エンタメ情報!
BABYMONSTER、1st FULL ALBUM [DRIP] タイトル曲「DRIP」MVが、遂に1億ビューを突破!!
BABYMONSTER、1st FULL ALBUM [DRIP]
タイトル曲「DRIP」MVが、遂に1億ビューを突破!!
チーム通算7作目の億台ビュー!!
次世代「YouTubeクイーン」らしい絶大な人気!!
来年1月、ソウルKSPO DOMEでデビュー初のワールドツアーを開始!!
YG新人ガールズグループBABYMONSTER 1st FULL ALBUM[DRIP]のタイトル曲「DRIP」のミュージックビデオがグローバルファンの愛に力づけられYouTubeで1億ビューを突破した。
22日、YGエンターテインメントによると、BABYMONSTERの「DRIP」ミュージックビデオは今日午後1時58分頃、YouTubeで再生回数1億回を越えた。 今月1日の公開以来、約21日ぶりのことだ。
このミュージックビデオは、華やかな色合いを活用した感覚的な演出で、BABYMONSTERの自由奔放なパフォーマンスを盛り込み、音楽ファンの好評を引き出した。 公開直後にはYouTube「24時間以内に最も多く見た動画」1位に直行、19日連続グローバルYouTube日刊チャートに名前を上げた。
その他、グローバルチャートでも存在感を刻んでいるBABYMONSTERだ。 「DRIP」音源はグローバル(Billboard Global Excl.U.S)とビルボードグローバル200にそれぞれ16位·30位に進入し自体最高順位を更新し、この曲が収録された正規1集[DRIP]はメインチャートである「ビルボード200」に149位で初入城に成功した。
これでBABYMONSTERは、歴代ビュー映像だけですでに7本を保有することになった。 先立って「SHEESH」(3億)、「BATTER UP」(2億)、「Stuck In The Middle」(1億)、「FOREVER」(1億)ミュージックビデオをはじめ「SHEESH」パフォーマンスビデオ(1億)、「LIKE THAT」エクスクルーシブビデオ(1億)が同じ再生数を達成した。 また別のタイトル曲「CLIK CLAK」もやはり急な速度で1億ビューに向かっており、新しい記録追加が予想される。
BABYMONSTERは1日(日本国内は11月2日)に1st FULL ALBUM 「DRIP」を発売した後、音楽番組·ラジオ·YouTubeなどを縦横無尽にプロモーション。 タイトル曲「DRIP」はMelonTOP100を含む国内音源チャートで連日上昇街道を走っており、勢いに乗って彼女らは来年1月25日·26日ソウルKSPO DOMEでデビュー初のワールドツアーの砲門を開く。 その後はアメリカニュージャージー、ロサンゼルスなどに足を運び、グローバル底辺の拡大に乗り出す。
[SNS]
JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP
Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
「2024 MAMA AWARDS」D-DAY!今日、全世界が注目する話題の授賞式がいよいよ開催!アメリカ→日本に続く熱い熱気
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
「2024 MAMA AWARDS」D-DAY!
今日、全世界が注目する話題の授賞式がいよいよ開催!
アメリカ→日本に続く熱い熱気
韓国100%エンターテインメントチャンネル「Mnet」および動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営する CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)の韓国本社である株式会社CJ ENMは、25年間「最初」の道を切り開き、独歩的な地位と権威を受け継いできたグローバル代表K-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」がいよいよ今日(22日)、その華やかな幕を開けます。
毎年限界を超えるスケールとステージを多彩に披露し、世界中のK-POPファンの注目を集めてきた「2024 MAMA AWARDS」が、日本時間11月22日(金)昼12時、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで幕を開けます。アメリカの熱い熱気をそのまま引き継ぎ、同日22日午後4時のレッドカーペットを皮切りに京セラドーム大阪で繰り広げられる「2024 MAMA AWARDS」の現場が生中継されます。毎年、一年を輝かせたアーティストと豪華な授賞者、そして世界中の音楽ファンが一体となる「Music Makes ONE」の力を見せてきただけに、今年も豊かな見どころが満載されることが期待されます。
「2024 MAMA AWARDS」は「BIG BLUR : What is Real?」をコンセプトに、それを貫くメッセージを込めた舞台演出を披露する見通しです。日本時間11月22日正午、その幕を開けるロサンゼルスのドルビー・シアターは、俳優パク・ボゴムがホストとしてスタートを告げます。ラインナップの参加だけで注目を集めたAnderson .Paakをはじめ、今年デビュー30周年を迎えた歌手兼プロデューサーのJ.Y.Park、そしてILLIT、KATSEYE、RIIZE、TWS、YOUNG POSSEなど、情熱で武装したアーティストが総出動します。特に、ロサンゼルスのドルビー・シアターをアメリカ初の開催地として選んだだけに、オスカーノミネートや受賞歴を持つ俳優や映画監督など、ハリウッドを象徴する人物がサプライズ授賞者として登場することが知られており、注目が集まっています。
