エンタメ情報!
「HYBE」のネクストガールズグループデビューサバイバル番組『R U Next?(アーユーネクスト?)』 本日 21 日(金)よる 8 時 50 分より第 4 話放送!!
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
<第 4 話予告動画 URL:https://youtu.be/o5Em_q87KKc>
「ABEMA(アベマ)」は、2023 年 7 月 21 日(金)よる 8 時 50 分から「HYBE LABELS」が開催するネクストガールズグループが誕生するサバイバルプログラム『R U Next?(アーユーネクスト?)』の第 4 話の放送を前に事前予告動画を公開いたしました。(URL:https://youtu.be/o5Em_q87KKc)『R U Next?』は CJ ENM JV レーベルの BELIFT LAB の次世代グローバルガールズグループ最終メンバーを決めるプログラムです。デビューを夢見る参加者たちは体系的なカリキュラムの中でトレーニングを受け、アイドルになるための 7 つの必須条件が盛り込まれたサバイバル関門を一つずつ通過し、自分の潜在力とスター性を証明していきます。
第 3 話では、第 2 話に引き続き、HIGH LEVEL(ハイレベル)を守り抜きたい練習生と、それを追いかける MID LEVEL(ミドルレベル)、LOW LEVEL(ローレベル)メンバーの熾烈なバトルが繰り広げられた第 2 関門「DEATH MATCH」がついに閉幕。番組初の脱落者が 16 歳の日本人練習生・ユイサに決定しました。その結果を受け練習生たちはより一層気を引き締め、第 3 関門「ALL-ROUNDERS」に挑むことに。本ミッションでは、ヒールでダンスを披露することに加え、ミッション道具となる扇子、帽子、杖のいずれかを使いながらパフォ―マンスを披露しなければならないことが明かされました。また第 2 関門の「DEATH MATCH」で決定した新しい HIGH LEVEL(ハイレベル)、MID LEVEL(ミドルレベル)、LOW LEVEL(ローレベル)それぞれの1位練習生を中心にメンバー決めがなされることになりました。
第 4 話の予告動画では、そんな第 3 関門「ALL-ROUNDERS」に挑む中、パート分けを巡り仲間割れが勃発。耐えかねた練習生アイリスは「私は透明人間だよ」と語り、ついに練習室を飛び出してしまいます。コーチ陣からは「もっと頑張るかもう諦めるか決めてください」「アイドルになりたいの?」といった厳しい指摘がありつつも、第 3 関門「ALL-ROUNDERS」の結果発表のシーンに。1位を獲得するグループに期待が寄せられています。また、元2PM のリーダーであり、現在ソロでヒップホップアーティストとして活躍するJay Parkがコーチとして登場。まさかの事態に練習生が揃って歓喜する姿が明らかになりました。
生き残りをかけて全身全霊で挑む「ALL-ROUNDERS」バトル。ユイサが脱落となり、残り 21 名となった練習生たちの中から勝利を掴み取るのは…?本日放送の第 4 話をぜひ ABEMA にてお楽しみください。
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
■ 『R U Next?(アーユーネクスト?)』(全10話予定)
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
<放送日程>
7 月 21 日(金)夜 8 時 50 分〜
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/CxFTJuw5AUFEHD
<配信スケジュール>
https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1674613728028012545
ZEROBASEONE 韓国で初のファンコンサート開催! 日本全国の映画館にてライブビューイング、オンライン生配信決定!
© WAKEONE
日本国内ライブビューイング、オンライン生配信のチケットをチケットぴあにて販売決定!
8月15日(火)に韓国で開催されるZEROBASEONEの初のファンコンサート「2023 ZEROBASEONE FAN-CON」の日本国内ライブビューイング、オンライン生配信を実施、チケットぴあでのチケット販売が決定した。
第5世代KPOPボーイズグループのZEROBASEONEは、多国籍9人組グループだ。7月10日に韓国で初のミニアルバム「YOUTH IN THE SHADE」をリリースし、発売初日だけで124万枚のセールスを記録。デビューアルバムでミリオンセラーを達成した初のグループとなった。「BOYS PLANET」出演時から彼らはどのように成長したのか。フレッシュな姿と、エネルギッシュなパフォーマンスで、第5世代の期待のグループとして力強いスタートを切ったZEROBASEONEの、記念すべき最初のステージを目に焼き付けてほしい。
チケットは、チケットぴあにて, ライブ・ビューイングチケットは7月22日(土)14:00より、オンライン生配信チケットは7月27日(木)14:00より発売される。K-POPの新たな歴史的瞬間をお見逃しなく!
『2023 ZEROBASEONE FAN-CON』ライブビューイング
【上映日時】
2023年8月15日(火) 19:30上映開始
本会場:韓国・ソウル 高尺スカイドーム
※上映開始時間は変更になる可能性がございます。
【会場】
日本全国47都道府県142箇所の映画館
※開場時間は映画館によって異なります。
【チケット料金】
5,900円(全席指定/税込)
※3歳以上要チケット。3歳未満は入場不可。
※ 一般発売以降の販売では、座席の種類により追加料金が発生する場合がございます。
【チケット販売日程】
ぴあプレリザーブ販売:2023年7月22日(土)14:00 ~ 7月30日(日)23:59
一般販売:2023年8月12日(土)11:00 ~ 8月13日(日)23:59
‐URL: URL後日発表
【主催/主管】(株)CJ ENM、WAKEONE
【日本チケット販売協力】ぴあ株式会社
【チケット販売に関するお問合せ】
ぴあライブインフォメーション:0570-017-230 (平日 12:00~15:00)
【ライブビューイング公演に関するお問い合わせ】
liveviewing_support@nex-tone.co.jp
お問い合わせいただく際は、お名前、公演名(ZEROBASEONE)などの記載をお願い致します。
平日の営業時間内(10:00~18:00)に返答のご連絡をさせていただきます。
お問合わせの内容により、ご連絡までお時間をいただく場合やご返信しかねる場合がございます。
お名前の記載が無い場合はご返答しかねる場合がございます。予めご了承ください。
『2023 ZEROBASEONE FAN-CON』オンライン生配信
【配信日時】
2023年8月15日(火)19:30開演
※開場時間:公演開始1時間前
※オンライン生配信です。
※配信終了後の視聴はできません。
※アーカイブ配信(見逃し配信)はございません。
【配信チャンネル】
「2023 ZEROBASEONE FAN-CON【ONLINE】」視聴ページ(URL後日発表)
【チケット料金】
オンライン配信:4,900円 (税込)
【チケット販売スケジュール】
2023年7月27日(木)14:00 ~
‐URL: URL後日発表
【主催/主管】(株)CJ ENM、WAKEONE
【日本チケット販売協力】ぴあ株式会社
【お問合せ】
ぴあライブインフォメーション:0570-017-230 (平日 12:00~15:00)
【ZEROBASEONE プロフィール】
韓国のサバイバルオーディションプログラム「BOYS PLANET」で184カ国と地域のスタークリエイターから選ばれた9人組の多国籍グループ。 2023年7月10日最初のミニアルバム「YOUTH IN THE SHADE」でグローバルファンの関心を受けてデビューした。グループ名はゼロ(0)から始まり、ワン(1)になる9人のメンバーの「輝かしい始まり」という意味だ。さらに、未完成の0から1までZEROBASEONEが歩む自由な旅程を、ZE_ROSE(ゼロス:公式ファンクラブ名)と共にするというメンバーたちの誓いも込められている。
© WAKEONE
“INI”(アイエヌアイ) メンバー藤牧京介による宇多田ヒカル「First Love」 ピアノアレンジでカバーした動画を公開!
■ [INI COVER] 藤牧京介 - First Love (Original by 宇多田ヒカル)
5月24日(水)発売の9ヶ月ぶりのNEW SINGLE『DROP That』が、初週売上52.2万枚を記録し、4作連続初週売上50万枚超えを達成した、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINI(読み:アイエヌアイ)のメンバー藤牧京介が、宇多田ヒカルの「First Love」をピアノアレンジでカバーした動画を7月6日(木)18:00にINI Official YouTubeにて解禁した。この映像はメンバー藤牧京介が「LAPOSTA 2023」でJO1與那城奨とも披露し、話題となった楽曲。ピアノ伴奏とボーカルのみのシンプルなアレンジで丁寧に歌いあげており、低音から高音までとても心地よく、藤牧の特徴的な歌声が際立つ動画となっている。藤牧は「自分の歌声を沢山の方に届けたいという思いがずっとあったので、今回このような形で届けられることができてとても嬉しいです。」と喜びのコメントを残した。今最も勢いのあるグローバルボーイズグループINIにぜひご期待!
■INI プロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!2022年8月には「KCON 2022 LA」で初海外有観客パフォーマンス披露。さらに、昨年末には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。5月24日(水)に9ヶ月ぶりのNEW SINGLE『DROP That』を発売し、初週売上52.2万枚を突破。4作連続初週ハーフミリオン超えで、初登場1位を記録した。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーも開催が決定している。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
「ZEROBASEONE DEBUT SHOW: In Bloom」7月10日(月)20:00~ 日韓同時放送・配信が決定‼
100%韓国エンターテインメントチャンネル「Mnet」および韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営するCJ ENM Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)は、「BOYS PLANET」から誕生した第5世代K-POPボーイズグループZEROBASEONEのデビューショー「ZEROBASEONE DEBUT SHOW: In Bloom」の日韓同時放送・配信を決定!
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
【番組概要】
7月10日にThe 1st Mini Album「YOUTH IN THE SHADE」で待望のデビューを果たす「BOYS PLANET」から誕生した第5世代K-POPボーイズグループZEROBASEONE!デビュー前から大きな注目を集めている彼らのデビューショー「ZEROBASEONE DEBUT SHOW: In Bloom」を日韓同時放送でお届け!タイトル曲をはじめとする華やかな新曲ステージの初披露はもちろん、ここでしか見ることのできないスペシャルコーナーまで、ファン必見の内容でお届け!9人の少年たちの多彩な魅力がたっぷり詰まった超大型新人ZEROBASEONEの記念すべき単独デビューショーをお楽しみに!!
【CS放送 『Mnet』 放送情報 / 動画配信サービス 『Mnet Smart+』 配信情報】
「ZEROBASEONE DEBUT SHOW: In Bloom」
7月10日(月)20:00~ スタート!
出演:ZEROBASEONE
2023年 Mnet / 120分(予定) / 日韓同時放送・配信
※日本語字幕はございません。予めご了承ください。
Mnet Smart+では、7月14日(金)12:00よりVOD配信スタート!
日本語字幕版は8月17日(木)20:00~、20日(日)9:45~ 放送・配信が決定‼
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
さらに!先日放送し、大反響を呼んだZEROBASEONE初のリアリティ番組「CAMP ZEROBASEONE」の日本語字幕版をMnet Smart+でVOD配信中‼Mnet Smart+でいつでもどこでも好きなだけお楽しみいただけます。こちらも要チェック‼
ZEROBASEONE特設サイト:https://mnetjp.com/sp/2023/06/zb1/
【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。
Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。
あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。
公式SNS ★Twitter @MnetJP_Ch ★LINE Mnet_japan
“LAPOSTA 2023” JO1、INI、DXTEENライブ映像公開!
5月30日(火)、31日(水)に開催され、全世界17万人が熱狂した「LAPOSTA 2023」より
JO1「Trigger」、INI「SPECTRA」、DXTEEN「やんちゃBOY やんちゃGIRL〜CALL 119」の
ライブ映像が【LAPONE Official YouTubeチャンネル】で公開!
▼"LAPOSTA 2023" - JO1 'Trigger’
▼"LAPOSTA 2023" - INI 'SPECTRA’
▼"LAPOSTA 2023" - DXTEEN 'やんちゃBOY やんちゃGIRL〜CALL 119'
今回公開されたJO1「Trigger」は、オリコン「週間シングルランキング」、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャートで共に1位を獲得した自身の7TH SINGLE『TROPICAL NIGHT』の収録曲。“トリガー(引き金)”を引くモーションが象徴的な振付は、世界的に活躍するダンサー・コレオグラファーの「RIEHATA」が振り付けを担当し、話題となった楽曲。またINI「SPECTRA」は、 Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成した1ST ALBUM『Awakening』のタイトル曲。豪華な白い衣装を纏い「LAPOSTA 2023」ライブのオープニングを華やかに飾った1曲だ。そしてDXTEEN「やんちゃBOY やんちゃGIRL〜CALL 119」は、どちらもJO1とINIのカバー曲。事務所の先輩である2組の楽曲を、DXTEENらしいフレッシュさで披露した。
「LAPOSTA 2023」は、5月30日(火)、31日(水)の2日間、東京・有明アリーナにて開催され、30日(火)には全国47都道府県でライブビューイング、さらに31日(水)にはストリーミング配信と、全世界約17万人を超える観客がその場を目撃し、話題となったプレミアムなライブ。そんな貴重なライブからの最新映像をご覧ください。