エンタメ情報!
「CUBE新ボーイズグループ」 NOWADAYS(ナウアデイズ)ムービングポスター公開!
「CUBE新ボーイズグループ」 NOWADAYS(ナウアデイズ)ムービングポスター公開!
強烈なビジュアル!!
〜NOWADAYS多様な角度からの魅力が引き立つムービングポスター「大きなインパクトを与える」〜
〜「新世代」 NOWADAYS、5人5色の魅力があらわに…完成型ビジュアルグループ〜
CUBE ENTERTAINMENTの新鋭ボーイズグループNOWADAYS(ナウアデイズ)の姿が徐々に公開されている。
7日 所属事務所CUBE ENTERTAINMENTは、公式SNSチャンネルを通じてNOWADAYS (ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユン)のムービングポスター映像を公開した。
公開された映像では彼らは、ストリートムードとヒップな雰囲気を醸し出しながら、クールなポーズとスタイリッシュなビジュアルで視線を集めている。特に多様な角度からの演出は、各メンバーの魅力がより惹き出されており、強いインパクトを与える。
それだけでなく、レッドトーンの照明にシックな眼差しで各メンバーの強烈なビジュアルが調和し、ダイナミックなビートと少しずつ高まるサウンドが、さらにコンテンツの没入感を高め、視覚的にも聴覚的にも魅了している。
NOWADAYSは、ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユンの5人組ボーイズグループだ。優れた音楽センスとクールなジュアルで団結した彼らは、所属事務所の先輩グループ(G)I-DLEの成功的な系譜を受け継ぐ第5世代怪物級新人の誕生を予告し、期待が寄せられている。
一つずつベールを脱いでいるNOWADAYSは上半期デビューを目標に準備に励んでいる。
【U Know Us?】
【NOWADAYS公式SNSアカウント】
▪ X
[韓国]
https://twitter.com/CUBE_NOWADAYS
[日本]
https://x.com/NOWADAYS_JAPAN?s=20
https://www.instagram.com/CUBE_NOWADAYS
▪ YouTube
https://www.youtube.com/@CUBE_NOWADAYS
▪ TikTok
7人組ボーイグループ「NCHIVE」4/9(火)にデビュー&アルバム「Drive」発売が決定! デビューカウントダウンスケジュールも公開!!
7人組ボーイグループ「NCHIVE」
4/9(火)にデビュー&アルバム「Drive」発売が決定!
デビューカウントダウンスケジュールも公開
株式会社DONGRAMY PROJECT(本社:福岡県北九州市)は、韓国のエンターテインメント会社オブムーンスタジオとパートナーシップを結んでいます。オブムーンスタジオから初めてデビューする7人組ボーイグループ「NCHIVE」(以下エヌカイブ)のデビュー日が4月9日(火)に決定いたしました。 同日午後6時に、各種オンライン·オフラインを通じてデビューアルバム「Drive」を発売いたします。当初、3月11日(月)にデビューを予定していましたが、メンバー「ミンジュン」の負傷により、やむを得ず6人体制に再構成し、4月9日(火)にデビューを延期することになりました。アーティストの健康回復のために最善を尽くす予定です。
所属事務所のオブムーンスタジオは7日(木)0時に公式SNSチャンネルを通じてデビューまでのカウントダウンプロモーション日程を公開しました。自動車の計器盤をモチーフにダイナミックさをキャッチーに表現した今回のポスターは、エヌカイブのエネルギーを表現しています。今後、ファンプラットフォームのオープンを皮切りにトラックリスト、2つのバージョンのコンセプトフォト、実力とチームワークを垣間見ることができるパフォーマンスビデオ、ミュージックビデオのティーザーとハイライトメドレーを公開し、前日にはD-1ライブも行う予定です。
【NCHIVE(エヌカイブ)とは】
エヌカイブは、イアン(EaN)、ハエル、カン·サン、ユチャン、ジュヨン、ミンジュン、エン(N)の7名で構成されています。
平均年齢は19歳で、清涼感とカリスマを兼ね備えており身長180cmを上回るすらりとした背丈と魅力的なビジュアルのボーイズグループです。エヌカイブは、未知数を意味する「N」とリポジトリを意味する「アーカイブ」を合成し、様々な音楽的スペクトラムを盛り込み、リスナーと一緒に幸せな記憶と思い出を保存していくという意味を持っています。
【日本公式SNS】
・X:https://twitter.com/nchive_jp
・Instagram:https://www.instagram.com/nchive_jp/
4月6日(土)・7日(日)に開催するK‐POPライブイベント 「NEXT GENERATION LIVE ARENA」に Bright、ALL(H)OURS の出演が決定!!
