エンタメ情報!
Billlie日本デビューショーケース 5⽉20⽇(⼟)にZepp DiverCity (TOKYO)で開催決定!!!
株式会社インタラクティブメディアミックス(IMX、本社:東京都品川区、代表取締役:孫⼀亨)は、第4世代のスーパールーキーとして洗練された世界観と⾳楽で魅了するBilllie(ビリー)の⽇本デビューショーケース「Billlie Japan Debut Showcase “what is your B?”」を5⽉20⽇(⼟)にZepp DiverCity (TOKYO)で開催が決定した。
2021年11⽉に韓国でデビューをしたBilllieは、ハラム、はるな、ムンスア、ション、シユン、スヒョン、つきの⽇本⼈2名を含む計7名で構成されている7⼈組のガールズグループ。独特かつミステリアスな世界観を通じて、内⾯に潜んでいるエゴとその裏(B-Side)を表現し、世界中の同年代とK-POPファンを虜にしている。Billlieはデビュー以来、発売する全てのアルバム全体を貫くストーリーを基に、ウェルメイド⾳楽、映画のようなコンセプトフィルム、多様なアートワークコラボを披露し、魅惑的なストーリーテリングを実現してきた。これは、グローバル市場で既存のK-POPシーンでは⾒られない新しい試みとして⾼い評価を受け、独歩的な位置を構築している。そんなBilllieの待望の⽇本デビューシングル「GingaMingaYo (the strange world) - Japanese ver. -」が、5⽉17⽇(⽔)にリリース決定。
今回の⽇本デビューシングルのリリースを記念して、Billlie初となる来⽇ショーケース「Billlie Japan Debut Showcase “what is your B?”」が5⽉20⽇(⼟)Zepp DiverCity (TOKYO)にて開催が決定した。本公演では、Billlie Japan Debut Single「GingaMingaYo (the strange world) – Japanese ver. -」収録楽曲はもちろんのこと、これまでBilllieがリリースしてきた楽曲によるパフォーマンスやトークショーと共に、彼⼥たちの⽇本での新たな⾨出を記念するスペシャルステージを披露する予定である。また終演後には、ご来場者全員がご参加いただける「お⾒送り会」も開催。さらに、Belllie've JAPAN FC先⾏ご当選者には、前⽅エリア優先⼊場特典やFC有料会員限定のご来場者プレゼントなどもご⽤意。Billlieの⽇本での新たな⾨出を記念した、待望の⽇本初ショーケース「Billlie Japan Debut Showcase “what is your B? ”」を是⾮お⾒逃しなく!!
Billlie Japan Debut Showcase “what is your B?” に関する詳細はこちら
https://billlie.jp/information/?id=108
【公演概要】
■公演名:Billlie Japan Debut Showcase “what is your B?”
■開催⽇時:2023年5⽉20⽇(⼟)18:00開場 / 19:00開演
■会場:Zepp DiverCity (TOKYO)
アクセスはこちらhttps://www.zepp.co.jp/hall/divercity/#access
■チケット価格:
Belllie've JAPAN FC先⾏ 7,500円(税込)
プレイガイド先⾏・⼀般 8,250円(税込)
※別途、ドリンク代600円必要
※1F・2F席種は選択いただけません。
■ご来場者特典:終演後のお⾒送り会 ※全てのご来場者が対象となります。
★Belllie've JAPAN FC先⾏当選者特典:前⽅エリア優先⼊場
★Belllie've JAPANファンクラブブースにて、FC会員(有料)限定ピクチャーチケットをプレゼント!
