エンタメ情報!
「CUBE新鋭」NOWADAYS(ナウアデイズ) 4月2日にデビュー確定!モンスター級新人出撃!!
「CUBE新鋭」NOWADAYS(ナウアデイズ)
4月2日にデビュー確定!モンスター級新人出撃!!
〜NOWADAYS(ナウアデイズ)4月2日歌謡界に現れる「5世代ビジュアルグループ」〜
〜「4月2日デビュー」NOWADAYS(ナウアデイズ)今日(11日)自己紹介映像初公開「グルーバルファンの心を奪う」〜
〜NOWADAYS(ナウアデイズ)ヒョンビン、ユン、ジンヒョク、3人3色魅力満載な自己紹介映像を本日(11日)公開「グローバルファン増」〜
新鋭ボーイズグループNOWADAYS(ナウアデイズ)のデビュー日が確定し、ファンの心を狙撃する。
11日、グループNOWADAYS(ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユン)は、4月2日に歌謡界に正式デビューすることを発表した。
NOWADAYSは、CUBE ENTERTAIMENTがPENTAGON以後、8年ぶりに新しく披露する5人組ボーイズグループだ。 メンバーは、ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユンで構成され、優れた音楽センスはもちろん、完成型ビジュアルを備え、注目を集めている。
また、NOWADAYSは今日(11日)午後6時、7時、8時に公式SNSチャンネルを通じてメンバーの自己紹介映像「Write about me NOW」(ライトアバウトミーナウ)を順次公開し、デビューを盛り上げる予定だ。
「Write about me NOW」はNOWADAYSメンバーの一人一人が直接書いたプロフィールを自ら紹介するコンテンツだ。 一番手として、ヒョンビン、ユン、そしてジンヒョクが出る。 これまで公開されたことのない初々しくて素直な魅力を見せ、全世界のファンにさらに近づく予定だ。
先立ってロンドンムードフィルムからデビュートレイラーまで歴代級スケールのプロモーションコンテンツでベールに包まれていた5人のメンバーの魅力が明らかになっている中、2024年5世代K-POPの期待株に挙げられる「NOWADAYS」の歩みに注目が集まる。
4月2日にデビューが決定したNOWADAYSは、今後も多彩なコンテンツを公開し、本格的なデビュープロモーションに突入する計画だ。
NOWADAYS公式SNSアカウント】
▪ X
[韓国]
https://twitter.com/CUBE_NOWADAYS
[日本]
https://x.com/NOWADAYS_JAPAN?s=20
https://www.instagram.com/CUBE_NOWADAYS
▪ YouTube
https://www.youtube.com/@CUBE_NOWADAYS
▪ TikTok
26万人動員!鳴りやまない大歓声の中NCT 127 2度目のドームツアー 『NCT 127 3RD TOUR ‘NEO CITY : JAPAN - THE UNITY’』完走!
26万人動員!鳴りやまない大歓声の中NCT 127 2度目のドームツアー
『NCT 127 3RD TOUR ‘NEO CITY : JAPAN - THE UNITY’』完走!
