エンタメ情報!
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、オリジナルラベル缶が全国100箇所に登場&サントリー自動販売機で期間限定販売!!
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”
オリジナルラベル缶が全国100箇所に登場&
サントリー自動販売機で期間限定販売!!
そして6月27日(金)、テレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』に
NEXZ初出演!!
JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。
JYPが送り出す “Stray Kids” 以来約6年ぶりのボーイズグループであり、且つ同じ「Nizi Project」出身の人気ガールズグループ “NiziU” の弟分だ。
2024年5月20日、世界中が切望する中 “グローバルデビュー”、同年8月21日にはJapan 1st EP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』を持って待望の “日本デビュー” とセンセーショナルな登場を果たした彼等だが、その後2025年に入り、年始早々アメリカの音楽業界で最も権威あるアワード「グラミー賞」を主宰するザ・レコーディング・アカデミーに「2025年注目すべきK-POP新人アーティスト」としてピックアップされたり、「第39回 日本ゴールドディスク大賞」 “ベスト5ニュー・アーティスト” に選出される等、更なる飛躍が期待されている。
2025年4月、The 2nd Mini Album『O-RLY? (読み:オー・リアリー)』を発売、韓国・ハント[HANTEO]チャートでNEXZ史上初となるWorld Chart・Physical Album Chart 2部門でのウィークリー1位を獲得。
同じく韓国・CIRCLE CHARTでもAlbum Chart・Retail Album Chart 2部門でウィークリー1位を獲得し、世間を “O-RLY?” と唸らせた。
5月には、アジアを代表するトップ・アーティストが多数出演する、世界中のファンと音楽で一つになる授賞式「ASEA 2025 (ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025 presented by ZOZOTOWN)」で新人賞にあたる「ASEA THE BEST NEW ARTIST賞」を受賞したのも記憶に新しい。
そして6月4日、全国15都市18公演を巡るNEXZ初の全国ツアー「NEXZ LIVE TOUR 2025 “One Bite”」が遂に開幕。
目下全国各地で “Simmer=沸騰寸前” な盛り上がりを見せている。
そんな彼等からまた新たなビッグニュースが届いた。
何と、NEXZのビジュアルを起用したオリジナルラベル缶が全国のサントリー自動販売機で期間限定販売されるという。
前述の通り、音楽シーンの話題をさらった『O-RLY?』のビジュアルで展開、販売期間は6月24日(火)から7月15日(火)までとなっている。
このオリジナルラベルだが実はステッカーになっており、綺麗に剥がして保管出来るため、貴重なファンアイテムとなりそうだ。
数量限定で、メンバーのサインプリント入りラベルの当たり缶もあるらしいので、是非チェックして頂きたい。
そして6月27日(金)には、テレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』への初登場も決定。
歌唱楽曲は、7月16日(水)発売のJapan 2nd EP『One Bite』に収録される「Simmer (Japanese Ver.)」。
沸点直前の温度でゆっくりと煮込む調理法を意味する “Simmer” というキーワードを用い、張り詰めた緊張感の中で徐々に高まっていくテンションを比喩的に表現したHIP HOPトラックだ。
個性的なサウンドソースとスピード感のあるラップが重なり、NEXZならではのエネルギーを力強く描き出す。
TOMOYA・YU・HARUも振付に参加した話題のダンスと共に、初披露となる日本語歌詞で更に “着火させる” 覚悟の一曲。
ブレイク前夜を迎えた彼等の迸るエネルギーが、生放送で一気に放出される。
NEXZの夢舞台を応援するべく公式SNSからアナウンスされた、一風変わった「#NEXZ_Mステにお邪魔Simmerす」というハッシュタグでの展開も気になるところだ。
6月27日(金) 21:00から放送の『ミュージックステーション』、絶対に見逃せない。
7月16日(水)発売のJapan 2nd EP『One Bite』を引っ提げ、全国ツアーと共に突き進むNEXZ。
『ミュージックステーション』初出演をきっかけに、スターダムを駆け上がるであろう彼等の勇姿を目撃せよ。
*******************************************
【NEXZオリジナルラベル缶】
NEXZオリジナルラベル缶を6/24(火)から全国100箇所で限定販売!
