エンタメ情報!
ジェイチャン、「Hey, Jay! 1st FAN CONCERT IN TOKYO」 開催
ジェイチャン、「Hey, Jay! 1st FAN CONCERT IN TOKYO」 開催
ジェイチャン、日本のファンの皆さんに会う! 初のファンミーティング開催
ジェイチャンは1月6日、新宿四谷区民ホールにて「HEY, JAY! JAY CHANG 1ST FAN CONCERT IN TOKYO」を開催する。
2023年にMnetで放送された、9人組ボーイズグループを生み出したサバイバルオーディション番組「BOYS PLANET」で華麗な歌唱力と溢れる魅力で一気に大衆の目を引いたジェイチャン。彼は2019にMBC「アンダーナインティーン」で顔が売れ、多数のソロアルバムを発売した素晴らしい実力のシンガーソングライターだ。
それだけでなく、10月、ジェイチャンはソロミニ1集「LATE NIGHT」を発売し、並外れた歌声のソロボーカリストであることを立証したと同時に、ボーイズプラネットに出演したメンバーたちと共に、グループ 「ワンパクト(ONE PACT)」で多彩な姿を見せ、熱心な活動を続けている。
今回のファンミーティングが特別なのは、ジェイチャン単独で行われる日本初のファンミーティングであると共に、前回のソロアルバムのライブステージとジェイチャンが準備した多様なコーナーまであるからだ。日本のファンの皆さんと会う、特別な時間を準備している。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 公演タイトル: Hey, Jay! ~JAY CHANG 1st FAN CONCERT IN TOKYO~
■ 公演紹介:
ジェイチャン、デビュー後初の日本単独ファンミーティング。「LATE NIGHT」アルバムの代表曲のライブと共に、ファンの皆さんとの特別な時間を準備している。
■ 場所 : 四谷区民ホール (https://shinjuku.hall-info.jp/yotsuya/about.html )
■ 日程:2024年1月6日(土)1日2回公演
<1部> 14:00
<2部> 18:00
■ チケット価格
<会場チケット>
VIP : 16,000円
一般 : 9,500円
■ チケット販売日程
▼ VIPチケット&一般チケット *先着
1次販売期間:2023/12/1(金)18:00 ~ 2023/12/15(金)23:59
2次販売期間:2023/12/22(金)11:00 ~ 2024/1/6(土)13:00
■ お問い合わせ : https://www.mahocast.com/ct/contact
■ アーティスト紹介
https://www.instagram.com/jaychang63/
https://www.youtube.com/@JayChang63
■ 詳細確認
公演詳細:https://www.mahocast.com/ce/c/17
■mahocastについて
⽇韓を中⼼として、世界にエンタテインメントを配信する、⾳楽に特化したアーティストとファンを繋ぐライブオンライン放送局。配信プラットフォームの提供だけではなく、コンテンツの企画や制作にも⼒を⼊れており、国際展開を⽬指すアーティストから⾼い満⾜度を得ている。
サービスHP:mahocast https://www.mahocast.com/
■企業情報
社 名:株式会社 STONE.B
代表者:代表取締役 チョユンサン
所在地:〒169-0072 東京都新宿区⼤久保2-2-12 VORT東新宿501
企業HP:http://stoneb.jp/
mahocastに関するお問合せ : mahocastサイト内[CONTACT]のお問い合わせフォーム
https://www.mahocast.com/ct/contact
※受付時間:平日10:00~18:00
※土日祝日は翌営業日以降でのご対応とさせていただきます。
Travis Japan、1stアルバム「Road to A」 12月20日(水)発売!
Travis Japan、1stアルバム「Road to A」 12月20日(水)発売!
ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都港区、 社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、 ユニバーサル ミュージック)は、Travis Japanのデビュー後初となるアルバム「Road to A(読み:ロード トゥ エー)」を12月20日(水)に発売します。
2023年1月〜3月にかけて行われたデビューコンサートアリーナツアーでは、全国5都市計23公演を完走し23万5千人を動員。シンガポール、香港、アメリカ、台湾などのイベントにも積極的に出演し、グローバルで精力的に活動を広げてきたTravis Japan。
1stアルバムとなる今作はメンバーがタイトルを考案、「Road to Authenticity」の略として「Road to A」とつけられました。“Authenticity“=「信ぴょう性、信頼性、真正性、本物・真実であること。」という意味で、 ”エンターテイメントの真髄”を追い求めていくTravis Japanの所信表明となっています。
本作は初回T盤・初回J盤・通常盤・FC(ファンクラブ)限定盤の4形態で発売。デビュー曲「JUST DANCE!」をはじめとした配信シングルに、メンバー松田元太主演のドラマ『結婚予定日』主題歌「99 PERCENT」、デビューコンサートで新曲として披露された「Swing My Way」「Turn Up The Vibe」「DRIVIN’ ME CRAZY」のほか新曲7曲を加えた全17曲を収録しています。発売に先駆けて配信された新曲「LEVEL UP」はゲームがテーマとなっており、ゲーム音が使用されていたり、ダンスのフリにもゲームの要素が取り込まれています。
初回T盤の特典DISCには、配信シングルと新曲2曲のMusic Videoや「99 PERCENT」のダンスビデオ、アルバムアートワーク撮影時のメイキング映像となる「Road to A -Behind the scenes-」や、メンバー全員でそれぞれが持ち寄った写真を見ながらデビューからの1年間を振り返りトークする「Travis Japan's House -1st Anniversary-」の全約90分を収録。32ページのフォトブックが付属します。
初回J盤には、メンバーが選曲したデビュー前の楽曲全8曲が収録された特典CDと40ページのフォトブックが付属し、2024年1月上旬に台湾現地盤の発売も決定しています。
通常盤は、デビューのきっかけとなった番組 'America’s Got Talent'で披露した「My Dreamy Hollywood」と「PARTY UP LIKE CRAZY」の2曲をボーナストラックとして収録、28ページのフォトブックが付随します。
封入シリアル特典としてブラウザ上で、アルバムに封入されたシリアルコードを入力すると、Travis Japanのメンバーを一人選んで会話を楽しめる「Talk With Travis Japan」を封入しています。
*全形態の初回プレスのみの封入となります。 また、先着外付け特典として、初回T盤/クリアポスター(B4)、初回J盤/ステッカーシート(A6)、通常盤(初回プレス)/トレーディングカード7種セット、FC限定盤/フォトカード(A6)が付いてきます。
今作の発売を記念して、イベント&ハイタッチ会を開催。CD(形態問わず)を1枚購入した際に配布される応募用シリアルコードで応募すると、大阪と東京で3月に開催されるイベントに抽選でご参加いただけます。
TikTokでは、収録曲の「99 PERCENT」にちなんで「Travis Japan 99PUZZLE」を公開。足し算、引き算、掛け算、割り算を使用して、答えが "99" になるように空欄を埋めていくゲームエフェクトで、Travis Japanのメンバーがチャレンジしている姿も公開されています。
Travis Japanは、今作を携えたコンサートツアー「Travis Japan Concert Tour 2024 Road to Authenticity」を2024年1月4日(木)より横浜アリーナからスタート。来年の元旦(現地時間)から放送開始の、アメリカの人気オーディション番組「America's Got Talent」の新しいスピンオフ番組「America's Got Talent: Fantasy League」への出演も発表されています。
Travis Japan - 'Road to A' -Special Teaser-
Travis Japan - ‘LEVEL UP’ -Short ver.-
Travis Japan - 'Okie Dokie!' Music Video
Travis Japan 1st Album「Road to A」
2023年12月20日(水) Release
https://TravisJapan.lnk.to/RoadtoA_st
■全形態- Disc1(CD・17曲+通常盤限定ボーナストラック2曲)