世界8都市19公演をまわるワールドツアー『NCT 127 3RD TOUR ‘NEO CITY : THE UNITY’』は2023年11月17日から韓国ソウルでスタートし、日本では自身2度目のドームツアーとして2024年1月7日バンテリンドーム ナゴヤから幕を開け、3月10日東京ドーム公演をもってファイナルを迎えた。
登場曲「Punch」から会場のボルテージはマックス。立て続けに披露した「Superhuman」「Ay-Yo」でテンションは上がりっぱなしのまま、これぞNCT 127という佇まいだけでアートを表現する「Crash Landing」、それぞれのペアダンスで魅せる「Space」から続く「Time Lapse」「Skyscraper」まで息を飲むステージが続いた。
短い挨拶のあと、すぐに次のセクションへ。NCT 127の楽曲の幅広さと唯一無二といわしめるクリエイティヴのアート性の高さ、柔らかくも心にズンっとくるボーカル、オリジナリティと正確さを絶妙に表現できる高いスキルのラップ、そしてメンバーそれぞれの個性際立つダンスが一つになった時の深み、それを十分に感じさせながらもデビュー曲の「Fire Truck」、そして日本デビュー曲の「Chain」と人気楽曲「Cherry Bomb」のマッシュアップなど、今のNCT 127だからできる表現でパフォーマンス。まだまだ観客のボルテージを上げ続ける。赤い衣装も相まって会場全体が熱く燃えた。
続くセクションではメンバー全員がこんなにも高いボーカルスキルをもっていることをまざまざと見せつけられるコーナーへ。
「次の曲は一緒に歌ってください!」というリクエストから始まったGold Dustは、メンバーの儚くも力強い歌声と会場にいるファンの歌声が美しいハーモニーを生み出した。
そして公演は最高潮を迎える。「英雄; Kick It」「2 Baddies」「Fact Check」と、NCT 127のヒット曲を立て続けで披露。東京ドームは天井を突き破るような観客の大きな歓声が上がる。
本編が終わるも、鳴りやまない歓声。約30秒間、その声が止むことはなかった。
観客のアンコールにこたえ、ツアーTシャツに着替え再登場したメンバーたち。
写真撮影をしようとしたところに、サプライズ映像が流れる。メンバーひとりひとりからメンバーに対するメッセージとファンからのメンバーひとりひとりの名前を呼ぶ愛に溢れた映像で温かくも熱い気持ちに。思わず涙したリーダーのテヨンは、前ツアーの最終日には『至らないことが多いリーダー』と自身を評したが、今回は『後悔はない。僕はNCT 127のリーダーだ!』という姿に胸を打たれる。
NCT 127だけの持つ特別な空気。そしてこれからも進化し続けていく確信しか持てないステージ。間違いなくその場にいる観客、残念ながら来られなかったファン、すべての想いが一つになる、タイトルにふさわしい公演だった。
『NCT 127 3RD TOUR ‘NEO CITY : JAPAN - THE UNITY’』
M1 Punch
M2 Superhuman
M3 Ay-Yo
M4 Crash Landing
M5 Space
M6 Time Lapse
M7 Skyscraper
M8 Parade
M9 DJ
M10 Yacht
M11 Je Ne Sais Quoi
M12 Fire Truck
M13 Sit down!
M14 Chain + Cherry Bomb
M15 Gold Dust
M16 Fly Away With Me
M17 White Lie
M18 Love is a beauty
M19 Simon Says
M20 Tasty
M21 Favorite (Vampire)
M22 英雄; Kick It
M23 2 Baddies
M24 Fact Check
ENCORE
M25 Angel Eyes
M26 Sunny Road
M27 Be There For Me
M28 Promise You
NCT JAPAN OFFICIAL WEBSITE
NCT OFFICIAL JP Xアカウント
”HYBEの末娘”ILLIT、デビューアルバムのトラックリストを公開! タイトル曲は“好きな君にまっすぐ進む心”を表現した「Magnetic」
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
”HYBEの末娘”ILLIT、デビューアルバムのトラックリストを公開!
