エンタメ情報!

2025-01-29 21:30:00

2025 CBX JAPAN FANMEETING<Get, Set, Go!>のライブ配信が決定!

main.png

2025 CBX JAPAN FANMEETING

<Get, Set, Go!>のライブ配信が決定!

 

CBXが6年ぶりに日本で開催する待望の舞台『2025 CBX JAPAN FANMEETING Get, Set, Go!』の姿がリアルタイムで全世界に向けてライブ配信されることが決定した。

 

「会場の熱気を直接体感したかった」という残念な気持ちを持っているファンに良い知らせになっただろう。 今回のファンミーティングでは、彼らが持っている唯一無二の魅力、心に響く歌声、圧倒的な舞台パフォーマンス、そしてファンへの深い愛をライブ送出を通じてリアルタイムで楽しむことができる。

 

6年ぶりに日本の舞台で行われる今回のイベントは、CBXらしいスペシャルなセットリストやファンとの心が温かくなる交流で構成されており、その特別な瞬間をどこでもスクリーンを通じて体感できる。 また、全世界同時送出なので、日本だけでなく全世界ファンに最高の瞬間を共有できる貴重な機会になるだろう。

 

「遠くからも応援したい」という熱い心に応えるために全世界のファンのために贈られる今回のファンミーティングはやはり特別な贈り物と言える。 どこにいてもCBXの情熱と愛をリアルタイムで感じられる企画を見逃してはならない。

 

[公演情報]

公演名 : 2025 CBX JAPAN FANMEETING <Get, Set, Go!>

公演日時 : 2025. 02.08 (Sat) 〜 02.09 (Sun) 17:00 (JST)

オンラインチケット価格– LIVE ONLYㅣ ¥3,500– LIVE + REPLAYㅣ ¥4,500– FULL PACKAGE (LIVE+REPLAY+Digital Photo card 3ea)ㅣ¥5,500

ライブ·チケット購入先 : BIGC (https://www.bigc.im/cbx/clubs/MOZONOYKE4)

字幕提供: 한국어, English, Tiếng Việt, 日本語, Bahasa Indonesia, 中文(简体), 中文(繁體), Español, ภาษาไทย, français, Italiano

 

[チケット販売期間]

2025. 01. 27(月) 18:00 (KST) ~ 2025. 02. 09(日) 16:04:59(KST)

公演開始1時間前まで販売され、今後の状況によって販売日程は変更される場合があります。

 

[前売り注意事項]

・本オンライン公演は、2月9日の公演に限りサービスが行われます。

・本ライブは現場公演より5分遅れて中継される点にご注意ください。

・ライブ関連情報はEメールにてご案内いたしますので、よくご利用のメール(アカウント)にてご予約をお願いいたします。

・一つのアカウントで複数のチケットを購入しても、複数の機器でライブ視聴ができません。(同時接続不可)

・オンライン ライブ ストリーミングの録画および中継を行い、無断配布を禁止します。ライブが始まって以降は、いかなる場合でも払い戻しはできません。

 

[お問い合わせ] 株式会社NURIM(公演関連)

info-live@nurimjp.com (土日祝日を除く11:00 – 17:00)

※チケット及びイベントに関するお問い合わせは、ファンクラブサイトにお問い合わせいただいても回答は致しかねますので、ご了承ください。

2025-01-29 21:00:00

日韓グローバル・ボーイズグループKJRGL(カジャーグル) 本日リリース!!クラウド世代の讃歌 『Generation_Cloud』、Music Video公開!

Generation_Cloud_A写.jpg

日韓グローバル・ボーイズグループ

KJRGL(カジャーグル)

本日リリース、クラウド世代の讃歌

『Generation_Cloud』、Music Video公開!

 

日本人3名、韓国人3名からなる6人組グローバル・ボーイズグループKJRGL(カジャーグル)。

2025年、初リリースとなるデジタル・シングル『Generation_Cloud』(ジェネレーション・クラウド)のMVを公開した。

 

グループ名のKJRGLは、日本語の「KUJIRA」と韓国語の「GOLAE」を組み合わせた、<くじら>の造語。

2024年9月のデビュー以降、海中三部作としてプレデビュー、デビュー曲、1st EPとリリースを重ねてきた。

 

2025年は海から飛び出し空の三部作がスタート。その第1章となる『Generation_Cloud』は、メンバーと同世代が共有する【クラウド】文化を通して、お互いの記憶や思い出を保存、共有しながら同じ時間を生きていく、そんな仲間たちとの新しいコミュニケーションを雲(Cloud)の上から肯定する。

 

本日公開となった『Generation_Cloud』のMusic Videoは昨年11月に撮影が行われ、メンバーはCG用のグリーンバックでの撮影を初体験。全く想像もつかなかった雲の上での壮大な仕上がりに歓喜の声を上げた。

『Generation_Cloud』のコレオグラフィーは、Stray Kids、RIIZE、ZEROBASEONE、BOYNEXTDOORを始め、これまで数多の名だたるアーティストを手がける韓国の新世代ダンスチーム<ChillLit>によるもの。

2025年、KJRGLさらなる飛躍の年にお届けするクラウド世代への讃歌。

 

 

『Generation_Cloud』 Music Video

 