サントリー自動販売機にて8種からランダムに購入出来ます(売価800円)。
特別なサインプリント入り缶が出てくるかも!?
お楽しみに!
▼設置場所はこちら
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1D5LaPZ4MQa9h7-YlfdCdck44bggKd_s&usp=sharing
※自動販売機により商品の投入および販売開始時間は異なります。予めご了承ください。
※販売開始時間のお問い合わせはお控えいただきますようお願いいたします。
*******************************************
【NEXZ×JR東海「推し旅」】
「NEXZ LIVE TOUR 2025 “One Bite”」開催を記念して、JR東海「推し旅」とのコラボ企画実施中!!
東海道新幹線車内限定のコンテンツ視聴や限定グッズが当たる抽選など盛りだくさん!!
▼NEXZ×JR東海「推し旅」の詳細はこちら
https://recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/nexz/
*******************************************
【Release】
NEXZ
Japan 2nd EP
『One Bite』
2025.7.16 RELEASE
[TRACK LIST]
1. One Bite
2. BURNING BLACK
3. Make it Better
4. One Day
5. O-RLY? (Japanese Ver.)
6. Simmer (Japanese Ver.)
▼NEXZ Japan 2nd EP『One Bite』を予約する
*******************************************
[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com
[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official
[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz
[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official
[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz
[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official
台湾の魅力が中野に集結!「台湾文化祭2025中野区」7月4日から6日まで三日間開催!
台湾文化祭2025中野区
台湾の魅力が中野に集結!
「台湾文化祭2025中野区」
7月4日から6日まで三日間開催!
台湾文化祭実行委員会(運営会社:株式会社トモトモ)は、これまで東京駅にて3年以上開催してきた「台湾文化祭」を、このたび東京都中野区にて初めて開催する運びとなりました!
会場では本場の味をそのまま再現した人気の台湾フードが楽しめます。
甘辛く煮込んだ豚肉をご飯にたっぷりかけたルーローハン(滷肉飯)、もちもち食感がたまらない定番ドリンクタピオカミルクティー、サクサク&ジューシーな特大フライドチキン大雞排(ダージーパイ)、台湾式角煮バーガーとも呼ばれる割包(グァバオ)など、どれも見逃せません。
さらに、ふわふわ食感が魅力の台湾カステラや、個性豊かな味わいの台湾クラフトビールも登場!
この機会に、台湾の“おいしい文化”をぜひ味わってみてください!
台湾各地の地方自治体や観光関連機関をはじめ、日本国内の企業では株式会社KACHIAL、Klook、T-LIFEホールディングスなどご協力をいただいております。また、明星花露水、臺虎精釀Taihu Brewing、DAYLILY、台湾甜商店、印花楽 in Blooom、五燈獎(ウーデンジャン)など、台湾を代表するブランドも出店し、まさに台湾カルチャーの“オールスター”が一堂に会する注目イベントとなります!