タイトル曲は“好きな君にまっすぐ進む心”を表現した「Magnetic」
”HYBEの末娘”ILLIT(アイリット)のデビューアルバムのトラックリストが公開され、タイトル曲が「Magnetic」と告知された。
ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は3月9日0時、BELIFT LAB公式SNSを通じて、1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’のトラックリストを公開した。トラックリストによると、デビューアルバムにはタイトル曲「Magnetic」を含め「My World」、「Midnight fiction」、「Lucky Girl syndrome」の計4曲が収録される。HYBEのバン・シヒョク議長が全ての曲にプロデューサーとして参加し、ILLITの第一歩に力を加えた。
タイトル曲「Magnetic」は、近年ショートフォームコンテンツで多く見られるPluggnb(プラグエンビー)とダイナミックなベースを際立たせるHouse(ハウス)がハイブリッドされたダンスジャンルの曲。 BELIFT LABは「Magnetic」について「好きな相手にまっすぐ進む心を『スーパー惹かれる』という歌詞と磁石に比喩した」と説明した。
ILLITは「My World」に自由でハツラツとした天真爛漫なグループのアイデンティティを盛り込んだ。「Midnight fiction」はメンバーたちが夜明けにする想像を表現した楽曲となっている。「Lucky Girl Syndrome」はILLITが考える幸運がどんなものなのかを歌詞で表現し、「私が一番運が良い人」と信じるTikTokトレンドに着眼し、「ILLITならではのポジティブなバイブ」を見せる予定だ。
愛らしいムードのトラックリストのイメージと曲ごとに違うフォントにも注目したい。音符、瞳、蝶など、ILLITが表現したいことを自由に描いた”ILLITらしい”イメージには、ILLITが表現したい世界が込められている。
曲ごとに異なる書体は、それぞれの曲の雰囲気のキーワードを伝えるための些細な「デバイス」だ。タイトル曲「Magnetic」は一つでは定義できない10代の少女の自由奔放さを表現した。「My World」はどんな色でもマッチするデザインで、10代の気まぐれな好奇心を込めており、「Midnight Fiction」は夜明けを連想させる星をポイントに愛らしく表現されている。「Lucky Girl Syndrome」は、書体の屈曲を変形することで軽快さを与えると同時に、ポジティブなオーラを感じることができる。
BELIFT LABは「10代の少女たちの、型破りな想像と日常がアルバム全体に溶け込んでいる。フォントも定型化されたものから脱した果敢なデザインで、何にでもなれるILLITの音楽的な色を見せてくれるものの1つだ。タイトル曲だけでなく、収録曲もすべて完成度の高い音楽で溢れているので、期待してほしい」と伝えた。
10代のリアルさ、想像力を盛り込んだILLITの1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’は、3月25日午後6時に全世界に同時公開される。ILLITはデビュー当日の午後7時、Mnetでデビューショーを開催し、午後9時にはショーケースを開催して直接ファンと対面する。さらに、韓国デビューから間もない5月には日本でもオフラインイベントの開催が決定しており、日本でも熱い注目を集めている。
【ILLIT 1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’】
予約販売中
商品詳細はこちら:https://illit-official.jp/news/112181f399e9
オフラインイベントの応募も受付中
詳細はこちら:https://illit-official.jp/news/194c7bef744f?CateID=&SearchWord=
■発売日
韓国発売日:2024年3月25日(月)
日本お届け日:2024年3月26日(火)予定
※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
■形態
計2形態:SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]
■販売価格
2,860円(税込)/2,600円(税別)
■予約サイト
★ILLIT Weverse Shop JAPAN
・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット
https://weverseshop.onelink.me/BZSY/q99v7leu
・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)
https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5cjabqfy
★UNIVERSAL MUSIC STORE
・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット
・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)
●ILLITプロフィール
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
●メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ
●公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
NiziU、横浜アリーナで開催の「DayDay. SUPER LIVE 2024」に出演!! 新曲「SWEET NONFICTION」を世界初パフォーマンス!!
撮影:ハタサトシ、高田梓
NiziU、横浜アリーナで開催の「DayDay. SUPER LIVE 2024」に出演!!
新曲「SWEET NONFICTION」を世界初パフォーマンス!!
主題歌に起用された映画『恋わずらいのエリー』主演の宮世琉弥と原 菜乃華からのサプライズコメントも!!
“相思相愛”のPerfumeとのコラボレーションステージでは
スペシャルなパフォーマンスを披露し、メンバーも涙!!
