エンタメ情報!

2024-02-06 21:00:00

DXTEEN 3RD SINGLE『Snowin’』 悲願のオリコン週間シングルランキング1位獲得!!

0.jpg

©LAPONE Entertainment

DXTEEN、3RD SINGLE『Snowin’』

悲願のオリコン週間シングルランキング1位獲得!!

 

昨年5月にデビューした6人組グローバルボーイズグループDXTEEN(LAPONEエンタテインメント所属)が、1月31日(水)にリリースした3RD SINGLE『Snowin’』で、自身初となる「オリコン週間シングルランキング」(2月12日付)初登場1位を獲得しました。

発売当日には、東京・汐留シオサイトにてリリース記念イベントを行い、MUSIC VIDEOの再生回数が360万回を突破したタイトル曲「Snowin’」と「Stars」をパフォーマンスしたほか、先週末には大阪でのリリースイベントをはじめプレミアム全員サイン会や、DXTEEN名物にもなりつつある個性的イベント「個別ぽんぽん会」を実施。ファンとコミュニケーションを交わしながらリリースを盛り上げています。

デビュー後初めて迎える冬に楽曲リリースを迎えた今作では、1月30日〜31日に公式YouTubeでリリース記念カウントダウン生配信を実施。冬の夜空が浮かぶプラネタリウムをバックに、今作の制作にまつわる裏話や、今作の一押しポイントについて語り合い、日をまたぐ瞬間にはカウントダウンで全世界各地のファンと共にリリース日をお祝いしました。

000.jpg

©LAPONE Entertainment

 

東京・汐留シオサイトにて、リリース記念イベント「Let‘s Party with DXTEEN」を開催し、登場から「Snowin’」をパフォーマンス。6人のシンクロしたパフォーマンスと会場に集まったNICO(ファンネーム)の掛け声で寒さに包まれた会場を熱く盛り上げ、寒い冬を暖めました。MCでは、メンバーにサプライズで「オリコンシングルデイリーランキング1位(1月30日付)」の発表も。悲願の「オリコン1位」獲得に驚きながらも喜びました。そこでは、大久保波留が「ウィークリー1位も頑張ってとりたいです!」と宣言。

その後、大阪・名古屋・九州でもTV番組やラジオに出演するなど地方キャンペーンも積極的に実施。併せて、リリースイベント、プレミアム全員サイン会や、個別ポンポン会を開催し、ファンと交流していきました。

そして、本日発表された「オリコン週間シングルランキング」(2月6日付)では、自身初となる初登場1位を獲デビューからの目標として掲げてきた「オリコン1位」の悲願の獲得に、メンバーは「NICO(ファンネーム)のおかげです!本当にありがとうございます!」とコメント。ファンからは「おめでとう!」「これからも夢叶えていこう!」などの祝福の声が寄せられています。

DXTEENは、 5月18日(土)の大阪公演からスタートし、福岡・東京で開催予定の初単独ライブツアー『2024 DXTEEN 1ST ONE MAN LIVE TOUR』(ヨミ:ニセン ニジュウヨン ディエックスティーン ファースト ワンマン ライブ ツアー)の開催も決定しております。

1.jpg

©LAPONE Entertainment

2.jpg

©LAPONE Entertainment

3.jpg

©LAPONE Entertainment

4.jpg

©LAPONE Entertainment

5.jpg

©LAPONE Entertainment

6.jpg

©LAPONE Entertainment

 

 

 3RD SINGLE『Snowin’』より

「Snowin’」 MUSIC VIDEO 

 

 

■3RD SINGLE『Snowin’』が2024年1月31日に発売!

