エンタメ情報!
新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」 新参加メンバーは元ハロー!プロジェクト・山﨑夢羽!! 次週ついに全参加者勢揃い。プロジェクトの全貌が明らかに。
新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」
新参加メンバーは元ハロー!プロジェクト・山﨑夢羽!!
次週ついに全参加者勢揃い。プロジェクトの全貌が明らかに。
10月2日から放送開始したNTTドコモ・スタジオ&ライブが手掛ける、新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」。
第4話放送を経て、10人目の参加者として、ハロー!プロジェクトに在籍していた山﨑夢羽が登場した。
第4話では、これまで得意としていたダンスに自信を無くす者、新たに参加して輝きを見せる者、地道に努力を重ねる者と参加者の中でも悲喜こもごもな様子が描かれていく中で、番組の中盤ではボーカルレッスンに山﨑夢羽が登場し、ハロー!プロジェクト時代に培った圧倒的な歌唱力を見せつけた。番組としてさらなるヒートアップが予想される
次回で、遂にオーディション参加者が出揃い、本格的にダンス・ボーカルのスキルが問われていく。また、次回以降、本番組の全貌が徐々に明らかになっていくことが予想され、番組は第二フェーズへと入っていく。
第4話はTVer、Leminoで見逃し配信中、さらにLeminoでは副音声版・限定映像を独占配信中。
第5話は10月30日24:26にTBS(関東ローカル)にて放送される。
■参加者情報
名前:山﨑夢羽(やまざきゆはね)
生年月日:2002年 11月 5日
経歴:
ハロー!プロジェクト「BEYOOOOONDS」在籍(2019~2024)
2019年に「眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist」でメジャーデビューし
日本レコード大賞「最優秀新人賞」を受賞
映画「あの頃。」松浦亜弥役(2021年)
■番組概要
タイトル:SEVEN COLORS -girls life memory-
約3か月間の共同生活を通して、デビューを目指す少女たちの成長を追うオーディション番組
色とりどりの個性を持った彼女たちが日々レッスンに励み、成長していく姿を追いかける
選ばれたメンバーはNTTドコモ・スタジオ&ライブ所属のガールズグループとしてデビュー
話数:全12話
放送・配信スケジュール
・TBS(関東ローカル)
2024年10月2日(水)~2024年12月18日(水)24:26~24:55
・Tver、TBSFREE
地上波放送版を放送終了直後から、次週放送開始直前まで配信予定
・Lemino(本編+特別映像 独占配信)
2024年10月2日(水)~2024年12月18日(水)放送終了後
スタジオ出演者:藤本美貴/向井慧(パンサー)/ミキ/小森隼(GENERATIONS)
■番組公式サイト・SNS
X:@SEVENCOLORS77
Instagram:sevencolors.girls
TikTok:@sevencolors_official
YouTube:@7COLORS_official
■会社概要
会社名:株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
事業開始日:2023年5月1日
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー33階
代表取締役社長:吉澤啓介
公式サイトURL:https://fanystudio.com/
【フジテレビ】並外れた頭脳と特殊能力を持つ青年が、一族の復讐を果たすため陰謀に立ち向かう武侠アクション中国時代劇『ユン・シャン伝 ~江湖 復讐の嵐~』FOD独占見放題配信決定!
『ユン・シャン伝 ~江湖 復讐の嵐~』 (C)BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.
【フジテレビ】並外れた頭脳と特殊能力を持つ青年が、
一族の復讐を果たすため陰謀に立ち向かう
武侠アクション中国時代劇『ユン・シャン伝 ~江湖 復讐の嵐~』
FOD独占見放題配信決定!