ミュージックシーンを席巻中の9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)が、横浜アリーナにて開催された「DayDay. SUPER LIVE 2024」に出演。会場に訪れたオーディエンスを熱狂させた。
「DayDay. SUPER LIVE 2024」は、日本テレビの朝の情報番組「DayDay.」が初めて主催した音楽イベント。
昨年同番組にも出演し、鮮烈なパフォーマンスで朝を彩った彼女たちも初出演となり、Perfume、edhiii boiとともに会場を盛り上げた。
紹介VTRを経てNiziUのステージがスタートすると、このライブだけのダンスパフォーマンスからなだれ込むように、昨年リリースの2nd Album『COCONUT』に収録され、ライブでも人気を集める「PRISM」や、「CLAP CLAP」「Boom Boom Boom」と、彼女たちの曲の中でも強めのナンバーからスタートし、既に来場のオーディエンスのテンションはMAXに。
その後も「I AM」、今年2月に配信され、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの雨の中の初パフォーマンスも話題を集めた新曲「Memories」や「Blue Moon」、昨年初のドラマ主題歌に起用された「LOOK AT ME」など、彩り豊かな楽曲を続々と披露。
さらに今回のライブではWithU(NiziUのファンの呼称)にとって、非常に嬉しいサプライズも。
NiziUの2024年2か月連続新曲配信リリースの第二弾となり、3月にリリースがアナウンスされていた、「SWEET NONFICTION」を初パフォーマンス。「SWEET NONFICTION」は、映画『恋わずらいのエリー』主題歌に起用され、同作品のストーリーと歌詞が深くリンクし、「自分に自信がなくて恋には縁がないと思っている人でも、どんなに不器用でも、ちゃんと恋はできる。」「妄想じゃなく、リアルな恋で自分のことも好きになれる」という、恋に臆病な女子高生である主人公の心情を繊細に表し、その恋を後押しするようなポジティブなメッセージと、恋が成就していくドキドキ感を、可愛くポップに歌った楽曲に。
現在までに、映画の映像とともに、楽曲の一部と歌詞も公開され、その共感度の高い歌詞は、胸キュンラブストーリー映画の主題歌として、聴く者の琴線を響かせ、昨年韓国デビューを果たし成長を遂げた“最新型”のNiziUを感じることができる楽曲となっている。まさかのリリースを控えている最新曲のパフォーマンスで、割れんばかりの大歓声で包まれ、9人の一体感溢れるステージで、来場の観客を魅了。
その後のMCでは、「SWEET NONFICTION」が“ホワイトデー”である3月14日(木)に配信スタートされることも自らの口から発表し、いよいよ数日後に迫った楽曲配信スタートは、ファンにとっても新たな嬉しいサプライズになったはずだ。
以降も「Poppin’ Shakin’」「Chopstick」「Make you happy」「Take a picture」など、彼女たちのスタンダードナンバーともいえる楽曲の数々をパフォーマンスし、全13曲を披露したNiziUのステージは終了。新旧織り交ぜた豪華なセットリストに会場のファンは酔いしれた。
熱狂のパフォーマンスを終えた彼女たちは、ステージで番組MCとのトークパートにも登場し、それぞれのメンバーの近況や、各々が持つ個性を存分に知らしめながら、終始笑顔のまま和やかにトークを繰り広げた。その中で、NiziUにとってもサプライズとなったのは、前述の「SWEET NONFICTION」が主題歌に起用された、映画「恋わずらいのエリー」の主演である宮世琉弥と原 菜乃華からのスペシャルメッセージムービーが届いたこと。主演の二人からのメッセージに彼女たちは驚きながらも喜ぶ様子を見せ、先日解禁され話題を集めた、NiziUが高校生役で同作の本編へ出演した際のエピソードも展開。“NiziUのスクリーンデビュー”への期待もますます高まったはずである。
さらに今回はこれだけにとどまることなく、この日はさらなる特別なステージが用意され会場を歓喜させた。
それはPerfumeとのコラボステージ。以前より今日に至るまで、“相思相愛”であり続ける二組が、それぞれのグループの楽曲をパフォーマンスするという貴重な内容に。NiziU「HEARTRIS」と、Perfume「チョコレイト・ディスコ」という人気曲2曲を12人で披露し、その場に居合わせたオーディエンスしか観ることができない豪華なステージとなった。NiziUのメンバーも感極まって涙するほどの感動のパフォーマンスは、観客の胸を強く打ったに違いない。
新曲「SWEET NONFICTION」の初パフォーマンスと、主題歌を務める映画作品の主演キャストからのメッセージムービーという特大サプライズ、そして尊敬する先輩アーティストと共に繰り広げた強力なコラボパフォーマンスなど、見どころしかない「DayDay. SUPER LIVE 2024」は、最後まで歓声が止まぬまま終演を迎えた。
いよいよ新曲「SWEET NONFICTION」の配信リリースを3月14日(木)に控え、より積極的な活動が期待される彼女たちの今後の動向から引き続き目が離せない。
撮影:ハタサトシ、高田梓
撮影:ハタサトシ、高田梓
******************************************************
初の実写映画主題歌に起用!
