エンタメ情報!

2023-08-04 22:00:00

NCT 127、 Kep1er、 GRAY、 ICHILLIN’ ら豪華K-POPアーティストが集結!タイで行われた『M(a)Y Concert 2023』のイベントスナップを公開!

main.jpg

K-POPコンサート『M(a)Y Concert 2023』のイベントの熱狂の模様を捉えたオフィシャルカメラマンによるスナップ写真を公開!

 

2023年5月23日、バンコク・クイーンシリキット国際会議場(1万人規模会場)で開催されたK-POPコンサート『M(a)Y Concert 2023』。NCT 127、 Kep1er、GRAY、 ICHILLIN’ら、K-POPシーンを牽引する人気アーティストが参加した。

日韓泰の連携プロジェクトとして、タイ国内のみならずアジア中からファンが集結し、大きな盛り上がりをみせたイベントとなった。

『M(a)Y Concert 2023』は、スタンディング客席のまわりを「田の字」で囲むようなステージデザインを採用し、会場のどこからでもアーティストのパフォーマンスをより近距離で体感できる設計に。キャットウォークが絶妙に配置されたこの形式のステージは、日本や韓国でもあまり見ることができません。撮影・SNS投稿にオープンなタイだからこそ、コンサート終了後は臨場感あふれる会場の写真や映像がSNSに溢れた。

『M(a)Y Concert 2023』には、CHET Asiaが日本独占エージェントとなるタイのガールズグループ PRETZELLEも出演し、代表曲「First Love」を ICHILLIN’とコラボ歌唱するなど盛り上がりをみせた。

「First Love」▼各配信サイトリンクはこちら

https://linkco.re/0gngchAh?lang=ja 

 

33.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

2023-08-04 21:30:00

DXTEEN、自身初のポップアップストアがSHIBUYA109にオープン!! 『SHIBUYA109×DXTEEN EARLY AUTUMN CAMPAIGN』

1.jpg

©LAPONE Entertainment

今年5月にデビューし、9月6日(水)に2ND SINGLE『First Flight』のリリースを控える、6人組グローバルボーイズグループ“DXTEEN(ディエックスティーン)”が8月3日(木)、 東京・SHIBUYA109に来店し、撮りおろしビジュアルを使用した『SHIBUYA109×DXTEEN EARLY AUTUMN CAMPAIGN』(8月1日~20日)と、DXTEEN“初”のポップアップストア『DXTEEN POP-UP STORE』(8月1日~17日)のオープンを盛り上げるため、取材会を行った。

入り口や屋外の垂れ幕、店内の至るところをツアーし、撮影時のことを振り返りながら感想をお互いに話す様子は和気あいあいとしていて仲の良さが伺え、写真撮影やサイン、メッセージを書き入れると、大久保波留は「こんなデッカい写真にサインするの罪悪感あるー!」と笑顔を見せた。屋外の垂れ幕については、 その大きさに「今までで1番でかいんじゃない?」 と史上最大サイズのDXTEENであると嬉しそうに語った。本日来店した渋谷店以外にも、 MAGNET by SHIBUYA109、大阪のSHIBUYA109 阿倍野店の3施設で、DXTEENをモデルに起用したSHIBUYA109のキャンペーン「SHIBUYA109 × DXTEEN EARLY AUTUMN CAMPAIGN」 が開催され、DXTEENのビジュアルの掲出や館内BGMジャックなどさまざまなスペシャルコラボレーション企画が実施されている。

さらに、グループ初となるポップアップストアも館内にオープン。ポップアップストアではここでしか手に入らない限定商品の販売やプレゼントキャンペーンなども行われており、実際にこのグッズを目にしたメンバーは、「アクスタ(アクリルスタンド)のデザインがかわいい」「自分でも欲しい」と誇らしげに紹介した。

キャンペーンやポップアップストアの詳細につきましては、特設ページをチェック!→(https://www.shibuya109.jp/blog/?pi3=314233

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

10.jpg 

11.jpg 

9.jpg

©LAPONE Entertainment

 

******************************************************************

■2ND SINGLE『First Flight』が9月6日(水)に発売!

DXTEEN2枚目のSINGLE 『First Flight』が9月6日(水)に発売されます。 今作のキャッチコピーは、“僕たちはきっと何度でもまた羽ばたく、あの日夢見た景色に向かって。” です。 まだデビューしていない頃のDXTEEN 6人が、やっと手にした夢に向かって、これから飛び立とうとするビハインドストーリーを 描いた作品に仕上がっており、力強いメロディラインとラップで彼らの情熱と秘めたる意思を感じさせてくれるタイトル曲「First Flight」をはじめ、夏の始まりを告げる「Dive」など全4曲を収録!!

 

■DXTEEN プロフィール

JO1・INIが所属するLAPONEエンタテインメントからデビューした3組目のアーティスト「DXTEEN(ディエックスティーン)」。 メンバーは、大久保波留、田中笑太郎、谷口太一、寺尾香信、平本健、福田歩汰。LAPONEの練習生制度である 「LAPONE BOYS&LAPONE GIRLS」から初めて誕生した平均年齢19歳のフレッシュな6人組グローバルボーイズグループ です。 グループ名は、夢(Dream)を目指し、一歩一歩、拡張(eXtension)・拡大(eXpand)しながら成長していき、努力と挑戦 を重ねていく6人の青春(TEEN) の“無限な可能性”を表現。時間が経ち成長しても夢見る青春心を失わず、夢をさらに大き くしていくという意味が込められています。 1年以上に及ぶ韓国でのトレーニングを経て、今年5月に華々しくデビューした彼らは、日本最大級のファッション&音楽イベン ト「Girls Awards」への出演や、大型K-Cultureフェスティバル「KCON JAPAN 2023」など様々なイベントに相次いで出演 し、7月29日-30日には初めての海外イベント、台湾で行われた「2023漫画博覧会」にも出演。他にも神宮花火大会での パフォーマンスも予定しており、この夏をいろいろな場所でDXTEENが盛り上げることが期待されます。

 

2023-08-04 21:00:00

『R U Next?(アーユーネクスト?/アユネク)』第6話 まさかの練習生が脱落し、衝撃が走る…今夜放送の第6話より、熾烈なサバイバルが加速する“後編”がスタート!

 2.jpg

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2023年8月4日(金)よる8時50分から「HYBE LABELS」が開催するネクストガールズグループが誕生するサバイバルプログラム『R U Next?(アーユーネクスト?)』の第6話を、国内独占・字幕付き無料放送する。第1話から第5話の“前編”が完結し、8月4日(金)夜8時50分から放送の第6話からはデビューメンバーを決めるため、18人中12人が全5話のうちに脱落し、これまで以上にハイレベルで熾烈な戦いとなっていく“後編”がスタートしていく。

『R U Next?(アーユーネクスト?)』はBTSやLE SSERAFIM、NewJeansらが所属する韓国の大手芸能事務所「HYBE」から誕生するネクストガールズグループ最終メンバーを決めるサバイバルプログラムです。デビューを夢見る練習生たちはアイドルになるための7つの必須条件が盛り込まれたサバイバル関門を一つずつ通過し、自分の潜在力とスター性を証明していく。

先週に引き続き、練習生はボーカルとダンスの2つのポジションで対決する4ROUNDに挑む。22名いた練習生もすでに18名まで絞られており、この4ROUNDでは3名が脱落することが明かされた。4 ROUNDを勝ち進めればデビューメンバーにさらに一歩近づけるということもあり、練習生同士も「何でか気に食わない」と今まで以上にバチバチしていき、それぞれの発言や行動に対して「あれは絶対ウソだよ」と疑心暗鬼になる場面も。果たして、ステージでのパフォーマンスを無事成功させることはできるのか?

そして4ROUNDを終えた練習生たちは3回目のレベル調整が行われ、3名の脱落者が発表される。そこで名前を呼ばれたまさかの練習生に衝撃が走り、涙を流す練習生が続出。一体誰が脱落してしまうのでしょうか?第6話は、8月4日(金)夜8時50分から日韓同時、国内独占字幕付き無料放送。今まで以上にハイレベルで熾烈な戦いになっていく後編は、今から見始めても楽しめる。

『R U Next?(アーユーネクスト?)』の第1話から最新話の第5話は、ABEMAで無料見逃し配信中。1話から4話をそれぞれ10分で振り返れるダイジェスト動画も公開中。