日本で開催されるCHAPTER1、CHAPTER2も、豪華なパフォーミングアーティストのラインナップとワールドクラス級の授賞者ラインナップを披露します。同日11月22日に京セラドーム大阪で行われるCHAPTER1では、TOMORROW X TOGETHERのYEONJUNとROBOTDOGのコラボで繰り広げられるTHEME STAGEを皮切りに、BOYNEXTDOOR、ENHYPEN、IVE、izna、Lee Young Ji、ME:I、PLAVE、TOMORROW X TOGETHER、TREASUREなどが「2024 MAMA AWARDS」だけの特別なパフォーマンスを披露します。さらに、爆発的な「APT.」シンドロームの主人公Bruno MarsとROSÉのパフォーマンスも世界初公開される予定です。世界中の音楽ファンが直接選んだFans’ Choiceの受賞者にも注目が集まります。
11月23日のCHAPTER2では、信頼できる俳優キム・テリがホストとして登場し、アーティストたちと華麗なオープニングを飾ります。(G)I-DLEのMEGA STAGE、ZEROBASEONEのCINEMATIC STAGEをはじめ、aespa、BIBI、INI、MEOVV、SEVENTEENなど、唯一無二のパフォーマンスを披露するアーティストのステージで熱気を盛り上げます。特に、ビョン・ウソクのEXCLUSIVE STAGEと待望のG-DRAGONのソロ新曲カムバックステージは見逃せないポイントです。果たして「2024 MAMA AWARDS」のトロフィーに名前を刻む主人公は誰になるのか、グローバルK-POPファンの関心が集まっています。
毎年年末を独歩的な見どころで埋め尽くし、数々の話題を呼んできた世界が注目するK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」は、タイトルスポンサーとして世界200カ国以上に決済ネットワークを運営するグローバル電子決済サービスの大手企業Visaと共にします。「2024 MAMA AWARDS」日本時間11月22日(金)昼12時、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで授賞式が行われ、同日22日午後4時、日本の京セラドーム大阪でのレッドカーペットでCHAPTER1が始まります。 また、23日(土)CHAPTER2は13時にレッドカーペットが、15時から授賞式が行われる予定です。「2024 MAMA AWARDS」の現場中継は、MnetだけでなくYou TubeチャンネルMnet K-POPをはじめMnet TVなどを通じて全世界に生中継される予定です。日本では、CS放送Mnetと動画配信サービスMnet Smart+及び、Pontaパスにて放送・配信を予定しています。
<放送情報>
放送:CS放送Mnet Japan
配信:動画配信サービス「Mnet Smart+」
番組名:『2024 MAMA AWARDS』
番組サイト: https://mnetjp.com/mama/2024/
<放送日時(予定)>
11月22日(金)
アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアター
※レッドカーペット(字幕なし):9:00~(予定)Mnet Smart+無料配信
授賞式:12:00~(予定)
京セラドーム大阪
レッドカーペット:16:00~(予定)
授賞式:18:00~(予定)
11月23日(土)
京セラドーム大阪
レッドカーペット:13:00~(予定)
授賞式:15:00~(予定)
※アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターのレッドカーペットはCS放送Mnet での放送予定はございません。
※アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターのレッドカーペット以外は全て有料加入(CS放送Mnet及び動画配信サービスMnet Smart+)が必須です。
※Mnet Japan日本語字幕つきにて放送予定です
※放送配信日時・内容が都合により予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください
【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。
韓国グループ D-ONE クリスマス・年末年始も一緒に過ごそう12月〜1月の来日長期公演決定!フリーライブも!
韓国グループ D-ONE
クリスマス・年末年始も一緒に過ごそう
12月〜1月の来日長期公演決定!フリーライブも!
韓国グループ D-ONE(読み:ディーワン)が2024年12月21日〜2025年1月19日に東京・新宿で単独公演の開催を決定した。
前回のシーズンも大盛況で幕をおろしたD-ONE。
その勢いは衰えを知らず、次の来日公演シーズンは12月21日からスタートすることを発表した。
初日、最初の公演はどなたでも無料のフリーショーケースもご用意。
また、年明けの初めての公演もフリーショーケースというD-ONEからみなさまへのお年玉のような企画も決定。フリーショーケースは毎回スタンディングとなるほどの人気なので、当日券も若干数用意しているが、お早めの予約がおすすめ。
さらに、12月22日はイファの誕生日ライブ、24日はクリスマスイブライブ、25日はクリスマスライブと賑やかなイベントが続き、2025年1月5日にはジェフンの誕生日ライブも待っている。
年末年始という忙しい空気の流れる中ではあるが、D-ONEとの笑顔溢れるときめく思い出をぜひ作っていただきたい。
優しくて頼れるリーダー・ジェフン、個性溢れるカリスマ・ヒョヌン、ダンスや歌にトークも万能・イファ、ふんわりおっとり系・ハン、愛されまくりの末っ子・セジンのメンバー5人でのステージは、かっこよく激アツな一面と、可愛く仲睦まじい一面が見られると大好評。
今回も、初回観覧無料+プレゼントというキャンペーンも実施中!