01. JUST DANCE!
02. LEVEL UP
03. 99 PERCENT
04. Okie Dokie!
05. Charging!
06. DRIVIN’ ME CRAZY
07. Love Tag
08. Swing My Way
09. Till The Dawn
10. Seasons of Gold
11. Keep On Smiling
12. Candy Kiss
13. Moving Pieces
14. Turn Up The Vibe
15. King of the Jungle
16. So Sunday
17. Still on a journey
-----
18. My Dreamy Hollywood(通常盤限定)
19. PARTY UP LIKE CRAZY(通常盤限定)
【初回T盤】 (1CD+1BD /1CD+1DVD)
■三方背ケース+デジパック+32Pブック
初回T盤(CD+BD):UPCC-9001 ¥4,480(込)
初回T盤(CD+DVD):UPCC-9002 ¥3,980(込)
<収録内容>
●Disc1(CD):共通17曲
●Disc2(BD/DVD):特典映像
<封入特典>フォトブック(32P)
【初回J盤】 (2CD)
■三方背ケース+デジパック+40Pブック
初回J盤(2CD):UPCC-9003/4 ¥3,980(込)
<収録内容>
●Disc1(CD):共通17曲
●Disc2(CD):ジュニア時代曲8曲
【通常盤】 (1CD)
■三方背ケース+ジュエルケース+28Pブック
通常盤(初回プレス)(CD):UPCC-9005 ¥3,300(込)
■ジュエルケース+28Pブック
通常盤(CD):UPCC-1001 ¥3,300(込)
<収録内容>
●Disc1(CD):共通17曲+ボーナストラック2曲
<封入特典>スペシャルスリーブ(※初回プレス生産分のみ)
フォトブック(28P)
※通常盤(初回プレス)UPCC-9005終了後、通常盤UPCC-1001に切り替わります。
●先着外付け特典
FC限定盤/フォトカード(A6)
初回T盤/クリアポスター(B4)
初回J盤/ステッカーシート(A6)
通常盤(初回プレス)/トレーディングカード7種セット
デザインはこちら: https://sp.universal-music.co.jp/travisjapan/roadtoa/
●初回封入特典
全形態共通(通常盤UPCC-1001のみ対象外) / 初回プレス分にのみ封入
「Talk With」シリアルコード
「Talk With」は、ディスプレイの人物に話しかけるだけで、実際に本人と対話しているかのような感動対話体験ができるシステムです。音声認識AIや回答選択AIなどの対話技術を複雑に組み合わせ、自然対話を実現する「対話機能」と、相手の質問に合わせ自然な姿やテンポ、話し方で回答する視覚情報を付加する「映像制御機能」を組み合わせることで、今までにないリアルで自然な新しい対話体験を創出することができます。今回のアルバムの封入特典にはこの「Talk With」を採用し「Talk With Travis Japan」を封入いたしました。
ブラウザ上で、アルバムに封入されたシリアルコードを入力すると、Travis Japanのメンバー7人との同時会話に加え、お好きなメンバーを1人選んで、会話を楽しめます。ブラウザ上なので、パソコンでもスマホでも、タブレットでもOK、事前収録映像を活用し、人間の持つ独特の間(ま)を会話内容に応じて調整、人間の持つ独特な会話のテンポを再現しているため、まるで、直接Travis Japanとのビデオ通話をしているような体験ができます。
【視聴期間】
2023年12月19日(火) 13:00~2024年1月31日(水)18:00まで
●シリアルコード1つで1回のみお楽しみいただけます。複数回ご利用の場合は複数のシリアルコードが必要となります。
●1回とは「メンバー7人との同時会話」+「お好きなメンバー1人との会話」となります。
●「Talk Withシリアルコード」は全形態「初回プレス分」にのみ封入となります。
●「Road to A」発売記念イベント&ハイタッチ会
1st アルバム「Road to A」CD1枚ご購入につき1つお渡しする「応募用シリアルコード」を使用して、期間内にご応募いただいた方の中から、2024年3月に開催される【「Road to A」発売記念イベント&ハイタッチ会】に抽選でご招待いたします!!