五燈獎ルーローハン
台北で1981年に創業した「五燈獎(ウーデンジャン)」。
看板メニューの「魯肉飯(ルーローハン)」は、とろけるような食感のプルプル豚皮をじっくり炒め、甘みが引き立つまで煮込んだ一品。
福来大雞排
大鶏排(ダージーパイ)は、ジューシーでボリューム満点の台湾式唐揚げで、スパイスの効いた香ばしさがクセになる一品です。
臺虎Taihu Brewing
TAIHU BREWING(臺虎精釀)は、2014年に台湾で誕生したクラフトビールブランドです。「美味しいビールで仲間をつくり、面白いことをする」をモットーに、創造性あふれるビールを次々に生み出しています。
洪瑞珍
台湾・彰化生まれ、台湾で長年愛される「洪瑞珍(ホンレイゼン)」のサンドイッチが、台湾文化祭に登場!ふんわり甘いパンと秘伝のマヨネーズ、やさしい味わいの具材が三層に重なり、素朴ながらクセになるおいしさです。
台湾甜商店
〈台湾甜商店〉は、暑い夏にぴったりの台湾スイーツ&ドリンクを提供。定番のタピオカミルクティや台湾茶のフルーツティ、人気のパイナップルケーキなど、台湾の味を気軽に楽しめます
DAYLILY
台湾発の漢方ライフスタイルブランド。「食べるお茶」や台湾茶プロテイン、人気のヘルシーお菓子やコスメなど、心と身体が “よい状態”であれる特別な「おまもり」となりますように。
明星花露水
明星花露水は、1907年の創業以来、変わらぬ品質を守り続けるロングセラー製品であり、台湾では「一家に一本」と言われるほど広く親しまれています。
印花楽 in Blooom
台湾固有の台湾八哥鳥(ハッカチョウ)のデザインから始まり、現在は台湾の現代的な美意識を持つ「新台味印花デザイン Modern Taiwanese Patterns」をに展開しております。
PICA MARKET
アジアでお客様や吉報を呼ぶと言われる鳥、カササギ。
カササギの学名 "pica pica" から名付けた PICA MARKET は、台湾や台湾からの素敵なアイテムで、あなたの生活をピカピカに彩ります。
TAIWAN LOVE
Taiwan Love台湾商品専門店は、素敵な商品を通じて、台湾の魅力や文化を皆様にお届けするオンラインセレクトショップです。
百年珈琲
百年珈琲は、築100年の古民家で2017年に金沢市東山で創業。「100年先まで愛される珈琲」を目指し、心に残る一杯を届けています。イベントでは、ふわふわ食感が人気の台湾カステラも販売します。
美麗 MEILI
下高井戸の台湾カフェレストラン。イベントでは人気の台湾マンゴーかき氷や、パイナップルケーキ、台湾茶、雑貨などを販売予定です。
ハッピー夢工房
「在日台湾人や台湾に縁のあるすべての方に故郷の味を日本でも楽しんでもらいたい」そんな想いを込めて一つ一つ丁寧にお作りしております。
福包 Fubao
看板メニューの「割包(グァバオ)」は、ふわふわの蒸しパンに煮込んだ角煮やピーナッツ粉、香草を挟んだ台湾式バーガー。
甘辛い味わいとやわらかな食感が絶妙で、一度食べたら忘れられない美味しさです。
886食堂
横浜中華街にある台湾料理屋です。 常連客が多い人気店です。「紅燒牛肉麵(ホンシャオニウロウメン)」は、香ばしい醤油ベースのスープに柔らかく煮込んだ牛肉と麺を合わせた、台湾を代表する定番のごちそうラーメンです。
会場マップ
【開催日程】
2025年7月4日(金)15:00~20:00
2025年7月5日(土)11:00~20:00
2025年7月6日(日)11:00~19:00
【会場】
中野区役所 ナカノバ+ソトニワ
(東京都中野区中野4丁目11−19)
【入場料】
ソトニワ|飲食、商品販売エリア:無料
ナカノバ|パフォーマンスエリア:入場チケット必要
チケット購入リンク:https://www.klook.com/ja/activity/159587-taiwan-bunkasai-2025/
【主 催】台湾文化祭実行委員会
【協 催】株式会社KACHIAL、一般社団法人TOURI ASSOCIATION
【後 援】東京都中野区、中野区国際交流協会(ANIC)、南投縣政府、桃園市政府觀光旅遊局、嘉義縣文化觀光局、臺南市政府觀光旅遊局、高雄市政府觀光局、在日台湾原住民連合会、東京台湾の会、台湾世界遺産応援会、サンミュージック、明星花露水、Klook、大同日本株式会社、T-LIFEホールディングス
【公式ホームページ】
https://www.taiwanbunkasai.com/
【公式SNS】
インスタ:https://www.instagram.com/taiwanbunkasai/
X:https://x.com/taiwankomatsuri
【本件に関するお問い合わせ】
台湾文化祭実行委員長 呉 廷中(ゴ テイチュウ)
メール:taiwanmatsuri@gmail.com
電話:080-9509-8991
調和するグループTRY1 夏休みを一緒に過ごそう!来日公演「Summer Holiday」開催決定!フリーライブもお見逃しなく!
