エンタメ情報!

2023-08-19 14:30:00

PENTAGON、日本で1年ぶりの単独コンサート、本日チケット一般発売開始!!!

123456.jpg

グローバルボーイズグループPENTAGON(ペンダゴン)の約1年ぶりとなる日本単独コンサート2023 PENTAGON CONCERT~Summer Vacation ”PADO”~チケット一般発売がスタートした。

 

【チケット一般発売(先着)】

2023年8月19日(土)10:00~

チケットぴあ https://w.pia.jp/t/pentagon-ykh2023/

ローソンチケット https://l-tike.com/pentagon/

イープラス https://eplus.jp/pentagon/

 

PENTAGONは8月30日、JAPAN 6th Mini Album 『PADO』もリリースが決定している。

単独コンサートは8月30日 ・31日 パシフィコ横浜国立大ホールにて開催される。

今年、日本での単独コンサートとしては最後となる今回の公演はファンにとっては必見であろう。

 

■公演概要■

【公演名】

2023 PENTAGON CONCERT~Summer Vacation ”PADO”~                           

【公演日時】

2023年8月30日 (水) ・ 8月31日 (木)

OPEN 17:30 / SHOW 18:30

【会場】

パシフィコ横浜 国立大ホール

【チケット料金】

全指定席 ¥13,650 (税込)

 

【主催・企画】

CUBE Entertainment/VT CUBE JAPAN INC./WARNER MUSIC KOREA/WORLD ENTERTAINMENT/

【協力】 PENTAGON/UNIVERSE JAPAN(https://universe-japan.com/

2023-08-19 14:30:00

ENHYPENの初の日本ドームツアーに連動したイベント「ENHYPEN - The Red String of FATE - in OSAKA/TOKYO」大阪と東京で開催決定!

 123.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB & HYBE. All Rights Reserved.

 

HYBEの日本本社であるHYBE JAPANは、グローバルグループENHYPENの2回目のワールドツアーの日本公演として9月2日よりスタートする初めての日本ドームツアー『ENHYPEN WORLD TOUR 'FATE' IN JAPAN』の開催地である大阪と東京で、コンサート連動型イベント「ENHYPEN - The Red String of FATE - in OSAKA/TOKYO」を開催する。

各都市で商業施設とコラボレーションしたイベントや写真展を、またENHYPENにとって記念すべき初の東京ドーム公演前後にはENHYPENの楽曲が楽しめるファンのためのパーティーを行い、ドームツアーをさらに盛り上げる。

今回開催される「ENHYPEN - The Red String of FATE - in OSAKA/TOKYO」では、大阪と東京でコンサートに連動した期間限定のイベントが行われ、従来のコンサート観覧やツアー関連商品の購入だけにとどまらない、拡張された新しい体験をファンの方々にお届けします。「The Red String of FATE=運命の赤い糸」という意味を持つイベントタイトルは、ENHYPENとファンをつなぐ強い絆を表しており、記念すべき初ドームツアーでの、より特別で忘れられない思い出を提供したいという思いが込められている。

 

■「The Red String of FATE in OSAKA」

ENHYPEN - The Red String of FATE - in OSAKA, HEP FIVE

コンサートに先駆けて、8月25日からスタートする大阪・梅田の商業施設 HEP FIVEとのコラボレーションでは、ENHYPENが館内をジャック。いたるところにENHYPENの大型フラッグや大型フォトパネル、等身大パネルが登場し、ENHYPENの楽曲が館内BGMとして流れます。また、限定セルフィーフォトカードのプレゼントキャンペーンをはじめとした様々な企画も展開される予定です。

 

 

ENHYPEN - The Red String of FATE - Photo Exhibition "MANIFESTO to FATE"

心斎橋オーパでは、9月1日~18日の期間、写真展「ENHYPEN - The Red String of FATE - Photo Exhibition "MANIFESTO to FATE"」を開催します。昨年から今年にかけて開催されたワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’』や7月29・30日に開催された『ENHYPEN WORLD TOUR 'FATE'』ソウル公演での模様を収めた写真の数々が展示されます。

 

■「The Red String of FATE in TOKYO」

ENHYPEN -The Red String of FATE - in AKASAKA

TBSとの特別コラボレーション企画として、赤坂の街に隠されたメンバーたちのエピソードにまつわるクイズラリーを9月8日~14日、9月22日~10月1日の2つの期間で開催します。エリア周辺にはフォトスペースや、コラボドリンクとお土産スイーツを楽しめる特別なキッチンカーも登場します。

クイズラリーの参加に必要になるリーフレットは、本日8月18日よりENHYPEN Weverse Shop JAPANにて販売開始します。

 

ENHYPEN - The Red String of FATE - PARTY in TOKYO

初の東京ドーム公演が開催される9月13日・14日には、東京ドームシティ内の黄色いビルにて、ファンのためのパーティーが開催されます。公演の前後で1日2回開催されるパーティーでは、ENHYPENの楽曲を仕様したDJプレイやオリジナルフォトスポットを楽しむことができるほか、本パーティー限定のウェルカムカード(セルフィーフォトカード+手書きメッセージ)がプレゼントされます。ENHYPENがK-POPボーイグループの中でデビューから最速で東京ドーム公演を実現する瞬間を祝う、ファンのための特別な空間が用意されています。

 

ENHYPEN - The Red String of FATE - Photo Exhibition "MANIFESTO to FATE"

東京公演にあわせて、写真展「ENHYPEN - The Red String of FATE - Photo Exhibition "MANIFESTO to FATE"」が9月5日~24日までの期間、三越前福島ビルにて開催されます。

「ENHYPEN - The Red String of FATE - in OSAKA/TOKYO」の詳細は、ENHYPENのオフィシャルサイトにて随時お知らせしていきます。

 

ENHYPENオフィシャルサイト:https://enhypen-jp.weverse.io/index.php

 

987.jpg

 

(P)&(C) BELIFT LAB & HYBE. All Rights Reserved.

 

●ENHYPEN(エンハイプン) PROFILE

JUNGWON・HEESEUNG・JAY・JAKE・SUNGHOON・SUNOO・NI-KIからなるグローバルグループ。Mnetの超大型プロジェクト『I-LAND』から誕生し、2020年11月に韓国デビュー、2021年7月に日本デビュー。圧倒的なクオリティのコンセプトで人気を集め、今年1月には初の京セラドーム公演を開催。今年7月にポケモンの音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」の 新曲「One and Only」をリリースし、ポケモンと共演したMVのポップな姿でも人気を高めた。8月には『SUMMER SONIC 2023』への初出演、さらに9月には、待望の日本3rdシングル「結 -YOU-」のリリースと初のドームツアーも決定し、K-POPボーイグループの中でデビューから最速で東京ドーム公演を実現する。

2023-08-19 14:00:00

Stray Kids、初の4大ドームツアーがスタート!福岡PayPayドームに2日間で7万5000人が熱狂! 未解禁の新曲「Social Path (feat. LiSA)」も初披露!

 

202306.jpg

Photo by:田中聖太郎

今年、韓国で発売されたアルバム『★★★★★ (5-STAR)』にて、3作連続となる米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で1位を記録、さらに、歴代全てのK-POPの初動売上記録を塗り替え、K-POP史上最高記録を樹立するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズ) が、初の4大ドームツアーをいよいよスタートさせた。

Stray Kidsが、8月16日(水)・17日(木)の福岡PayPayドームを皮切りに、9月2日(土)・3日(日) バンテリンドーム ナゴヤ、9月9日(土)・10日(日)京セラドーム大阪、10月28日(土)・29日(日)の東京ドームまで、全8公演におよぶ初の4大ドームツアー「Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023」を、いよいよスタートさせた。

ドームツアーのチケットは、一般発売から5分も経たないうちに、全公演即時ソールドアウト。

チケットの応募総数は、なんと250万件以上を記録し、Stray Kidsの人気の高さを証明するとともに、8公演にもおよぶ4大ドームツアーにも関わらず、今回も入手困難なプレミアムチケットとなった。

圧巻のステージセットが迎える超満員の会場に、Stray Kidsメンバーが登場。割れんばかりの歓声の中、Stray Kidsは、代表曲「MIROH」や、3作連続となる米ビルボード1位を記録した、アルバム『★★★★★ (5-STAR)』のリード曲「S-Class」などをパフォーマンス。初パフォーマンスとなる楽曲や、サプライズだらけのド迫力な演出に、会場は凄まじい熱気に包まれた。

そして、9月6日(水)に発売となる、Stray Kids初のEP、JAPAN 1st EP 『Social Path (feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-』から、なんと「Social Path (feat. LiSA)」が初披露された。

「Social Path (feat. LiSA)」は、“LiSA”との初のコラボレーション楽曲。“Social Path“とは、”道を切り拓いていく”という意味であり、現在、新しい記録を更新し続け、華々しいアーティスト活動を続けるStray KidsとLiSAが、「未来のため音楽だけに賭けてきた」という、2組のアーティストとしてのヒストリーを感じることができる楽曲だ。

先行配信さえされていない未解禁楽曲の初披露に、会場のボルテージは最高潮に。

同じく、JAPAN 1st EP 『Social Path (feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-』から、「Super Bowl -Japanese ver.」も日本で初披露。Stray Kidsの囁くような歌声が超満員の会場に響き渡った。

メンバーは、想いが伝わるようにと、一人ずつ日本語で集まったファンに愛と感謝を伝えた。

ライブは、会場の熱気冷めやらぬまま大盛況の中終了。2日間で75000人を動員し、人気とその実力を証明してみせた。初の4大ドームツアー、残る6公演にもさらに大きな注目と期待が集まる。

202301.jpg

202302.jpg

202303.jpg

202304.jpg

202305.jpg

202307.jpg

202308.jpg

20239.jpg

Photo by:田中聖太郎

 

 

■Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023 

<Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023 特設サイト>

https://www.straykidsjapan.com/5stardometour/ 

 

<日時/会場>

8月16日(水) 福岡PayPayドーム  

OPEN 16:30 / START 18:30 

 

8月17日(木) 福岡PayPayドーム  

OPEN 12:30 / START 14:30  

 

9月2日(土) バンテリンドーム ナゴヤ

OPEN 16:30 / START 18:30   

 

9月3日(日) バンテリンドーム ナゴヤ  

OPEN 15:00 / START 17:00  

 

9月9日(土) 京セラドーム大阪  

OPEN 15:00 / START 17:00

 

9月10日(日) 京セラドーム大阪

OPEN 15:00 / START 17:00

 

10月28日(土) 東京ドーム  

OPEN 15:30 / START 17:30   

 

10月29日(日) 東京ドーム   

OPEN 15:00 / START 17:00  

 

<チケット料金>

全席指定:,500 (税込) 

 

<公演に関するお問い合わせ>

■福岡公演:BEA

TEL:092-712-4221 (平日 12:00〜16:00 / 土・日・祝日休み)

■名古屋公演:キョードー東海

TEL:052-972-7466 (月-金 12:00〜18:00 / 土 10:00〜13:00 /日・祝日休み)

■大阪公演:SOGO OSAKA

TEL:06-6344-3326 (平日 14:00~16:00/土・日・祝日休み)

■東京公演:SOGO TOKYO

TEL:03-3405-9999 (月-土 12:00~13:00/16:00~19:00 /日・祝日休み)

 

<チケットに関するお問合せはこちら>

お問い合わせのメールアドレス  pia_overseas@linkst.jp

 

 

■Stray Kids『Super Bowl -Japanese ver.-』Music Video

https://youtu.be/hV8PSY7s7VQ

 

■「Super Bowl -Japanese ver.-」配信はコチラ

https://straykids.lnk.to/G2d3XxsA 

 

■2023年9月6日(水)発売

JAPAN 1st EP 「Social Path (feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-」

特設サイト:https://www.straykidsjapan.com/japan_1st_ep/ 

2023-08-19 12:30:00

「HYBE新人」BOYNEXTDOOR、1st EP‘WHY..’のトラックリストを公開! タイトル曲名は「But Sometimes」!メンバーが新曲全ての作詞作曲に参加!

 56.jpg

ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.

BOYNEXTDOORは、9月4日に韓国で、5日に日本でリリースする1st EP‘WHY..’のトラックリストを公式SNSにて公開した。

今作には、1st Single‘WHO!’に収録された「But I Like You」、「One and Only」、「Serenade」の3曲に加え、「Crying」、「But Sometimes」、「ABCDLOVE」といった新曲3曲の、計6曲が収録される。

デビュータイトル3曲では初恋に陥った少年たちの初々しいときめきが表現されていたが、新曲3曲は初めて「別れ」を体験した少年たちの素直な感情が込められていて、1つの作品で初恋の始まりと終わりが描かれている。

公開されたトラックリストイメージは、映画の台本のようにデザインされ、各トラックが場面番号(Scene)で表記され、一つに繋がるストーリーラインが表現されている。

さらに新曲3曲の歌詞の一部が書かれており、トラック別にテーマを推測することができる。

今作ではメンバーのJAEHYUN、TAESAN、WOONHAKが新曲全ての作詞作曲に参加しているほか、タイトル曲「But Sometimes」ではメンバーと共にプロデューサー兼アーティストのZICOも参加している。

プロデュースは、「TOMBOY」、「Any Song」、「Safing(Prod. ZICO)(Feat. Homidle)」、「MOVE(Prod. by ZICO)」などをヒットさせたPop Timeが前作に続き引き受けた。

今後のプロモーションでは、20日にMOODY ver.のコンセプト写真を公開する予定だ。

BOYNEXTDOORは、HYBE傘下レーベルのKOZ ENTERTAINMENTより初のグループとして今年の5月30日にデビュー。「隣の少年たち」という意味をもつ彼らは、同年代の友人たちが共感できる日常の話をありのまま音楽で表現する6人組グループ。先月には初来日を果たし、韓国のみならずグローバルで話題となっている。

 

 <商品情報>

日本発売日:2023年9月5日(火) (※日本お届け日)

韓国発売日:2023年9月4日(月)

アーティスト:BOYNEXTDOOR

タイトル:WHY..

形態:'WHY.. '(DAZED ver.)、'WHY.. '(MOODY ver.)

'WHY..'(LETTER ver.) ※計6形態

各販売価格:‘WHY..’(DAZED ver.)、‘WHY..’(MOODY ver.) 各2,915円(税込)/2,650円(税抜)

     ‘WHY..’(LETTER ver.)各1,980円(税込)/1,800円(税抜)

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN

‘WHY..’

・2形態セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/98tbjojy 

・単品(2形態中ランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/vmxay2aj 

 

‘WHY..’(LETTER ver.)

・6形態セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/i93b4z8a 

・単品(6形態中ランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5czxflih 

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

‘WHY..’

・2形態セット

https://umusic.jp/riPAEKL1

・単品(2形態中ランダム1形態)

https://umusic.jp/5Cc1jjzO

 

‘WHY..’(LETTER ver.)

・6形態セット

https://umusic.jp/PUcG7QSY

・単品(6形態中ランダム1形態)

https://umusic.jp/6bA6Svdh

 

<BOYNEXTDOOR>

HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1stSG'WHO!'を発売。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、歴代のK-POP新人ボーイグループの中でも好調な初動を記録。

オリコン週間シングルランキング(2023/6/12付)で8位を記録するなど、日本でも高い人気を誇っている。

韓国デビュー後約1ヶ月でラジオのレギュラーゲストに抜擢されるなど地上波の音楽番組であるSBS「人気歌謡」の歴代最年少男性MCとして末っ子WOONHAKが抜擢されるなど多彩な魅力も発揮しており、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍が期待される。

 

 

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/boynextdoortwt

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP

2023-08-19 12:00:00

「WEGO」とのコラボ企画に今大注目のボーイズグループ「OCTPATH」が登場!

321.jpg

AWA株式会社が運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、株式会社ウィゴーとコラボレーションし、全国に展開するアパレルショップ「WEGO」とAWAが選んだ旬なアーティストをフィーチャーして、ビジュアル撮影、インタビュー収録、プレイリスト作成など、さまざまな展開をしている。

今回選ばれたアーティストは、デビュー1年目で、新人では異例の大型イベントやメディアに多数出演、数々のドラマ、バラエティ、映画の主題歌を務めた、今注目のボーイズグループ「OCTPATH」。2023年8月18日(金)より、今回の為に撮り下ろしたビジュアルや映像、インタビュー記事などが、WEGO店舗内やサイトに登場いたします。また、AWA内のWEGO公式アカウントでは、新曲「Sweet」を含めOCTPATHの人気曲を集めたプレイリストを公開。撮影時のエピソードについて語ったオリジナルヴォイスも収録されています。ぜひ、ビジュアル、インタビュー記事、映像、プレイリストなど、OCTPATHの魅力にせまる企画をお楽しみに。

さらに、AWA公式Twitterでは、サイン入りAWAキャップが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。AWA公式Twitterの指定の投稿をリツイートし、本アカウントをフォローされた方の中から抽選でプレゼント致します。

 

▼AWA公式Twitter対象投稿URL

https://twitter.com/AWA_official/status/1692371992140558675

 

■『OCTPATH Featured Songs』

01. Special Voice

02. Sweet

03. Come Alive

04. Perfect

05. IT'S A BOP

06. Run

07. Like

08. Diary

09. Be with you

10. Playboy

11. Wild

12. WAKE UP

13. Showtime

14. All Day All Night

15. 雨

16. Highway

17. our Good Time

18. Best Shot

 

▼プレイリストURL

https://s.awa.fm/playlist/official.wego.vol34.octpath.20230818

▼インタビュー記事はこちら

https://wego.jp/blogs/news/awa_octpath

 

■OCTPATH

2021年11月結成、2022年2月にYOSHIMOTO UNIVERSAL TUNES.よりメジャーデビュー。デビュー1年目で、新人では異例の大型イベントやメディアに多数出演、数々のドラマ、バラエティ、映画の主題歌を務め、今年2月にリリースした1stアルバム『Showcase』は、各チャート軒並み1位を獲得するなど、今大注目のボーイズグループ。

 

■WEGO(ウィゴー)

全国に約160店のショップを展開する「WEGO」。ファッションの提案にとどまらず、ストリートから派生しているカルチャーをピックアップして、多岐にわたった商品開発やイベントを展開しているライフスタイル&カルチャーストア。

 

・Official Site :http://www.wego.jp

・Online Store https://gocart.jp

・SNS  

Instagram @wego_official / Twitter @WEGO_press / TikTok @wego_official / Facebook @wego.jp

 

■アプリ概要

「AWA(アワ)」は、株式会社サイバーエージェントとエイベックス・デジタル株式会社の共同出資によるAWA株式会社が提供する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービスです。2015年5月にサービスの提供を開始し、配信楽曲数は1億2,000万曲、著名人およびユーザーが作成したプレイリスト数は約1,300万件におよびます。全機能が利用できる月額980円(税込)の「STANDARDプラン」や「オフライン再生」を除くすべての機能を月額無料で利用できる「FREEプラン」のほか、中学生以上の学生を対象とした、月々480円(税込)で全機能が利用できる「学生プラン」、月額270円(税込)で特定のアーティストが聴き放題になる「アーティストプラン」など、各種料金プランが充実しています。「AWA」は、スマートフォンをはじめ、パソコン、テレビ、カーナビ、ウェアラブル端末、スマートスピーカーなど様々なデバイスにも対応。楽曲に合わせて歌詞をリアルタイムに美しくアニメーションさせる機能「LYRIC DIVE(リリックダイブ)」や、音声ライブ配信、ギフティング機能を追加したユーザー同士がリアルタイムに、同じ空間で同じ音楽を楽しめるオンライン空間「LOUNGE(ラウンジ)」など、サービス開始以来、ユーザーのニーズや視聴環境に合わせて様々なプランや機能を拡充し、国内最大規模の音楽ストリーミングサービスへと成長しています。

 

名称:「AWA(アワ)」 https://awa.fm/

推奨環境:<スマートフォン版>iOS 14.0以降、Android 10.0以降

<PC版>Windows 10(32/64bit)、Mac OS X 10.11 (El Capitan)以上

<ブラウザ> Google Chrome (最新版)、Microsoft Edge (最新版)、Safari (最新版)

価格:STANDARDプラン(月額 税込980円)/ FREEプラン(月額 無料)/学生プラン(月額 税込480円)/アーティストプラン(月額 税込270円※特定の1アーティストのみ聴き放題)

提供開始:2015年5月27日

 

■URL

AWA:https://awa.fm/

App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id980578855

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=fm.awa.liverpool

デスクトップ版アプリ:https://awa.fm/download/

AWA ラウンジブラウザ版:https://app.awa.fm/lounge/

AWA最新情報:https://news.awa.fm/

AWA公式Twitter:https://twitter.com/awa_official?lang=ja

AWA公式LINE:https://lin.ee/21w3f0k