”DXTEEN “の3枚目シングル(EP)『Snowin’』(読み:スノーウィン)が、2024年1月31日(水)に発売します。

フレッシュかつクオリティーの高いパフォーマンスで様々なライブイベントや音楽番組に出演し、着実にステップアップしながら精力的に活動しているDXTEENの3枚目シングル『Snowin’』。今作のキャッチコピーは、“初雪が降ったこの街で、僕は君のひだまりになれたかな。” です。

冬の訪れを知らせる「初雪」。その儚く舞い降りるさまは、まるで淡い初恋のよう。‘君を暖める存在に僕はなりたい、どんな冬でも君といるなら心温まる。’ そんな秘めたる想いが込められたタイトル曲 「Snowin’」を始め、1年の終わりを迎え翌年を眺め期待を膨らませる無邪気な姿を描いた「Calendar」など、全4曲のウィンターソングを形態別に収録。青春時代を過ごすDXTEENが描く甘酸っぱい初恋、そして街を優しく包み込む初雪、この冬を暖めてくれるような作品です。

 

 初回限定盤A

 3.jpg

©LAPONE Entertainment

 

 

 初回限定盤B

2.jpg

©LAPONE Entertainment

 

 

通常盤

1.jpg

©LAPONE Entertainment

 

 

 

5.jpg

©LAPONE Entertainment

■DXTEEN プロフィール

昨年5月にデビューを果たした6人組グローバルボーイズグループ“DXTEEN”。メンバーは、大久保波留、田中笑太郎、谷口太一、寺尾香信、平本健、福田歩汰。

グループ名には、夢(Dream)を目指し、一歩一歩、拡張(eXtension)・拡大(eXpand)しながら成長していき、努力と挑戦を重ねていく6人の青春(TEEN) の“無限な可能性”を表現。時間が経ち成長しても夢見る青春心を失わず、夢をさらに大きくしていくという意味が込められている。

11月に行われた『MTV VMAJ 2023 Pre-Show』では、「Upcoming Dance&Vocal Group」をデビューから半年で初受賞。様々なライブイベントや音楽番組に多数出演し、着実にパフォーマンス力を高めている大注目のグループ。 

 

【公式SNS】

・オフィシャルサイト:http://dxteen.com

・オフィシャルSNS:

Twitter: http://www.twitter.com/official_DXTEEN

Instagram:https://www.instagram.com/dxteen_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@official_dxteen

YouTube: https://www.youtube.com/@DXTEEN

weibo: https://weibo.com/u/7819967091

2024-02-06 20:30:00

NiziU初の“春うた”「Memories」が、本日2月6日(火)より配信スタート!!

4.jpg

NiziU初の“春うた”「Memories」が、本日2月6日(火)より配信スタート!!

 

NiziU初の“春うた”「Memories」が、本日2月6日(火)より配信スタート!!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』新TVCMのテーマソングに起用され、

学生たちの“永遠に忘れられない、春の思い出づくり”を全力で応援!!

さらに、昨年開催された初のスタジアムライブライブの

Blu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』のリリースが決定!!

 

 

ミュージックシーンを席巻中の9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)の新曲「Memories」(読み:メモリーズ)が本日2月6日(火)より配信開始した。

「Memories」はユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、今年2 月 1 日(木)から4 月 7 日(日)にかけて開催する『ユニ春』のテーマソング。“永遠に忘れられない、春の思い出づくり”を応援する、学生限定キャンペーンである『ユニ春』のために制作された、NiziUにとって初の“春うた”となる。

昨年、『ユニ春』のテーマソングに起用されることが先んじて発表され、今年1 月には、「Memories」がテーマソングに起用された、『ユニ春』の新TVCM及び、スペシャル動画も公開され話題を集めた。

卒業間近となる高校生たちの、パークでの忘れられない一日を描いた「永遠みたいな春になれ編」と、春の旅行でパークを楽しみ、ありのままの自分をさらけ出すことで心から繋がっていく大学生たちを描いた「ほんとの僕らをはじめに行こう編」の 2 つが、1 月下旬より TVCM として放送。また公式 WEBサイトでは、「永遠みたいな春になれ編」の特別編集版となるスペシャル動画が期間限定で公開中となり、“NiziUの2024年最新曲”への注目は日々高まっていた。