10月25日(金)0時~独占見放題配信スタート
全36話を一挙配信決定!
https://fod.fujitv.co.jp/title/304r (配信ページ)
フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、『ユン・シャン伝 ~江湖 復讐の嵐~』を10月25日(金)0時より独占見放題配信することが決定しました。
『ユン・シャン伝 ~江湖 復讐の嵐~』は、2023年5月に中国で制作された作品です。江湖二大門派の対立を背景に、武芸は全くだが並外れた頭脳と特殊能力を持つ知略家の青年、雲襄(ユン・シャン)が、美しき侠客、女性舒亞男(シュー・ヤーナン)と出会い、一族の復讐を果たすため仲間たちと共に、陰謀に立ち向かう武侠アクション時代劇です。
本ドラマの主演は、『冰雨火~BEING A HERO』でワン・イーボーとダブル主演が話題となったチェン・シャオと、『30女の思うこと~上海女子物語』マオ・シャオトン、そのほか高級ブランドのモデルでも知られ『あったかいロマンス』『独孤皇后~乱世に咲く花~』で注目のタン・シャオティエン、『軍師連盟』『破氷行動』のワン・ジンソン、チン・ラン、カラ・ワイなど主演から敵役まで、実力派俳優たちが共演しました。
FODでは、本話題作を独占見放題で一挙配信します。欺瞞、裏切り、別れを経験し、自分を犠牲にしても正義を守るために陰謀に立ち向かっていく、雲襄(ユン・シャン)の活躍、全36話を一気にお楽しみください。
【ストーリー】
雲台(ユンタイ)の弟子である雲襄(ユン・シャン)は、10年間厳しい修行を積み、宗派の使命と家族の復讐を胸に江湖に入った。世間を渡り歩く中で幾人かの友人を得た雲襄は、次第に友情の温かさを知り、さらに、風変わりな女性舒亞男(シュ・ヤナン)には恋心を抱くようになる。
◇ 番組概要
■タイトル:『ユン・シャン伝 ~江湖 復讐の嵐~』(全36話)
■配 信:2024年10月25日(金)0時から独占見放題配信開始
■出 演:陳暁 (チェン・シャオ)/毛暁彤 (マオ・シャオトン)/唐暁天 (タン・シャオティエン)/
許齢月 (シュー・リンユエ)/劉冠麟 (リウ・グァンリン)/秦嵐 (チン・ラン)/
王勁松 (ワン・ジンソン)/恵英紅 (カラ・ワイ)/黄海冰 (ホアン・ハイビン)
■スタッフ:脚本:梁振華 (リャン・ジェンホア)
演出:遊達志 (パトリック・ヤウ)
■U R L:https://fod.fujitv.co.jp/title/304r (配信ページ)
◇ FOD 概要
「FOD」とはフジテレビが運営する公式の動画・電子書籍配信サービスです。「FODプレミアム」では、ドラマ・アニメ・バラエティ・映画など最新作から過去の名作まで100,000本以上の対象作品が月額976円(税込)で見放題。また、200誌以上の雑誌も特典で読み放題となります。さらに漫画など電子書籍も700,000冊以上の豊富なラインナップからお楽しみいただけます。会員登録不要の「FOD 見逃し無料」では、人気テレビ番組を放送後期間限定で配信。無料で気軽にご利用いただけます。テレビ局ならではのエンターテインメント体験を提供しています。
参加者200名!過去最大規模の新ボーイズグループ誕生オーディション『PROJECT 7』第1話・第2話を日韓同時・国内独占無料放送開始!!
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
参加者200名!
過去最大規模の新ボーイズグループ誕生オーディション
『PROJECT 7』
第1話予告映像が公開!
本日10月18日(金)夜8時50分より
第1話・第2話を日韓同時・国内独占無料放送開始
韓国、タイ、アメリカ、ウクライナ、日本…全世界から個性豊かな200名が集結、早くもサバイバル開始!バチバチすぎる空気に練習室から抜け出してしまう練習生も…?!