4月6日(土)・7日(日)に開催するK‐POPライブイベント
「NEXT GENERATION LIVE ARENA」に
Bright、ALL(H)OURS の出演が決定!!
株式会社エニーは、2024年4月6日(土)・7日(日)に開催するK-POPライブイベント「NEXT GENERATION LIVE ARENA」の追加出演アーティストとして、タイで俳優・アーティストとしてマルチに活動するBright、韓国からは、今年1月にデビューし今回が日本初のイベントとなる7人組ボーイズグループ ALL(H)OURS の出演を決定しました。
「NEXT GENERATION LIVE ARENA 」6日(土)・7日(日)両日に出演するアーティストは、
第1弾アーティストとして、テミン(SHINee)、VIVIZ、河野純喜(JO1)&與那城奨(JO1)、LUN8 に、今回 Bright、ALL(H)OURS が追加されました。
「NEXT GENERATION LIVE 」のチケットオフィシャル二次先行(WEB抽選)は、3月7日(木)18時から予定しています。
◆イベント概要
【イベント名】
「NEXT GENERATION LIVE ARENA 2024」
https://www.ticketport.co.jp/lp/ngl/
【開催日時】
2024年4月6日(土)17:00開場 18:00開演 (予定)
2024年4月7日(日)14:00開場 15:00開演 (予定)
【会場】
ぴあアリーナMM(神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2)
【出演アーティスト】※2日間同一出演者
テミン(SHINee)、VIVIZ、Bright、河野純喜(JO1)&與那城奨(JO1)、LUN8、ALL(H)OURS
※太字・下線アーティスト=追加アーティスト
【MC】
ユンサナ(ASTRO) ♥ カンミン(VERIVERY)
【チケット代】
・アリーナスタンディング(ブロック指定):13,000円(税込)
・スタンド指定席:13,000円(税込)
・アリーナ前方アップグレードVIP席:22,000円(税込)
※アリーナ前方アップグレードVIP席は、
アリーナスタンディング(ブロック指定)・スタンド指定席をご購入いただいたお客様が後日
お申込みいただけます。詳細は後日お知らせします。
【チケット発売】
オフィシャル二次先行:3月7日(木) 18:00~3月11日(月)23:59
※抽選での販売となります
※クレジットカード決済のみとなります
https://w.pia.jp/t/next-generation-line-arena24/
【主催】
NGLA実行委員会2024
【公演に関するお問い合わせ】
ライブインフォメーション:0570-017-230(平日12:00-15:00)
”HYBEの末娘”ILLIT、デビューアルバムのコンセプトフォト·フィルム第2段が公開!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
”HYBEの末娘”ILLIT、デビューアルバムのコンセプトフォト·フィルム第2段が公開!