1.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

8.jpg

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

 

■ 『R U Next?(アーユーネクスト?)』(全10話予定)

200.jpg

 

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

 <次回放送日程>

放送日時:8月4日(金)夜8時50分〜

放送URL:https://abema.tv/channels/special-plus/slots/DH3sP1C32GfsR9

※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。

 

<「10分でまる分かり!アユネク」ダイジェスト動画>

第1話: https://youtu.be/yOcMFivrweE

第2話:https://youtu.be/REmm0SSoQSk

第3話:https://youtu.be/vjrdpTIwudo

第4話:https://youtu.be/QOdNdbvVgNo

 

<『R U Next?』無料見逃し配信URL>

第1話:https://abema.tv/video/episode/553-4_s1_p1

第2話:https://abema.tv/video/episode/553-4_s1_p2

第3話:https://abema.tv/video/episode/553-4_s1_p3

第4話:https://abema.tv/video/episode/553-4_s1_p4

第5話:https://abema.tv/video/episode/553-4_s1_p5

2023-08-03 21:30:00

グローバルアーティストとして活躍中の5人組CIX  本日8月3日、日本オフィシャルファンクラブをリニューアルオープン!

8.jpg

2023年8月3日に人気グローバルアーティスト「CIX」の日本オフィシャルファンクラブをリニューアルオープン!!

昨年末に開催したライブ「CIX 2nd WORLD TOUR <Save me, Kill me> IN SEOUL」を皮切りに、ヨーロッパ、アメリカ、日本、タイを巡るツアーを盛況裏に終えグローバルアーティストとしての地位を固めたCIX。このたび、CIXの日本オフィシャルファンクラブがリニューアルオープンした。有料会員に登録いただくと、ここでしか見られないコンテンツや会員限定公開の画像、コンサートやファンミーティングのチケット先行販売など、スペシャルな特典をお楽しみいただけます。ファンクラブの詳細は下記URLよりご確認ください。

 

【CIX日本オフィシャルファンクラブ詳細】

■オフィシャルファンクラブ名

CIX JAPAN OFFICIAL FANCLUB【FIX JAPAN】

■URL

https://cix-fix.jp/

■会費 

年会費:6,600円(税込)

入会費:1,100円(税込)

+システム利用料

(決済方法:2通信事業者、クレジットカード、コンビニ払い)

 

 

■オフィシャルファンクラブ内コンテンツ

・ファンクラブ会員限定NEWS/PHOTO/MOVIE/BLOG etc.

・ライブ・イベント等の会員先行申込受付

・会員限定企画への参加

・バースデーメールの配信

・デジタル会員証の発行

・メールマガジン配信

 

【CIXプロフィール】

CIXは、BX、スンフン、べ・ジニョン、ヨンヒ、ヒョンソクの個性的かつ魅力的なメンバーで構成された5人組ボーイズグループ。CIXとは「Complete In X」の略語であり、5人の未知数のメンバーが一緒に集まった時に初めて完成されるという「未知数の完成」という意味が込められている。2019年「Movie star」がタイトル曲である、アルバム「HELLO Chapter 1.Hello、Stranger (1st EP)」でデビュー以降、唯一無二の世界観をベースに着実に活動を重ねてグローバルアーティストとして活躍している。

 

日本公式Twitter:https://twitter.com/CIX_JP_Official

 

CS放送Mnet/動画配信サービスMnet Smart+では8月にCIX特集をお届け!こちらもお見逃しなく!

【『CIX特集:Complete In X』コンテンツラインナップ】

30th Anniversary Hanteo Music Awards 2022 レッドカーペット 字幕版

8月4日(金)放送スタート!(金)15:00~

30th Anniversary Hanteo Music Awards 2022 字幕版

#1:8月4日(金)16:45~19:45、 #2(終):8月11日(金)16:30~19:30

Artist Clip CIX

8月5日(土)6:45~7:00 ほか

M COUNTDOWN バックステージ CIX 出演回

8月5日(土)7:00~8:00 ほか

Mnetライブ CIX

8月5日(土)9:45~10:00 ほか

アイドルソーシャルダイニング BX(CIX) 出演回 (#2(終))

8月8日(火)18:15~19:00 ほか

TMI NEWS アイドルチャートショー ベ・ジニョン&BX(CIX) 出演回 (#18)

8月9日(水)19:00~20:30 ほか

TMI NEWS アイドルチャートショー ベ・ジニョン&スンフン(CIX) 出演回 (#75)

8月12日(土)15:15~17:00 ほか

TMI NEWS SHOW ベ・ジニョン(CIX) 出演回 (#30(終)) 

8月19日(土)20:30~22:00 ほか

IDOLLIVE School Season1 : アイドルスタークラス CIX編

#1:8月22日(火)14:00~14:30 ほか、#2(終):8月23日(水)14:00~14:30 ほか

私の友達はスマートだ! ヨンヒ(CIX) 出演回 (#6(終))

8月31日(木)13:00~14:30

2023-08-03 21:30:00

イ・ジョンソク、9 月の来日に向けてメッセージ動画が到着! 公演チケットのローソン先行も開始!

77.jpg

『W-君と僕の世界-』、『ロマンスは別冊付録』など数々のドラマをヒット作に導き、“ロマンス職人”の愛称を持つイ・ジョンソク。昨年放送されたドラマ『ビッグマウス』ではこれまでとは印象をガラリと変え、シリアスな演技で視聴者を魅了し、同年末に行われた MBC 演技大賞では 6 年ぶり、自身 2 度目となる大賞を受賞。そんな彼が、9 月に東京と大阪で来日ファンミーティング『LEE JONG SUK 2023 FANMEETING TOUR [Dear, My With] in JAPAN』を開催!

チケットの FC 先行発売開始直後に 9/18(月・祝)大阪公演が SOLD OUT。東京公演も残席あと僅かで、日本での変わらぬ人気の高さを証明したイ・ジョンソクから日本のファンに向けたメッセージ動画が到着した。

 

 

公開されたメッセージ動画では、優しい微笑みを浮かべ手を振りながら、日本語で「日本のファンのみなさん、こんにちは イ・ジョンソクです」と日本語で挨拶。昨年に続き今年もファンミーティングを開催できることに触れ、記憶に残る幸せな思い出を作りたいと明かしてくれた。最後はダブルピースで締めくくり、ファンとの再会に胸を躍らせる可愛らしいお茶目な一面を見せた。

今年の 7 月上旬に行われた香港公演を皮切りに日本を含む全 11 都市を巡る大規模なグローバルファンミーティングツアーでは世界中の“With”(自身のファン)へ感謝の気持ちを伝えたいと想いを語るイ・ジョンソク。昨年の来日ファンミーティングでもファンパボ(ファンを愛してやまないという意味を持つジョンソクの愛称)っぷりを発揮しただけに、今回はどのような姿を見せてくれるのか期待が高まっている。

注目のチケットは 8 月 2 日(水)から東京公演のローソンチケット先行受付がスタート。詳細は特設サイトをチェック

 

■公演概要

LEE JONG SUK 2023 FANMEETING TOUR [Dear, My With] in JAPAN

[大阪公演] SOLD OUT

日時:2023 年 9 月 18 日(月・祝) 開場 16:00 / 開演 17:00

会場:大阪フェスティバルホール

[東京公演]

日時:2023 年 9 月 21 日(木) 開場 17:30 / 開演 18:30

会場:東京国際フォーラム ホール A

料金:全席指定 12,000 円(税込)

主催:株式会社フラウ・インターナショナル

イベント特設サイト:https://www.lee-jongsuk.jp/2023_dearmywith

■ローソンチケット先行受付

抽選申込期間:2023 年 8 月 2 日(水) 15:00 ~ 2023 年 8 月 6 日(日) 23:59

当落発表:2023 年 8 月 9 日(水) 15:00 以降予定

枚数制限:各公演、1 申込あたり 4 枚まで

受付ページ:https://l-tike.com/lee-jongsuk/

 

■公式ファンクラブ情報

LEE JONG SUK JAPAN OFFICIAL FANCLUB「With JS JAPAN」

https://www.lee-jongsuk.jp/

※新規会員申込み受付中

※入会金 1,100 円(税込) / 年会費 5,500 円(税込)

日本公式オフィシャルツイッター:@jongsukjapan (https://twitter.com/jongsukjapan)