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、本日10月18日(金)夜8時50分より日韓同時・国内独占無料放送する2024年最注目の“参加者200名”過去最大規模でスタートする新ボーイズグループ誕生オーディション番組『PROJECT 7』の第1話と第2話を放送いたします。また、放送に先がけて、予告映像を公開いたしましたのでお知らせします。
【映像】『PROJECT 7』第1話予告映像
このたび日韓同時・国内独占無料放送が決定した『PROJECT 7』は、総勢200名の参加者が挑む、過去最大規模を誇るボーイズグループ誕生オーディション番組です。本番組は、『梨泰院クラス』、『SKYキャッスル』、『財閥家の末息子』等、数多くのヒットドラマを制作した韓国大型スタジオSLLと現在グローバル大ヒット中のNetflix Original『白と黒のスプーン ~料理階級戦争~』や、ABEMAにて国内独占配信中のアイドルサバイバルオーディション番組『PEAK TIME』を制作したSLL傘下のレーベルStudio Slamが手掛けるオーディション番組です。そして、『PROJECT 7』にてデビューの座を掴むのは7名ということも明かされています。そして参加者には、FANTASY BOYSのカン・ミンソ、イ・ハンビンのデビュー組や、『BOYS PLANET』に参加していたマージンシャン、チャン・ヨジュン、チョン・セユン、『LOUD』『少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~』に参加していたカン・ヒョヌ、さらに『FAN PICK』に参加していた日本人のアベ ユラ、アサカ コウタロウなど、オーディション番組出身者も多数参加することも明かされ、日本人は総勢10名が参加することも発表となりました。
★番組公式ホームページにプロフィールあり:https://project7.kr/
視聴者はこれまでの投票のみの参加ではでなく、毎ラウンドごとに練習生を選択し、新しいチームを作り、その過程を通じて自分の推しの参加者たちを成長させていく「組み立て」や、「強化」の概念を取り入れられることから、新感覚のオーディション番組としてお楽しみいただけます。
そして本日10月18日(金)夜8時50分より、ABEMAにて『PROJECT 7』第1話と第2話を、日韓同時・国内独占無料放送を開始いたします。放送に先がけて公開された予告映像では、韓国、タイ、アメリカ、ウクライナ、そして日本など、全世界から集まった参加者200名が集結する場面からスタート。
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
MCのイ・スヒョクより、この後『PROJECT 7』で挑戦を続けられる練習生は“100名”であることが明かされます。参加者たちは、早速ディレクター陣らに自身の実力をアピール。「ただ者じゃない」「幸せな気分になった」など絶賛される参加者もいれば、パフォーマンスを評価する(G)I-DLEのミヨンから「練習したことがない?」など辛辣なコメントを受ける参加者も…。半分が脱落となってしまう状況からピリついた雰囲気になり、ある参加者は途中で練習室から飛び出してしまいます。
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
はたして、200名の参加者のうち、デビューへと駒を進める7名は誰になるのでしょうか?次世代ボーイズグループ誕生の過程を「ABEMA」にてお楽しみください。
また、『PROJECT 7』公式サイトでは、参加者一覧を日本語表記で公開しています。こちらも併せてチェックしてください。
(公式サイト:https://project7.kr/jp/)
■「ABEMA」日韓同時・国内独占無料放送『PROJECT 7』放送概要
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
番組公式ホームページ:https://project7.kr/
番組トップページ:https://abema.tv/video/title/367-10
ティザー映像URL:https://abema.tv/video/episode/367-10_s1_p110
タイトルソング「RUN(Up to you)」パフォーマンス映像:https://abema.tv/video/episode/367-10_s1_p1000
第1話放送日時:2024年10月18日(金)夜8時50分〜
放送URL: https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/AvYj1NHMiBUbD9
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.
新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」 7人目・8人目・9人目の参加者は小田切柚子・金子梨乃・倉瀬ねこ!! 次回、元ハロー!プロジェクト・山﨑夢羽の出演も解禁!
新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」
7人目・8人目・9人目の参加者は小田切柚子・金子梨乃・倉瀬ねこ!!
次回、元ハロー!プロジェクト・山﨑夢羽の出演も解禁!