純粋・夢幻的な魅力の少女たち…「スーパーリアルな10代の感性」に期待高騰!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
”HYBEの末娘”ILLIT(アイリット)の、チームカラーと方向性を示す手がかりが続々と公開され、グローバルファンの期待が高まっている。
ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は3月7日0時、BELIFT LAB公式SNSにデビューアルバムである1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’の2つ目のコンセプト「SUPER ME」バージョンのフォトとフィルムを公開した。
前日に公開された「REAL ME」バージョンでは、まるでクラスメイトのような「ありのままの本当の私」を表現し、「SUPER ME」バージョンでは、現実と想像を行き来する「超越的少女たち」を表現した。
「SUPER ME」バージョンでは、特にILLITの純粋ながらも夢幻的な魅力を楽しむことができる。小さな部屋で巨人になったかと思えば(YUNAH)、水滴が見える庭で一人だけの時間を楽しむ(MINJU)。ぬいぐるみの間に埋もれていたり(MOKA)、雲をベッドにして横になっていたり(WONHEE)、青い花柄のユニコーンと遊んだり(IROHA)奇抜なそれぞれの想像力を表現している。さらに、5人のメンバーが集合し、清楚な容姿を披露。見る人の心をときめかせた。
所属レーベルのBELIFT LABは「ILLITの『SUPER ME』バージョンのコンセプトは、実際のメンバーたちが夜明けに考えたことや想像を反映した」とし、「自由でハツラツとしているが、自分たちならではの解釈で世界を眺めて表現できる、何でもできる可能性と潜在力を持ったグループ、ILLITのストーリーに注目してほしい」と説明した。
ILLITは25日午後6時、1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’を全世界で同時リリースする。(日本発売日は26日)2つのバージョンのコンセプトフォト・フィルムに続き、ソロムービー(SUPER REAL ME)、トラックリスト、ハイライトメドレー、MVティーザー2種などを順次公開し、デビューに向け本格的に始動する予定だ。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
【ILLIT 1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’】
予約販売中
商品詳細はこちら:https://illit-official.jp/news/112181f399e9
■発売日
韓国発売日:2024年3月25日(月)
日本お届け日:2024年3月26日(火)予定
※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
■形態
計2形態:SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]
■販売価格
2,860円(税込)/2,600円(税別)
■予約サイト
★ILLIT Weverse Shop JAPAN
・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット
https://weverseshop.onelink.me/BZSY/q99v7leu
・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)
https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5cjabqfy
★UNIVERSAL MUSIC STORE
・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット
・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)
●ILLITプロフィール
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
●メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ
●公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
INIの“これまで”と“これから”を体験できる⼤規模展覧会 「INI EXHIBITION」開催決定︕
©LAPONE Entertainment
“INI”(アイエヌアイ)
INIの“これまで”と“これから”を体験できる⼤規模展覧会
「INI EXHIBITION」開催決定︕
いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINI(読み︓アイエヌアイ)が、5⽉24⽇(⾦)〜6⽉30⽇(⽇)まで東京ドームシティの「Gallery AaMo」(読み︓ギャラリー アーモ)にて⼤規模展覧会『INI EXHIBITION』を開催することが決定!!
本展は6⽉13⽇(⽊)にINIが結成3周年を迎えることを記念して開催され、“これまで”歩んできた3年間を会場限定の映像やメンバーが過去に着⽤した⾐装で振り返るほか、更なる⾼みに向かうメンバーの“これから”を表現した撮り下ろし作品など本展でしか⾒られないものが詰まった展覧会となっています。
さらに⼊場者特典として、限定ポストカードを11種類の中から1枚ランダムでプレゼント。展⽰会オリジナルグッズの販売も予定しています。なお、チケットの先⾏抽選受付は3⽉11⽇(⽉)20:00より開始となります。今後もキービジュアルの発表をはじめ、さらなる盛り上がりを⾒せる本展の続報にご期待ください。
*************************************************
開催概要
■タイトル ︓INI EXHIBITION
■期 間︓2024年5⽉24⽇(⾦)〜6⽉30⽇(⽇)
平⽇13:00〜20:00 ⼟⽇祝⽇11:00〜20:00 (※⼊場は各⼊場枠終了の20分前まで)
※全⽇整理番号・⽇時指定制 ※開催期間中無休
※6⽉13⽇(⽊)以降は⼀部展⽰の⼊れ替えを実施
※5⽉24⽇(⾦)〜26⽇(⽇)、及び6⽉13⽇(⽊)〜16⽇(⽇)は先⾏抽選販売
■場 所︓Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
■展覧会公式サイト︓https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/ini_exhibition.html
■お客様からのお問い合わせ先︓東京ドームシティ わくわくダイヤル TEL.03-5800-9999
<主な内容>
・会場限定スペシャルムービー
・ミュージックビデオやライブにて過去着⽤した⾐装の展⽰
・展覧会撮り下ろし作品の展⽰
・INIとMINI(ミニ)で作り上げる参加型展⽰ ※MINIはINIのファンネーム
・展覧会の世界を楽しめるフォトスポット
<チケット・⼊場料情報>
■料 ⾦︓※前売・当⽇共通/⼤⼈・⼦供共通
①⼊場券1,800円
※全⽇整理番号・⽇時指定制 ※未就学児無料(単独⼊場はご遠慮ください)
※プレイガイドのみで販売(会場での販売はございません)
②グッズ付き⼊場券4,000円
グッズ特典︓展⽰作品のアナザーカットや撮影⾵景を記録したオフショット、メンバーインタビューを含む本展覧会公式図録。
※全⽇整理番号・⽇時指定制 ※数量限定 ※未就学児であっても有料となります
※プレイガイドのみで販売(会場での販売はございません)
◎⼊場特典︓限定ポストカード
本展覧会に⼊場されたお客様に、撮り下ろし限定ポストカード(全11種)1枚をランダムでプレゼント
◎INI OFFICIAL FANCLUB会員特典︓ユニット別トレカ
INI OFFICIAL FANCLUB会員のお客様には、本展⼊場時にご本⼈のINI公式アプリのマイページをご提⽰で
⼊場特典に加えてユニット別⾃撮りトレカ(全4種)1枚をランダムでプレゼント
■チケット販売︓
①INI OFFICIAL FANCLUB先行抽選販売
先行抽選対象期間:5月24日(金)~26日(月)、及び6月13日(木)~16日(日)ご入場分
申込期間︓3⽉11⽇(⽉)20:00〜3⽉20⽇(⽔・祝)23:59
申込URL︓https://cdn.tixplus.jp/feature/ticket_ini_exhibition_fc/
(※販売ページは受付開始よりアクセス可能となります)
②INI OFFICIAL FANCLUB先行先着販売
先行販売対象期間:先行抽選対象日以外のご入場分
申込期間︓4⽉5⽇(⾦)20:00〜4⽉21⽇(⽇)23:59
※5⽉24⽇(⾦)〜26⽇(⽇)、及び6⽉13⽇(⽊)〜16⽇(⽇)のチケットは残数があった場合のみ、販売を⾏います
③⼀般販売
販売対象期間:先行抽選対象日以外のご入場分
販売期間︓5⽉2⽇(⽊)20:00〜
※5⽉24⽇(⾦)〜26⽇(⽇)、及び6⽉13⽇(⽊)〜16⽇(⽇)のチケットは残数があった場合のみ、販売を⾏います
※各種当⽇券は、各⼊場枠終了1時間前まで購⼊可
チケット販売の詳細は、展覧会公式ホームページ
(https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/ini_exhibition.html)をご参照ください。
*************************************************
INIプロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く︕⽇本レコード⼤賞」では新⼈賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再⽣回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合⾸位を獲得︕初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種⾳楽チャートで7冠達成︕さらに2022年12⽉には⽇本武道館を含む全国4都市12万⼈を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』、5THSINGLE『TAG ME』も50万枚超え、初登場1位を記録し、5作連続売上ハーフミリオン超えを達成。2023年8⽉には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。11⽉には世界最⼤級のK-POP授賞式『2023 MAMA AWARDS』で「Favorite Asian Male Group 」を受賞。11⽉から⾃⾝最⼤規模の全国7都市でのアリーナツアー⾏い、2024年2⽉には追加公演として京セラドーム⼤阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万⼈を動員。同⽉にリリースした2ND ALBUM『MATCH UP』は初週30万枚超え、オリコン合算アルバムランキングで⾸位を獲得するなど、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA