エンタメ情報!
STARLIGHT TOKYO 2023 第2弾出演アーティスト解禁! 韓国新人ボーイズグループLUN8(ルネイト)の出演が決定!
STARLIGHT TOKYO 2023第2弾出演アーティスト解禁! 韓国新人ボーイズグループLUN8(ルネイト)の出演が決定!
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブは、2023年9月23日(土)~24日(日)に有明アリーナで開催する都市型音楽フェス 「STARLIGHT TOKYO 2023」の第2弾出演アーティスト情報を解禁した。第2弾出演アーティストとして、韓国の事務所fantagioから今年6月にデビューしたK-POPボーイズグループLUN8(ルネイト)の出演が決定した。日本国内では本公演が初のパフォーマンスとなる。
本日、2023年8月16日(水)より、dポイントクラブ会員限定のチケット先行抽選も開始!!
■イベント詳細
STARLIGHT TOKYO 2023 Powered by NTT DOCOMO Studio & Live
日程:2023年9月23日(土)、24日(日)
開場・開演:23日(土)開場15:30、開演17:00 / 24日(日)開場14:30、開演16:00
会場:有明アリーナ
第一弾・第二弾出演アーティスト:
《9月23日(土)》
OCTPATH
SUPER★DRAGON
超特急
DXTEEN
LUN8(NEW!)
ONE N’ONLY
《9月24日(日)》
OWV
超特急
MA55IVE THE RAMPAGE
LUN8(NEW!)
※出演アーティストは五十音順
※追加アーティストはオフィシャルページにて後日解禁予定
主催・企画制作:株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
共同制作:株式会社バンダイナムコミュージックライブ
協力:株式会社NTTドコモ
テクニカルパートナー:株式会社IMAGICA EEX
協賛:株式会社ローソンエンタテインメント
運営:株式会社バンダイナムコミュージックライブ
■LUN8(ルネイト)
LUN8はASTROが所属するfantagioが、約7年ぶりに披露するボーイズグループとして、2023年6月に韓国デビュー。メンバーはJinSu(ジンス)、Chael(カエル)、Takuma(タクマ)、JunWoo(ジュヌ)、DoHyun(ドヒョン)、Ian(イアン)、JiEunHo(ジウノ)、EunSeop(ウンソプ)の日本人メンバーを含む8人組。
グループ名LUN8には、「暗い夜を明るく照らす月明かりを抱いた8人の少年」という意味が込められており、夜空を輝かせる月のような魅力あふれる歌声とパワフルなステージで、ポジティブなエネルギーを伝えたいというLUN8の抱負と自信を表している。そして “堂々と挑戦する"という気持ちを込めた1st Mini Album <CONTINUE?>のリリースでデビューを果たした。
■公式サイト・SNS
STARLIGHT TOKYO 2023 Powered by NTT DOCOMO Studio & Live
オフィシャルページURL:https://fanystudio.com/slt2023/
X:@starlight_tokyo
Instagram:@starlight_tokyo2023
■チケット販売情報
・全席指定9,800円(税込)
・アップグレードチケット+5,000円(税込)/枚
※後日実施するアップグレード抽選受付にて、全席指定9,800円(税込)に+5,000円(税込)でお席のアップグレードが可能。
※三歳以上有料、三歳未満入場不可
<dポイントクラブ会員限定先行抽選>
dポイントクラブ会員限定先行抽選が本日8月16日(水)18時より受付を開始。
申込ページはこちらから
受付期間:2023年8月16日(水)18:00~8月23日(水)23:59
当落発表・入金期間:2023年8月26日(土)15:00~8月29日(火)23:00
申込枚数:2枚まで
※同行者が非会員の場合でも申込可
※dポイントクラブ会員限定先行抽選のお申し込みには「dアカウント」が必要です。dアカウントはドコモの契約の有無にかかわらず、どなたでも無料でお作り頂けます。dアカウントの作成は、以下サイトからご確認ください。
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/ctop_regguide.html
*「dアカウント」は株式会社NTTドコモの登録商標です
チケット販売スケジュール・プレイガイド等に関する情報は「STARLIGHT TOKYO 2023」オフィシャルページよりご確認ください。
『QUEENDOM PUZZLE』最強のグローバルガールズグループ EL7Z U+P(エルズアップ)がついに誕生!!
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、既存のガールズグループメンバーと女性アーティストたちをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルガールズグループを完成させるサバイバルオーディション番組『QUEENDOM PUZZLE』の第10話を、2023年8月15日(火)夜10時より、日韓同時・国内独占無料生放送した。
「ABEMA」で日韓同時・国内独占無料放送した『QUEENDOM PUZZLE』は、既存のガールズグループのメンバーまたは女性アーティストをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルプロジェクトガールズグループEL7Z U+P(エルズアップ)を完成させるサバイバル番組。注目の参加者には、MOMOLAND出身のジュイ、CLC出身のイェウン、宇宙少女(WJSN)のヨルム、H1-KEYのリイナとフィソ、woo!ah!のナナとウヨンら、人気と実力を兼ね備えた26人のメンバーが勢揃い。日本人参加者には、オーディション番組『PRODUCE 48』に出演し韓国でも人気を集めたNMB48出身の白間美瑠や、AKB48出身で現在韓国の6人組ガールズグループ・Rocket Punchのメンバーとして活動中の高橋朱里、そして2021年3月にMAMAMOOの妹分としてデビューした韓国の6人組ガールズグループ・PURPLE K!SSのメンバーのYUKIら、3人が参加している。また、MCは少女時代のテヨンが務めた。
8月15日(火)の生放送では、新曲2曲によるファイナルステージの模様と、14名のファイナリストの中から、EL7Z U+P として活動する7名を発表した。EL7Z U+Pは今後の活動として、音盤が発売されること、全世界でグローバルツアーを行うこと、アジア最大級の音楽授賞式『2023 Mnet Asian Music Awards(2023 MAMA AWARDS)』の出演といったスケジュールが決定している。
ファイナルステージでは、「Billionaire」「Last Piece」の新曲2曲によるパフォーマンスバトルが繰り広げられた。「Billionaire」には、ナナ、ヨンヒ、スユン、ウヨン、ジハン、Kei、唯一TOP7入りをしたPURPLE KISSのメンバーで日本人のYUKIの7名、「Last Piece」には、フィソ、ジウ、イェウン、エリー、ヨルム、ドファ、AKB48出身で現在はRocket Punchのメンバーとして韓国で活動する日本人のジュリの7名に分かれ、それぞれ最後のステージを披露した。
◇「Billionaire」のパフォーマンスはこちら
https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1691445970675089409?s=20
◇「Last Piece」のパフォーマンスはこちら
https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1691448535835983872?s=20
そして番組内では、組み合わせ投票の最終結果をもとにEL7Z U+P として活動する7名を発表!!
▼TOP7メンバー
・1位:フィソ(H1-KEY)
・2位:ナナ(woo!ah!)
・3位:YUKI(PURPLE K!SS)※日本人
・4位:Kei(LOVELYZ出身)
・5位:ヨルム(宇宙少女)
・6位:ヨンヒ(Rocket Punch)
・7位:イェウン(CLC出身)
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
見事3位に選ばれた日本人のYUKIは、「セミファイナルでTOP7の座を守り抜くと言いましたが、これが現実になってとても幸せです。私がTOP7の座をキープできるように応援してくださった視聴者、ファンのみなさん、ありがとうございます。それからメンバーのみなさん。みなさんに巡り会えたのが本当にラッキーだったと思います、本当にありがとうございます。これからEL7Z U+PとしてのYUKIを楽しみしていてください、頑張ります」と涙を見せながら感謝の想いを語りました。
◇YUKI TOP7決定の瞬間
https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1691460775368679424?s=20
本番組では、初回放送の6月13日(火)から8月15日(火)の期間までに、韓国を含む200カ国のグローバル視聴者が投票を行い、その累積投票数は879万票を超えるなど、世界中から多くの注目を集めました。そのほか、参加者26名による最後のステージの模様や、ファイナリストによる新曲ステージの数々は、現在「ABEMA」で無料見逃し配信中。
■ABEMA日韓同時・国内独占無料放送『QUEENDOM PUZZLE』概要
放送チャンネル:ABEMA SPECIAL2チャンネル、K WORLD チャンネル
ABEMA SPECIAL2チャンネルURL: https://abema.tv/channels/special-plus/slots/AUJRXuYmX7j2WT
K WORLDチャンネルURL: https://abema.tv/channels/k-world/slots/DgRKi1pWYUbZLK
※第1話から第3話は番組放送終了後も無料でご視聴いただけます。
※第4話以降は、日韓同時放送後、約2週間無料で見逃し配信いたします。
BLACKPINK、「Lovesick Girls」ミュージックビデオが7億再生を突破!
