するネクストガールズグループが誕生するサバイバルプログラム『R U Next?(アーユーネクスト?)』の第3話の放送を前に事前予告動画を公開した。(URL:https://abema.tv/video/episode/553-4_s1_p130

『R U Next?』はCJ ENM JVレーベルのBELIFT LABの次世代グローバルガールズグループ最終メンバーを決めるプログラムとなる。デビューを夢見る参加者たちは体系的なカリキュラムの中でトレーニングを受け、アイドルになるための7つの必須条件が盛り込まれたサバイバル関門を一つずつ通過し、自分の潜在力とスター性を証明していく。

第2話では、「HYBE」のガールズグループ、LE SSERAFIMのデビューメンバー候補としてレッスンをしていた日本人練習生・ルカが最初の関門である「「TRYOUT」のステージ本番を迎えた。ルカは、虹プロ出身の日本人練習生のフウナと、韓国人練習生のハスルと3人でApink「Dumhdurum」を披露。コーチを務めるKARAのギュリは、今回のステージには無駄がないと評価。しかし、ルカに対しては「歌もダンスも上手いです」と話しつつも「それを超える何かが、もう1つ必要な気がします」とさらに進化するために真剣なアドバイスをし、ルカもその言葉をしっかりと受け止める表情を見せた。また、HYBEの先輩たちであるLE SSERAFIM、ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHER(TXT)、ZICOからの応援コメントも到着し、練習生は歓喜の渦に包まれた。

LE SSERAFIM のメンバー、SAKURA(サクラ)、KIM CHAEWON(キム・チェウォン)、HUH YUNJIN(ホ・ユンジン)、KAZUHA(カズハ)、HONG EUNCHAE(ホン・ウンチェ)から練習生宛に届いた応援コメントにて、第2関門の「DEATH MATCH」で披露するのは、練習生たちがデビューを夢見る「HYBE」の第4世代のグループたちのデビュー曲であるLE SSERAFIM「FEARLESS」、NewJeans「Attention」、ENHYPEN「Given-Taken」の3曲のうちいずれかだということが明かされた。そんなLE SSERAFIMのデビュー曲「FEARLESS」のステージを皮切りに、いよいよ第2関門となる「DEATH MATCH」がスタート。HIGH LEVEL、MID LEVEL、LOW LEVELそれぞれの練習生たちが脱落するまいとバトルに奮闘。

第3話の予告動画では、第2話に引き続き、第2の関門となる「DEATH MATCH」の模様が明らかに。何としてでもHIGH LEVELを守り抜きたい練習生と、それを追いかけるMID LEVEL、LOW LEVELのメンバーの熾烈なバトルの模様が明かされている。そんな中、ステージ上で転倒してしまった日本人練習生イロハの姿に思わず声を上げる他練習生の姿も。また、コーチ陣からの『これなら歌わない方がいい』『可愛くて上手な人も多い中であなたたちは何が特別なの?』といった数々の厳しいダメ出しに涙を浮かべる姿も映し出されてしまう。また、本番組史上初となる脱落メンバーがついに決定することも明かされました。

 

そんな一瞬たりとも目が離せない「DEATH MATCH」バトル。避けられない脱落争いにて、勝利を掴み取るのは一体誰なのか?

 

11.jpg 

2.jpg

44.jpg

55.jpg

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

 

■ 『R U Next?(アーユーネクスト?)』(全10話予定)

 200.jpg

©BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

<放送日程>

7月14日(金)夜8時50分〜

※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。

https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/CxFTJuw5AUFEHD

<配信スケジュール>

https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1674613728028012545

2023-07-11 21:30:00

「オールラウンドバトル」で両チームが白熱のパフォーマンスバトル 『QUEENDOM PUZZLE』第5話は、今夜10時より放送スタート!!

89.jpg

ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「ABEMA(アベマ)」は、既存のガールズグループメンバーと女性アーティストたちをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルガールズグループを完成させるサバイバルオーディション番組『QUEENDOM PUZZLE』の第5話を、2023年7月11日(火)夜10時より、日韓同時・国内独占無料放送!!それに伴い、「ABEMA」K-POP&グローバルアーティスト【公式】YouTubeでは、第5話の先行動画を公開した。

【QUEENDOM PUZZLE】第5話先行 残酷なグループ分け...

MCテヨンが驚くほどのオールラウンダーバトルの結果とは...?

https://youtu.be/KDYZCEHbfOg

 

「ABEMA」で日韓同時・国内独占無料放送することが決定した『QUEENDOM PUZZLE』は、既存のガールズグループのメンバーまたは女性アーティストをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルプロジェクトガールズグループを完成させるサバイバル番組となる。注目の参加者には、MOMOLAND出身のジュイ、CLC出身のイェウン、宇宙少女(WJSN)のヨルム、H1-KEYのリイナとフィソ、woo!ah!のナナとウヨンら、人気と実力を兼ね備えた26人のメンバーが勢揃い。日本人参加者には、オーディション番組『PRODUCE 48』に出演し韓国でも人気を集めたNMB48出身の白間美瑠や、AKB48出身で現在韓国の6人組ガールズグループ・Rocket Punchのメンバーとして活動中の高橋朱里、そして2021年3月にMAMAMOOの妹分としてデビューした韓国の6人組ガールズグループ・PURPLE KISSのメンバーのユキら、3人が参加。また、MCは少女時代のテヨンが務める。

先週放送された第4話では、BLACKPINKやTWICEといった有名なK-POP楽曲のパフォーマンスを新たに作り直してステージで披露する「リミックスバトル」を開催。前回のバトルでMVP獲得したフィソがまさかの最下位で涙を流すなど、波乱の展開が巻き起こり視聴者を驚かせた。