10月2日から放送開始したNTTドコモ・スタジオ&ライブが手掛ける、新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」。
第3話放送を経て、7~9人目の参加者として、一般募集の中から選ばれた3名、小田切柚子、金子梨乃、倉瀬ねこであることが解禁された。
小田切柚子はアメリカ在住でブロードウェイダンススクールなどでレッスンを受けており、金子梨乃は元XG練習生、そして倉瀬ねこは有名アーティストのバックダンサーの経験があるなど、実力派が揃っている。
第3話では、家でのシーンで小田切柚子が登場し、ダンスレッスンの冒頭では金子梨乃、倉瀬ねこが登場し、ダンスの実力を示した。
次週予告では、ハロー!プロジェクトに在籍していた山﨑夢羽の出演や既に参加しているメンバーの成長の様子などが映し出され、更なる番組の盛り上がりが期待される。
第3話はTVer、Leminoで見逃し配信中、さらにLeminoでは副音声版・限定映像を独占配信中。
第4話は10月23日24:26にTBS(関東ローカル)にて放送される。
■参加者情報
名前:小田切柚子(おだぎりゆず)
生年月日:2008年 3月 20日
経歴:
アメリカ在住(小3~)
ブロードウェイダンススクールでレッスン経験
名前:金子梨乃(かねこりの)
生年月日:2004年 3月 22日
経歴:
avex management 6年間所属
元XG候補生
與真司郎MVバックダンサー
ゆずライブバックダンサー
a-nationコミュニティステージ出演
名前:倉瀬ねこ(くらせねこ)
生年月日:2004年 3月 8日
経歴:
Nissyライブバックアップ
ゆずライブバックアップ
ダンス講師経経験
■番組概要
タイトル:SEVEN COLORS -girls life memory-
約3か月間の共同生活を通して、デビューを目指す少女たちの成長を追うオーディション番組
色とりどりの個性を持った彼女たちが日々レッスンに励み、成長していく姿を追いかける
選ばれたメンバーはNTTドコモ・スタジオ&ライブ所属のガールズグループとしてデビュー
話数:全12話
放送・配信スケジュール
・TBS(関東ローカル)
2024年10月2日(水)~2024年12月18日(水)24:26~24:55
・Tver、TBSFREE
地上波放送版を放送終了直後から、次週放送開始直前まで配信予定
・Lemino(本編+特別映像 独占配信)
2024年10月2日(水)~2024年12月18日(水)放送終了後
スタジオ出演者:藤本美貴/向井慧(パンサー)/ミキ/小森隼(GENERATIONS)
■番組公式サイト・SNS
X:@SEVENCOLORS77
Instagram:sevencolors.girls
TikTok:@sevencolors_official
YouTube:@7COLORS_official
■会社概要
会社名:株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
事業開始日:2023年5月1日
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー33階
代表取締役社長:吉澤啓介
公式サイトURL:https://fanystudio.com/
テレ朝発のメタバース空間で生配信&視聴者参加型のラジオ風番組『六本木メタメタRADIO』レギュラーMCにOWV(10/25よる8時から)&PSYCHIC FEVER(10/30よる8時から)が決定!!
内容もパワーアップするほか限定の「直筆サイン入り番組特製ステッカー」やメンバーと会話できる
「メタバース特典会」が当たるチャンスも!!
メンバーからの意気込みも到着!
<キャッチコピー>
テレビ朝日発のメタバースラジオ風番組
『六本木メタメタRADIO』
メタバースならではの距離感で出演者と交流しながら参加できるラジオ風番組
■新たな企画やグループそれぞれの色を活かした企画を準備中!!MC陣からもコメントが到着!!OWV「新アバターが…?新企画が…?OWVならではの番組で皆さんと盛り上がれることを楽しみにしています!」、PSYCHIC FEVER 「世界中の皆さんと繋がったり、コミュニケーションを取ることが待ち切れないですっ!」
「六本木メタメタRADIO」はテレビ朝日が運営するメタバース空間「光と星のメタバース六本木」を発信基地に2024年4月から毎回ゲストがゲストの好きなように作り上げていく新時代のコンテンツとしてスタートしました。これまでのべ150人超が出演し、個性溢れる「六本木メタメタRADIO」を配信してきました。そして今回、10月からはレギュラーMCに本番組初回のゲストMCを務めた4人組ボーイズグループ「OWV」と世界で活躍するLDHの7人組グループ「PSYCHIC FEVER」が決定いたしました!! それぞれのグループは月に1回ずつメタバース空間で生配信を行い、チャット機能やアンケート機能などを使いながらメタバースならではの視聴者(来場者)との近い距離感で『視聴者参加型』の新たなラジオ風番組をグループの個性を活かして作りあげていきます!!
