エンタメ情報!

2025-06-02 20:30:00

aoen 6月11日 (水) 発売 Debut Single 「青い太陽 (The Blue Sun)」 タイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」のMV公開!

aoen - 青い太陽 MV Thumbnail.jpg

新世代J-POPボーイズグループ aoen

6月11日 (水) 発売 Debut Single 「青い太陽 (The Blue Sun)」

タイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」のMV公開!

宇宙からaoenがやってくる?!

四次元世界、都会、自然 どこでもハッピーオーラ全開のaoen

 

YX LABELSが手掛ける新世代J-POPボーイズグループaoen(読み:アオエン)が、6月11日 (水) に発売されるDebut Single「青い太陽 (The Blue Sun)」のタイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」のMVを6月2日(月)0時に公開し、同時に音源のデジタル先行配信をスタートした。公開されたMVは、いつでもどこでもポジティブエネルギーとハッピーオーラ全開のaoenの姿が映し出されている。

 

 タイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」は、爽やかな希望の光を込めたFunk Popベースのダンストラック。 グルービーなベースとファンキーなギターリフ、そして弾けるシンセサイザーサウンドが調和し、清涼感とエネルギーあふれる雰囲気を作り出している。青い太陽の無限のエネルギーが感じられるこの曲は、ポジティブなメッセージの歌詞がaoenのグループアイデンティティを表現しており、明るいサウンドでリスナーの日常に活気を吹き込む。

 

 そして先行配信スタートと同時に公開されたMVは、宇宙空間からaoenメンバー7人が地上に降り立つシーンからスタート。琉楓 (RUKA)によるキーアイテムであるヨーヨーのパフォーマンスが披露されると、印象的なベースラインとギターリフに載せたポップなメロディーに合わせて、7人はビル群や東京タワーを背景にやんちゃな笑顔をみせる。そして舞台は富士山の麓の大自然へ一転し、7人がポジティブエネルギー全開で青い草原を駆け抜けるシーンは爽やかな青春を感じさせる。中でもaoenのロゴが入った巨大なレコードの上で7人がサビのキャッチーな”バーニングアップダンス”を踊るシーンは必見だ。また、CGを駆使して撮影されたおもちゃの世界の中で繰り広げられるカーレースシーンは、まるで少年コミックの一コマようにポップなaoenらしい世界を表現している。まるで漫画の主人公のような7人が乗り込む車はそれぞれのメンバーカラーに仕上げられており、名前が入った車の細かいデコレーションにも注目してほしい。そしてMV全体を通じて冒頭の輝く青い太陽、ヨーヨー、レコード、車の配置に至るまでディテールに円形のモチーフが隠されており、熱く燃える青い太陽は今日も明日も繰り返し昇るというポジティブなトーンを感じ取ることができる。7人それぞれの個性と、aoenだけが届けられる熱いエネルギーが満ち溢れるシーンの数々は、見た瞬間に明るい気持ちとポジティブなエネルギーが受け取れるハッピーオーラ全開のMVに仕上がっているので、HYBE LABELS公式YouTubeにて何度でもチェックしてほしい。

 

「青い太陽 (The Blue Sun)」はCD全9形態発売予定で、現在予約受付中。リリースの詳しい情報はオフィシャルサイトやSNSに掲載されている。

また、発売日の6月11日(水)には、リリースを記念し、aoen Debut Single SHOWCASE「青い太陽 (The Blue Sun)」を開催することも決定しており、当日はaoenとaoring(aoenのファンダム名)が共にデビューを祝う記念すべき瞬間となる見込みだ。7人の無限大にポジティブなエネルギーを詰め込んだDebut Single「青い太陽 (The Blue Sun)」のリリースに引き続き期待してほしい。

 

「青い太陽 (The Blue Sun)」 Official MV

 

***************************************

RELEASE INFORMATION

2025.6.11 Release

aoen Debut Single

「青い太陽 (The Blue Sun)」

 

[TRACKLIST]

1. 青い太陽 (The Blue Sun)

2. Blue Flame

3. Circle Ring

4. FINISH LINE 〜終わりと始まりの〜

 

▼CD予約

https://aoen.lnk.to/the_blue_sun

 

▼商品詳細

https://www.universal-music.co.jp/aoen/news/2025-04-24/

 

[aoen]DEBUT SINGLE_DS COVER_Small.jpg

 

***************************************

2025.5.16 Digital Pre-Release

「FINISH LINE 〜終わりと始まりの〜」

Pre-add/save:

https://aoen.lnk.to/FINISH_LINE

 

 ***************************************

◼︎EVENT INFORMATION

Debut Single SHOWCASE「青い太陽 (The Blue Sun)」

「青い太陽 (The Blue Sun)」の発売を記念し、スペシャルなショーケースの開催が決定!

日時:2025年6月11日(水)

会場:Zepp Haneda

(アクセス:https://www.zepp.co.jp/hall/haneda/#access

 

▼詳細はこちら

https://www.universal-music.co.jp/aoen/news/2025-04-24-4/

 

***************************************

◼︎BIOGRAPHY

[aoen]

aoenは2025年に結成された、優樹(YUJU)、琉楓(RUKA)、雅久(GAKU)、ハク(HAKU)、颯太(SOTA)、京助(KYOSUKE)、礼央(REO)の7名で構成される新世代J-POPボーイズグループ。

グループ名には、「最も熱い炎の色である青色で世界を満たす情熱の疾走」「太陽のように明るくみんなを応援するグループ」という2つの意味が込められており、世界で一番熱い青い炎を心に燃やしながらエネルギッシュに活動する。 

 

[MEMBER PROFILE]

優樹(YUJU) リーダー

・誕生日:2002.12.20

・出身:埼玉県

・血液型:A型

 

琉楓(RUKA) サブリーダー

・誕生日:2003.11.01

・出身:宮崎県

・血液型:A型

 

雅久(GAKU)

・誕生日:2004.04.25

・出身:長野県

・血液型:O型

 

ハク(HAKU)

・誕生日:2005.03.28

・出身:群馬県

・血液型:B型

 

颯太(SOTA)

・誕生日:2005.08.15

・出身:東京都

・血液型:O型

 

京助(KYOSUKE)

・誕生日:2005.09.25

・出身:神奈川県

・血液型:B型

 

礼央(REO)

・誕生日:2007.07.09

・出身:宮城県

・血液型:A型

 

***************************************

<公式サイト>

X: https://x.com/aoen_official

TikTok: https://www.tiktok.com/@aoen_official

Instagram https://www.instagram.com/aoen.official/

Youtube: https://www.youtube.com/@aoen_official

LINE: https://page.line.me/aoen_official

BiliBili: https://space.bilibili.com/3546873314936953

Weibo: https://weibo.com/u/7990884545

Member X: https://x.com/aoen_members

2025-06-02 20:30:00

ILLIT、「2025 Weverse Con Festival」でカムバックティーザーをサプライズ公開! 神秘的なシルエットとタイトル曲の振り付けスポが大反響

아일릿 위콘페(1)_단체.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT

「2025 Weverse Con Festival」で

カムバックティーザーをサプライズ公開!

神秘的なシルエットとタイトル曲の振り付けスポが大反響

 

ILLIT(アイリット)が「2025 Weverse Con Festival」でカムバックティーザーをサプライズ公開し、グローバルファンの爆発的な歓呼を引き出した。

 

ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は5月31日、仁川インスパイアエンターテインメントリゾートで開かれた「2025 Weverse Con Festival」に出演し、計6曲を披露した。

 

아일릿 위콘페(2)_단체.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

ILLITが舞台に登場するやいなや、会場は歓声でいっぱいになった。2nd Mini Album 'I'LL LIKE YOU'収録曲「Tick-Tack」の弾けるステージで一気に雰囲気を盛り上げ、その後「IYKYK (If You Know You Know)」や「I'll Like You」で愛らしい魅力を誇り、ファンの心拍数を高めた。ILLITは「今回がWeverse Con Festivalの2回目の出演だ。 昨年はとても緊張していたが、今年は少し余裕ができた」とし「多くの方々が応援してくれたので、もっと楽しみながらパフォーマンスすることができた」と感謝を伝えた。

 

ILLITのアップグレードされたパフォーマンス力が今回も際立った。メンバーたちは「Magnetic」と「Cherish (My Love)」など自身の中毒性ある楽曲とエネルギー溢れるパフォーマンスで観客を絶えず熱狂させた。「Almond Chocolate (Korean Ver.)」のステージでは、WONHEEが清涼感ある3段高音を披露し、公演会場に歓声が鳴り響いた。ステージを駆け巡りながら観客たちと目を合わせたメンバーたちのコミュニケーションも輝いていた。 

 

この日のハイライトは3rd Mini Album ‘bomb’カムバックスポイラーだった。ILLITはタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」のポイント振り付けを少しだけ公開し、「これがどんな振り付けかは少しだけ待ってほしい。 私たちの新しい姿をたくさん期待してほしい」と話した。ステージ後、暗転になって5人のメンバーの神秘的なシルエットが盛り込まれたカムバックティーザーがサプライズ公開されると、現場はもちろん生配信でもリアルタイムコメント欄が急増した。

 

またILLITは今年、Weverse Con Festivalのトリビュートステージのメインでもある、BoAのデビュー曲「ID; Peace B」のカバーを披露しユニークな姿を見せた。長いストレートのヘアスタイリングと「ID; Peace B」の当時の衣装を完璧に再現し、K-POPファンの熱気を高めた。 

 

カムバックを控え、積極的な活動が目立つILLIT。1日には、WONHEEが韓国・釜山の社稷野球場で行われる「ドリーム・オブ・グラウンドシリーズ」にて始球式に挑戦する。ロッテ・ジャイアンツとSSGランダースとホーム3連戦に参加し、WONHEEがロッテ・ジャイアンツの勝利を祈る特別始球者としてマウンドに上がる予定だ。

 

ILLITの3rd Mini Album ‘bomb’は16日に公開される。先立ち、来月7~8日、ソウル松坡区オリンピック公園のオリンピックホールで初のファンコンサート『2025 ILLIT GLITTER DAY IN SEOUL』を開催し、ファンと会う。彼女たちは前売りだけで2公演の全席完売し、熱い人気を証明した。日本公演は8月10日・11日に神奈川・ぴあアリーナMM、9月3日・4日に大阪・大阪城ホールで2都市4公演のアリーナツアーを開催予定だ。

 

아일릿 위콘페(4)_민주.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

아일릿 위콘페(3)_윤아.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

아일릿 위콘페(5)_모카.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

아일릿 위콘페(6)_원희.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

아일릿 위콘페(7)_이로하.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

 

 

 

【ILLIT 3rd Mini Album ‘bomb’】

韓国発売日:2025年6月16日(月)

日本お届け日:2025年6月17日(火)

 

予約受付中!

★ILLIT Weverse Shop

https://go.weverse.io/qt3S/wfc4jhai 

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/IvzfNYbQ 

 

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/250514120/ 

 

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2025/05/19/1001

 

★TSUTAYA RECORDS

店頭のみ販売いたします。

 

★楽天

https://r10.to/h5vq4w 

 

★Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0F8MSNWG7|B0F8MP2N1V

 

★セブンネットショッピング

https://7net.omni7.jp/search/?keyword=illit20250618&searchKeywordFlg=1

 

形態・販売価格:

★‘bomb’ 全3形態( [MAGIC BOMB Ver.] / [PINK BOMB Ver.] / [STAR BOMB Ver.])

2,900円(税別)/3,190円(税込)

 

★‘bomb’ (GLLIT ver.) 全5形態

2,000円 (税別)/2,200円(税込)

 

★‘bomb’ (Weverse Albums ver.) 全1形態

1,700円 (税別)/1,870円(税込)

 

【『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』特設サイト】

https://illit.hybejapan.events/2025_glitter_day 

 

 

【ILLITプロフィール】

2023年6~9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

【メンバープロフィール】

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ

 

・公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2025-06-02 20:00:00

韓国の6人組グループIVEが初登場! 韓国の主要音楽チャート全てで1位を獲得した「After LIKE」を 「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルなパフォーマンスで一発撮り披露!

IVE_After LIKE_YouTubeサムネイル.jpg

韓国の6人組グループIVEが初登場!

韓国の主要音楽チャート全てで1位を獲得した「After LIKE」を

「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルなパフォーマンスで一発撮り披露!

 

 

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第552回公開の詳細が発表となった。

 

第552回は、韓国の6人組グループIVEが初登場。

数々の音楽授賞式にて新人賞と大賞を総なめにした彼女たちが今回披露するのは、韓国の主要音楽チャート全てで1位を獲得した「After LIKE」。

また米ビルボードの「ビルボードグローバル200」でも17週間ランクインするなど韓国国内問わず世界でも人気の高い本楽曲を、「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルなパフォーマンスで一発撮り披露。

 

■番組詳細

IVE - After LIKE / THE FIRST TAKE

<6/2(月)22時よりプレミア公開>

 

 

■YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ

https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q

 

 

■IVE コメント 

「とても楽しかったです!「THE FIRST TAKE」は日本でもすごく有名なコンテンツですが、

海外でもいろんな人がたくさん観ていますし、様々なアーティストさんも出ているのでついに出演できて嬉しいです。」

 

■RULES

白いスタジオに置かれた一本のマイク。 

ここでのルールはただ一つ。

一発撮りのパフォーマンスをすること。 

 

A microphone and a white studio.

And 1 rule.

You’ve got 1 TAKE.

 

■STATEMENT

一発撮りで切りとる。

今という時間と、

今しか出せない音を。

 

THE FIRST TAKE

この瞬間は、二度とない。

 

CAPTURE THE TAKE.

THIS MOMENT.

THIS SOUND.

 

THE FIRST TAKE

IT ONLY HAPPENS ONCE.

 

■「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク)

TFT_LOGO.png

アーティストによる一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。

19年11月15日開設、現在チャンネル登録者数は1090万人(※6/2時点)。

19年12月LiSA「紅蓮華」が公開、現在までの再生回数は1.3億回。

20年3月DISH//(北村匠海)「猫」が公開、現在までの再生回数は2億回。

20年5月YOASOBI「夜に駆ける」が公開、現在までの再生回数は1.4億回。

24年3月Creepy Nuts「Bling‐Bang‐Bang‐Born」が公開、現在までの再生回数は7000万回超え、

ここ数年の音楽シーンを彩る数々のヒット曲が「THE FIRST TAKE」でもパフォーマンスされた。

20年11月、配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立、LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」、

21年12月、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」がここから配信され、

2曲共に1億ストリーミング再生を超えるヒット曲が生まれた。

21年6月、「THE FIRST TAKE」から派生した音楽情報WEBサイト「THE FIRST TIMES」をスタート、

オウンドメディアならではの独自性の高いコンテンツを展開している。

22年5月、初の有観客ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE supported by ahamo」を2日間に渡り開催。

22年9月、アヴリル・ラヴィーン、ハリー・スタイルズ、マネスキンなど

海外アーティストが多数出演するプロジェクト「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」スタート。

現在までの再生回数は1.3億回を超え、海外からの視聴、登録者数が増加している。

24年8月、YouTube Shorts、TikTok、Instagram Reelsという縦型プラットホームに特化し、

アーティストたちが60秒の一発撮りパフォーマンスに挑戦する新企画「FLASH THE FIRST TAKE」をスタート。

 

■「THE FIRST TAKE」 OFFICIAL  

Web Site: https://www.thefirsttake.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/

X: https://x.com/The_FirstTake

TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take

Playlist: https://lnk.to/sfhklx

FLASH THE FIRST TAKE: 

https://youtube.com/playlist?list=PLeLvSt3A0DdkKKDk6Q4jvGeDiUNGnS46E&feature=shared

THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/

 

■IVE プロフィール

ユジン,ガウル,レイ,ウォニョン,リズ,イソの6人から成る2021年12月1日デビューの韓国の6人組グループ。

「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められている。

 

■IVE OFFICIAL

YouTube: https://www.youtube.com/c/IVEstarship

X: https://x.com/IVEstarship

Instagram: https://www.instagram.com/IVEstarship/

TikTok: https://www.tiktok.com/@ive.official

 

■IVE JAPAN OFFICIAL

Web: https://ive-official.jp/mob/index.php?site=DIVE&ima=5018

X: https://x.com/IVEstarship_JP

LINE: https://page.line.me/850fifqi

 

2025-06-02 20:00:00

“INI”(アイエヌアイ) 3RD ALBUM『THE ORIGIN』 タイトル曲「DOMINANCE」MV公開!

DOMINANCE_MVサムネ.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

“INI”(アイエヌアイ)

3RD ALBUM『THE ORIGIN』

タイトル曲「DOMINANCE」MV公開!

 

グローバルボーイズグループINIが、6月25日(水)に発売する3RDALBUM 『THE ORIGIN』のタイトル曲「DOMINANCE」(読み:ドミナンス)のMUSIC VIDEOを、本日6月2日(月)18:00に公開しました。

 

今回MVが公開されたタイトル曲の「DOMINANCE」は、「とらわれていた枠を壊し、限界を越え、限りなく挑戦し続け、自信に満ち溢れるINIの姿」を表現しており、“僕たちがリーダー、頂点に立つのは僕たちだ”という強い意思と、INIの気迫溢れる様子を表した中毒性のあるサウンドが特徴の楽曲です。

 

MVは、鏡越しの演出や舞い上がる砂など、挑戦と進化を象徴するビジュアルが楽曲とリンクし、INIが掲げる“新時代”の到来を感じさせる作品になっています。砂漠や雷、水しぶき、鏡、そしてリミナル(異空間)といった楽曲のシンボルとなるシーンを通じて、アルバムコンセプト「The dawn of THE ORIGIN (読み : ザ・ドーン・オブ・ジ・オリジン)-革命、僕たちがつくっていく新しい世界-」というメッセージが力強く表現され、既存の枠にとらわれず、新たな世界を切り開く“開拓者”としてのINIが地図にない未来をビジュアルで体現しています。次々とシーンが切り替わる構成も印象的で、見る者を未踏の世界へと誘います。

 

現在、自身3度目の全国アリーナツアーを開催中で、9月13日(土)〜15日(月・祝)にはバンテリンドームナゴヤ公演を控えているINI。 “INI革命”の最終章である3RD ALBUMからドーム公演へと続く、INIが作る革命のストーリーにぜひご注目ください。

 

【INI|'DOMINANCE' Official MV】

 

 

<INI 3RD ALBUM 『THE ORIGIN』 情報>

・タイトル:『THE ORIGIN』(読み:ジ・オリジン)

・発売日:2025年6月25日(水)

・形態数:4形態(Ascending ver. / Landing ver. / Winning ver. /IN(I)SIDE ver.)

※各店・各サイトのご予約受付は、4月11日(金)18:00より開始します

※チェーン別購入者先着特典の内容は、オフィシャルサイトにてご確認ください

 

 

Ascending ver.CD+DVD)>

※デジパック※Ascending ver.は初回限定商品となります。

価格:¥3,500 (税抜) / ¥3,850 (税込)

品番:YRCS-95127 POS:457148759 6615

 ■CD:1. DOMINANCE / 2. Potion / 3. Bullseye / 4. Non-Stop /

 5. What A Night / 6.Pineapple Juice /

 7.WMDA(Where My Drums At) / 8. LOUD /

 9. ONE NIGHT / 10. Walkie Talkie / 11. 3D /

 12.Drip Drop

 ■DVD:INI TERRITORY GAME 01

<初回プレス限定封入特典>

①応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

②トレーディングカード1枚(Ascending ver.11種類から1枚ランダム封入)

③セルカトレーディングカード1枚(Ascending ver.11種類から1枚ランダム封入)

④MINIトレーディングカード1枚(Ascending ver.11種類から1枚ランダム封入)

⑤ペーパースタンド(Ascending ver.11種類から1枚ランダム封入)

 

 

Landing ver.CD+DVD)>

※デジパック※Landing ver.は初回限定商品となります。

価格:¥3,500 (税抜) / ¥3,850 (税込)

品番:YRCS-95128 POS:457148759 6622

 ■CD:1. DOMINANCE / 2. Potion / 3. Bullseye / 4. Non-Stop /

 5. What A Night / 6.Pineapple Juice /

 7.WMDA(Where My Drums At) / 8. LOUD /

 9. ONE NIGHT / 10. Walkie Talkie / 11. 3D /

 12.Drip Drop

 ■DVD:INI TERRITORY GAME 02

<初回プレス限定封入特典>

①応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

②トレーディングカード1枚(Landing ver.11種類から1枚ランダム封入)

③セルカトレーディングカード1枚(Landing ver.11種類から1枚ランダム封入)

④MINIトレーディングカード1枚(Landing ver.11種類から1枚ランダム封入)

⑤ペーパースタンド(Landing ver.11種類から1枚ランダム封入)

 

 

<Winning ver.(CDONLY)>

※ジュエルケース

価格:¥3,000 (税抜) / ¥3,300 (税込)

品番:YRCS-95129 POS:457148759 6639

 ■CD:1. DOMINANCE / 2. Potion / 3. Bullseye/ 4. Non-Stop/

 5. What A Night/ 6.Pineapple Juice /

 7.WMDA(Where My Drums At) / 8. LOUD /

 9. ONE NIGHT / 10. Walkie Talkie/ 11. 3D/

 12.Drip Drop / Bonus Track. Party Goes On

<初回プレス限定封入特典>

①応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

②トレーディングカード1枚(Winningver.11種類から1枚ランダム封入)

③ユニットトレーディングカード1枚(33種類から1枚ランダム封入)

④MINIトレーディングカード1枚(Winningver.11種類から1枚ランダム封入)

 

 

<IN(I)SIDE ver.(CD+GOODS)>

※IN(I)SIDEver.はINIOFFICIAL STORE限定商品となります。

※完全数量限定盤のため、売り切れ次第終了となります。

価格:¥5,000 (税抜) / ¥5,500 (税込)

品番:YRCF-91021 POS:457148759 6646

 ■CD:1. DOMINANCE / 2. Potion / 3. Bullseye/ 4. Non-Stop/

 5. What A Night/ 6.Pineapple Juice /

 7.WMDA(Where My Drums At) / 8. LOUD /

 9. HI-DE-HO / 10. Walkie Talkie/

 11. I’m a Dreamer/ 12.Drip Drop

 ■GOODS:

※オリジナルBOX収納

①歌詞リーフレット

②フォトブック(40P)

③MINIポスター1枚(11種類から1枚ランダム封入)

④バンダナ(全1種)

<初回プレス限定封入特典>

①応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

②セルカトレーディングカード1枚(IN(I)SIDEver.11種類から1枚ランダム封入)

③ポラロイド風トレーディングカード1枚(11種類から1枚ランダム封入)

④シートステッカー(全1種)

 

***************************************************

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA

2025-06-01 14:00:00

PARK BO GUM(パク・ボゴム)、6年ぶりの来日ファンミーティング開催決定!

2025_BG_FAN MEET_JP_small.jpg

PARK BO GUM 2025 FAN MEETING TOUR[BE WITH YOU]IN JAPAN 日本ポスター

PARK BO GUM(パク・ボゴム)

6年ぶりの来日ファンミーティング開催決定!

PARK BO GUM 2025 FAN MEETING TOUR[BE WITH YOU] IN JAPAN

7月 横浜・ぴあアリーナMMにて開催!!

 

韓国の人気俳優でありアーティストとしても高く評価されるPARK BO GUM(パク・ボゴム)が、6年ぶりとなる日本単独ファンミーティングを開催することが決定した。

 

『PARK BO GUM 2025 FAN MEETING TOUR[BE WITH YOU] IN JAPAN 』と題された今回のツアーは、2025年7月26日(土)・27日(日)の2日間にわたり、横浜・ぴあアリーナMMにて開催される。

 

日本での単独公演は、2019年に行われたアジアツアー『Good Day』以来、実に6年ぶり。待ち望まれた“再会”の発表に、SNSを中心にファンから喜びの声が続々と寄せられている。

 

俳優として数々の話題作に出演しながら、韓国・日本で音楽活動も行ってきたPARK BO GUM(パク・ボゴム)。その甘く澄んだ歌声と、誠実なステージングで多くのファンを魅了してきた。 2022年に軍服務を終えて活発な作品活動をスタートし、 Netflixオリジナルドラマ『おつかれさま(原題:폭싹 속았수다)』にて主役を演じた。優しくも芯のある青年役を繊細に演じ、韓国のみならず日本を含むアジア全体で高視聴率を記録し、SNSでもトレンド入りを続けるなど大きな話題を呼んでいる。

 

公開されたツアービジュアルは、やわらかな光に包まれ、車窓の外を優しいまなざしで見つめるパク・ボゴムの姿が映し出されており、「BE WITH YOU」のタイトルに込められた“寄り添い”というテーマが表現されているようだ。

 

オフィシャル一次先行は6月4日(水)18:00からチケットぴあより開始予定。公演に関する詳細は、PARK BO GUM(パク・ボゴム)公式SNS、THE BLACK LABEL公式SNS、およびパク・ボゴム ポニーキャニオンサイトをチェック。

 

誰よりもファン想いな彼が届ける心温まる時間に、ぜひ期待していただきたい。

 

 

■PARK BO GUM 2025 FAN MEETING TOUR [BE WITH YOU] IN JAPAN

■日時:2025年7月26日(土) 開場17:00/開演18:00

     2025年7月27日(日) 開場15:00/開演16:00

 

■会場:ぴあアリーナMM

■料金・券種:

■指定席:14,300(税込)

※未就学児入場不可。

※営利目的の転売/譲渡禁止

※当日ご入場の際にご本人確認をさせていただく場合がございます。

※録音・録画機材(携帯電話)使用禁止

 

■オフィシャル一次先行(抽選販売)

受付期間:2025/6/4(水) 18:00~6/15(日)23:59まで

 

■オフィシャル二次先行(抽選販売)

受付期間:2025/6/19(木) 18:00~6/29(日) 23:59まで

 

■一般販売(先着)

受付期間:2025/7/4(金)10:00~

 

■公演に関するお問い合わせ:

【イベントに関するお問い合わせ】

キョードー横浜 : 045-671-9911

 

【チケットに関するお問い合わせ】

チケットぴあ https://t.pia.jp/help/

 

 

<PARK BO GUM(パク・ボゴム) プロフィール>

PBG_1_small.jpeg

PARK BO GUM(パク・ボゴム) アーティスト写真

 

パク・ボゴムは、誰もが認める“信頼して観られる俳優”のひとり。

2011年に韓国映画『ブラインド』でデビュー。『チャ刑事』(2012)やドラマ『ヒーロー』(2012)、『カクシタル』(2012)、『ワンダフル・ママ』(2013)、『本当に良い時代』(2014)、『のだめカンタービレ〜ネイル カンタービレ~』(2014)など、様々なジャンルの作品に出演し、着実に自身のフィルモグラフィーを築いてきた。

映画『最後まで行く』(2014)や『バトル・オーシャン/海上決戦』(2014)、ドラマ『君を憶えてる』(2015)を通じて演技力に磨きをかけると同時に、音楽番組『ミュージックバンク』(2015)ではMCを務めるなど、多方面で活躍する。

2015年に若手スターの登竜門と言われる’応答せよ’シリーズ、ドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』で天才囲碁棋士チェ・テク役を繊細な感情演技で演じ、一躍その名を世間に知らしめた。

その後も、ドラマ『雲が描いた月明かり』(2016)で聡明かつ大胆な皇太子イ・ヨン役を好演し。続く『ボーイフレンド』(2018)や『青春の記録』(2020)も高い人気を集め、韓国国内にとどまらず、海外でも多くのファンを獲得。グローバルスターとしての地位を確立した。

そして、2025年にはNetflixドラマ『おつかれさま(原題:폭싹 속았수다)』に出演。誠実で真面目な青年・グァンシク役をパク・ボゴムならではの色で表現し、細やかな感情表現と深い演技で、再びその実力を証明。

これまで歩んできた俳優としての道のりは非常に多彩で、作品ごとに異なる顔を見せながら、そのたびに演技の幅と深みを広げてきたパク・ボゴム。その魅力と実力で観る人を引きつけ、“信頼して観られる俳優”としての評価を確かなものにしている。

現在は、KBS音楽番組『THE SEASONS~パク・ボゴムのカンタービレ』のMCや、ドラマ『グッドボーイ』などに出演。ジャンルや時代の垣根を越えた挑戦を続けながら、表現の幅をさらに広げている。

 

 

Instagram

https://www.instagram.com/BOGUMMY

 

X

https://x.com/BOGUMMY

 

YouTube

https://www.youtube.com/@BOGUMMY/

 

パク・ボゴム ポニーキャニオンサイト

https://park-bogum.ponycanyon.co.jp/

 

パク・ボゴム〈PARK BO GUM〉 PONYCANYON Official X

https://x.com/ParkBoGum_PC