※詳細はBilllie⽇本公式サイトにて近⽇中にご案内致します。
【チケット販売概要】
Belllie've JAPAN FC先⾏ [抽選] ※Belllieʼve JAPAN FC有料会員限定受
付期間:2023年3⽉31⽇(⾦)18:00〜2023年4⽉9⽇(⽇)23:59
当選発表:2023年4⽉11⽇(⽕)12:00頃
※本公演は、1階スタンディング、2階全席指定席となります。尚、お座席は(スタンディングエリア・指定席)は、お選びいただけませんので予めご了承ください。
※「⼊場整理番号」および「座席番号」はシステムによる抽選⽅式で決定いたします。
※各種⼿数料はチケットご購⼊時にご確認の上、お買い求めください。
主催:株式会社インタラクティブメディアミックス
企画・制作:株式会社MYSTIC STORY / 株式会社インタラクティブメディアミックス
協⼒:株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント / 株式会社THE STAR JAPAN
運営:キョードー横浜
東京都内各所で5⽉に開催される、Billlie⽇本デビューシングルリリース記念イベントに関する詳細は、Billlie⽇本オフィシャルサイトをご確認ください。
https://billlie.jp/information/?id=97
PROFILE
ハラム、はるな、ムンスア、ション、シユン、スヒョン、つきの⽇本⼈2名を含む計7名で構成されている。グループ名「Billlie」には、「誰もが持っていて共感できる内⾯の⾃我、⾃分たちの『B-side』を表現する」という意味が込められている。
ムンスア(MOON SUA)
⽣年⽉⽇:1999 年9 ⽉9 ⽇
ポジション:メインラッパー/リードボーカル
スヒョン(SUHYEON)
⽣年⽉⽇:2000 年1 ⽉15 ⽇
ポジション:メインボーカル/リードダンサー
ハラム(HARAM)
⽣年⽉⽇:2001 年1 ⽉13 ⽇
ポジション:メインボーカル/サブダンサー
つき(TSUKI)
⽣年⽉⽇:2002 年9 ⽉21 ⽇
ポジション:メインダンサー/サブボーカル
ション(SHEON)
⽣年⽉⽇:2003 年1⽉28 ⽇
ポジション:メインダンサー/リードラッパー
シユン(SIYOON)
⽣年⽉⽇:2005 年2 ⽉16 ⽇
ポジション:メインラッパー/リードダンサー
はるな(HARUNA)
⽣年⽉⽇:2006 年1 ⽉30 ⽇
ポジション:サブダンサー/サブボーカル
INI(アイエヌアイ) 4/19(⽔)発売・初アリーナツアーBlu-ray&DVD収録「Rocketeer」ライブ映像公開
デビュー2年⽬も快進撃が⽌まらないグローバルボーイズグループINI(読み︓アイエヌアイ)が4⽉19⽇(⽔)に発売する“2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]” Blu-ray&DVD収録の「Rocketeer」ライブ映像を解禁した。映像が収録されたツアーは、昨年の12⽉から今年の1⽉にかけて開催され、全国4都市12万⼈を動員した初のアリーナツアー。そして、「Rocketeer」は、INIのデビュー曲で、「第63回輝く︕⽇本レコード⼤賞」新⼈賞も受賞した”INIの代表曲”。本映像は、圧巻のオープニング登場シーンを含むツアーの幕開けを表すような⼒強いパフォーマンスに仕上がっています。
5⽉24⽇(⽔)には、4TH SINGLE『DROP That』の発売も決定し、今最も勢いのあるグローバルボーイズグループINIの続報に期待だ。
INI|ʻRocketeerʼ
from 2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]
(https://youtu.be/WX6ml-ncKSs)
■推奨ハッシュタグ︓#INI #INI_BREAK_THE_CODE
■2023.4.19 RELEASE︓"2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]" Blu-ray&DVD
グローバルボーイズグループ"INI (アイエヌアイ)"、デビュー2年⽬にして開催した初の全国アリーナツアー[BREAK THE CODE]。
2022年12⽉17⽇(⼟)の愛知・AICHI SKY EXPO 公演を⽪切りに全国4都市5会場で全13公演を実施、約12万⼈を動員し無事完⾛を果たした。 そのうち、2022年12⽉25⽇(⽇)東京・有明アリーナ公演の模様を商品化!
1ST ALBUM『Awakening』収録曲を中⼼に、初披露曲やユニット曲など全22曲!
特設サイト︓https://cf.ini-official.com/feature/btc_bd_dvd
予約受付中︓https://lnk.to/BREAKTHECODE_Reserve
|
|
|
|
“DXTEEN”(ディエックスティーン) DEBUT SINGLE『Brand New Day』より 「Come Over」 PERFORMANCE VIDEO 公開!!
©LAPONE Entertainment
5⽉10⽇にデビューを控える6⼈組グローバルボーイズグループ”DXTEEN(ディエックスティーン)“がDEBUT SINGLE『Brand New Day』の収録曲「Come Over」のPERFORMANCE VIDEO (以下︓PV) 、を4月11日 18:00に公開しました。「夢を拡張、拡⼤していく⻘春たち6⼈の無限な可能性」という意味で名付けられたDXTEENの、華々しいデビューと新しい始まりを象徴するタイトル曲「Brand New Day」に加え、本⽇PVが公開されたのは「Come Over」この楽曲は、ストレートに表現したピュアなメッセージが胸をキュンとさせるポップナンバーであり、これから広がっていく新しい世界に向かう旅。⼀緒に楽しんでいこうよ︕”Come Over(こっちおいで)”と仲間の輪を広げるような思いを込めています。PVでは楽しそうに踊る彼らの表情にご注⽬ください!
DEBUT SINGLE『Brand New Day』より 「Come Over」 PERFORMANCE VIDEO
URL:https://youtu.be/8RcM4Kyj29M
楽曲配信について
■アーティスト︓DXTEEN
■楽曲名︓「Come Over」
■配信開始⽇︓2023年4⽉10⽇(⽉)0:00
■Linkfire: https://DXTEEN.lnk.to/ComeOve
■DEBUT SINGLE『Brand New Day』が5⽉10⽇に発売︕DXTEENの記念すべきDEBUT SINGLE『Brand New Day』最初の⼀歩の胸の⾼鳴りを、レトロポップサウンドでフレッシュに描いたタイトル曲「Brand New Day」を始め、JO1の川尻蓮が振り付けを担当したヒップホップナンバー「Sail Away」など全4曲を3形態に収録。この作品では、「新しい世界<Brand New Day>へ、無限の可能性<Unlimit>を抱きながら錨をあげ<Sail Away>旅⽴とうとしているDXTEEN。その旅を⼀緒に楽しんでいこうよ︕”Come Over(こっちにおいで)”」というメッセージが、4曲の収録曲を通して込められています。
初回限定盤A
©LAPONE Entertainment
初回限定盤B
©LAPONE Entertainment
通常盤
©LAPONE Entertainment
■DXTEEN プロフィール
JO1・INIが所属するLAPONEエンタテインメントから新たにデビューする3組⽬のアーティスト「DXTEEN(ディエックスティーン)」。メンバーは、⼤久保波留、⽥中笑太郎、⾕⼝太⼀、寺尾⾹信、平本健、福⽥歩汰。LAPONEの練習⽣制度である「LAPONE BOYS&LAPONE GIRLS」から初めて誕⽣した平均年齢18.5歳の6⼈組グローバルボーイズグループ。グループ名は、夢(Dream)を⽬指し、⼀歩⼀歩、拡張(eXtension)・拡⼤(eXpand)しながら成⻑していき、努⼒と挑戦を重ねていく6⼈の⻘春(TEEN) の“無限な可能性”を表現。時間が経ち成⻑しても夢⾒る⻘春⼼を失わず、夢をさらに⼤きくしていくという意味が込められている。
©LAPONE Entertainment
|
|
DXTEEN(ディエックスティーン)メンバー全員が、飛行機のパイロットに⁉ さまざま制服を着たSNSチャレンジ企画がスタート!!
JO1、INIが所属する株式会社LAPONEエンタテインメントより、5月にメジャーデビューするグローバルボーイズグループのDXTEEN(ディエックスティーン)が、全日本空輸株式会社(ANA)とコラボレーションしたSNSチャレンジ企画に参加、投稿動画をANAの公式TikTok、Instagramにて、公開中。
今回のチャレンジ企画では、日本最大級の訓練施設「ANA Blue Base」(東京都大田区)を訪れ整備中の飛行機や訓練の様子を見学。パイロット、客室乗務員、グランドスタッフ、整備士、グランドハンドリングスタッフの制服を着用し、テーマに合わせたオリジナル動画を作成した。
投稿作品の見どころは、5月10日(水)に発売される新曲「Brand New Day」のサビ部分を、ANA初となるボーイズグループ全員がパイロットの制服を着用してパフォーマンスを披露しています。また、TikTokで現在バズっている話題のハッシュタグチャレンジに合わせたパフォーマンスにも多数チャレンジしています。“ワクワクで満たされる“ANAとDXTEENコラボの今後の投稿をお楽しみに。
[ANA Official SNS]
公式サイト https://dxteen.com
TikTok 公式サイト https://www.tiktok.com/@official_dxteen
【DXTEEN メンバーコメント】
・寺尾 香信
「普段は見れない訓練施設やコックピット内を見れたり、色んな体験ができてとても楽しかったです! ありがとうございました!!」
・田中 笑太郎
「僕はグラウンドハンドリングスタッフの衣装を着させてもらいました!パイロットの制服も着れて凄く貴重で楽しかったです!」
プロフィール
公式サイト https://dxteen.com
TikTok 公式サイト https://www.tiktok.com/@official_dxteen
大久保波留、田中笑太郎、谷口太一、寺尾香信、平本健、福田歩汰の6名で結成されたグローバルボーイズグループ。
グループ名の「DXTEEN」(ディエックスティーン)は夢(Dream)を目指し、一歩一歩、拡張(eXtention)・拡大(eXpand)しながら成長していき、努力と挑戦を重ねていく6人の青春(Teen)の“無限な可能性”を表現し、時間が経ち成長しても夢見る青春心を失わず、夢をさらに大きくしていくという意味が込められている。
<デビューシングル概要>
タイトル:「Brand New Day」(読み:ブランニューデイ)
発売日:2023年5月10日(水)
形態:3形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤)
詳細:https://dxteen.com/discography


|
|
Kep1er 韓国 4th Mini Album <LOVESTRUCK!>より、タイトル曲「Giddy」のMUSIC VIDEOを公開!
4月10日(月)に発売のKep1er The 4th Mini Album <LOVESTRUCK!>(読み:ラブストラック)より、タイトル曲「Giddy」(読み:ギディ)のMUSIC VIDEOが Kep1er Official YouTubeにて公開された。
新曲「Giddy」はディスコパンクジャンルの曲で、初めて「恋」という感情に向き合った少女のときめきを表現。
「君」という存在に強く惹かれ、猫のようにそっと近づき戸惑う「自分」を描いていて、「恋」への「戸惑い」と「ときめき」の微妙な感情が印象的な曲となっている。
振付では、「Giddy」と繰り返される中毒性の強いサビに、見ているだけでも愛らしく魅力的な猫を連想させるポイントダンスを披露している。
Kep1erは「ケニャンイ」(※)という愛らしい猫の公式キャラクターを先日サプライズ公開し、今作のコンセプトをより視覚化し表現している。
なお、「Giddy」は本日18時より配信がスタートとなる。
Kep1erは来月より、日本初ツアー「Kep1er JAPAN CONCERT TOUR 2023 <FLY-BY>」を開催することを発表している。
5月20日の東京・代々木第一体育館を皮切りに、愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA、兵庫・神戸ワールド記念ホールの3カ所計6公演のアリーナツアーとなり、日本初ツアーの開催も熱い関心を集めている。
(※) ケニャンイとは Kep1er+猫(韓国語でコヤンイ)を合成した単語
■「Giddy」MUSIC VIDEO 公開URL ※2023年4月10日(月)0:00公開
■<LOVESTRUCK!> 配信URL ※2023年4月10日(月)18:00より配信開始
【LIVE情報】
Kep1er JAPAN CONCERT TOUR 2023 <FLY-BY>公演概要
【日程・会場】
2023年5月20日 (土) 開場17:00 / 開演18:00
国立代々木競技場 第一体育館
お問い合わせ DISK GARAGE
問合せフォーム https://www.diskgarage.com/form/info
TEL:050-5533-0888(平日12:00-15:00)
2023年5月21日 (日) 開場16:00 / 開演17:00
国立代々木競技場 第一体育館
お問い合わせ DISK GARAGE
問合せフォーム https://www.diskgarage.com/form/info
TEL:050-5533-0888(平日12:00-15:00)
2023年6月2日 (金) 開場18:00 / 開演19:00
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA
お問い合わせ キョードー東海
TEL:052-972-7466 (月~金 12:00~18:00 土 10:00~13:00 ※日曜・祝日は休業)
2023年6月3日 (土) 開場17:00 / 開演18:00
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA
お問い合わせ キョードー東海
TEL:052-972-7466 (月~金 12:00~18:00 土 10:00~13:00 ※日曜・祝日は休業)
2023年6月10日 (土) 開場17:00 / 開演18:00
神戸ワールド記念ホール
お問い合わせ キョードーインフォメーション
TEL:0570-200-888(平日・土曜 11:00~18:00)
2023年6月11日 (日) 開場16:00 / 開演17:00
神戸ワールド記念ホール
お問い合わせ キョードーインフォメーション
TEL:0570-200-888(平日・土曜 11:00~18:00)
【ARTIST PROFILE】
韓国・Mnetのオーディション番組「Girls Planet 999:少女祭典」から誕生した、9人組グローバルガールズグループKep1er(読み:ケプラー)。
応募総数1万3千名の中からグローバル視聴者投票によって、ユジン、シャオティン、マシロ、チェヒョン、ダヨン、ヒカル、ヒュニンバヒエ、ヨンウン、イェソの9名が選ばれ結成。2022年1月にミニアルバム「FIRST IMPACT」で韓国デビュー。
タイトル曲「WA DA DA」が世界的ヒットとなり、MUSIC VIDEOは公開からわずか3か月で1億回再生を突破。日本でもストリーミング総再生回数が1億回を突破し、日本レコード協会からもプラチナ認定された。
9月にはシングル<FLY-UP>で日本デビューを果たし、オリコン週間ランキングで2位、2022年オリコン年間ランキングのアーティスト別セールス部門新人ランキングでは堂々の1位を獲得。
幕張イベントホールにて開催した『Kep1er Japan Debut Showcase Live <FLY-UP> 』は全3公演・2万席のチケットが一般発売後3分で完売。2022年末には、「第64回日本レコード大賞」特別賞を受賞。
そして、2023年は3月15日にJapan 2nd Single <FLY-BY>のリリース、5月・6月に日本初ツアー「Kep1er JAPAN CONCERT TOUR 2023 <FLY-BY>」の開催を発表している。
【日本公式】
▼Kep1er Japan Official Site
<ファンクラブに関するお問い合わせ>
【Kep1ian Japan】Kep1er JAPAN OFFICIAL FANCLUB
▼Kep1er Sony Music Japan
https://www.sonymusic.co.jp/artist/Kep1er
▼Kep1er Japan Official Twitter
【韓国公式】
▼Kep1erオフィシャルTwitter
https://twitter.com/official_kep1er <https://twitter.com/official_kep1er%20>
▼Kep1erオフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/official.kep1er/
▼Kep1erオフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/c/Kep1er_Offcl
▼Kep1erオフィシャルTikTok
https://www.tiktok.com/@official_kep1er/
▼Kep1erオフィシャルFacebook
https://www.facebook.com/official.kep1er
|
|












