エンタメ情報!
中国ドラマ『マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~』 トップスターのシュー・カイ&ヤンミー 訳ありカップルのロマンチックな胸キュン不可避な場面写真一挙公開!
© JOYING MEDIA 2022
中国ドラマ『マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~』
トップスターのシュー・カイ&ヤンミー
訳ありカップルのロマンチックな胸キュン不可避な場面写真一挙公開!
© JOYING MEDIA 2022
日本で絶大な人気を博すシュー・カイ&ヤン・ミーW主演中国ドラマ『マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~』の新たな場面写真13点が一挙公開された。シュー・カイ扮する陽華(ヤン・ホア)と、ヤン・ミー演じる秦施(チン・シー)の思わずドキッとしてしまうような訳ありカップルのロマンスな日常が切り取られている。
本作は、騰訊視頻(TencentVideo)内のドラマ熱度ランキングで連続29日間1位を記録し、微博(Weibo)のトピック閲覧数は227.31億、抖音(TikTok)のトピック動画再生数は27.51億を突破するほど話題を呼んだ作品。とある事情から、パートナーが必要となった弁護士・秦施と年下イケメン・陽華による”偽装結婚”ラブコメディだ。秦施の仕事関係者が集まる社交場では理想の夫婦になりきり、互いの両親の前では結婚前提の恋人同士のふりをする生活を始める2人。職場では常に戦闘モードの秦施が自宅では無防備で可愛らしくなり、普段は無愛想な年下イケメンの陽華がお酒を飲むと一変して饒舌になり愛想が良くなる、年の差カップルの”ギャップ”に本国で放送されるや胸キュンが止まらない人が大続出した。
今回公開された場面写真に切り取られているのは、視聴者からも人気の高い胸キュンシーンの数々。
秦施を”お姫様抱っこ”するシーン、泣いている秦施をソッと優しく抱き寄せるシーン、歯を磨いている秦施を鏡の前でバックハグをする陽華の姿など、定番の胸キュンシチュエーションをとらえたものが勢ぞろい。
Blu-ray&DVD-BOX1の発売は3月6日、BOX2は4月3日、BOX3は5月8日と続き、デジタル配信は3月6日より各事業社にて順次開始される。公開された胸キュン場面写真がそれぞれ何話で出てくるのか、チェックしながらご覧いただきたい。
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
<あらすじ>
秦施(チン・シー)は大手法律事務所で活躍する離婚弁護士。彼女は投資コンサルタントの夫と病気療養中の幼い子供が海外にいる既婚者で、出世街道を行く理想的なキャリアウーマン──誰もがそう思っていた。ところが、それは独身女性が敬遠される法律事務所に入るために秦施がついた真っ赤なウソ。彼女がネットを見て勝手に選んだイケメン・陽華(ヤン・ホワ)との合成2ショット写真を夫婦の写真として仕事場に飾って2年、実は独身だという彼女の秘密がバレることはなかった。なのにある晩、上司も同僚もいるパーティー会場に本物の陽華が登場!慌てた秦施は、嘘をつき通すためにその場で陽華にキス!後からこっそり彼に事情を説明すると偽装結婚に協力してもらうべく交渉を開始する。そして、有名大卒のエリートにもかかわらず現在は無職で実家暮らしの彼も親から何度も見合いを押しつけられて困っていると分かると、カップルのふりをして互いに協力し合う契約を結ぶが……。
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
© JOYING MEDIA 2022
<キャスト&スタッフ>
■キャスト
・秦施(チン・シー):ヤン・ミー(楊冪)「永遠の桃花~三生三世~」「斛珠夫人〜真珠の涙〜」
・陽華(ヤン・ホア):シュー・カイ(許凱)「瓔珞~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」「尚食~美味なる恋は紫禁城で~」
・李黛(リー・ダイ):タン・ジンメイ(湯晶媚)「嘘つきな恋人~Lie to Love~」
・陶俊輝(タオ・ジュンフイ):リー・ザーフォン(李澤鋒)「30女の思うこと ~上海女子物語~」
・任梅梅(レン・メイメイ):リー・シャオフォン(李暁峰)映画『花椒の味』
・秦文宇(チン・ウェンユー):ワン・ゴンリャン(王宮良)「両世歓~ふたつの魂、一途な想い~」
・唐伊慧(タン・イーフイ):リウ・リン(劉琳)「明蘭~才媛の春~」
・呉菲(ウー・フェイ):ワン・ズーシュエン(王子璇)「高潔なあなた」
■スタッフ
・監督:リン・イエン(林妍)
中国ドラマ『マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~』公式サイト:
https://www.welovek.jp/maribura/
◆日本版予告編
■配信情報
2024年3月6日より各事業社にて順次配信開始
(ビデオマーケット、DMM.TV、FOD、amazonプライム・ビデオ、J:COM STREAM、Rakuten TV、U-NEXT、music.jp)
■商品情報
2024年3月6日 ・レンタルVol.1~7(PCBP-74821~74827)
・DVD-BOX1(7枚組/1~14話収録/ PCBP-62384)
Blu-ray BOX1(3枚組/1~15話収録/ PCXP-60124)
封入特典:ブックレット12P
2024年4月3日 ・レンタルVol.8~14(PCBP-74828~74834)
・DVD-BOX2 (7枚組/15~28話収録/ PCBP-62385)
Blu-ray BOX2(3枚組/16~30話収録/ PCXP-60125)
封入特典:ブックレット12P
2024年5月3日 ・レンタルVol.15~20(PCBP-74835~74840)
2024年5月8日 ・DVD-BOX3 (6枚+特典DVD1枚組/29~40話収録/PCBP-62386)
Blu-ray BOX3(2枚+特典DVD1枚組/31~40話収録/PCXP-60126)
特典映像:中国版予告編/日本版予告編/メイキング/インタビュー/シュー・カイ&ヤン・ミー未公開コメント等(約40分/仮)
封入特典:ブックレット12P
DVD-BOX:各16,500円(税込) 、Blu-ray BOX:各19,800円(税込)
2022年/中国/全40話/全20巻/日本語字幕収録
◇法人別オリジナル特典の詳細はこちら→https://www.welovek.jp/maribura/
<コリタメ> 各BOX購入者:ポストカード(各1枚)
<Amazon.co.jp> 各BOX購入者:L版ブロマイド(各9枚)
<楽天ブックス> 全BOX購入者:ポストカード5枚セット
<アニメイト通販> 各BOX購入者:L判ブロマイド(各5枚)
<TSUTAYA RECORDS※一部店舗除く> 各BOX購入者:L判ブロマイド(各1枚)
※順不同
発売元/販売元::ポニーキャニオン
© JOYING MEDIA 2022
■■「WE LOVE K」公式HP■■
”HYBEの末娘”ILLIT、10代の感性あふれるプロモーションカレンダーを公開! 1st Mini Album ’SUPER REAL ME’デビューショーケースも開催決定!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
”HYBEの末娘”ILLIT、10代の感性あふれるプロモーションカレンダーを公開!
1st Mini Album ’SUPER REAL ME’デビューショーケースも開催決定!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
”HYBEの末娘”ILLIT(アイリット)がデビューアルバム’SUPER REAL ME’の発売を控え、コンテンツのスケジュールを公開し、本格的にデビューの準備に乗り出した。
ILLIT (YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は27日0時、BELIFT LAB公式SNSを通してデビューアルバムである1st Mini Album ’SUPER REAL ME’のプロモーションカレンダーを公開した。プロモーションカレンダーの映像は、ILLITのデビューを待つ10代の少女のストーリーを描いたアニメーションで制作された。
10代の少女がUFOキャッチャーで取ったカプセルには、ILLITのロゴが刻まれたキーホルダーが入っている。キーホルダーは夜空の星のように少女の瞳の中に広がり、次第にILLIT全体コンテンツのスケジュールが表示される。
プロモーションカレンダーによると、ILLITは来月4日にブランドフィルムを通じてチームのアイデンティティをお見せしていく予定だ。続いて3月6日、7日に2種類のバージョンのコンセプトフォトと映像が公開され、デビューアルバムのコンセプトについてのヒントを出していく。
3月9日にはトラックリスト、10~14日には5人のメンバーの個性と魅力を確認できるソロ映像(SUPER REAL ME)が次々とベールを脱ぐ。16日に公開されるハイライトメドレーでは、デビューアルバムの全体的な雰囲気を確認することができる。続いて18日と22日、24日にはタイトル曲のミュージックビデオのティーザーが相次いで公開され、ILLITのデビューに対する期待感を最高潮に引き上げる予定だ。
ILLITの1st Mini Album ’SUPER REAL ME’とタイトル曲のミュージックビデオは、来月25日午後6時に全世界に同時公開される。また、デビュー当日の午後7時にMnetでデビューショーを開催し、午後9時にはファンと直接対面するショーケースを行う。
ILLITはHYBEが生み出した3番目のガールグループであり、ENHYPENの所属レーベルであるBELIFT LABで初めて披露するガールグループだ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)の組み合わせで作られたチーム名には、「何にでもなれる潜在力を持つグループ」という意味が込められている。
●ILLITプロフィール
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
●メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ
●公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
韓国の実力派俳優、アン・ボヒョン初のファンミーティング 日本公演(5/11開催)のFC限定『ミート&グリート』開催決定!
韓国の実力派俳優、アン・ボヒョン初のファンミーティング
日本公演(5/11開催)のFC限定『ミート&グリート』開催決定!
FC先行チケット申込スタート!
韓国ドラマ『梨泰院クラス』での悪役をはじめ、『マイネーム:偽りと復讐』、『ユミの細胞たち』、『生まれ変わってもよろしく』などの話題作に出演し、役柄によって印象が変わるカメレオン俳優として様々な役柄の人生キャラクターを生きる姿が話題になり、韓国のみならず日本でも注目を集めているアン・ボヒョン。現在、Disney+で配信中の主演ドラマ『財閥X刑事』で世間知らずな財閥3世のチン・イス役を演じ、再び人生キャラクターの更新を予告しています。
ファンミーティングツアーのタイトル「Hello!」は、アン・ボヒョン自身が企画段階から参加して、“デビュー後初めてファンに直接会って挨拶をする場”という意味が込められています。1部は、アン・ボヒョンの歌声が聴ける「ミニライブ」、2部はアン・ボヒョンとさらに近くで会える「また会おうお見送り会」と各公演ごとにスペシャルな特典付きの開催になります。ファンにとって忘れられない時間をプレゼントする予定です。
また、初開催を記念して、ファンクラブ会員限定で、ファンミーティング当日に『ミートアンドグリーティング』企画を実施することが決定し、抽選にて100名様をご招待します。そのほか、FC会員全員への記念品も会場にて配布予定です。『ミートアンドグリーティング』の応募申し込みや記念品の詳細に関しては、後日ファンクラブサイト、アン・ボヒョン日本公式X(@ahnbohyun_jp / https://twitter.com/ahnbohyun_jp)にて発表予定です。
イベント・チケット情報
■イベント名 :2024 AHN BO HYUN ASIA TOUR FANMEETING 'Hello' in TOKYO
■イベント開催日時 :第1部 2024年5月11日(土)開場 13:00 / 開演 14:00
第2部 2024年5月11日(土)開場 17:00 / 開演 18:00
■会 場 :江戸川区総合文化センター 大ホール
■チケット料金 :全席指定13,200円(税込)
■チケット販売スケジュール:FC会員一次先行:2024年2月26日(月) 18時00分~
2024年3月10日(日) 23時59分
:FC会員二次先行:2024年3月18日(月) 18時00分~
2024年3月31日(日) 23時59分
※1人4枚までお申し込み可 (抽選)
※未就学児入場不可
※先着順ではございません。
※そのほか、プレイガイド先行や一般販売も予定しています。
■URL: https://ahnbohyun-fc.com/articles/news/arDQ8mxgQQvyauftipkGfjq3
※チケットのお申し込みはファンクラブへのご入会が必要となります。
■主催:株式会社 FNENTERTAINMENT / 株式会社 SHIM
■制作:株式会社 J HARMONY
■公演に関するお問い合わせ:AHN BO HYUN公演事務局(fc-jimukyoku@jharmony.co.jp)
アン・ボヒョン プロフィール
1988年5月16日生まれ。韓国・釜山(プサン)出身。2007年にモデル活動をスタート。2014年に演技の世界に足を踏み入れ、2016年に日本でも人気を集めたドラマ『太陽の末裔』(KBS2)に出演して注目を集めた。中学・高校とアマチュアボクシング選手として活躍し、釜山の代表選手として全国大会を制したことも。2020年、ドラマ『梨泰院クラス』で見せた見事な悪役っぷりで一躍注目を浴び、2022年、『軍検事ドーベルマン』で初主演を務める。
ファンクラブ概要
■年会費 :6,600円(税込)
■ファンクラブURL :https://ahnbohyun-fc.com/
■会員向けコンテンツ :詳細はファンクラブサイトでご確認ください
※ファンクラブ運営サービス「sheeta」について https://www.sheeta-info.com/
国内最大級の動画プラットフォーム「ニコニコ」を運営する、dwangoのIT技術とノウハウにより開発された、最新型のファンクラブ運営サービスです。sheetaだから実現できる「新しいファンクラブ」モデルが、人や作品を愛する全ての方々をつなげ、市場ニーズと収益の最大化に貢献します。2,000以上のファンコミュニティの運営経験と、dwango独自の映像配信技術がファンクラブサービスを次世代にアップデート。ファンクラブ運営に必要な基本機能はもちろん、dwangoのインフラ・特許技術が可能とする、最高品質の「生放送」「動画配信」機能(ブロードキャスト機能)をはじめ、さまざまな集客・収益化機能を標準搭載。価格別にコンテンツが出し分けられるため、様々なファンニーズに対し、最適化された入会動機をご提供いただけます。
「NCT」 "最後"のグループが、"最初"のラジオ番組をスタート!
「NCT」 "最後"のグループが、"最初"のラジオ番組をスタート!
インターエフエム(東京:89.7MHz、横浜:76.5MHz)は、世界的に支持を集めるダンス&ボーカルグループ「NCT」の最後のグループとして誕生したNCT WISHがDJを務める3月限定のマンスリープログラム「interfm NCT WISH Special WISH FOR YOU!」を3月4日(月)からスタートします。
NCT WISHはプレデビューリアリティ番組「NCT Universe:LASTART」を勝ち抜いた6人の若き才能たちシオン、リク、ユウシ、ジェヒ、リョウ、サクヤの韓国人2人、日本人4人で構成された新鋭のダンス&ボーカルグループ。
2024年2月21日(水)に東京ドームで開催したSMTOWN LIVEにてデビュー。
2月28日(水)にデビューシングル『WISH』をリリースします。
厳しいサバイバルレースを勝ち抜き、SM ENTERTAINMENTの一員としてグローバルな活躍が期待される彼らが、日本で最初に担当した冠番組として注目を集めるであろうこの番組では、「WISH for Our WISH」というスローガンの下、ファンの願いと夢を実現するための強い意志を込めた彼らの名前「WISH」の通り、リスナーが聞きたい様々な質問に答えたり、チームで夢を語り合ったり、WISHの”今”と”これから”を伝えていく30分になります。
フレッシュなNCT WISHの初めてのラジオ番組をお楽しみに♪
【番組概要】
◆タイトル:interfm NCT WISH Special WISH FOR YOU!
◆放送日時:2024年3月4日 (月)、11日(月)、18日(月)、25日(月) 23:00-23:30
◆DJs :NCT WISH
◆番組概要:
『interfm NCT WISH Special WISH FOR YOU!』
リアリティー番組『NCT Universe:LASTART』から誕生した6人組ボーイズグループ、NCT WISH。
"無限拡張"を掲げてきたNCTの最後のグループとして謳われる彼らが、初めて挑戦するラジオ番組。
3月限定で4回にわたり、「1分での自己紹介」「ロールモデルにしたいアーティスト」「仲良くなりたいと思うSM ENTERTAINMENTの先輩」などをテーマにしたトークを展開。
さらに、「最近メンバー内で流行っているものは?」「一番きれい好きなのは誰?」など、事前に募集した質問にも答えていきます。
ステージでは見られないメンバー、シオン、リク、ユウシ、ジェヒ、リョウ、サクヤの新たな一面が垣間見えるかも!?
お聴き逃しなく!!!!
◇◇◇interfmは、2020年9月1日、全国FM放送協議会(JFN=ジャパンエフエムネットワーク)の特別加盟社になりました。◇◇◇
ZOZOTOWN主幹の初アワード「ASEA 2024 Presented by ZOZOTOWN」 4月10日に日本で初開催!
ZOZOTOWN主幹の初アワード「ASEA 2024 Presented by ZOZOTOWN」
4月10日に日本で初開催!チケットは本日2月26日より
ZOZOTOWN会員限定で最速先行抽選販売!
ファッションEC「ZOZOTOWN」(https://zozo.jp/)を運営する株式会社ZOZO(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長兼CEO:澤田 宏太郎)は、当社が主幹となる初のアワード「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN」(略称:ASEA 2024)を4月10日(水)にKアリーナ横浜にて開催します。本日2月26日(月)正午よりZOZOTOWN会員限定でチケットの最速先行抽選販売を開始しました。
■特設ページ:https://zozo.jp/event/asia-star-entertainer-awards/
「ASEA 2024」はアジアを代表するトップアーティストが出演し、世界中のファンと音楽で一つになるアワードです。昨年1年間に世界で活躍したK-POPアーティストとアジアのアーティストが出演して華麗なパフォーマンスを披露します。今回、ZOZOTOWNが主幹となり、その記念すべき第1回目のアワード正式名称が「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN」に決定し、ZOZOTOWNのユーザーをはじめとする国内のK-POPファンに向けて特別な体験を届けたいという思いから、「ASEA 2024」の日本開催が実現しました。
Stray Kids、TAEMIN、THE BOYZといった豪華アーティストに加えて、ヒップホップスタイルをベースに華やかなパフォーマンスで日本の厚いファン層を獲得しているTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE や、日本のみならず世界中でヒットしている「Bling-Bang-Bang-Born」などの話題の楽曲を手掛けるラッパーR-指定とDJ松永によるHIPHOPユニットCreepy Nutsが出演します。さらに本日、国内外で高い注目を集めるグローバルボーイズグループJO1やINI、世界中のZ世代から支持され、アルバム・音源チャートを席巻するTOMORROW X TOGETHERの出演が決定しました。今後も出演アーティストを順次発表する予定です。
また、アワードを楽しんでいただくためにASEA 2024オリジナルグッズを企画しています。
(※)ZOZOTOWNは、チケット販売やグッズ販売、運営などを通じてASEA 2024をともに盛り上げてまいります。
(※)公式サイト・SNS 等で、グッズの詳細等について随時お知らせしてまいります。
<開催概要>
名称:ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN
開催日時:4 ⽉10 ⽇(水)開場 15:00/開演 17:30
※開場・開演時間は変更になる可能性がございます。
開催場所:Kアリーナ横浜(横浜市西区みなとみらい6-2-14)
主催:NEWSEN/@STAR1
主幹:ASEA組織委員会/ZOZOTOWN/メディアボーイ
<出演アーティストについて>※2月26日時点
Billlie、Creepy Nuts、DAY6、FANTASY BOYS、INI、JO1、NCT WISH、NiziU、STAYC、Stray Kids、TAEMIN、THE BOYZ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBETWS、TOMORROW X TOGETHER、TWS(アルファベット順)
今後も順次発表する予定です。
Billlie(MYSTIC STORY)/Creepy Nuts(Sony Music Labels Inc.)/DAY6(JYPエンターテインメント)/FANTASY BOYS(Pocket Dol Studio)/INI(©LAPONE Entertainment)/JO1(©LAPONE Entertainment)/NCT WISH(SMエンターテインメント)/NiziU(JYPエンターテインメント)/STAYC(High Upエンターテインメント)/Stray Kids(JYPエンターテインメント)/TAEMIN(SMエンターテインメント)/THE BOYZ(ISTエンターテインメント)/THE RAMPAGE(LDH JAPAN)/TOMORROW X TOGETHER(BIGHIT MUSIC)/TWS(PLEDISエンターテインメント)/ASEA組織委員会
<チケット販売について>
販売期間:
ZOZOTOWN会員限定 最速先行抽選販売(S席・A席):2月26日(月)正午~3月5日(火)17:59
ZOZOTOWN会員限定 2次先行抽選販売(S席・A席):3月9日(土)正午~3月12日(火)17:59
ZOZOTOWN会員限定 VIPアップグレード席抽選販売:3月21日(木)正午~3月25日(月)17:59
ZOZOTOWN会員限定 先着販売:4月1日(月)正午~4月10日(水)開演前まで
VIPアップグレード席抽選販売は、S席に当選されたお客様のみ +15,000円(税込)にてお申込みいただけます。
料金:全席指定
A席:22,000円(税込)
S席:27,000円(税込)
VIPアップグレード席:S席+15,000円(税込)
S席購入のお客様(VIPアップグレード席のお客様含む)のみASEA 2024限定オリジナルペンライト付き
チケット取り扱い:イープラス
※チケット購入および抽選販売についての詳細はZOZOTOWN内特設ページをご確認ください。
https://zozo.jp/event/asia-star-entertainer-awards/
<ASEA 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN について>
アジアを代表するトップアーティストが出演し、世界中のファンと音楽で一つになるアワードです。昨年1年間に世界で活躍したK-POPアーティストとアジアのアーティストが出演して華麗なパフォーマンスを披露します。「ASEA 2024」は19年間にわたり韓国の最強エンターテインメント・スポーツ専⾨媒体である「NEWSEN」と、STAR&STYLEマガジンを12年間発⾏してきたオンラインエンターテインメント媒体「@STAR1」が主催で、ASEA組織委員会、ZOZOTOWN、メディアボーイが主幹を務めます。
ASEA 2024 ⽇本公式サイト https://www.asiastarentertainerawards.jp/
ASEA 2024 ⽇本公式X https://twitter.com/aseaofficial_jp
ASEA 2024 ⽇本公式Instagram https://www.instagram.com/asea_official_jp/
ZOZOTOWN 公式サイト https://zozo.jp/event/asia-star-entertainer-awards/
ZOZOTOWN 公式X https://twitter.com/zozojp