調和するグループTRY1 夏休みを一緒に過ごそう!
来日公演「Summer Holiday」開催決定!
フリーライブもお見逃しなく!
韓国グループ:TRY1(読み:トライワン)が来日単独公演「TRY1 JAPAN LIVE -Summer Holiday-」を2025年8月16日から9月21日まで東京・新宿にて開催することを発表した。また、8月16日と9月14日にどなたでも観覧無料のフリーライブを開催する。
韓国&日本出身メンバーを擁するTRY1。韓国人メンバーと日本人メンバーの区別がつかないほどの調和度に加え、韓国語と日本語はもちろん、英語や中国語なども堪能。白熱のダンススタージをみせたかと思えば、キュートな笑顔で会場を魅了する。そんなギャップと人懐っこいキャラクターで着々と人気を伸ばしているTRY1。
今回のシーズンは夏休みの後半を一緒に過ごす。
初日8月16日と9月14日はどなたでも観覧無料で、プレゼントまでもらえる嬉しいフリーライブをご用意。席に余裕があれば当日受付も可能なので、お見逃しなく。安心の事前予約がおすすめ。
他のライブも初回観覧は無料となっているので、ぜひ夏休みのおでかけにTRY1との1日を加えてみてはいかがだろうか。
前シーズンのゴールデンウィーク時期には立ち見が出るほどの満席状態、またトレンド情報サイトのレポーターとして活躍したり、webドラマにも挑戦したりと各分野での才能も注目されているTRT1。
前売りチケットはすでにオープンしており、当日券よりもお得となっている。今後イベントデーなども順次発表されていくので、チェックをお忘れなく!
※ライブ写真は前シーズンより。
【TRY1メンバー】
・ソンホ (SUNHO)
リーダー, メインラッパー
韓国出身メンバー
・ジファン (JIHWAN)
メインボーカル
韓国出身メンバー
・ネオ (NEO)
ダンサー
日本出身メンバー
・ライク (R1KE)
ラップ, ダンス
日本出身メンバー
・ミン (MIN)
ボーカル
韓国出身メンバー
・ヒョギ (HYUKGI)
ボーカル, ラップ
韓国出身メンバー
・ツキト (TSUKITO)
末っ子
日本出身メンバー
******************************************
【TRY1 JAPAN LIVE -Summer Holiday-】
◆LIVE SCHEDULE
※本公演は60分を予定しております。場合によって事前に時間変更となる可能性がございます事、予めご了承下さい。
・TRY1 JAPAN LIVE -Summer Holiday- FREE SHOWCASE
2025年8月16日(土) 14:00
https://www.starticket.jp/?p=8582
・TRY1 JAPAN LIVE -Summer Holiday- THANKS FREE LIVE
2025年9月14日(日) 14:00
https://www.starticket.jp/?p=8588
2025年8月16日(土) 20:00
2025年8月17日(日) 18:00
2025年8月19日(火) 16:00
2025年8月20日(水) 16:00
2025年8月23日(土) 18:00
2025年8月24日(日) 18:00
2025年8月26日(火) 16:00
2025年8月27日(水) 16:00
2025年8月30日(土) 18:00
2025年8月31日(日) 16:00
2025年9月2日(火) 16:00
2025年9月3日(水) 16:00
2025年9月6日(土) 18:00
2025年9月7日(日) 18:00
2025年9月9日(火) 16:00
2025年9月10日(水) 16:00
2025年9月13日(土) 18:00
2025年9月14日(日) 18:00
2025年9月16日(火) 16:00
2025年9月17日(水) 16:00
2025年9月20日(土) 18:00
2025年9月21日(日) 14:00/18:00 ★シーズンラストライブ★
◆会場
J-stage O!
(東京都新宿区大久保1-8-4 K-SQUARE 3F)
◆チケット
前売り券 : 4,000円(税込)
当日券 : 4,500円(税込)
※前売り券がお得!
◆初回観覧無料
初めてTRY1の公演にお越し下さった方には観覧無料に加えて、もれなくお好きなメンバー1人とインスタント写真が撮影できるチケットをプレゼント♪(FREESHOWCASE/FREE
LIVEは対象外)
◆チケット販売:STARTICKET(スターチケット)
https://www.starticket.jp/?p=8592
※お申し込み・ご来場の際にはサイトの記載事項をよくお読みになり、ご了承されたものといたします。
【FREE SHOWCASE/FREE LIVE特典】
FREE SHOWCASE/THANKS FREE LIVEへご参加いただいた方へ記念カードをお渡しいたします♪
:同日2部の有料チケットご購入&公演後の特典会へ参加された際、記念カードにお客様のお名前+団体サインが貰えます。
※特典会ご参加の際には2部の公演チケットを確認させて頂きます。
※一名義につき1枚のみのお渡しとなります。
※FREE SHOWCASE、THANKS FREE LIVEにも「無料前売りチケット」の事前予約がございます。
※FREE SHOWCASE、THANKS FREE
LIVEの前売りチケットは一名義につき1枚までの受付となります。重複してお申込みいただきましても整理番号は付与されませんのでご注意ください。
※FREE SHOWCASE、THANKS FREE LIVEの前売りチケットの場合、チケット予約における「各種手数料」は発生致しません。
※FREE SHOWCASE、THANKS FREE
LIVEのチケットを予約された方には、先着順で整理番号を付与致します。開催当日受付にて注文番号での引換をお願い致します。(事前のEチケット送付はございません)
※スペースに余裕のある場合は当日受付も可能。
※会場のキャパにより、一部スタンディングもしくはオールスタンディングとなる可能性がございます。予めご了承ください。
主催・企画: 株式会社MAIN BASE
【TRY1公式SNS】
https://x.com/try1_official( @try1_official )
【MAINBASE公式サイト・SNS】
https://twitter.com/Mainbase_ent (@Mainbase_ent)
BOYFRIENDミヌ、初のソロ曲『stay』を7月25日リリース!東京で誕生日スペシャルライブも開催決定!!
写真(FC LIVE ENTERTAINMENT)
BOYFRIENDミヌ
初のソロ曲『stay』を7月25日リリース!
東京で誕生日スペシャルライブも開催決定!!
BOYFRIENDのミヌが、初のソロデジタルシングル『stay』を7月25日(金)にリリースすることが決定した。
6月13日には楽曲タイトルとリリース日時、さらにイラストを用いたイメージ画像が公開され、ファンの期待が一気に高まっている。楽曲に込められた詳細なメッセージはまだ明かされていないが、その世界観に注目が集まっている。
リリース翌日となる7月26日(土)・27日(日)には、東京・新宿のFC LIVE TOKYO
HALLにて誕生日を祝うスペシャルライブイベントの開催も決定。全4公演にわたり、ファンと特別な時間を共有する。
ミヌは2011年にBOYFRIENDのメンバーとして韓国でデビューし、2012年には日本デビューを果たしている。今年年2月には約6年ぶりとなる日本新曲『Time
Limit』をリリースし、全国ショーケースツアーを成功させるなど、グループおよびソロでの活動を精力的に続けている。
今回のソロデジタルシングルのリリースと誕生日ライブは、ミヌにとって新たな挑戦を示す重要な節目であり、ファンにとってもその成長を間近に感じられる貴重な機会である。会場でしか味わえない特別なライブ体験をぜひその目で見届けてほしい。
【イベント概要】
2025 BOYFRIEND MINWOO SPECIAL LIVE EVENT IN JAPAN
■日時
2025年7月26日(土)、27日(日)
1部 開演15:00(開場14:30)
2部 開演19:00(開場18:30)
■会場:FC LIVE TOKYO HALL
(東京都新宿区大久保2-18-14 1F)
■チケット情報
前売 5,000円(税込)
■チケットサイト
https://ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1749615644
■販売期間
好評発売中~各公演4日前 23:59まで
その他、詳細はBOYFRIEND JAPAN OFFICIAL FANCLUBサイトおよびチケットサイトをご覧ください。
■FCLIVE Official X
■BOYFRIEND JAPAN OFFICIAL FANCLUB
■BOYFRIEND Japan Official X
【エンポリオ アルマーニ】新旗艦店「エンポリオ アルマーニ 銀座店」にINI髙塚さん、藤牧さん、松田さんが来訪
INI 松田迅さん、藤牧京介さん、髙塚大夢さん
【エンポリオ アルマーニ】新旗艦店「エンポリオ アルマーニ 銀座店」に
INI髙塚さん、藤牧さん、松田さんが来訪
グローバルボーイズグループINIの髙塚大夢さん、藤牧京介さん、松田迅さんが、エンポリオ アルマーニ 2025春夏メンズコレクションに身を包み、6月14日(土)東京・銀座 みゆき通りに新たにオープンしたエンポリオ アルマーニ 銀座店を訪れました。
INI 松田迅さん、藤牧京介さん、髙塚大夢さん
エンポリオ アルマーニは1981年、“すべての人のためのファッション”を掲げて誕生しました。個性と自由を尊重し、現代の鼓動をとらえたコレクションを通じて、境界にとらわれない自己表現を提案し続けています。ブランドの象徴であるイーグルは、高く舞い、自由に未来を見据える存在。そのスピリットを体現するINIの髙塚大夢さん、藤牧京介さん、松田迅さんを迎え、それぞれの視点からコメントをいただきました。
藤牧京介さん
―エンポリオ アルマーニは"自由な精神"で自分らしさを表現し、枠にとらわれず挑戦する姿勢を大切にしています。INIの活動の中で、特にその価値観に通じる瞬間や経験はありましたか?
藤牧さん:「自分の価値観と、エンポリオ アルマーニの掲げる“自由”“自分らしさ”がグループの活動とリンクする部分があります。それこそ、“型にはまらない”というコンセプトと同じようにINIの楽曲の中にも“殻を破る”とか“自分らしさ”みたいな歌詞が多く出てきます。個人的にも“自分らしく生きる”という信念を持ち続けているので、ブランドの精神と通ずる部分がありますね。毎日を過ごしている中で、何かに“挑戦したい”時って誰にでもあると思いますが、僕の場合そんな時にファッションが僕の気持ちを後押ししてくれるんです。それぐらい大切なものです。」
髙塚大夢さん
―グループとして挑戦をしていく上で、スタイルやファッションは重要な要素だと思いますが、ファッションはどのような役割を担っているでしょうか?
髙塚さん:「グループにおいてファッションは、視覚的に自分たちのイメージを決めるものだからこそ、衣装や私服は、僕たちメンバーそれぞれの色が出るものだと思っているし、ファッションに対してのこだわりはメンバー全員がとても強いと思います。例えば、僕の場合は、“髙塚大夢”として表に出るときの衣装はタイトなシルエットで派手なものが多い反面、自分自身の私服はゆったりしたスタイルで落ち着いた色味が好きです。ファッションは僕らにとって、自己表現の一部であり、パワーの源です。」
松田迅さん
―今回、銀座に新しくオープンしたエンポリオ アルマーニの店舗を実際に訪れてみて、どのような印象を受けられましたか?
松田さん:「以前、京都店に伺ったことがあるのですが、木目調のインテリアがモダンな感じですごくかっこよかったんです。今回の銀座店は、大きな窓から光が差し込み、空間がとても気持ちいいですね。解放感ある店舗は1Fから3Fまであり、アイテムも充実していてすごいです。また、天井に映し出されるデジタルアートがカラフルでとても綺麗なんです。この空間に僕たちがいることがとても新鮮でした。」
【店舗情報】
エンポリオ アルマーニ 銀座店
住所:東京都中央区銀座5丁目6-12 MIYUKIビル 1F-3F
電話番号:03-3575-6571
営業時間:11:00 - 20:00 *不定休
取扱製品:メンズ・ウィメンズウェア、レザーグッズ、シューズ、サングラス、時計、フレグランス、アクセサリー、アンダーウェアなど
面積:900平方メートル
お問い合わせ先:
ジョルジオ アルマーニ ジャパン
03-6274-7070
***************************************************
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA



