レギュラーMC就任に際して、OWVは「『六本木メタメタRADIO』OWVが毎月レギュラーで出演させていただくことが決定しました!ありがとうございます!!新アバターが…?新企画が…?OWVならではの番組で皆さんと盛り上がれることを楽しみにしています!メタバース空間でお会いしましょう!」と語り、PSYCHIC FEVER は「有難いことにレギュラーMCを務めさせていただくことになりました!!日本だけではなく、色々な国の皆さんも参加できるラジオになっていますので、世界中の皆さんと楽しい時間を一緒に過ごせたらと思っています!!是非、メタバースでお会いできるのを楽しみにしています!!」とワクワクが伝わるコメントも届いております。
■「OWV」
2019年に社会現象を起こした日本最大級のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」に出演した元練習生4名により結成されたボーイズグループ。
メンバー:本田康祐、中川 勝就、佐野 文哉、浦野 秀太
コメント動画:https://x.com/6pongimetaRADIO/status/1844333304222241242
■「PSYCHIC FEVER」
LDHが運営するダンススクール“EXPG STUDIO”の精鋭が全国から集まった7人組のグループ。
メンバー:剣、中西椋雅、渡邉廉、JIMMY、小波津志、半田龍臣、WEESA
コメント動画:https://x.com/6pongimetaRADIO/status/1844333807077392878
(以下、コメント全文)
剣
「こんな世界があったのか!!!と、沢山の発見を一緒にしましょう!僕たちと一緒にメタバースで遊びませんか?トークショーやイベントなど、様々なコミュニケーションをとりながら、PSYCHIC FEVERと最高の時間を過ごしましょう!Let’s goooooooo!!」
中西椋雅
「有難いことにレギュラーMCを務めさせていただくことになりました!!日本だけではなく、色々な国の皆さんも参加できるラジオになっていますので、世界中の皆さんと楽しい時間を一緒に過ごせたらと思っています!!是非、メタバースでお会いできるのを楽しみにしています!!」
渡邉廉
「今回メタメタRADIOのレギュラーMCを務めさせていただくことになり、とても嬉しく思います!皆さんとメタバースの中で沢山コミュニケーションをとって、より仲を深めていけたらなと思っていますので、是非楽しみに待っていてください!」
JIMMY
「メタメタRADIO初回放送心から楽しみにしています!!メタバースの世界で自分達のアバターを通して、世界中の皆さんと繋がったり、コミュニケーションを取ることが待ち切れないですっ!この番組を通して更に更にPSYCHIC FEVERの事をはじめ、メタバースってどんな物なんだろう?と気になって参加していただければなと思います!!それでは放送日にお会いしましょう!!」
小波津志
「前回からまた出演する事ができてとても嬉しく思います!メタバースならではのコンテンツで特別な時間にできるように初回から張り切っていきますので、是非楽しみにしていてください!!」
半田龍臣
「今回このような素敵な機会をいただいて、嬉しい気持ちでいっぱいですし、少しでも沢山の方々に僕達の事を知っていただけるよう、全力で頑張っていきたいと思いますので、是非みなさんお楽しみにしていてください!!」
WEESA
「メタメタRADIOを最高に盛り上げられるよう頑張ります。最高のラジオを皆さんにお届けします。お楽しみに!」
毎回視聴者の中から1名様に「直筆サイン入り特製ステッカー」をプレゼント!!さらに、配信終了後にはお便りコーナーで採用された方など数名限定でメンバーとメタバース空間で話せる『メタバース特典会』を実施!!
■活躍した視聴者にメンバーの「直筆サイン入り特製ステッカー」をプレゼント!!
これまでの「六本木メタメタRADIO」では「MVR=most valuable ROPPONNGI」として出演者で活躍した1名に番組ロゴステッカーをプレゼントしておりましたが、今回10月から始まる新たな「六本木メタメタRADIO」では「MVR=most valuable RAIJYOUSYA(来場者)」として視聴者で活躍された方1名様に『直筆サイン入り番組特製ステッカー』をプレゼントいたします。
番組中に行われる視聴者にチャットで意見や回答を求めるような参加型のコーナーなどで活躍された方から出演グループの「”独断と偏見”」で選考することあらかじめご了承ください。
■ラジオ番組のように視聴者からお便りも募集!今回のテーマは・・
OWV「ふつおた(普通のお便り)」
PSYCHIC FEVER「メンバーの個性を活かしたメタラジコーナーアイディア」
新たな「六本木メタメタRADIO」ではこれまで以上に視聴者のみなさまと生配信を楽しむべく、事前のお便り募集のコーナーを新設します。
気になる初回のテーマ、OWVは「ふつおた(普通のお便り)」と題し、OWVに聞きたいあんなことやこんなこと、伝えたいことなど、どんな内容でもOKです。
PSYCHIC FEVERは「メンバーの個性を活かしたメタラジコーナーアイディア」と題し、ファンならではの視点で考えたメンバーの個性が活かせる企画や、こんな企画がみたい!というアイディアを募集します。
「OWVの六本木メタメタRADIO」お便り応募フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe06nIeYEk1mQCBP38erlyj3qQ9PpoJ2IHDZBtxOs5o6G0xHA/viewform
「PSYCHIC FEVERの六本木メタメタRADIO」お便り応募フォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc26ghY4YoPi6T_ew_v3i1oZC_ydwyU9sX52OUq_lQkIpXwxQ/viewform
メタバース空間の強みを活かし、出演者と視聴者(来場者)が共に番組を作り上げていけるようなインタラクティブなコミュニケーションを増やし、さらに採用された方はメタバースならではの嬉しい体験ができる「メタバース特典会」に参加できるチャンスもございます。
■番組視聴者および事前募集のお便りコーナーの採用者から数名をメンバーと一緒にトークや記念撮影ができる「メタバース特典会」にご招待!!
番組では生配信終了後に数名限定の「メタバース特典会」を企画しております。本企画はメタバース空間でメンバーと一緒に参加者の方も声を出してトークしたり、時には協力してゲームをするなど、メタバース空間ならではのコミュニケーションがとれる特典会となっております。参加をするには番組の事前お便り募集(お便りコーナー)で採用されるなど積極的に番組を盛り上げてくださった方に配信日当日、当選連絡とともに特典会用の参加URLをお渡しする流れになります。
※生配信後のオンラインイベントのため急遽中止・中断の可能性もあることあらかじめご了承ください。加えて、生配信当日にご参加いただけない場合も振替実施などはございませんのでご注意ください。なお毎回企画や配信アーティストによって当選ルールなどは変わる予定です。詳細はまた「六本木メタメタRADIO」の公式Xにてご案内いたします。
<お便りコーナー応募〜メタバース特典会参加までの流れ>
STEP 1.専用フォームに「ラジオネーム」「投稿内容」「Xアカウント」「クラスターID」などを記入
STEP 2. 生配信本番でお便りが読まれたら当選のチャンス (※当選ルールは企画や配信アーティストにより変更になる場合がございます)
STEP 3.当選者には「cluster」のアプリ内DM機能にて特典会参加用のURLが届く
STEP 4.番組終了後スタッフの指示に従い特典会参加用URLに飛ぶ
「六本木メタメタRADIO」配信スケジュール
■「OWVの六本木メタメタRADIO」
2024年10月25日(金) よる8時〜
出演者:OWV
視聴者参加企画:あり ※1
事前募集企画:あり ※2
生配信後メタバース特典会:あり ※3
視聴可能人数:500人(参加無料)
配信場所:『メタバース六本木』(https://www.tv-asahi.co.jp/vr_roppongi/)