BLACKPINKの「Lovesick Girls」ミュージックビデオがYouTubeで7億再生を突破した。
16日、YG ENTERTAINMENTによると、BLACKPINKの「Lovesick Girls」ミュージックビデオはこの日午前1時6分頃、YouTubeで再生回数7億回を超えた。 去る2020年10月2日公開されてから約2年10ヶ月ぶりだ。
「Lovesick Girls」はカントリー風ギターサウンドの上に叙情的なメロディーとBLACKPINKのパワフルなボーカルが加わった曲でジスとジェニーが作詞・作曲に参加した。 強烈なパフォーマンス中心の構成と演出で人気を集めた既存の作品とは異なり、メンバーたちの大人な内面が垣間見える演技が際立って好評を博した。
音源もグローバルチャートで目立つ成果を見せた。 発売当時、Billboard HOT100 59位を記録し、グローバルYouTubeソングトップ100チャートで2週連続1位に上がった。 この曲が収録された1st Album 『THE ALBUM』は、米国Billboard 200と英国オフィシャルアルバムチャートで発売初週とも2位を獲得した後、それぞれ10週、7週連続ランクになった。
これでBLACKPINKはYouTubeで7億再生以上の映像を合計13本を記録し、先立って「DDU-DU DDU-DU」(21億再生)、「Kill This Love」(18億再生)、「BOOMBAYAH」(16億再生)、「How You Like That」パフォーマンスビデオ(14億再生)とミュージックビデオ(12億再生)、 「AS IF IT'S YOUR LAST」 (13億再生)、ジェニーのソロ曲'SOLO'(9億再生)、「WHISTLE 」(8億再生)、PLAYING WITH FIRE (8億再生)、「Ice Cream」(8億再生)、リサのソロ曲「MONEY」パフォーマンスビデオ(8億再生)、「Pink Venom」(7億再生)が同じ再生数を達成した。
これまでYouTubeで合計43本の億台再生を記録したBLACKPINKは、グループとソロに限らず、毎分毎秒最初、最高の記録を更新している。 これらの動画の累積再生回数は326億回を超え、公式YouTubeチャンネルの購読者数は現在9070万人以上で全世界の男女アーティスト合わせてこの分野トップだ。
一方、BLACKPINKは約150万人を動員するK-POPガールズグループ最大規模のワールドツアー「BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK]」を進行中だ。 去る11日(現地時間)ニュージャージーを皮切りにラスベガス・サンフランシスコ・ロサンゼルスなどに足を運んで米国ファンと再会する。
【BLACKPINK OFFICIAL】
■BLACKPINK JAPAN Official Website https://ygex.jp/blackpink/
■UNIVERSAL MUSIC BLACKPINK SITE https://www.universal-music.co.jp/blackpink/
■BLACKPINK GLOBAL OFFICIAL FANCLUB BLINK MEMBERSHIP (JP) https://blackpink-official.jp
■BLACKPINK Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCOmHUn--16B90oW2L6FRR3A
■BLACKPINK Official Instagram @blackpinkofficial
■BLACKPINK Official Facebook Account @BLACKPINKOFFICIAL
■YG ENTERTAINMENT(Korea) Official HP http://www.ygfamily.com/index.asp?LANGDIV=J
今夜ついに最終回!最強のグローバルガールズグループとして活動する 7名が生放送で決定! 『QUEENDOM PUZZLE』第10話は、今夜10時より生放送スタート!!
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
「ABEMA(アベマ)」は、既存のガールズグループメンバーと女性アーティストたちをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルガールズグループを完成させるサバイバルオーディション番組『QUEENDOM PUZZLE』の第10話を、2023年8月15日(火)夜10時より、日韓同時・国内独占無料生放送する。それに伴い、「ABEMA」K-POP&グローバルアーティスト【公式】YouTubeでは、第10話の先行動画を公開した。
【QUEENDOM PUZZLE】"最終回先行"【生放送】ついにファイナル...。
EL7Z U+Pとしてデビューするメンバーはいかに...
毎週火曜よる10時〜アベマで日韓同時・国内独占無料放送!
