エンタメ情報!

2024-08-13 12:00:00

BOYNEXTDOOR、9月に韓国でカムバック!3rd EP『19.99』リリース決定! 本日より予約販売スタート!

BOYNEXTDOOR、9月に韓国でカムバック!3rd EP『19.99』リリース決定!

本日より予約販売スタート

GROUP_YAKOU_01_SS (1).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

先月、華々しい日本デビューをかざったBOYNEXTDOORが、9月10日(※韓国は9日)に3rd EP『19.99』でカムバックすることが決定した。

 

本EPは「Nice ver.」「Dangerous ver.」「Twenty ver.」の3形態のほか、「Clink ver.」がメンバー別で6形態発売される。また、weverse shop JAPAN では、「weverse albums ver.」も販売される。

 

本日より予約販売がスタート。

それぞれCD予約・購入者には、先着で応募抽選用シリアルナンバーの付与や、フォトカード・クリアファイルなどの各ショップ限定特典がプレゼントされるため、早目にゲットしてほしい。詳細は公式HPをチェック。

 

***************************************************

【BOYNEXTDOOR 3rd EP『19.99』予約販売商品詳細】

 ■予約販売開始日時

2024年8月13日(火)11:00~

 

■発売日

韓国発売日:2024年9月9日(月)

日本発売日:2024年9月10日(火) ※日本お届け日

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■形態・販売価格

『19.99』

全3形態 (Nice / Dangerous / Twenty ver.)

¥3,025(税込) / ¥2,750(税抜)

 

『19.99 (Clink ver.)』

全6形態

¥2,090(税込) / ¥1,900(税抜)

 

『19.99 (weverse albums ver.)』

全1形態

¥1,760(税込) / ¥1,600(税抜)

 

■商品内容

『19.99』

- OUT BOX:W132 x H178 x T18

 ※各形態別

- DUST JACKET:W520 x H175 

 ※各形態別

- PHOTO BOOK:W130 x H175 (96 ページ)

 ※各形態別

- LYRIC BOOK:W130 x H175 (12 ページ)

 ※各形態別

- CD-R:W120 x H120

 ※各形態別

- PHOTOCARD:W55 x H85 

 ※各形態別(12種のうちランダム2種)

- PHOTO PRINT:W100 x H140

 ※各形態別(6種のうちランダム1種)

- ID CARD:W85 x H55

 ※全形態共通 (6種のうちランダム1種)

- FOLDED POSTER:W175×H260

 ※全形態共通 (6種のうちランダム1種)、折り畳んだ状態で商品と同梱いたします。

 

『19.99 (Clink ver.)』

- OUT BOX:W130 x H164 x T25

 ※全形態共通

- KEYRING CARD:W126 x H126

 ※各形態別

- STICKER:W120 x H120

 ※各形態別

- CD-R:W120 x H120

 ※各形態別

- MV PHOTOCARD:W55 x H85

 ※各形態別(6種のうちランダム1種)

- LYRIC CARD:W126 x H126

 ※各形態別(6種 / 10枚セット)

 

 

『19.99 (weverse albums ver.)』 ※weverse shop JAPAN のみで販売

- PACKAGE:W90 x H90

- QR CARD (USER GUIDE):W55 x H85

- STICKER:W25 x H80(6枚セット)

- BABY PHOTOCARD:W55 x H85(6種のうちランダム1種)

※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

 

■CD購入特典

<応募抽選用シリアルナンバー>

weverse shop JAPAN とUNIVERSAL MUSIC STOREの2店舗にて『19.99』および『19.99 (Clink ver.)』のCD1枚ご購入につき「応募抽選用シリアルナンバー」を1つ差し上げます。(※『19.99 (weverse albums ver.)』には配布されません。)

※特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。

※3形態セットを一点ご購入の場合は「応募抽選用シリアルナンバー」を3つ、6形態セットを一点ご購入の場合は6つ差し上げます。

※「BOYNEXTDOOR weverse shop JAPAN」でご購入の方は、weverse shop JAPANの「シリアルコード受け取りサービス」よりオンラインで指定日時よりシリアルナンバーをご確認いただけます。UNIVERSAL MUSIC STOREでご購入いただいた方は、商品と同梱して「応募抽選用シリアルナンバーチラシ」をお送りいたします。

※BOYNEXTDOOR weverse shop JAPANシリアルコード付与スケジュール(予定)

 ①9/10(火)11:00 ※9/8(日) 23:59までに入金した方

 ②9/13(金)11:00 ※9/11(水) 23:59までに入金した方

 ③9/18(水)11:00 ※9/16(月・祝) 23:59までに入金した方

 ④9/24(火)11:00 ※9/22(日・祝) 23:59までに入金した方

 上記以降にご購入された方には、シリアルナンバーの付与はございません。

※シリアルナンバー受け取りサービスの詳細は、後日改めてお伝えいたします。

※賞品の内容、応募詳細は後日発表いたします。

 

<ショップ別購入特典>

①『19.99』単品(3形態中ランダム1形態)購入特典

★weverse shop JAPAN:ホログラム入りフォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【A】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【B】

★HMV (@Loppi・EC含む):フォトカード 1枚(全6種のうちランダム1種)【C】

★タワーレコード (タワーオンライン含む):フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【D】

 

②『19.99』3形態セット購入特典

★weverse shop JAPAN:A4クリアポスター1枚+ホログラム入りクリアフォトカード(6枚セット)【A】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:A5クリアファイル1枚+フォトカード(6枚セット)【B】

 

③『19.99 ( Clink ver. )』単品(6形態中ランダム1形態)購入特典

★weverse shop JAPAN:ホログラム入りフォトカード(全6種のうちランダム1種)【E】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:フォトカード(全6種のうちランダム1種)【F】

★HMV (@Loppi・EC含む):フォトカード 1枚(全6種のうちランダム1種)【C】

★タワーレコード (タワーオンライン含む):フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【D】

 

④『19.99 ( Clink ver. )』6形態セット購入特典

★weverse shop JAPAN:ホログラム入りフォトカード(6枚セット)【E】

★UNIVERSAL MUSIC STORE : フォトカード(6枚セット)【F】

 

※特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。

※『19.99』の3形態セットならびに『19.99 (Clink ver.)』6形態セットをご予約・ご購入のお客様はセット販売の商品ページからご予約ください。CDを1枚ずつ単品で購入されてもセット購入特典は付きませんのでご注意ください。

※weverse shop JAPANとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、

 ①セット購入特典と単品購入特典の絵柄は同一です。

 ②各ショップの特典の絵柄は異なります。

 ③『19.99』と『19.99 ( Clink ver. )』のフォトカードの絵柄は異なります。

※HMVとタワーレコードの『19.99』と『19.99 ( Clink ver. )』のフォトカードの絵柄は同一です。

※各種フォトカードはランダムで差し上げます。メンバーを指定することはできません。

※絵柄は後日発表いたします。

 

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR weverse shop JAPAN

https://go.weverse.io/qt3S/4fxujcv9

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/yg88OmhB

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/240808165/

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2024/08/13/1001

 

***************************************************

<BOYNEXTDOOR 紹介文>

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。

さらにデビュー112日目にして1st EP『WHY..』がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコンデイリーアルバムランキング1位(2024/4/15、4/19付)、オリコン週間アルバムランキング1位(4/29付)、オリコン週間合算アルバムランキング1位(4/29付)を獲得。7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。

 

***************************************************

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP

2024-08-12 18:30:00

DAY6ワールドツアー決定! 6年4ヵ月ぶりに東京、大阪で日本単独公演開催!! 『DAY6 3RD WORLD TOUR <FOREVER YOUNG>』

main.jpg

DAY6ワールドツアー決定! 

6年4ヵ月ぶりに東京、大阪で日本単独公演開催!!

 

DAY6、3度目のワールドツアー決定!

6年4ヵ月ぶりに東京、大阪で日本単独公演開催

 

TWICEやStray Kidsが所属するJYPエンターテインメントの初のバンドグループとして2015年にデビューしたDAY6が、3度目のワールドツアー『DAY6 3RD WORLD TOUR <FOREVER YOUNG>』を開催。このツアーの一環となる日本単独公演を、2025年2月12日(水)~2月13日(木)大阪公演・オリックス劇場、2025年2月15日(土)~2月16日(日)東京公演・幕張メッセイベントホールにて行うことが決定した。DAY6の日本単独公演は、6年4ヵ月ぶりとなる。

 

今回のワールドツアーは、9月20日~22日の韓国・仁川を皮切りに、クアラルンプール、バリ、スラバヤ、ジャカルタ、シンガポール、バンコク、香港、大阪、東京など26ヵ所、32回公演の規模で行われる予定だ。これに先駆け、9月2日には新しいミニアルバム『Band Aid』をリリースし、活発な活動を繰り広げていく。

 

メンバー4人全員がボーカルができ、作詞作曲も手掛けるDAY6は、いつどんな時でも聴く者の心に寄り添い、励まされるような前向きな音楽でアジア中のファンを魅了。2024年にリリースした『Welcome to the Show』は、温かい歌詞とロックサウンドがマッチして、音楽チャートの順位を更新中だ。

 

実力がパワーアップしたDAY6は、久しぶりのライブではどんな姿を見せてくれるのか? 成長した彼らのパフォーマンスをぜひ、この機会にお見逃しなく!

チケット販売など詳細は後日発表予定。

 

【イベント概要】

DAY6 3RD WORLD TOUR <FOREVER YOUNG> 

 

【日程・会場】 

2025年2月12日(水)~2月13日(木) 

大阪公演・オリックス劇場  

 

2025年2月15日(土)~2月16日(日) 

東京公演・幕張メッセイベントホール

 

【出演者】

DAY6

 

【詳細】 

後日発表

 

【主催・制作・運営】

ぴあ株式会社

2024-08-12 18:30:00

BABYMONSTER、ソウルで華やかなフィナーレ!! 7都市のファンミーティングツアーが盛況裏に終了!!

9.jpg

BABYMONSTER

ソウルで華やかなフィナーレ!

7都市のファンミーティングツアーが盛況裏に終了!!

-MONSTIEZと共に完成した最初の旅路..グローバルな存在感「刻印」

-「ファンの方々ともっと近くなって幸せだった時間..私たちの成長を見守ってください」

 

 

YG新人ガールズグループのBABYMONSTERが、初のファンミーティングツアーを成功的に終えた。デビュー1ヵ月で海外ツアーを消化し、潜在力を発揮した彼らは、音楽ファンに新しいグローバルアイコンらしい存在感をしっかりと印象付けた。

BABYMONSTERは10日、11日にソウル慶熙大学校平和の殿堂で「[BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THE RE]FINALE IN SEOUL」を盛況のうちに終えた。今年5月、東京を皮切りに7都市·12回にわたり3カ月間行われた旅程を韓国のファンとともにピリオドを打つ場となった。

フィナーレであるだけに、すべてを爆発させ、毎瞬間ファンを興奮と感動に導いたBABYMONSTERだ。爆発的な歓声の中で「SHEESH」で砲門を開いたメンバーたちは「LIKE THAT」「BATTER UP」「FOREVER」等、パワフルなライブパフォーマンスでぴりっとした戦慄を与え、「DREAM」「Stuck In The Middle」舞台では感性的ボーカルでファンの心に入り込み濃厚な余韻を残した。

全員ハンドマイクを使って「MONSTER」らしい独歩的な実力を誇ったメンバーたちは、ファンコーナーでは「BABY」のような愛らしい魅力でファンの心を熱くした。 彼らのアイデアで誕生した多彩なゲームとイベントは、MONSTIEZ(ファンダム名)に笑いを与え、忘れられない思い出を作った。

BABYMONSTERは、リアンコールまで思いっきり走り、ファンも熱烈な呼応で応え、意味深い瞬間を完成させた。メンバーたちは「今回のツアーを通じてファンの方々とさらに近くなり、数多くの歓声を聞くことができてとても幸せだった」として「私たちが舞台に立つことができるのはMONSTIEZのおかげだ。これからも成長し続けるチームになるので、そばで見守ってほしい」と感謝の意を伝えた。

デビュー初のファンミーティングツアーに成功し、BABYMONSTERは今年、きめ細かなグローバル活動を続ける。8月には日本最大の音楽フェスティバルである「サマーソニック2024」に出撃し、今秋初の正規アルバムを発表するなど人気集めに火をつける展望だ。

 

一方、BABYMONSTERの今回の公演も環境的·社会的影響を考慮した持続可能な公演として行われた。「YOUR GREEN STEP」ブースを通じて観客の移動·宿泊にともなう炭素排出量を測定し、モニタリングと情報·施設アクセシビリティ管理など持続可能公演の7つの原則を履行し、皆が楽しむ公演のためのYGの約束を実践した。

 

8.jpg 

7.jpg

6.jpg

5.jpg

4.jpg

3.jpg

2.jpg

1.jpg

 

 

[SNS]

JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP

Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2024-08-12 18:00:00

「THE FIRST TAKE」 韓国のグローバルグループ、aespaが初登場! 韓国の主要音楽配信サイトで11週連続1位に輝いたヒット曲「Supernova」をパフォーマンス!

 aespa_Supernova_YouTubeサムネイル.jpg

韓国のグローバルグループ、aespaが初登場!

韓国の主要音楽配信サイトで11週連続1位に輝いたヒット曲「Supernova」を

「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルな一発撮りにてパフォーマンス!

 

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第465回公開の詳細が発表となった。

 

第465回は、SM ENTERTAINMENTから2020年にデビューした韓国のグローバルグループ、aespaが初登場。

デビューからわずか2年で世界最大の音楽フェスの一つ『Coachella 2022』に出演するなど、唯一無二の魅力で世界から注目される彼女たちが今回披露するのは、初のフルアルバム『Armageddon』のタイトル曲の一つ、「Supernova」。

韓国の主要音楽配信サイトで11週連続1位に輝いたヒット曲を、「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルな一発撮りにてパフォーマンス。

 

■番組詳細

aespa - Supernova / THE FIRST TAKE

<8/12(月)22時よりプレミア公開>

 

■YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ

https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q

 

■aespa コメント 

「本当にワンテイクしかできないというのが新しく不思議な感じでした。

緊張もしましたが、私たちが歌うところをそのままお届けできる機会だと思い、とても楽しく歌いました」

 

■RULES

白いスタジオに置かれた一本のマイク。 

ここでのルールはただ一つ。

一発撮りのパフォーマンスをすること。 

 

A microphone and a white studio.

And 1 rule.

You’ve got 1 TAKE.

 

■STATEMENT

一発撮りで切りとる。

今という時間と、

今しか出せない音を。

 

THE FIRST TAKE

この瞬間は、二度とない。

 

CAPTURE THE TAKE.

THIS MOMENT.

THIS SOUND.

 

THE FIRST TAKE

IT ONLY HAPPENS ONCE.

 

■「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク)

アーティストによる一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。

19年11月15日開設、現在チャンネル登録者数は995万人(※8/12時点)。

19年12月LiSA「紅蓮華」が公開、現在までの再生回数は1.3億回。

20年3月DISH//(北村匠海)「猫」が公開、現在までの再生回数は2億回。

20年5月YOASOBI「夜に駆ける」が公開、現在までの再生回数は1.4億回。

24年3月Creepy Nuts「Bling‐Bang‐Bang‐Born」が公開、現在までの再生回数は7000万回超え、ここ数年の音楽シーンを彩る数々のヒット曲が「THE FIRST TAKE」でもパフォーマンスされた。

20年11月、配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立、LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」、21年12月、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」がここから配信され、2曲共に1億ストリーミング再生を超えるヒット曲が生まれた。

21年6月、「THE FIRST TAKE」から派生した音楽情報WEBサイト「THE FIRST TIMES」をスタート、オウンドメディアならではの独自性の高いコンテンツを展開している。

22年5月、初の有観客ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE supported by ahamo」を2日間に渡り開催。

22年9月、アヴリル・ラヴィーン、ハリー・スタイルズ、マネスキンなど海外アーティストが多数出演するプロジェクト「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」スタート。現在までの再生回数は1.3億回を超え、海外からの視聴、登録者数が増加している。

24年8月、YouTube Shorts、TikTok、Instagram Reelsという縦型プラットホームに特化し、

アーティストたちが60秒の一発撮りパフォーマンスに挑戦する新企画「FLASH THE FIRST TAKE」をスタート。

 

■「THE FIRST TAKE」 OFFICIAL  

Web Site: https://www.thefirsttake.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/

X: https://x.com/The_FirstTake

TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take

THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/

 

■aespa プロフィール

aespa(エスパ)は、“Avatar X Experience”を表現した「æ」と、両面という意味の英単語「aspect」を結合して作った名前。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観をベースにしている、画期的で多彩な活動が期待されるSM ENTERTAINMENTのグループ。メンバーはKARINA、GISELLE、WINTER、NINGNINGの4人。

2023年5月に韓国でリリースされた3rdミニアルバム『MY WORLD』は、発売1週間の売上枚数が169万枚を記録するなど、数々の記録を塗り替えている。

2024年5月にリリースした初アルバム『Armageddon』は4作連続ミリオンセラーを達成し、

日本では 2024年7月3日にJapan 1st Single『Hot Mess』で日本デビューした今最も注目のグローバルグループ。

 

■aespa OFFICIAL

Web Site: https://www.aespa.com/

YouTube: https://youtube.com/@aespa

X: https://x.com/aespa_official

Instagram: https://www.instagram.com/aespa_official/

Facebook: https://www.facebook.com/aespa.official/

TikTok: https://www.tiktok.com/@aespa_official

 

■aespa JAPAN OFFICIAL

Web Site: https://aespa-official.jp/

X: https://x.com/aespaJPofficial

2024-08-12 18:00:00

JO1 2024年10月2日(水)発売 9TH SINGLE 『WHERE DO WE GO』 3形態トラックリスト公開!

笘・O1 TRACK LIST.jpg

©LAPONE Entertainment

JO1 2024年10月2日(水)発売

9TH SINGLE

『WHERE DO WE GO』

3形態トラックリスト公開!

 

グローバルボーイズグループ“JO1”が、2024年10月2日(水)に発売する9TH SINGLE 『WHERE DO WE GO』(読み:ウェアドゥ ウィ ゴー ) の3形態のトラックリストが本日公開となりました。

ての形態には、本作のタイトルであり、リード曲でもある、自信とロマンに溢れた「WHERE DO WE GO」と、韓国のダンスサバイバル番組「STREET MAN FIGHTER」「STREET WOMAN FIGHTER」の音楽プロデューサーCzaerらが手がけた楽曲で、ふとした瞬間に恋に落ちたが、相手の感情も同じと知ってまたすぐに心が冷めてしまった。そんな複雑な感情と申し訳なさを歌った曲「ICY」を収録。形態別収録曲としては、川西拓実、木全翔也、金城碧海がメインキャストとして出演、現在全国公開中の映画『逃走中THE MOVIE』の主題歌で、デジタル配信されている「Believe in You」、韓国の夏を代表する大型音楽フェス「WATERBOMB」の統括プロデューサーとしても活躍している作家TOYOらが楽曲を制作、繰り返す日々の中で傷つき挫折しても、情熱を失わず自分らしく歩き続けることで夢はいつか叶うという希望を歌った曲「Maybe Next Time」 、私たちの世界を遮る様々な線を大胆に飛び越えて自由に飛んでいく、青春の夢を応援する曲「Cross the line」、「WHERE DO WE GO」の韓国語バージョンを、初回A,B,通常盤それぞれに収録しています。

 

今作のキャチコピーは、僕たちの青春が進む道は、そこがどこであってもレッドカーペットになるんだ”。毎日どこに向かっているのか、次の目的地がどこなのかは分からないが「僕たちが歩いていけばそこがまさにレッドカーペット」という自信で、彼らが迎える新しい未来に向かって堂々と進む、といったメッセージが込められています。

JO1は、結成5周年の記念日や、JO1のファンネーム“JAM”が決定した“JAMの日”を含む日程で、全国4都市全14公演でのライブツアー『JO1DER SHOW 2024 ‘WHEREVER WE ARE’』(読み:ジェイオーワンダーショー ニセンニジュウヨン ウェアエバー ウィーアー)を11月〜12月に開催。この夏は大型フェス、9月にはドイツでの「KCON GERMANY 2024」への出演も控えています。国内のみならず、グローバルにおいても活動の幅を広げるJO1の今後に、ぜひご期待ください。

 

 

【リリース情報】

タイトル:『WHERE DO WE GO』(読み:ウェア ドゥ ウィ ゴー )

発売日:2024年10月2日(水)

形態数:3形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤)

※各店・各サイトにてご予約好評受付中

※チェーン別購入者先着特典の内容等は、オフィシャルサイトでご確認ください

 

 

【初回限定盤A(CD +DVD)】

初回A_COVER_RGB.jpg

©LAPONE Entertainment

 

価格:¥1,727(税抜) / ¥1,900(税込)

 

CD

 1. WHERE DO WE GO

 2. ICY

 3. Cross the line

 4. Believe in You

 

DVD

 JO1 self-produce runway(前編)

 

<初回プレス限定封入特典>

①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚

②トレーディングカード 1枚 (初回限定盤Aver.11種類の中から1枚をランダム封入)

③セルカトレーディングカード 1枚 (初回限定盤Aver.11種類の中から1枚をランダム封入)

④シートステッカー (初回限定盤Aver.11種類の中から1枚をランダム封入)

 

【初回限定盤B(CD +DVD)】

初回B_COVER_RGB.jpg

©LAPONE Entertainment

 

価格:¥1,727(税抜) / ¥1,900(税込)

・CD

1. WHERE DO WE GO

2. ICY

3. Maybe Next Time

4. Cross the line

 

 

DVD

 JO1 self-produce runway(後編)

 

<初回プレス限定封入特典>

①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚

②トレーディングカード 1枚 (初回限定盤Bver.11種類の中から1枚をランダム封入)

③セルカトレーディングカード 1枚 (初回限定盤Bver.11種類の中から1枚をランダム封入)

④シートステッカー (初回限定盤Bver.11種類の中から1枚をランダム封入)

 

【通常盤(CD) 】

通常_COVER_RGB.jpg

©LAPONE Entertainment

 

価格:¥1,273(税抜) / ¥1,400(税込)

・CD

 1. WHERE DO WE GO

 2. ICY

 3. Maybe Next Time

 4. WHERE DO WE GO (Korean ver.)

 

 

<初回プレス限定封入特典>

①応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

②セルカトレーディングカード 1枚(通常盤ver.11種類の中から1枚をランダム封入)

③ユニットセルカトレーディングカード 1枚(10種類の中から1枚をランダム封入/数量限定でホログラム仕様入り)

 

 

JO1公式サイト】

・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/

・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/

・オフィシャルSNS:

Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1

instagram:http://instagram.com/official_JO1

TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop

weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6

YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official