■「PSYCHIC FEVERの六本木メタメタRADIO」
2024年10月30日(水) よる8時〜
出演者:PSYCHIC FEVER
視聴者参加企画:あり ※1
事前募集企画:あり ※2
生配信後『メタバース特典会』:あり ※3
視聴可能人数:500人(参加無料)
配信場所:『メタバース六本木』(https://www.tv-asahi.co.jp/vr_roppongi/)
※1 チャット機能やアンケート機能などを使って参加するコーナーです。放送日や企画によって使用される機能は異なります。なお、生配信の都合上やむおえず本機能を使ったコーナーがカットされる可能性があること予めご了承ください。
※2 ラジオ番組のようにファンや視聴者の方から事前に「お便り」を募集するコーナーを実施いたします。採用された方は番組内でラジオネームと共に投稿内容が読まれるほか、『メタバース特典会』へご招待されるチャンスもあります。
※3 『メタバース特典会』はバーチャル空間で出演メンバーと人数限定でコミュニケーションがとれるイベントになっております。『メタバース特典会』は事前募集コーナーに応募し採用された方にclusterのアプリ内DM機能にて専用のリンクが送られますのでそちらから参加いただく形になります。(事前募集コーナーでお便りが採用された人数が多い場合、「メタバース特典会」抽選になる可能性があります。)なお特典会は生配信当日のみの実施になりますので後日振替えや、次回生配信時に振替などは出来かねますこと予めご了承ください。
※4 cluster内「メタバース六本木」(予めメタバースアプリ『cluster』をダウンロードしご準備ください。)
■「六本木メタメタRADIO」とは?
「六本木メタメタRADIO」はテレビ朝日が運営するメタバース空間「光と星のメタバース六本木」を発信基地に2024年4月からスタートした毎回ゲストがゲストの好きなように作り上げていく新時代のコンテンツです。これまでのべ150人超が出演し、個性溢れる「六本木メタメタRADIO」を配信してきました。生配信の際はメタバース空間を生かしながら公開収録のような形式で出演者のアバターと集まった視聴者やファンのアバターが同じ空間で番組を作りあげていくほか、チャット機能やアンケート機能などを使い、ラジオよりも視聴者とインタラクティブなコミュニケーションが取れることが特徴となっています。
さらに、「六本木メタメタRADIO」は、テレビ朝日が2024年2月より制作をスタートさせたPodcastブランド『聴くテレ朝』とも連動し、メタバース六本木で生配信を行ったのちに音声コンテンツとしてPodcastで配信をしています。生配信をご視聴いただけなかった視聴者の皆様もPodcastで楽しんでいただくことが可能です。Podcast限定のトークも収録し、生配信を参加した方も楽しめるコンテンツとなっております。(※場合によりPodcastにない配信もございます)
■「光と星のメタバース六本木」とは?
スマホで入れるメタバース空間「光と星のメタバース六本木」。テレビ番組と連動したイベントや人気アーティストが出演するファンミーティングなど、これまで多数のイベントを開催。昨年12月に開催したフィギュアスケーター・羽生結弦さんの「生誕祭」ではのべ約3万5000人が集まり大いに賑わったほか、今夏行われた史上最大のバーチャル文化祭「メタメタ大作戦」にはのべ20万人以上の方が来場するな、これまで170以上のイベントを開催し、のべ190万人以上の方が来場しています!
この「光と星のメタバース六本木」は「cluster」という専用アプリをスマホでダウンロードすることで、誰でも簡単に入ることができ、イベントを視聴したり、オリジナルのゲーム空間で遊んだり、ユーザー同士が話せる空間ではお友達と会話したり、メタバース空間の中でファン同士が繋がりコミュニケーションを取るなどして手軽に遊べることが特徴です。
『光と星のメタバース六本木』公式サイト
◆「六本木メタメタRADIO」公式X
◆「光と星のメタバース六本木」公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/vr_roppongi/
■「六本木メタメタRADIO」に参加し生配信を視聴したい方はメタバースプラットフォーム「cluster」をダウンロード!




