「ABEMA」で日韓同時・国内独占無料放送中の『QUEENDOM PUZZLE』は、既存のガールズグループのメンバーまたは女性アーティストをパズルのように組み合わせ、最強のグローバルプロジェクトガールズグループEL7Z U+P(エルズアップ)を完成させるサバイバル番組となる。注目の参加者には、MOMOLAND出身のジュイ、CLC出身のイェウン、宇宙少女(WJSN)のヨルム、H1-KEYのリイナとフィソ、woo!ah!のナナとウヨンら、人気と実力を兼ね備えた26人のメンバーが勢揃い。日本人参加者には、オーディション番組『PRODUCE 48』に出演し韓国でも人気を集めたNMB48出身の白間美瑠や、AKB48出身で現在韓国の6人組ガールズグループ・Rocket Punchのメンバーとして活動中の高橋朱里、そして2021年3月にMAMAMOOの妹分としてデビューした韓国の6人組ガールズグループ・PURPLE KISSのメンバーのユキら、3人が参加しています。また、MCは少女時代のテヨンが務める。
8月8日(火)の生放送では、新曲3曲によるセミファイナルバトルを終えた21名の参加者たちの中から、現時点の最高の組み合わせとなる上位7名と、ファイナルステージに進出する14名、そしてこの時点で脱落となる7名を発表した。また、番組内ではEL7Z U+Pの今後の活動として、音盤が発売されること、全世界でグローバルツアーを行うこと、アジア最大級の音楽授賞式『2023 Mnet Asian Music Awards(2023 MAMA AWARDS)』への出演といったグローバルな活動予定も明らかにした。
▼TOP7メンバー (8月8日(火)生放送時点)
・フィソ(H1-KEY)
・ヨルム(宇宙少女)
・ナナ(woo!ah!)
・ヨンヒ(Rocket Punch)
・YUKI(PURPLE KISS)※日本人
・イェウン(CLC出身)
・Kei(LOVELYZ出身)
▼ファイナリスト14名
・フィソ(H1-KEY)
・ヨルム(宇宙少女)
・ナナ(woo!ah!)
・ヨンヒ(Rocket Punch)
・YUKI(PURPLE KISS)※日本人
・イェウン(CLC出身)
・Kei(LOVELYZ出身)
・ドファ(AOA出身)
・スユン(Rocket Punch)
・エリー(Weki Meki)
・ウヨン(woo!ah!)
・ジュリ(Rocket Punch)※日本人
・ジウ(tripleS)
・ジハン(Weeekly)
また、「ABEMA」K-POP&グローバルアーティスト【公式】YouTubeでは、第10話の先行動画を公開。TOP7が決定するファイナルミッションでは、「Billionaire」「Last Piece」の新曲2曲で行われますが、8月8日(火)の生放送で7人が脱落したため、最後のパズルを行い7人ずつのチームを再編成することに。参加者たちの運命を左右するファイナルステージでは、どのような波乱が待ち受けているのか?そして、最強のグローバルプロジェクトガールズグループEL7Z U+Pとして活動する7名は一体誰なのか?『QUEENDOM PUZZLE』最終回は今夜10時から「ABEMA」で日韓同時、日本語字幕付きで生放送。
なお、「ABEMA」では『QUEENDOM PUZZLE』をはじめ、Kep1erが誕生した『Girls Planet 999:少女祭典』、ZB1が誕生した『BOYSPLANET』など人気のサバイバル番組が期間限定で全話無料配信中です。こちらも併せてお楽しみください。(https://abema.tv/video/genre/kpop)
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
■ABEMA日韓同時・国内独占無料放送『QUEENDOM PUZZLE』概要
#10放送日時:8月15日(火)夜10時〜 (毎週火曜夜10時から放送)
放送チャンネル:ABEMA SPECIAL2チャンネル、K WORLD チャンネル
ABEMA SPECIAL2チャンネルURL: https://abema.tv/channels/special-plus/slots/AUJRXuYmX7j2WT
K WORLDチャンネルURL: https://abema.tv/channels/k-world/slots/DgRKi1pWYUbZLK
※第1話から第3話は番組放送終了後も無料でご視聴いただけます。
※第4話以降は、日韓同時放送後、約2週間無料で見逃し配信いたします。
“INI”(アイエヌアイ) メンバー 木村柾哉単独初となる振付を担当 新曲『Moment』 Dance Practice動画公開!
5月24日(水)発売の9ヶ月ぶりのNEW SINGLE『DROP That』が、初週売上52.2万枚を記録し、4作連続初週売上50万枚超えを達成した、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINI(読み:アイエヌアイ) が本日配信スタートした新曲『Moment』のDance Practice動画を8月14日(月)20:00にINI Official YouTubeにて解禁。本楽曲はメンバーの木村柾哉が単独で初めて振り付けを担当。動画は曲の雰囲気に合わせメンバーのシンクロしたキレのあるダンスを披露している。冒頭とラストにある右手の指先をつまみ腰をスウィングする振り付けが注目ポイントとなっており、前日にはDance Practice動画のビハインド映像も併せて公開され、ダンスの練習風景だけではなく、メンバーの仲睦まじい様子も楽しめる。
INI | 'Moment' Practice Video
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA