エンタメ情報!

2024-10-18 22:00:00

渡邉美穂×木村柾哉(INI) W主演「あたしの!」「好き」の気持ちがすれ違う涙の<ロング予告>が解禁!!

メインビジュアル.jpg

©幸田もも子/集英社・映画「あたしの!」製作委員会

渡邉美穂×木村柾哉(INI) W主演/「ヒロイン失格」「センセイ君主」幸田もも子原作

“あたし”の前に学校イチの王子様降臨!!しかもライバルが大親友!?

「あたしの!」

大好きな人との“恋”も大好きな親友との“友情”もあきらめたくない。

直己と充希、そしてあこ子が最後に出した答えは―?

「好き」の気持ちがすれ違う涙の<ロング予告>が解禁!!

 

「ヒロイン失格」「センセイ君主」など数々の大ヒットラブコメ漫画を生み出してきた、幸田もも子による「別冊マーガレット」にて2017年~18年に連載していた「あたしの!」(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)がギャガ配給にて実写映画化!渡邉美穂&木村柾哉(INI)の映画初主演となる2人がW主演の映画『あたしの!』は2024年11月8日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開となります。

 

明るくて嘘がつけず、自分の気持ちにまっすぐ突き進む主人公・関川あこ子(せきかわ・あここ)を演じるのは渡邉美穂。そして、もう1人の主人公で誰もが憧れる学校イチの王子様・御共直己(みとも・なおみ)を演じるのは、木村柾哉(INI)。2人は映画初出演にしてW主演、そして初共演となります。さらに、あこ子の大親友であり、直己をめぐる最大の恋のライバル、谷口充希(たにぐち・みつき)には、齊藤なぎさ。直己の親友で、あこ子たちの良き相談相手となるイケメンクール男子、成田葵央(なりた・あお)は山中柔太朗が演じている。監督は本作が長編映画初監督となる横堀光範が務め、まさに今旬のフレッシュなキャスト&スタッフが集結しました!

 

初めて“運命の恋”に落ちた、あこ子と充希の恋する気持ちが動き出す。

「人を好きになるということ」とは?直己の笑顔の裏にある複雑な心情は?

エモーショナルな映像が胸を締め付けるロング予告解禁!

 

 

この度、解禁されたロング予告ではこれまでのポップでパワフルな映像とは一変、あこ子と直己、そして充希の恋愛と友情で揺れ動く気持ちが繊細に描かれている。「大好き!」と思ったら直己に即アプローチをし、親友の充希にも自分の気持ちを伝え、直己の親友・成田へも協力を仰ぐ、まさにド直球なあこ子だが、「彼女は作らない」主義の直己には告白を受け流されてしまう。しかし、あこ子の諦めない真っ直ぐな気持ちに徐々に直己が惹かれていき、親友の成田ですら見たことがない笑顔を見せていくように。2人の気持ちが近づいていくシーンでは、あこ子を見つめる優しい直己の表情や、ただただ好きな人と一緒にいられるだけで幸せそうなあこ子の笑顔が印象的だ。

しかし、映像の後半では一転、この恋を応援してくれていたはずの充希が動き出す。直己の服の袖を引っ張り、精一杯の震える声で引き止める充希。あこ子と充希、2人の友情と心の距離が少しずつ離れていく中、決定的なある出来事が起こってしまう。土砂降りの中で、泣きながら充希を責め絶叫するあこ子と、涙を浮かべる充希、そして辛そうな表情の直己と成田も映し出されているが4人の間に何があったのか?本編の挿入歌であり、今回楽曲が初解禁となるチョーキューメイ「シナモン」がさらに盛り上げるロング予告にご注目ください。

10月10日(木)に完成披露試写会が実施され、一足早く本作を鑑賞した方からは「恋も!友情も!が本当に詰まった素敵な映画」「皆があこ子ちゃんの影響を受けて自分の気持ちに素直になっていく姿は途中から全員のことを応援してしまった!!」「友情も恋も譲りたくないあこ子たちの青春、観ていてかなりヒリヒリしたけれど眩しかった!人と真正面からぶつかれる強さ、羨ましかったな〜」と、笑ってキュンキュンするラブコメ要素だけではない、リアルな恋愛模様に共感の声が続出。今回、映画化するにあたり、あこ子と充希だけではない直己の過去の部分も追加し描かれており、モテるにも関わらず“彼女を作らない主義“を貫くというミステリアスな一面を持つ直己の複雑な心情もより鮮明になった。「好き」という気持ちだけでは成立しない、誰かを好きになるのは楽しいだけじゃなく、切なくて、苦しくて、時には逃げたくなる、そんな切ない<恋>に揺れ動かされる3人。直己、充希、そしてあこ子が最後に出した答えとはーー?

 

************************************************

【原作情報】

■「あたしの!」

原作「あたしの!」幸⽥もも⼦(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)

マーガレットコミックス(電子版)全4巻発売中!

©幸田もも子/集英社

 

【映画情報】

■ストーリー

真っすぐで素直過ぎる性格で、思ったことは即⾏動、自分にも他人にも嘘がつけないあこ子。

あこ子の隣には、小3からの親友・充希がいつもいた。

新学期、初登校の日、全女子の学校に行く原動力・学校イチの超人気者・直己が、まさかの留年により2人の同学年に降臨!

直己に一目ぼれしたあこ子は、ド直球なアプローチを開始。

充希は「カッコイイと思うけど恋愛って感じじゃない」と好きではないと断言するものの、充希の怪しい動きを察知するあこ子。

先手必勝!と、直己に告白するあこ子だが、「彼女つくる気ないから」とあっけなくフラれてしまう。

落ち込むあこ子だが、直己の親友・成田から直己が彼女を作らない理由を聞き、彼を好きでい続けることを決意。

一方で、充希も直己に近づきはじめて…

 

■作品概要

タイトル︓『あたしの!』

出演:渡邉美穂 ⽊村柾哉(INI)

⿑藤なぎさ

⼩⽥惟真(THE SUPER FRUIT) 笠井悠聖

藤⽥ニコル/⼭中柔太朗

主題歌:INI「Break of Dawn」(LAPONE Entertainment)

挿入歌:チョーキューメイ「シナモン」(神宮前レコード)

原作:幸田もも子「あたしの!」(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)

監督 撮影 編集:横堀光範 

脚本:おかざきさとこ 音楽:遠藤浩二

配給:ギャガ 公開日表記︓11月8日(金) TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開

コピーライト︓ ©幸田もも子/集英社・映画「あたしの!」製作委員会

映画公式サイト︓https://gaga.ne.jp/atashino/

映画公式X:@atashino_movie 映画公式Instagram:@atashino_movie 映画公式TikTok: @atashino_movie

 

11月8日(金)より全国公開!

2024-10-18 22:00:00

BABYMONSTERで初のユニット曲「Woke Up In Tokyo」を一部公開!!

IMG_9586.jpeg

 

 

BABYMONSTERで初のユニット曲「Woke Up In Tokyo」を一部公開!!

才覚溢れるワードプレイで中毒性アップ!!そしてRUKA·ASAも作詞に参加!!

11月1日13時に全曲発表!!グローバルファンの期待感が高まる!!

 

IMG_9587.jpeg

 

YG新人ガールズグループBABYMONSTERが初の1st FULL ALBUM[DRIP]の発売を控え、収録曲のハイライトを相次いで公開し、ファンを熱狂させている。

YGエンターテインメントは18日、公式ブログに「[DRIP]『Woke Up In Tokyo(RUKA&ASA)』PREVIEW」を掲載した。アルバムの7曲目に収録される『Woke Up In Tokyo(RUKA&ASA)』は、 メンバーのRUKAとASAの初ユニット曲でもあり、当グループにとっても初のユニット曲となる。その一部が公開された。

導入部から流れるキャッチーなサウンドが一気に耳元を虜にした。 自ずとリスナーたちが口ずさむような親しみやすいメロディー、同時にこれと対照されるどっしりとしたベースラインが独特な雰囲気を完成させたのだ。

ここに擬声語を活用した才覚あふれる「ワードプレイ」が随所に溶け込み、聞く楽しさを抱かせた。 特にトレンディなフローの上に日本語、英語の歌詞が変化に富みながら交差し、曲に活力を吹き込んだ。

何よりもそれぞれロートーン、ハイトーンのボイスを持つRUKAとASAのラッピングが脳裏に強く刺さった。 直接作詞にも参加した2人は、相反する魅力にも完璧なシナジー効果で強い中毒性を与え、婉曲に対する好奇心を膨らませた。

BABYMONSTERは11月1日13時に、1st FULL ALBUM [DRIP]でカムバックする。(日本国内は11月2日(土)発売) G-DRAGONが作曲に参加した同名のタイトル曲「DRIP」を含め、ヒップホップ·ダンス·R&Bなど多彩なジャンルの9つのトラックが収録された。 YGは数編のミュージックビデオの製作をはじめ、超大型プロジェクトにふさわしいプロモーションを続けていく予定だ。

 

[DRIP] ‘Woke Up In Tokyo (RUKA & ASA)’ PREVIEW

 

 

 

■BABYMONSTER 1st FULL ALBUM [DRIP] 2024年11月2日(土)発売

https://yg-babymonster-official.jp/news/release/424/

 

 

[SNS]

JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP

Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2024-10-18 21:30:00

参加者200名!過去最大規模の新ボーイズグループ誕生オーディション『PROJECT 7』第1話・第2話を日韓同時・国内独占無料放送開始!!

main.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

参加者200名!

過去最大規模の新ボーイズグループ誕生オーディション

『PROJECT 7』

第1話予告映像が公開!

本日10月18日(金)夜8時50分より

第1話・第2話を日韓同時・国内独占無料放送開始

 

韓国、タイ、アメリカ、ウクライナ、日本…全世界から個性豊かな200名が集結、早くもサバイバル開始!バチバチすぎる空気に練習室から抜け出してしまう練習生も…?!

 

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、本日10月18日(金)夜8時50分より日韓同時・国内独占無料放送する2024年最注目の“参加者200名”過去最大規模でスタートする新ボーイズグループ誕生オーディション番組『PROJECT 7』の第1話と第2話を放送いたします。また、放送に先がけて、予告映像を公開いたしましたのでお知らせします。

 

【映像】『PROJECT 7』第1話予告映像

 

このたび日韓同時・国内独占無料放送が決定した『PROJECT 7』は、総勢200名の参加者が挑む、過去最大規模を誇るボーイズグループ誕生オーディション番組です。本番組は、『梨泰院クラス』、『SKYキャッスル』、『財閥家の末息子』等、数多くのヒットドラマを制作した韓国大型スタジオSLLと現在グローバル大ヒット中のNetflix Original『白と黒のスプーン ~料理階級戦争~』や、ABEMAにて国内独占配信中のアイドルサバイバルオーディション番組『PEAK TIME』を制作したSLL傘下のレーベルStudio Slamが手掛けるオーディション番組です。そして、『PROJECT 7』にてデビューの座を掴むのは7名ということも明かされています。そして参加者には、FANTASY BOYSのカン・ミンソ、イ・ハンビンのデビュー組や、『BOYS PLANET』に参加していたマージンシャン、チャン・ヨジュン、チョン・セユン、『LOUD』『少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~』に参加していたカン・ヒョヌ、さらに『FAN PICK』に参加していた日本人のアベ ユラ、アサカ コウタロウなど、オーディション番組出身者も多数参加することも明かされ、日本人は総勢10名が参加することも発表となりました。

 

★番組公式ホームページにプロフィールあり:https://project7.kr/

 

視聴者はこれまでの投票のみの参加ではでなく、毎ラウンドごとに練習生を選択し、新しいチームを作り、その過程を通じて自分の推しの参加者たちを成長させていく「組み立て」や、「強化」の概念を取り入れられることから、新感覚のオーディション番組としてお楽しみいただけます。

 

 そして本日10月18日(金)夜8時50分より、ABEMAにて『PROJECT 7』第1話と第2話を、日韓同時・国内独占無料放送を開始いたします。放送に先がけて公開された予告映像では、韓国、タイ、アメリカ、ウクライナ、そして日本など、全世界から集まった参加者200名が集結する場面からスタート。

 

 sub8.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

 sub7.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

sub4.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

 

MCのイ・スヒョクより、この後『PROJECT 7』で挑戦を続けられる練習生は“100名”であることが明かされます。参加者たちは、早速ディレクター陣らに自身の実力をアピール。「ただ者じゃない」「幸せな気分になった」など絶賛される参加者もいれば、パフォーマンスを評価する(G)I-DLEのミヨンから「練習したことがない?」など辛辣なコメントを受ける参加者も…。半分が脱落となってしまう状況からピリついた雰囲気になり、ある参加者は途中で練習室から飛び出してしまいます。

 

 sub1.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

sub2.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

sub3.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

sub5.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

 

 