初めての方でも観覧しやすい雰囲気なので、K-POP公演初心者やライブが初めての方でも安心して来場してほしい。
【公演詳細】
D-ONE JAPAN LIVE -WINTER SNOW-
出演者 : D-ONE(ジェフン、イファ、ヒョヌン、ハン、セジン)
◆LIVE SCHEDULE
公演時間:60分
・D-ONE JAPAN LIVE -WINTER SNOW- FREE SHOWCASE
2024年12月21日(土) 14:00
https://www.starticket.jp/?p=8008
・D-ONE JAPAN LIVE -WINTER SNOW- FREE SHOWCASE
2025年1月4日(土) 14:00
https://www.starticket.jp/?p=8020
・D-ONE JAPAN LIVE -WINTER SNOW-
2024年12月21日(土) 18:00
2024年12月22日(日) 16:00 ★イファ誕生日ライブ★
2024年12月24日(火) 16:00 ★クリスマスイブライブ★
2024年12月25日(水) 16:00 ★クリスマスライブ★
2024年12月27日(金) 16:00
2024年12月28日(土) 16:00
2024年12月29日(日) 16:00
2025年1月4日(土) 18:00
2025年1月5日(日) 16:00 ★ジェフン誕生日ライブ★
2025年1月7日(火) 16:00
2025年1月8日(水) 16:00
2025年1月10日(金) 16:00
2025年1月11日(土) 16:00 ★ハイタッチデー★
2025年1月12日(日) 16:00
2025年1月14日(火) 16:00
2025年1月15日(水) 16:00
2025年1月18日(土) 16:00
2025年1月19日(日) 13:00/18:00 ★ラストライブ★
※毎公演終了後には特典会も開催。
(特典会への参加には公演観覧必須。)
※会場の状況により、一部スタンディングもしくはオールスタンディングとなる可能性がございます。予めご了承ください。
★初回観覧無料★
初めてD-ONEの公演にお越し下さった方にはもれなく、お好きなメンバー1人とインスタント写真が撮影できる「個人チェキ券」をプレゼント♪(FREE
SHOWCASEは対象外)
◆会場
12/21~1/18 J-stage O!
1/19 K-stage O!
(東京都新宿区大久保1-8-4 K-SQUARE 3F)
◆チケット
前売り券/当日券 : 4,500円(税込)
前売り券販売期間 : 2024年11月20日(水) 12:00 ~ 各公演10日前まで(土日祝日の関係で多少前後する場合がございます)
◆チケット予約:STARTICKET(スターチケット)
https://www.starticket.jp/?p=8026
※お申し込みの際はサイト記載事項、および注意事項などを必ずお読の上、ご了承頂きお申し込みください。
【公式SNS】
D-ONE OFFICIAL
https://twitter.com/DONE_OFFICIALJP(@DONE_OFFICIALJP)
ZICO、ソロデビュー10周年を記念したGRAILZとのコラボコレクションを発表! 追加販売も即完売へ
(P)&(C) KOZ Entertainment.
ZICO、ソロデビュー10周年を記念した
GRAILZとのコラボコレクションを発表!
追加販売も即完売へ
アーティスト兼プロデューサーのZICOが18日、MUSINSA DROPを通じて、ゴープコアファッションブランドのGRAILZとの特別なコラボコレクションを発表した。
これはZICOのソロデビュー10周年を記念して行われたプロジェクトで、販売開始直後にすべての商品が完売となった。追加販売分も19日午後6時頃には完売し、音楽はもちろんファッション界でも強大な影響力を誇ることがうかがえる。
ZICOは今回のコレクションのため、品目からデザイン、アートワークはもちろん、フィット感やテクスチャーなど細かい部分まで直接意見を出し、自身のアイデンティティを反映させた。
また、16日にYouTubeチャンネル「df」で公開されたコンテンツ「第1回ZICO株主総会」は、韓国内の人気急上昇動画3位にランクインし、20日午後1時時点で再生回数153万回を突破した。他にも多くの人気コンテンツに出演。
さらに、今週末の11月23、24日の2日間、韓国・ソウル松坡区オリンピック公園オリンピックホールで開催される6年ぶりの単独コンサート「ZICO LIVE:JOIN THE PARADE」も、チケットは販売開始からわずか10分で完売となり、今韓国内で最もホットなアーティストの一人として話題を集めている。
※ゴープコアファッションブランド‥アウトドアの要素を日常のスタイルに取り入れたファッションのこと
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
<商品情報>
ZICO
デジタルシングル「SPOT!(feat.JENNIE)」
好評配信中
<ZICO プロフィール>
アーティスト兼プロデューサーとして活動しているZICOは大衆性と芸術性を兼ね備えたトップレベルのミュージシャンで、「Any song」、「Summer Hate」、「사람」、「남겨짐에 대해」など多数のヒット曲を発表し、トレンドを総なめにした。大ヒット曲に挙げられる「Any Song」は出演なしで音楽番組チャートで通算10冠王の結果を出し、この曲で2020年の年間GAONデジタルチャート、ダウンロードチャート、ストリーミングチャートで1位を席巻した。2019年にはKOZ ENTERTAMENTを設立し、代表プロデューサーとして活動中。
<ZICO SNS>
YouTube:https://www.youtube.com/@ZICOOFFICIAL/videos
X:https://twitter.com/zico_koz/
Instagram:https://www.instagram.com/woozico0914/
ILLITが『第66回 日本レコード大賞』で新人賞を受賞! 「今年の目標を叶えられて幸せ」 K-POPガールグループでは13年ぶりの快挙
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLITが『第66回 日本レコード大賞』で新人賞を受賞!
「今年の目標を叶えられて幸せ」
K-POPガールグループでは13年ぶりの快挙
ILLIT(アイリット)が、『第66回 日本レコード大賞』にて「新人賞」を受賞した。
日本作曲家協会は11月21日0時、『第66回 日本レコード大賞』の各賞受賞者や受賞作品などを発表し、「新人賞」5組の中にILLITが選出された。「日本レコード大賞」は日本作曲家協会が主催する音楽授賞式で、1959年に始まり日本で最も長い伝統を持つ授賞式で、「新人賞」は、対象年度内において初めて顕著な活動をし、大衆に支持され、将来性を認められた歌手に贈るとされている。「日本レコード大賞」で韓国デビューした年にK-POPガールグループが「新人賞」を受賞したのは、少女時代(第52回)、2NE1(第53回)に続く3組目で、13年ぶりの受賞となる。さらに、韓国デビューした年にこの賞を受賞したのはILLITが初となる。
ILLITは今回の受賞について、所属レーベルBELIFT LABを通して「今年の目標が”新人賞”を獲ることだったので、日本でもその夢を叶えることができてとても嬉しくて幸せです。これからも新たな音楽やパフォーマンスを通して成長を続けるILLITになります。」と喜びを伝えた。
ILLITは今年3月に韓国デビューした、日本人メンバー2人を含む5人組ガールグループ。自由でハツラツとした魅力と率直でありのままを表現する姿が共感を呼び、デビューするやいなや人気旋風を巻き起こした。デビュー曲「Magnetic」は、米ビルボードのメインソングチャートである「ホット100」(4月20日付)とイギリスの「オフィシャルシングルトップ100」(4月5日付)にK-POPデビュー曲初・史上最短でチャートイン。日本でも、オリコン週間ストリーミングランキング(4/29付)週間再生数で海外女性アーティスト史上最高記録するなど、グローバルの主要チャートでK-POPデビュー曲初・最高記録を塗り替えた。また、Billboard JAPANチャート「ストリーミング・ソング・チャート」にて累計再生回数1億回をK-POPにおけるビルボードジャパン史上3位タイの速さで達成。これらの実績をもってILLITは“スーパー新人”と称され、「Magnetic」は彼女たちの名を一気に世界中に広めた。
ILLITは韓国デビューからすぐに日本でも活発な活動を行なってきた。5月に日本最大級のファッション&音楽イベント『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』に初出演を果たし、人気バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」や主要音楽番組への出演、ファッション誌の表紙など多方面で活躍している。また、Z世代が選ぶSHIBUYA109 lab.トレンド大賞2024「アーティスト部門」(11月12日付)では1位を獲得するなど、日本でもZ世代を中心に熱い支持を得ている。
また、10月にリリースした2nd Mini Album ‘I’LL LIKE YOU’も人気が高い。タイトル曲「Cherish (My Love)」や収録曲「Tick-Tack」は、TikTokなどショートフォームプラットフォームを中心に熱い反響を得ており、Z世代を中心に「Magnetic」に続くダンスチャレンジブームの兆しを見せ、名実ともに“スーパー新人”として2024年を疾走している。
◆『第66回輝く!日本レコード大賞』
https://www.tbs.co.jp/recordaward/
***********************************************
・ILLITプロフィール
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
・メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/