映画「恋わずらいのエリー」主題歌の最新曲「SWEET NONFICTION」が3月に配信!!
NiziU New Digital Single
『SWEET NONFICTION』(読み:スイートノンフィクション)
映画『恋わずらいのエリー』主題歌
2024.3.14(Thu) 0:00配信スタート
******************************************************
◆公式サイト
[NiziU Official Website] https://niziu.com
[NiziU Official X(旧Twitter)] https://twitter.com/NiziU__official
[NiziU Info Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_info_official
[NiziU Artist Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_artist_official
[NiziU Official LINE] https://lin.ee/XNJHkof
[NiziU Official TikTok] https://www.tiktok.com/@niziu_official
[NiziU Official Facebook] https://www.facebook.com/NiziUinfoofficial
[NiziU Official YouTube Channel] https://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw
「CUBE新人」 NOWADAYS(ナウアデイズ) ベール脱いだ歴代最強のビジュアル!!
「CUBE新人」 NOWADAYS(ナウアデイズ)
ベール脱いだ歴代最強のビジュアル…2024ホットルーキーとなるか
〜「CUBEの新鋭」NOWADAYS、(G)I-DLEの弟グループ→5世代K-POPリードする期待株「完成形グループ誕生」〜
〜NOWADAYS、2024年新ルーキーの登場…プロモーションだけで既にグローバルに「注目の的」〜
CUBE ENTERTAINMENTのボーイズグループNOWADAYS(ナウアデイズ)が2024年新ルーキーの登場を予告した。
所属事務所CUBE ENTERTAIMENTによると、NOWADAYS(ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユン)は、現在上半期デビューを目標にローンチ準備に拍車をかけ、活発的なプロモーションを続けている。
NOWADAYSは、CUBE ENTERTAINMENTが約8年ぶりに披露するボーイズグループということから大きく注目を受けた。ロゴモーション映像でデビューが本格化した彼らは、ロンドンムードフィルムを通じて初となるメンバー5人のビジュアルを解禁し、公開と同時に熱い反応を集め、デビューに向けた動きに関心が高まる。
その後続いたプロモーションコンテンツもまた、全世界のK-POPファンの注目を集めている。アジトでの作戦会議映像、ムービングポスター、デビュートレイラーなど、NOWADAYSのコンテンツは感性を刺激する演出はもちろんのこと、しっかりとしたストーリーテリングが加わり、没入感高いコンテンツを公開している。
特に、それぞれの特徴を持つ各種コンテンツは、NOWADAYSがどんなコンテンツにも似合う姿が伺える。同時に、歴代最高のスケールをアピールしており、今後も続くデビュープロモーションに対しても関心が高まっている。
ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユンのビジュアルのケミストリーもNOWADAYSのデビューを期待させる。5人のメンバーのカリスマから柔らかな少年美まで、全てを兼ね備えていることを立証し、「ビジュアルグループ」の誕生を予告している。
2024年、K-POPの5世代グループの期待株としてデビューするNOWADAYSの成り行きが注目される。
NOWADAYS(나우어데이즈) Debut Trailer : D-Day
NOWADAYS公式SNSアカウント】
▪ X
[韓国]
https://twitter.com/CUBE_NOWADAYS
[日本]
https://x.com/NOWADAYS_JAPAN?s=20
https://www.instagram.com/CUBE_NOWADAYS
▪ YouTube
https://www.youtube.com/@CUBE_NOWADAYS
▪ TikTok