さらに、次なるバトル「オールラウンドバトル」も開幕。参加者26人がQUEENDOMチームとPUZZLEチームの2チームに分かれ、各13名がボーカル&ラップ6曲、ダンス4曲の合計10曲を披露。バトルは5ラウンド行われ、各チームはステージごとに1対1で対決すること、5ラウンドの合計点数が高いチームが勝利となり1人あたり2万点のベネフィットが与えられる。

 

▼「オールラウンダーバトル」チーム分け

・QUEENDOMチーム

ヨンヒ、ドファ、ソヨン、ジュリ、フィソ、ソウン、エリー、白間美瑠、チェリン、ジュイ、FYE、スジン、ジウ

・PUZZLEチーム

Kei、ナナ、ボラ、ウヨン、ゾア、ジハン、ジウォン、イェウン、ヨルム、スユン、リイナ、サンア、YUKI

 

「ABEMA」K-POP&グローバルアーティスト【公式】YouTubeで公開された第5話の先行動画では、「オールラウンドバトル」で火花を散らす両チームの様子を公開。ボーカルに定評があるKei、ボラをはじめ、人気と実力を兼ねそろえたメンバーが多く集まるPUZZLEチームは順調に練習をこなし本番に挑みますが、ヨンヒをはじめとするQUEENDOMチームは、練習中自身のない様子を見せる。これまでのバトルで1度も勝利していないというヨンヒは、「悔しいです。負けてばかりで気分が悪かったです。絶対に勝ちたい」と闘志を燃やし、いざ本番へ。QUEENDOMチームのパフォーマンスに対し、「予想よりもいいステージだった。危機感を感じる」と語るPUZZLEチーム。果たして、勝利をつかむのは人気と実力を兼ねそろえるPUZZLEチームか?それともQUEENDOMチームなのか?白熱のバトルが繰り広げられる『QUEENDOM PUZZLE』第5話は、2023年7月11日(火)夜10時より「ABEMA」にて、日韓同時・国内独占無料放送!!

 

■ABEMA日韓同時・国内独占無料放送『QUEENDOM PUZZLE』概要

#5放送日時:7月11日(火)夜10時〜 (毎週火曜夜10時から放送)

放送チャンネル:ABEMA SPECIAL2チャンネル、K WORLD チャンネル

ABEMA SPECIAL2チャンネルURL:https://abema.tv/channels/special-plus/slots/AXs8xc7SeQv4a3

K WORLDチャンネルURL:https://abema.tv/channels/k-world/slots/9o3cmedSGLU2po

※第1話から第3話は番組放送終了後も無料でご視聴いただけます。

※第4話以降は、日韓同時放送後、約2週間無料で見逃し配信いたします。

2023-07-07 21:00:00

7月13日18:00放送の「M COUNTDOWN」にZEROBASEONEが初登場!CS 放送 Mnet と動画配信サービス Mnet Smart+で日韓同時生放送&生配信!

6.jpg

ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

 

100%韓国エンターテインメントチャンネル「Mnet」および韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営するCJ ENM Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)は、毎週木曜18:00から音楽番組「M COUNTDOWN」を日韓同時生放送・生配信でお送りしている。

7月13日放送回には、第5世代K-POPボーイズグループZEROBASEONEの出演が決定!!

 

【番組概要】

韓国で2004年に放送が開始され、現在は世界中で視聴されているK-POP Chart Show「M COUNTDOWN」。毎週、トップアーティストから新人アーティストまで韓国で話題のアーティストたちが新曲を引っ提げて迫力のステージを披露しています!毎週どんなアーティストがNo.1 に輝くのか?Mnet でしか見ることができないK-POPファン必見番組をお見逃しなく!

 

【CS放送 『Mnet』 放送情報 / 動画配信サービス 『Mnet Smart+』 配信情報】 

「M COUNTDOWN」

毎週木曜 18:00~ 日韓同時生放送・生配信!

ZEROBASEONE出演回は7月13日(木)18:00~ オンエア! ※日本語字幕なし

再放送:7月15日(土)深夜 2:00~ [字幕なし版]

7月16日(日)18:00~、18日(火)11:00~、19日(水)深夜 1:00~ [字幕版]

☆Mnet Smart+では 7 月 14 日(金)18:00 よりZEROBASEONE出演回[字幕なし版]を VOD 配信スタート☆

世界中が大注目のデビュー!7月はZEROBASEONEの出演番組が見逃せない!

 

「ZEROBASEONE DEBUT SHOW: In Bloom」

7月10日(月)20:00~ 日韓同時放送・配信!

日本語字幕版は8月17日(木)20:00~、20日(日)9:45~ 放送・配信!

1.jpg

ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

 

「CAMP ZEROBASEONE」

日本語字幕版7月27日(木)20:00~ 放送!

Mnet Smart+では字幕版を VOD 配信中!

 2.jpg

ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

 

「KCON JAPAN 2023 × M COUNTDOWN」

日本語字幕版7月30日(日)深0:00~ 放送・配信!

 

下記の特設サイトではZEROBASEONE出演番組のフォトギャラリーも公開中!

ZEROBASEONE特設サイト

https://mnetjp.com/sp/2023/06/zb1/

 

【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/

韓国100%エンターテインメントのCS放送局。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届け。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能。

 

【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/

最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。

Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴可能。

公式SNS ★Twitter @MnetJP_Ch ★LINE Mnet_japan ★Instagram mnetsmart