毎年必ずやってくる”春”には、”出逢い”と”別れ”がある。学生であればなおさら、”春”とは必然的にそういう季節になる。

複雑な感情が混ざり合り、”春”というものは非常にエモーショナル。NiziUの「Memories」は、そんな”春”にピッタリな、”永遠みたいな春になれ”という『ユニ春』のテーマに、寄り添った内容となっている。

学生がたくさんの思い出づくりに訪れるであろう「春のユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を盛り上げ、「“永遠のような瞬間”を刻む思い出づくりを応援したい!」という想いで誕生した新曲で、元気いっぱいに友達を呼び寄せるような「Hi!」というAYAKAの声からスタートする「Memories」。“おもいっきりハッピーに楽しんで、笑顔咲くこの春の思い出を永遠に刻もう”というメッセージを明るいメロディーに乗せた、友達同士の会話のような“エモい”歌詞と、ラストサビで繰り広げられるNiziUのメインボーカルNINAの高音アドリブは必聴だ。

満を持しての楽曲リリースに伴い、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとのコラボは、さらに加速。思い出を動画で残せる、SNS 動画投稿キャンペーン「#ユニ春 Memories」が実施される。「Memories」とともに、たくさんの“メモリー”を作り、SNSに投稿して、この春を全力で盛り上げるべく行われる企画からも目が離せない。楽曲を使用して、TikTokで思い出動画を投稿した方に抽選で付与されるプレゼントも魅力的なこの企画に参加頂きながら、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで大人気のライド・アトラクション『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』に、「Memories」が2月1日(木)から搭載されているため、こちらも是非堪能して“NiziU初の春うた”とともに最高の春を過ごしてほしい。

また、今年初の楽曲リリースだけにとどまらず、昨年開催された初のスタジアムライブライブのBlu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』のリリースも本日アナウンスされた。本作は、18万人以上を熱狂の渦に巻き込んだ2度目となる全国ツアーのファイナル、ZOZOマリンスタジアムライブの映像商品として5月1日(水)にリリースされる。

ZOZOマリンスタジアムは、NiziUが初の有観客ライブを敢行して初めて大勢のファンを目の当たりし、感涙した思い出の地。ライブ本編には、そんな会場でのファンからのサプライズや、メンバーも楽しみにしていた屋外ライブならではの花火など、ファイナルならではの演出が詰まったツアーファイナルの模様を余すことなく収録。完全生産限定盤には各メンバーのソロアングルをマルチ画面で同時に視聴でき、さらにメンバーを選択して切り替えながら再生も可能なマルチアングル映像と、今ツアーのスタジオリハーサルからアリーナ公演、スタジアム公演までメンバーの裏側に密着したツアーメイキング映像、100Pにも及ぶ豪華な撮りおろし写真で構成されたフォトブックにも注目してほしい。その他、豪華な商品仕様、フォトカードやFILM PHOTO、プレイパスなど、ファン垂涎の封入特典も要チェック。迫力のライブを今一度目の当たりにし、数々の感動を生み出した歴史的瞬間を体感しよう。

 

さらに、NiziUは3月には、2か月連続最新曲「SWEET NONFICTION」(読み:スウィートノンフィクション)をリリースする。

こちらは3月15日(金)公開の映画「恋わずらいのエリー」の主題歌として起用されることも注目をさらっている。

2024年も怒涛の活動を続ける彼女たちの動向を引き続き注視したい。

 

**********************************************************

NiziU“初の春うた”!「Memories」が本日より配信スタート!!

「Memories」 Out Now

5.jpg

▼視聴はコチラ

https://niziu.lnk.to/iRGtsR

 

01. Memories (ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング)

 

**********************************************************

昨年開催された初のスタジアムライブライブの

Blu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』が5月1日(水)にリリース決定!!

 

5月1日(水)Release

LIVE Blu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』

※2023.9.18 ZOZO Marine Stadiumで行われたNiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special-のLIVEの模様を収録

 

▼ご購入はコチラ

https://niziu.lnk.to/J95NLD

※各オンラインショップに関しまして、カートが上がるまで時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。

 

1.jpg

【通常盤(BD)】

ESXL 304 ¥7,000+税 (税込 ¥7,700)

※プレイパス封入

[ Booklet ] 16P

[ Blu-ray ] LIVE本編

01. Intro+FESTA

02. Love & Like

03. Joyful

04. Intro+I AM

05. All right

06. PRISM

07. ASOBO

08. Chopstick

09. Intro+Poppin’ Shakin’

10. LOVE YOURSELF

11. secret

12. JUMP

13. COCONUT

14. LOOK AT ME

15. Step and a step

16. Raindrops

17. Paradise

18. CLAP CLAP

19. Make you happy

20. Take a picture+OUTRO

21. Short Trip

22. Sweet Bomb!

23. Super Summer

24. Need U

25. Twinkle Twinkle

26. Wonder Dream

27. Baby I‘m a star 

 

2.jpg

【完全生産限定盤(2BD)】

ESXL 302-3  ¥11,000+税 (税込 ¥12,100)

※豪華BOX仕様

※フォトカード10種セット封入

※ユニット別FILM PHOTO 3種セット封入

※プレイパス封入(※Disc1のみプレイパス対応)

[ Photo Book ] 豪華撮りおろし100P LIVEフォトブック封入

[ Disc1 / Blu-ray ] LIVE本編(通常盤と共通)

[ Disc2 / Blu-ray ] 特典映像

・NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium Multi-angle Selection

・NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” & “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- Making Movie

 

**********************************************************

NiziU、「ユニ春!ライブ 2024」に出演決定!!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのスペシャルライブで、豪華アーティストと共に、

学生たちの“永遠に忘れられない、春の思い出づくり”を全力で応援!!

 

3.jpg

■「ユニ春!ライブ2024」概要

 【開催日】

  2024年2月24日(土)、25日(日)、3月2日(土)、9日(土)、10日(日) 計5日

 【開催場所】

  ユニバーサル・スタジオ・ジャパン グラマシーパーク特設会場

 【開催時間】

  開場 9:30 開演 10:45(各日共通)

 【出演アーティスト】

  2月24日(土) LiSA  

  2月25日(日) NiziU 

  3月2日(土) 緑黄色社会

  3月9日(土) 日向坂46

  3月10日(日) =LOVE

 【チケット代金】

  先行/一般 大人・子ども共通 

     2月24日(土)、25日(日):12,100円(税込)

3月2日(土)、9日(土)、10日(日):11,600円(税込)

  ※チケット代金の中には、1デイ・スタジオ・パスの代金が含まれています

  ※3歳以下入場不可、4歳以上チケット必要

  ※チケットに関する詳細は、公式 WEB サイトで順次お知らせします

  公式WEBサイト:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/campaign/students/spring-2024

 【販売箇所】

  ローソンチケット (2023年12月20日(水)8:00サイトオープン)

  PC/携帯:https://l-tike.com/usj-springlive2024/

 【販売開始】

  2月24日(土)LiSA、2月25日(日)NiziU公演分 一般発売 2月10日(土)12:00〜

  3月2日(土)緑黄色社会公演分 一般発売 2月17日(土)12:00〜

  3月9日(土)日向坂46、3月10日(日)=LOVE公演分 一般発売 2月24日(土)12:00〜

 【チケットに関するお問い合わせ】

  キョードーインフォメーション 0570-200-888 (11:00~18:00 日曜・祝日は休業)

 

『ユニ春』キャンペーンでは、『ユニ春! ライブ 2024』以外に、「1 デイ・スタジオ・パス」に1,000円追加するだけで、

“ほぼ2日間”もパークを楽しめる学生限定の割引チケット「ほぼ 2 デイ学割パス」(初日13:00より入場可能)、

学生限定の「2,000円クーポン付きユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード」を好評販売中です。

春のパークと『ユニ春! ライブ 2024』を、ぜひお楽しみください。

**********************************************************

◆公式SNS

NiziU Official Websitehttps://niziu.com

NiziU Official X(Twitter)https://twitter.com/NiziU__official

NiziU Info Official Instagramhttps://www.instagram.com/niziu_info_official

NiziU Artist Official Instagramhttps://www.instagram.com/niziu_artist_official

NiziU Official LINEhttps://lin.ee/XNJHkof

NiziU Official TikTokhttps://www.tiktok.com/@niziu_official

NiziU Official Facebookhttps://www.facebook.com/NiziUinfoofficial

NiziU Official YouTube Channelhttps://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw

2024-02-06 20:00:00

少⼥時代ユリ&2PMテギョン、第1回「ASEA」のMCで共演! THE BOYZ・STAYC・NiziU 出演決定!第1弾ラインナップ発表!

2.jpg

(写真提供=SMエンターテインメント/ 51K/ ISTエンターテインメント/ HIGHUPエンターテインメント/ JYPエンターテインメント/ ASEA組織委員会)

少⼥時代ユリ&2PMテギョン、第1回「ASEA」のMCで共演!

THE BOYZ・STAYC・NiziU 出演決定!第1弾ラインナップ発表!

 

 

⾳楽とスター、そしてファンが⼀体となる⾳楽授賞式、第1回「アジア・スター・エンター テイナー・アワード2024」( ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS・略称ASEA)が、4 ⽉10 ⽇に神奈川県横浜市のK-アリーナ横浜にて、少⼥時代ユリ、2PMテギョンの司会のもとで⾏われ、THE BOYZ、STAYC、NiziUの出演が確定したと、ASEA組織委員会が2⽉5⽇に公式発表した。

「ASEA 2024」は19年間にわたり韓国の最強エンターテインメント・スポーツ専⾨媒体で ある⽼舗の⼈気メディア「NEWSEN」と12年間STAR&STYLEマガジンを発⾏しているオンラインエンターテインメント媒体「@STAR1」が主催で、ASEA組織委員会が主幹を務める。

「ASEA 2024」は昨年1年間世界で活躍したK-POPアーティストとアジアのアーティスト が出演して華麗なパフォーマンスでステージを飾る。

アジア全⼟で韓流ブームを巻き起こしたK-POP第2世代アイドルの代表格である少⼥時代 ユリと2PMテギョンの共演により、新しい韓流ブームを巻き起こしている後輩K-POPスターが⼤勢出演する「ASEA」に彩を添える。

2017年のデビューと同時にさまざまな授賞式で新⼈賞を総なめにしたTHE BOYZは、韓国の⾳楽チャンネルMnetの『Road to Kingdom』での優勝経験もある、幅広い⾳楽性と卓越したパフォーマンス⼒を誇るグループだ。昨年 11 ⽉にリリースした2ndフルアルバム『PHANTASY_ Pt.2 Sixth Sense』の初動セールスが60万枚以上を記録し⾃⼰最⾼記録を叩き出すなど、⼈気が上昇し続けている。昨年の合計アルバムセールスもまた、180万枚以上を記録した。

2020年にデビューした STAYC は、セールスポイントの〝ティーンフレッシュ〟な魅⼒で 愛されている。新しい「中⼩事務所の奇跡」と呼ばれる彼⼥らは、何よりも安定的な歌唱⼒と優れたステージセンス、メンバーそれぞれの個性、中毒性のある楽曲が世間に認められ⾳源チャートでもその強さを⾒せた。アルバムセールスもまた、⾃⼰最⾼記録を更新し続けており、昨年は初のワールドツアーを成功させた。

 NiziUは、JYPエンターテインメントが⽇本でソニーミュージックと⾏った合同オーディシ ョン・プロジェクト「Nizi Project」から結成された9⼈組ガールズグループ。デビューと同 時に⼤きな反響を呼び、様々な⾳楽チャートで⾸位を席巻。単独ツアーも成功に導いた。昨 年10⽉に1stシングルの『Press Play』をリリースし、韓国で正式デビュー。歴代K-POP ガールズグループのデビュー⾳盤基準で、初動売上7位につけ、⽇韓両国で〝NiziUパワー 〟を発揮した。

「ASEA2024」が開催されるK-アリーナ横浜は、2万席規模の2023年9⽉に開館したばかりの会場だ。⾳楽専⽤の公演会場としては世界最⼤規模であり、K-POPスターをはじめ、多くのアーティストの公演が連⽇開催されている。

「ASEA 2024」は今後、韓国・⽇本の公式サイト及び公式SNSからアーティストのライン ナップ、受賞部⾨および審査基準などを順次発表する予定だ。

 

 

1.jpg

 (写真提供=ASEA組織委員会)

主幹:ASEA2024組織委員会

お問い合わせ先

info@asiastarentertainerawards.jp

2024-02-06 20:00:00

ME:I(ミーアイ)誕生『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』 話題の全10曲収録番組オリジナルアルバム発売!!CD特典情報も!

00.jpg

©LAPONE Entertainment

ME:I(ミーアイ)誕生『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』

話題の全10曲収録番組オリジナルアルバム発売!!

衣装、サイン色紙チェキ展示開催中!CD特典情報も!

 

JO1、INIを輩出したサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズの第3弾で、2023年12月16日(土)に『MIE:(ミーアイ)』が誕生したガールズグループオーディション『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の番組オリジナルアルバムが2月7日(水)より発売されます。

今回の作品は、番組テーマ曲『LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~』をはじめ、オーディション期間中に大好評を得たコンセプト評価曲や各バトルで披露された楽曲、国民プロデューサー代表を務めた木村カエラ作詞の楽曲を、最終選考に残った20名が歌唱したオリジナルバラード曲『FLY UP SO HIGH』を含む話題の全10曲が収録されています。それぞれ曲調やイメージが異なるバラエティに富んだ曲を収録。そのほかにも番組最終回で披露したデビュー評価曲2曲に加え、合計10曲が収録され、番組ファンのみならず必見のアルバムとなっています。また、商品は、初回プレス分(初回生産分)に限り“応募抽選券(シリアルナンバー)”が封入されており、コンセプトバトル進出メンバーのソロサイン入りチェキやソロメッセージ動画などが当たるチャンスも。

対象のCDショップでは、『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の発売を記念して衣装、ソロパネル、サイン色紙、チェキ展示などを店頭にて行います。

 

********************************************

番組オリジナルアルバム

「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」 概要情報

タイトル:『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』

発売日:2024年2月7日(水)

形態数:1形態:通常盤

価格:1,818円(税抜)/2,000円(税込)

 

<初回プレス限定封入特典>

・応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

 

【PRODUCE 101 JAPAN】とは?

韓国の音楽専門チャンネル『Mnet』で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版。2019年にSEASON1、2021年にSEASON2を開催。書類・実技の選考を経て、合格者101人を選出。101名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦します。熾烈な競争を勝ち抜いた11名が最後に選ばれ、日本版では、グローバルボーイズグループとして、“JO1”、“INI”がメジャーデビューを果たしました。

これらのすべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定します。過去にデビューしたいずれのグループも放送当時だけではなく、放送後も番組、広告、音楽市場などの芸能界全般かつ、グローバルな活躍をしています。数多くのスターを輩出、新語・流行語も数多く生み出すなど社会現象を巻き起こした革命的番組です。

 

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』

【番組公式サイト】 https://produce101.jp/

【番組公式SNS】

 X(Twitter):https://twitter.com/produce101jp_

 Instagram:https://www.instagram.com/produce101japan_official/

 TikTok:https://www.tiktok.com/@produce101japan_official

 YouTube:https://www.youtube.com/c/PRODUCE101JAPAN

 

********************************************

リリース情報

◆タイトル:『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』

      (読み:プロデュース ワンオーワン ジャパン ザ ガールズ)

◆発売日:2024年2月7日(水)

◆形態数:1形態 通常盤(CD ONLY)

  価格:1,818円(税抜)/2,000円(税込)

 品番:YRCS-95117

 POS:457148759 4666

 

□収録曲□

1. LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~

2. AtoZ

3. 小悪魔 (Baddie)

4. Popcorn

5. TOXIC

6. &ME

7. CHOPPY CHOPPY

8. 想像以上

9. FLY UP SO HIGH

10. LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~ (Piano Ver.)

 

<初回プレス限定封入特典>

・応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

 

********************************************

発売記念CDショップ店頭企画 概要

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の発売を記念して店頭での展示などを行います。

詳細はお知らせページをご確認ください。https://produce101.jp/news/detail/14244

 

■衣装展示(タワーレコード渋谷店、HMV&BOOKS SHIBUYA)

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSデビューメンバー11人の制服衣装を展示いたします。

 

■ソロパネル展示(タワーレコード※一部店舗を除く、HMV&BOOKS SHIBUYA)

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSデビューメンバー11人のソロパネルを展示いたします。

 

■HMV※一部店舗を除く:サイン色紙展示

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSデビューメンバー11人の直筆サイン色紙を展示いたします。

 

■タワーレコード※一部店舗を除く:サイン色紙&チェキ展示

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSデビューメンバー11人の直筆サイン色紙と、コンセプトバトル進出の練習生35人のチェキ(各店5名ずつ)を展示いたします。

※チェキは以前タワーレコード店舗で展示されていたものとなります。

 

■タワーレコード渋谷店:限定2SHOT/3SHOTフライヤー企画 

タワーレコード渋谷店にて2/7発売番組オリジナルアルバム『PRODUCE 101 JAPANTHE GIRLS』をお買い上げの方に先着で、タワーレコード渋谷店限定2SHOTフライヤー(全15種のうち1種)を1会計に付き1枚差し上げます。

絵柄は、2名または3名1組絵柄となります。

 

<番組オリジナルアルバム「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」チェーン別先着特典>

対象店舗にて1枚ご予約(ご購入)いただくと、下記の先着特典を1枚プレゼントいたします。

いずれの特典もなくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。

1.jpg

©LAPONE Entertainment

 

【対象店舗限定特典】

◆TOWER RECORDS全店(オンライン含む/一部店舗除く)

 生写真 コンセプトバトル『&ME』メンバー

『&ME』メンバー:

 会田凛、海老原鼓、笠原桃奈、加藤心、

 櫻井美羽、田中琴、山本すず

※生写真は上記メンバーのソロショット

(各2種/うち一部、メンバープリント直筆ネーム入り)全14種類より1種ランダムとなります。

※絵柄はお選びいただけません。

URL:https://tower.jp/item/6245532

 

◆HMV全店(HMV&BOOKS online含む/一部店舗除く)

 生写真 コンセプトバトル『TOXIC』メンバー

『TOXIC』メンバー:

 石井蘭、高見文寧、田中優希、

 佐々木つくし、髙畠百加、釼持菜乃、佐々木心菜

※生写真は上記メンバーのソロショット

(各2種/うち一部、メンバープリント直筆ネーム入り)全14種類より1種ランダムとなります。

※絵柄はお選びいただけません。

URL:https://www.hmv.co.jp/product/detail/14521619

 

◆楽天ブックス

 生写真 コンセプトバトル『Popcorn』メンバー

『Popcorn』メンバー:

 阿部和、荒牧深愛、北里理桜、

 北爪さくら、⻫藤芹菜、中野心結、日髙葉月

※生写真は上記メンバーのソロショット

(各2種/うち一部、メンバープリント直筆ネーム入り)全14種類より1種ランダムとなります。

※絵柄はお選びいただけません。

URL:https://r10.to/hUPCba

 

<番組オリジナルアルバム「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」チェーン別先着特典>

対象店舗にて1枚ご予約(ご購入)いただくと、下記の先着特典を1枚プレゼントいたします。

いずれの特典もなくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。

2.jpg

 ©LAPONE Entertainment

 

【対象店舗限定特典】

◆Amazon.co.jp

 生写真 コンセプトバトル『小悪魔 (Baddie)』メンバー

『小悪魔(Baddie)』メンバー:

 川畑蘭華、坂口梨乃、安藤佑唯、

 清水恵子、須谷緩、神尾彩乃、吉田花夏

※生写真は上記メンバーのソロショット

(各2種/うち一部、メンバープリント直筆ネーム入り)全14種類より1種ランダムとなります。

※絵柄はお選びいただけません。

URL:https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0CPSDL13N|B0CPSDMBR4

 

◆UNIVERSAL MUSIC STORE

 生写真 コンセプトバトル『AtoZ』メンバー

『AtoZ』メンバー:

 飯田栞月、加藤神楽、桜庭遥花、

 髙橋妃那、八田芽奈、松下実夢、村上璃杏

※生写真は上記メンバーのソロショット ※絵柄はお選びいただけません。

(各2種/うち一部、メンバープリント直筆ネーム入り)全14種類より1種ランダムとなります。

URL:https://umusic.jp/JstShUHz

 

◆その他一般店

 生写真 コンセプトバトル各チーム集合カット

※生写真は各チームの集合ショット(各1種) 全5種類より1種ランダムとなります。

※絵柄はお選びいただけません。

※対象店舗はこちら

URL:https://produce101.jp/feature/produce101japanthegirls_othergeneralstores

 

◆PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS OFFICIAL STORE

 コンセプトバトル進出のメンバー別トレーディングカード

※メンバー別の商品カートより希望メンバーをご選択いただけます。

URL:https://store.plusmember.jp/thegirls_produce101/products/detail.php?product_id=68142

※実際の放送でのパフォーマンスの衣装と異なる場合がございます。

※デザインは変更になる可能性がございます。

2024-02-05 21:00:00

JO1 、メンバーセルフYouTube企画「PLANJ」(プラント) 鶴房汐恩がback number「西藤公園」をカバー!

5.jpg

©LAPONE Entertainment

JO1 、メンバーセルフYouTube企画「PLANJ」(プラント)

鶴房汐恩がback number「西藤公園」をカバー!

グローバルボーイズグループJO1 (ジェイオーワン)が、公式YouTubeチャンネルのメンバーセルフ企画「PLANJ」(読み:プラント)の第三弾を公開しました。

「PLANJ」 は、JO1が個々のスキルアップとそれをグループに還元することを目標に、音楽に限らずグループやメンバーの個性を自由に、気軽に表現し発信していくコンテンツです。本⽇18:00に公開されたのは、グループではラップを担当することの多い鶴房汐恩による、back numberの「西藤公園」のカバー。鶴房自身が歌唱力の振り幅を魅せることを目標に掲げ、ボーカルで勝負しました。

さらに、初めて映像ディレクションにも挑戦し、自身が思い描くストーリーを細部にわたって表現しています。⽇頃からリスペクトしており、back numberの楽曲は全部聴いているという鶴房が今回選曲したのは、冬を舞台に描かれた「西藤公園」。“バラード好き”を公言しており、冬好きな鶴房にとって、まさにぴったりなカバー歌唱となりました。鶴房は、「聴く人によって様々な意味を持つであろう歌詞が散りばめられている曲だと思います。いろいろな物語を思い浮かべながら聴いてほしいです。」とコメント。

「PLANJ」ではこれまで、與那城奨がElton Johnの「Your Song」を、河野純喜がCNBLUEの「Love Light」をカバー。メンバー自身が表現したいものが見られる貴重なコンテンツとして反響が寄せられています。

 

[𝐏𝐋𝐀𝐍𝐉] COVER:

'西藤公園’ 

- SHION(Original by back number) 

 

 

 

JO1公式サイト】

・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/

・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/

・オフィシャルSNS:

Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1

instagram:http://instagram.com/official_JO1

TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop

weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6

YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official