*開催日程
2024年
3月17日(日) 大阪
3月31日(日) 東京
応募期間:2023年12月19日(火) 13:00~2023年12月27日(水) 18:00まで
※会場、時間など詳細はご当選者にのみお知らせいたします。
※ご当選者へのご連絡は2024年1月末頃を予定しております。当落のお問い合わせはお答えできませんので予めご了承いただくと共に、お問い合わせはお控えいただきますようご協力よろしくお願いいたします。
*12/20発売 1stアルバム「Road to A」の全形態対象、CD1枚につき「応募用シリアルコード1つ」を差し上げます。商品封入特典ではなく「外付け特典」となります。
*特典は先着です。数に限りがございます。ご予約ご購入の際は、必ず各オンラインサイト、各店舗でご確認ください。
*「応募用シリアルコード」は、いかなる場合でも再発行できません。
*「応募用シリアルコード1つ」につき、1回ご応募できます。複数回ご応募の場合は「応募用シリアルコード」を複数ご用意ください。
*他、ご応募に関する詳細は「応募用シリアルコード」チラシ、応募サイトにてご確認ください。
○Travis Japan 99PUZZLE
https://vm.tiktok.com/ZT8DTNsE2
足し算、引き算、掛け算、割り算を使用して、答えが "99" になるように空欄を埋めていくゲームエフェクトをTikTokで公開中!
○「America's Got Talent: Fantasy League」
1月1日月曜日、8時(米:東海岸時間)/7時(中部時間) に放送開始となる
「America's Got Talent: Fantasy League」は、新しい AGTの スピンオフ番組です。
オリジナルの AGTと異なり、このFantasy Leagueでは各ジャッジが自分のドリームチームを率い、出演者全体から自分で選んだ出演者のメンターとなり競い合っていきます。
最終的に、AGT: Fantasy Leagueのチャンピオンは、250,000ドルの大賞を獲得することになります。
オリジナルのAGTに出演しているSimon Cowell, Heidi Klum, Howie Mandel, Terry Crews が出演するほか、4年ぶりにMel Bもジャッジを務めます。
AGT: Fantasy Leagueでは、視聴者によるノミネートの協力のもと、これまでに 全世界のGot Talentに出演した40人の出演者が登場します。
各出演者の詳細については以下に紹介されています。
https://www.nbc.com/nbc-insider/who-is-on-agt-fantasy-league-40-acts-list?amp
●Travis Japan プロフィール
2012年結成。
マイケル・ジャクソンの振付師であるTravis Payneがオーディションを行い、
メンバーを構成。グループ名もTravis Payneに肖り“Travis Japan”となった。
メンバー変遷を経て2017年より現在の7名で活動。
2022年3月よりアメリカ・ロサンゼルスにスキルアップのために留学。
10月28日(金)「JUST DANCE!」でCapitol Recordsより全世界デビューし、日本人アーティスト史上初めてデビュー曲でBillboard Global excluding US 5位(11/12付)にチャートイン。
オリコン週間デジタルシングルランキング (11/7付)3曲同時TOP10入り!
2023年1月28日より、全国5都市計23公演に及ぶデビュー後初のツアー「Travis Japan Debut Concert Tour 2023 THE SHOW 〜ただいま、おかえり〜」を開催し、23万5千人を動員。
2023年3月29日(水) 映像商品「Travis Japan- The untold story of LA -」をリリースし、オリコン週間映像ランキング映像3部門同時1位獲得。
2023年5月15日(月)「Moving Pieces」では、オリコン週間デジタルシングル(単曲)ウィークリーランキング 1位、Billboard JAPAN Top Download Songs 1位 / Billboard JAPAN Hot100 3位を獲得。
6月5日(月)「Moving Pieces -EP」では、6/19付オリコン週間デジタルアルバムランキング1位を獲得。
7月3日(月)「Candy Kiss」ではオリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング1位を獲得し、初週 DL 数 6.1 万 DL は今年度最高初週 DL 数を記録した。
Travis Japan - 'Road to A' Limited Edition T -Special Movie Teaser-
Travis Japan - 'Road to A' Limited Edition J -Special Teaser-
●Travis Japan - Official HP / SNS
・HP:https://www.universal-music.co.jp/travisjapan/
・Twitter:https://twitter.com/TravisJapan_cr?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
・Instagram:https://instagram.com/travis_japan_official
・YouTube:https://youtube.com/channel/UCoEIdZkDEZdrCDCJSqwifzw
TREASURE 単独ソウル公演3日間で約3万人を動員! 2024年1月からメンバーHARUTOの出身地・福岡PayPayドームで初日を迎える、 自身2度目となるJAPAN TOURを開催!
TREASURE 単独ソウル公演3日間で約3万人を動員!
2024年1月からメンバーHARUTOの出身地・福岡PayPayドームで初日を迎える、
自身2度目となるJAPAN TOURを開催!
2020年8⽉にサバイバルオーディション番組『YG宝⽯箱』でデビューし、その年の新⼈賞を総なめにした、世界を席巻するボーイズグループTREASURE。
デビュー曲「BOY」のリリース以降、Asian Artist Award、MAMA、ゴールデンディスクアワード、ソウル歌謡大賞などの主要アワードで新人賞を総なめにしたグローバルボーイズグループ"TREASURE"。
11月28日(火)・29日(水)に東京ドームで開催され、全世界で生中継された「2023 MAMA AWARDS」では「Galaxy Neo Flip Artist」「Dance Performance Artist」 の2冠達成し、コロナ禍の真っ只中だった2020年・2021年にデビューしたボーイズグループの中ではトップクラスの人気を見せている。
そんなTREASUREが、12月15日(金)・16日(土)・17日(日)の3日間、韓国ソウルオリンピック公園KSPODOME(ケースポドーム)にて、「2023 TREASURE CONCERT [REBOOT] IN SEOUL」と題し単独ソウル公演を開催した。3日間で約3万人を動員し、約3時間に及ぶライブパフォーマンスで会場に訪れたファンを魅了した。
今年7月にリリースされた2nd Full Album「REBOOT」を引っ提げ開催された本公演では、最新配信曲「BONA BONA」からスタートし、「JIKJIN」「BOY」「HELLO」とヒット曲を続けて披露し、会場の熱気は一気に上昇。ライブパフォーマンスを武器とするTREASUREだからこそ魅せる圧巻のセットリストとなった。
演出面では、「REBOOT=再始動」を意味することから、再始動ボタンをイメージした装飾や華やかな照明・レーザー・LEDなど派手な演出とバンドセッションのパワフルな演奏がさらにTREASUREのパフォーマンスを引き立てた。
TREASUREメンバーのエネルギーとなっているのは、「トレジャーメーカー(通称トゥメ)」と呼ばれるファンダムの存在だと口を揃えるメンバーたち。トゥメと一緒に楽しむ時間を大切にしているメンバーのアイディアでライブ中も客席に近いところまで歩み寄る演出もあった。「僕たちTREASURERが存在できるのはトゥメのみなさんのおかげです。いつも僕たちの力となってくれてありがとございます。これからも幸せな時間を一緒に作っていきましょう。」と感謝の気持ちを伝えた。
2023年年末に韓国で単独ライブを終えたTREASUREは、いよいよ来年2024年1月から自身2度目となるJAPAN TOUR「2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPAN」をスタートさせる。1月6日(土) 福岡PayPayドームで初日を迎えるが、福岡はメンバーHARUTOの出身地ということもあり、今まで以上に気合いが入っているという。
「2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPAN」チケット情報はこちら
https://info2.y-tickets.jp/order/subscription_sc/00005470/sp
トゥメそしてTREASUREメンバーも待望のこの「2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPAN」は、2024年1月6日(土)福岡・福岡PayPayドームを皮切りに、1月12日(金)・13日(土)・14日(日)埼玉・さいたまスーパーアリーナ スタジアムモード、1月20日(土)・21日(日)愛知県・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA、2月3日(土)・4日(日) 大阪府・京セラドーム大阪、2月10日(土)・11日(日) 福井県・サンドーム福井、2月14日(水)・15日(木) 愛知県・日本ガイシホール、2月22日(木)・23日(金)広島県・広島グリーンアリーナなど、全6都市7会場14公演のツアーとなっており、広島グリーンアリーナなど前回の1stツアーでは未踏の地も巡ることになる。
デビュー後すぐにコロナの影響により来日ができずにいたが、2023年は年間総公演数48回、総動員数約50万人を誇る”ライブ重視型”グローバルボーイズグループ"TREASURE"として飛躍。2024年もますます目が離せなくなりそうだ。
▼2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPAN
https://ygex.jp/treasure/news/detail.php?id=1111465
<日程・会場>
・福岡 PayPayドーム
2024年1月6日(土)開場 15:00 / 開演 17:00
・さいたまスーパーアリーナ スタジアムモード
2024年1月12日(金) 開場 17:00 / 開演 18:30
2024年1月13日(土) 開場 15:30 / 開演 17:00
2024年1月14日(日) 開場 13:30 / 開演 15:00
・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA
2024年1月20日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00
2024年1月21日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
・京セラドーム大阪
2024年2月3日(土) 開場 15:00 / 開演 17:00
2024年2月4日(日) 開場 13:00 / 開演 15:00
・サンドーム福井
2024年2月10日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00
2024年2月11日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
・日本ガイシホール
2024年2月14日(水) 開場 17:30 / 開演 18:30
2024年2月15日(木) 開場 17:30 / 開演 18:30
・広島グリーンアリーナ
2024年2月22日(木) 開場17:30 / 開演 18:30
2024年2月23日(金・祝) 開場 14:00 / 開演 15:00
※開場/開演時間は変更になる場合がございます。
■チケット料金 / 指定席
〈TREASURE MAKER会員価格〉¥11,800-(税込)
〈TREASURE MAKER会員価格(Limited Ticket)〉¥7,000-(税込)
〈一般価格〉13,800-(税込)
〈PREMIUM SEAT〉¥25,800-(税込)
■TREASURE
●HP: https://ygex.jp/treasure/
●Twitter: https://twitter.com/yg_treasure_jp
CRAVITY,ファミリーマートのデジタルサイネージ・メディア番組にCRAVITYが初登場!
CRAVITY,ファミリーマートのデジタルサイネージ・メディア番組にCRAVITYが初登場!
“K-POP第4世代のスーパーポップルーキー”として注目を集め、今年7月にリリースした日本デビューシングル「Groovy -Japanese ver.-」ではオリコンデイリーランキング1位を記録。さらにはアメリカやアジア諸国でのワールドツアーを開催し、今月6日には初の日本オリジナル作品「Dilly Dally」(読み:ディリダリ)をリリースするなど話題のK-POP 9人組ボーイズグループ・CRAVITY(読み:クレビティ)が、本日からファミリーマート店舗内で放映されるデジタルサイネージ「FamilyMartVision」のオリジナル番組に初登場する。
【「Dilly Dally」MV】
ファミリーマートで購入したお買い物かごの中身を紹介する番組「ファミBasket」にCRAVITYが初登場し、ファミリーマート店舗内(一部地域を除く)のデジタルサイネージで本日19日から放映開始となる。
「ファミBasket」は、「700円以内」を目指してCRAVITYがテーマに沿って商品を選ぶ番組で、CRAVITYのメンバーがファミリーマートで買い物を楽しむ、素顔が垣間見える貴重な映像はFamilyMartVisionでしか見られないのでぜひご注目いただきたい。
【FamilyMartVision「ファミBasket」】
<配信期間>
2023年12月19日(火)〜2024年1月29日(月)
<配信番組数>※各4本ずつ
1.ソンミン&ミニ
2.ウォンジン&ジョンモ
3.アレン&テヨン
4.ヒョンジュン&セリム&ウビン
<FamilyMartVision設置店舗>
「FamilyMartVision」とは、ファミリーマート店舗のレジ上に3つのモニターを連結させた迫力のある大画面で、「ミタイ験の日常へ。」をコンセプトに、旬なエンタメ情報や、アート、ニュース、地域情報等、来店されるお客さまへ様々な魅力あふれる映像コンテンツを配信するデジタルサイネージです。
現在、大都市圏を皮切りに全国に設置を進めており、今後設置可能な全店への拡大を目指している。
【リリース情報】
2023年12月6日(水)リリース
Japan 1st EP「Dilly Dally」 (よみ:ディリダリ)
Japan 1st EP「Dilly Dally」購入リンク:https://jvcmusic.lnk.to/DillyDally_shop
特設サイト:https://www.jvcmusic.co.jp/cravity/
【Information】
Japan Official Site:https://cravity-official.jp
Official YouTube:https://youtube.com/@CRAVITYofficial
Official Instagram:https://www.instagram.com/cravity_official/
Official X:http://twitter.com/CRAVITYstarship
Members X:http://twitter.com/CRAVITY_twt
Japan Official X:https://twitter.com/CRAVITY_JP
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@cravityofficial
世界的トップアーティストグループSUPER JUNIOR ウニョク氏をプロデューサーに迎え、 K-POPボーイズグループ結成に向けて本格始動!!
世界的トップアーティストグループSUPER JUNIOR ウニョク氏をプロデューサーに迎え、
K-POPボーイズグループ結成に向けて本格始動!!
現役アーティストのプロデューサーならではの、新ジャンルのダンス&ボーカルグループを目指します。
来春デビューまでの道のりをフジテレビ「K-POP HOUSE」で密着!!
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)は、単独コンサートが、全世界主要30都市での公演数が140回以上、累積動員数約200万人を突破する世界的トップアーティストグループ「SUPER JUNIOR」に所属する 「ウニョク」氏をプロデューサーに迎え、K-POPボーイズグループを結成いたします。Birdman所属の上、歌とダンスだけでなく、幅広いジャンルで多様な才能を発揮しながら活躍していくアーティストを目指します。当グループの来春デビューまでの道のりを、当社が制作協力しているフジテレビ「K-POP HOUSE」内で密着を行います。
K-POPボーイズグループの結成について
当プロジェクトは、日本と韓国のダンススクールの練習生やデビュー経験者、SNSで多くのフォロワーを抱える方など、集まった応募者の中から、プロデューサー直々に選考を行いメンバーを選抜。
結成後は日常的なレッスンに加えて、韓国での合宿や、日本全国での武者修行ライブの実施などを予定しており、
デビューに向けての練習に取り組んでいきます。現在、グループのデビューは2024年春頃を予定しています。
※実施内容、デビュー日程は変更になる可能性がございます。
今後の展開について
①フジテレビで放映中の、K-POP音楽情報番組「K-POP HOUSE」内での密着
当社が制作協力をしている、K-POP音楽情報番組「K-POP HOUSE」でデビューに向けた活動の密着を予定しています。
※放送内容は変更になる可能性があります。
②現役アーティストとのコラボレーション
SUPER JUNIOR-D&Eでも活躍中のウニョク氏だけでなく、 「BOYS PLANET」のファイナリストである「ONE PACT」ユン・ジョンウ氏にもプロデュースチームに参画いただき、楽曲や振り付け提供を始め、メディアでの共演などを検討しています。
プロデューサーチーム プロフィール
SUPER JUNIOR ウニョク
2005年に「SUPER JUNIOR」としてデビューし、2012年には「SUPER JUNIOR-D&E」としてドンヘ氏と共に日本でデビュー。 2023年6月からワールドツアーを行い、SUPER JUNIORではメインダンサー、メインラッパーとして活躍する傍ら、音楽番組のMCや、バラエティー番組、ラジオなどでも活躍。
◆楽曲制作実績(一部抜粋)
SUPER JUNIOR :one love / I Am / Song for you / Marry U
SUPER JUNIOR-D&E:A Short Journey / I wanna love you
▼グループに対するコメント
今のK-POPは、どのグループもダンスと歌が重要視されすぎています。
⼤切なことではありますが、他の個性があって輝けるにもかかわらず、わずかに実⼒が及ばないという理由から埋もれてしまっている魅力的な後輩たちがたくさんいます。
例を挙げると僕たちスーパージュニアみたいに、歌とダンスはもちろんのこと、演技、MC、歌、モデルなど色々な場所で幅広く活動できる、魅力が多くてエネルギーがいっぱいなチームを作りたいです。
ONE PACT ユン・ジョンウ
2023年2月に放送された「BOYS PLANET」ではファイナルまで残り、18位を記録。日本でも人気が高く、放送終了後に東京・大阪で3回のファンミーティングを実施。
東京では豊洲PIT、品川ステラボール、大阪ではCOOL JAPAN PARK OSAKATTホールで実施している。
メインダンサーとして、5世代アイドルではトップを争うほどの実力を持ち合わせており2023年11月30日に「ONE PACT」としてデビュー。
Instagramフォロワー数:約39万人 ※2023年12月時点
◆ONE PACTとしてデビューする前から高い注目度
BOYS PLANETでは、73位から15位まで急上昇する伝説的な記録を残して有名に。
ONE PACTのメンバー発表時は、グループ全体で6万RT / 8.9万いいね を獲得するなど注目度が高い。
K-POP HOUSEについて
2023年10月12日にフジテレビより放送開始。
毎週木曜日の24:25(※)から放送中のK-POPと韓国エンタメ情報盛りだくさんの音楽情報バラエティ。アーティストの本音トークを引き出し、素の一面をお届け。ライブインフォメーション、新人アーティスト紹介、新作MVなど、K-POPの最新トピックスを紹介。
(※)放送時間は変更になる可能性がございます。
K-POP HOUSEでのCM放送など、ご協賛によるお問い合わせは当社までご連絡ください。
※案内は予告なく終了になる可能性がございます。
株式会社Birdman 会社概要
既成概念を打ち破るクリエイティブとビジネスソリューション、それらを実現するテクノロジーを駆使し、ビジネスを変⾰するアイデアを実装していきます。ブランディング、事業・プロダクト・アプリケーションの開発から、それらを成功させるためのファイナンス、広告まで。私たちはコンサルティング会社・広告会社・PR会社など縦割りで進めていたビジネスを⼀気通貫し、企業や社会の挑戦に伴⾛します。
また、2021年よりコロナ禍で試⾏錯誤の続くエンターテインメント業界をアップデートするべく、新進気鋭のアーティストやクリエイターと連携しながら新しいエンタメの形を創出する「エンターテインメント・トランスフォーメーション事業」を新設。
2022年7⽉には、既存のEX事業をより強化し、国内に限定せず海外を含めたアーティストと新たなエンターテインメントの形を創出することを⽬的に、「株式会社Entertainment Next」を設⽴し、MX事業とEX事業の両軸でさらなる成⻑を⽬指します。
会社名 : 株式会社Birdman /東証グロース(7063)
英名表記 : Birdman inc.
代表者 : 代表取締役社長 伊達晃洋
設立日 : 2012年7月26日
資本金 : 397,905千円 (2023年9月30日現在)
事業内容 :コンサルティング、戦略立案、企画開発、ブランディング、PR、デザイン、エンターテインメント・
トランスフォーメーション事業、スタートアップ投資、アクセラレータープログラム
本社所在地:東京都渋谷区松濤 1‒5‒3 オクシブビル
WEBサイト :https://birdman.tokyo