はたして、200名の参加者のうち、デビューへと駒を進める7名は誰になるのでしょうか?次世代ボーイズグループ誕生の過程を「ABEMA」にてお楽しみください。

また、『PROJECT 7』公式サイトでは、参加者一覧を日本語表記で公開しています。こちらも併せてチェックしてください。

(公式サイト:https://project7.kr/jp/

 

 

■「ABEMA」日韓同時・国内独占無料放送『PROJECT 7』放送概要

sub6.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

 

番組公式ホームページ:https://project7.kr/

番組トップページ:https://abema.tv/video/title/367-10

ティザー映像URL:https://abema.tv/video/episode/367-10_s1_p110

タイトルソング「RUN(Up to you)」パフォーマンス映像:https://abema.tv/video/episode/367-10_s1_p1000

第1話放送日時:2024年10月18日(金)夜8時50分〜

放送URL: https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/AvYj1NHMiBUbD9

※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。

sub9.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

sub10.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

sub11.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

sub12.jpg

(C) SLL Joongang Co.,Ltd & Studio Slam all rights reserved.

2024-10-18 21:00:00

タイ発!アジアの真珠NuNewがソニー・ミュージックから待望の日本デビュー!

main.jpg 

Photo by Maciej Kucia

タイ発!アジアの真珠NuNewが

ソニー・ミュージックから待望の日本デビュー!

 

「アジアの真珠」「国民の息子」と称されるタイ出身の大人気スターNuNew(ヌニュー)が遂に日本デビューを果たす。デビューシングル「渋谷のBARで初めてのデイト」が2024年11月20日(水)よりリリースされる。そして2024年12月6日(金)には、自身初の国内ソロコンサートの開催が決定。

「アジアの真珠」「国民の息子」と称されるタイ出身の大人気スターNuNew(ヌニュー)が遂に日本デビューを果たす。デビューシングル「渋谷のBARで初めてのデイト」が2024年11月20日(水)よりソニー・ミュージックよりリリースされる。

2020年に俳優としてデビューし、瞬く間にタイ国内外で大ブレイクしたNuNew。 2023年にはその圧倒的な歌唱力が認められ、ソロシンガーとしてのキャリアも確立。これまでにリリースしたシングルすべてが主要音楽チャート首位にランクイン、数々の音楽アワードを総なめに。さらに今年8月には、バンコクでの自身初のソロコンサートが即完売し、2日間で2万人以上を動員するなど、タイのエンタメ業界を牽引するグローバルアーティストとして活躍している。

日本デビュー曲「渋谷のBARで初めてのデイト」は、タイPopの女王と称されるAmp Achariyaが作曲し、YUIやFTISLANDのプロデュースで知られる近藤ひさしが作詞、そしてSMAP、綾香、いきものがかり等でも名を知られる鈴木Daichi秀行が編曲を手掛けた、まさに日タイ音楽シーンの頂点を象徴する豪華コラボレーションによって生まれた新時代のポップソング。NuNewの透き通るような歌声で描かれるのは、恋愛のときめきと彼自身が新しい挑戦に踏み出す決意。最新のネオシティポップとして、リスナーに心地よさを届ける一曲となっている。

デビューシングルのリリースを記念して、12月6日(金)にはNuNew初の国内単独コンサート「NuNew 1st Solo Concert “Dream Catcher” in Japan」が新宿・歌舞伎町の東急歌舞伎町タワーTHEATER MILANO-Zaにて開催される。同タワー内のHOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotelとのコラボルームも用意したチケット情報等の詳細は近日発表予定。

NuNewの日本デビューは、彼自身の魅力とタイポップのエネルギーを日本の音楽シーンに届ける大きなステップとなる。日タイ両国のトップクリエーター陣が織り成す音楽の世界に期待がかかる。

 

NuNewコメント

日本の音楽も大好きで、普段からたくさん聴いていて、これまでもカバーして歌ったりしていました。今回自分の曲ができてとても嬉しいです。これから日本デビューして皆さんに僕の事をたくさん知ってもらいたいですし、曲もポップでとても聴きやすいので、皆さんにも気に入って頂けると思います。コンサートも楽しみにしています。

 

Follow NuNew:

Instagram: https://www.instagram.com/new_cwr/

TikTok: https://www.tiktok.com/@nunew_cwr

X: https://x.com/CwrNew

DOMUNDI Instagram: https://www.instagram.com/domunditv/

DomundiTV YouTube: https://www.youtube.com/@domunditv

DMD MUSIC YouTube: https://www.youtube.com/@DMDMUSICTH

2024-10-18 21:00:00

「WOWOW NBAバスケットボール」2024-25シーズン・エンディングテーマソングに ATEEZ JAPAN 4TH SINGLE「Birthday」が決定! メンバーからのコメントも到着!

main.jpg

©ユニバーサルミュージック

「WOWOW NBAバスケットボール」

2024-25シーズン・エンディングテーマソングに

ATEEZ JAPAN 4TH SINGLE「Birthday」が決定!

メンバーからのコメントも到着!

 

WOWOWでは、10月23日(水)に開幕する世界最高峰のバスケットボールリーグ、NBA(2024-25シーズン)を放送・配信する。エンディングテーマソングは、昨シーズンに引き続きATEEZが担当し、彼らの JAPAN 4TH SINGLE「Birthday」に決定した。

 

ATEEZは、2018年に韓国で、翌2019年末に日本でのデビューを果たした韓国8人組のボーイズグループ。メンバー個々のスタイルを強調したダンスパフォーマンスの高さや、他と一線を画すコンセプト・楽曲でグローバルな人気を誇る。2023年12月1日にリリースされた2枚目のフルアルバム「THE WORLD EP.FIN : WILL」は、アメリカの「Billboard 200」で1位を獲得、イギリスの「オフィシャルアルバムチャート」ではK-POP第4世代では唯一2位にランクイン。続いてリリースされた10thミニアルバム「GOLDEN HOUR : Part.1」もアメリカ・イギリス・日本などのチャートで上位にランクインするなど、世界的に注目を浴びている。

 

そして、日本では今年2月にさいたまスーパーアリーナで2days開催した公演が全席完売。素晴らしいステージ構成と圧巻のパフォーマンスで観客を魅了し、成功裏に終えた。その後、音楽番組出演や広告など、日本でも活発に活動しており、今年8月には「SUMMER SONIC 2024」へ出演し、多くの観客を沸かせた。

 

WOWOWではNBAの2024-25シーズンを連日お送りする。 八村塁が所属するレイカーズの試合は毎週2試合お届け予定だ。 なお、10/26(土)の「八村塁出場予定 サンズvsレイカーズ」は無料放送・無料配信でお届けする。

 

10月26日(土)「サンズ vs レイカーズ」を無料放送・無料配信!

 

【ATEEZからのコメント】

8 makes 1 team! こんにちはATEEZです。

僕たちが歌う「Birthday」が、WOWOW NBA中継のエンディングテーマになりました。

10月23日に開幕を迎えるので、ぜひ一緒に楽しみましょう!

そして、ATEEZにもたくさんの応援をよろしくお願いします!

 

■10月のWOWOW NBA放送・配信スケジュール

10/23(水)午前8:30「NBA2024-25シーズン開幕戦 ニックスvsセルティックス」

[WOWOWオンデマンド]

★10/23(水)午前10:45「NBA2024-25シーズン開幕戦 八村塁出場予定 ティンバーウルブズvsレイカーズ」[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

10/24(木)午前8:30「バックスvs76ers」[WOWOWオンデマンド]

10/25(金)午前8:30「スパーズvsマーベリックス」[WOWOWオンデマンド]

10/26(土)午前8:30「ペイサーズvsニックス」[WOWOWオンデマンド]

★10/26(土)午前10:50「八村塁出場予定 サンズvsレイカーズ」

[WOWOWプライム][WOWOWオンデマンド]※無料放送・無料配信

★10/27(日)午前8:00「セルティックスvsピストンズ」[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

10/28(月)午前9:30「クリッパーズvsウォリアーズ」[WOWOWオンデマンド]

★10/29(火)午前11:00「八村塁出場予定 レイカーズvsサンズ」[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

10/30(水)午前8:30「マーベリックスvsティンバーウルブズ」[WOWOWオンデマンド]

10/31(木)午前8:00「セルティックスvsペイサーズ」[WOWOWオンデマンド]

※★マークはATEEZによるエンディングテーマソングをお聴きしていただける試合を示しています。

 

【WOWOW NBA番組オフィシャルサイト】

https://www.wowow.co.jp/sports/nba/

 

【WOWOW オンデマンド】

https://wod.wowow.co.jp/genre/nba

 

【WOWOW NBA 公式X】

https://x.com/wowow_nba