Digital Single 『Generation_Cloud』

配信リンク: https://kjrgl.lnk.to/zfQAaF

M1 : Generation_Cloud  

M2 : Jigsaw Mind

Generation_Cloud_JK.jpg

 

ChillLit

*MEMBERS: LEE MOONJUN(LEADER), JHUN SANGDOO, PARK JINHYUK,LEE YUBEEN, PARK HOYOON, YOON DAEHAN

OFFICIAL: https://chilllit.world/

TikTok: https://www.tiktok.com/@chilllit_seoul

INSTA: https://www.instagram.com/chilllit_seoul/

YT: https://www.youtube.com/@ChillLit

 

KJRGL PROFILE

日本人メンバー3名、韓国人(米国籍含)3名の計6名からなるSME JapanとSME Koreaの合同ボーイズプロジェクト。メンバーそれぞれがPRODUCE101 JAPAN SEASON2(KOUKI)、TORA PROJECT(AKIRA)、BOYS PLANET(RIKU,DIEN)や歌手・俳優(SAERON)、練習生(ISAAC)を経験し、長い道のりの末、2024年デビューに至る。挫折を味わいながらも、歌を歌うことを止めない彼らの道程を〜僕たちが声を取り戻すまでの物語〜として刻んでいく。グループ名のKJRGL(カジャーグル)は日本語くじら(KUJIRA)と韓国語のくじら(GOLAE)の造語。

Kind (of) Just Right Good Luck(うまくいきますように)と彼らの願いが込められている。

 

KJRGL OFFICIAL HP: https://kjrgl.com/  

X(TWITTER) OFFICIAL: KJRGL_OFFICIAL  

X (TWITTER)  MEMBER: KJRGL_MEMBERS   

TIKTOK OFFICIAL:@kjrgl  

INSTAGRAM: @kjrgl_official   

Official You Tube Channel: https://www.youtube.com/@KJRGL_Official

2025-01-29 20:30:00

ZEROBASEONE×JOYSOUND コラボキャンペーン開催!カラオケで課題曲を歌って、オリジナルアクリルパネルなどが当たるチャンス!

main.png

ZEROBASEONE×JOYSOUND

コラボキャンペーン開催!

カラオケで課題曲を歌って、

オリジナルアクリルパネルなどが当たるチャンス!

 

株式会社エクシングが展開する通信カラオケ「JOYSOUND」では、第5世代を代表するK-POPグローバルボーイズグループZEROBASEONEのJapan 1st EP 『PREZENT』 のリリースを記念して、オリジナルアクリルパネルが当たる「ZEROBASEONE×JOYSOUND コラボキャンペーン」を、本日1月29日(水)から開催します。

 

グローバルボーイズグループデビュープロジェクト『BOYS PLANET』から誕生した第5世代K-POPボーイズグループ、ZEROBASEONE。2024年3月20日にJapan 1st Single『ゆらゆら -運命の花-』で日本デビューを果たすと、海外アーティストの歴代デビューシングル最高売上枚数の記録を更新するという快挙を達成しました。今回リリースされるJapan 1st EP 『PREZENT』 は、日本オリジナル新曲が4曲も収録されており、さらなる注目を集めています。

 

本キャンペーンへ参加するには、最新機種「JOYSOUND X1」をはじめとした対象機種を導入のカラオケ店舗で、スマートフォンをカラオケのリモコンとして利用できるアプリ「キョクナビJOYSOUND」(無料)を使って、「NOW OR NEVER」をはじめとする課題曲を選曲ください。その場でスマートフォンに表示されるスピードくじで、参加者全員にZEROBASEONE×JOYSOUND オリジナル待受画像(全9種ランダム)をプレゼントします。またWチャンスとして、抽選でZEROBASEONE×JOYSOUND オリジナルアクリルパネルを10名様にプレゼントします。なお、スピードくじには毎日、1曲につき1回チャレンジでき、キャンペーン期間中は何度でも、ご応募いただけます。

 

この機会をお見逃しなく、ZEROBASEONEとJOYSOUNDのコラボレーションをお楽しみください。

 

===ZEROBASEONE×JOYSOUND コラボキャンペーン 概要 ===

◆実施期間:2025年1月29日(水)11:00 ~ 2025年3月15日(土)23:59

◆対象機種:JOYSOUND X1 /JOYSOUND MAX GO / JOYSOUND MAX2 / JOYSOUND MAX

 

◆参加方法:対象機種を導入の店舗にて、アプリ「キョクナビJOYSOUND」(無料)を使って、課題曲を予約し、スマートフォンに表示されるスピードくじにチャレンジ下さい。また、同時にWチャンスの応募フォームが表示されますので必要事項をご記入してご応募いただけます。

※1曲につき1日1回応募できます。Wチャンスへの応募は、お一人様につき1回のみ有効とさせて頂きます。

 

【課題曲】 NOW OR NEVER/Only One Story/Firework/HANA/Feel the POP (Japanese ver.)/GOOD SO BAD (Japanese ver.)

 

◆プレゼント:

《参加賞》  

・ZEROBASEONE×JOYSOUND オリジナル待受画像(全9種ランダム)…参加者にもれなく

《Wチャンス》

・ZEROBASEONE×JOYSOUND オリジナルアクリルパネル…10名様

 

▽キャンペーン特設ページ:https://www.joysound.com/web/s/campaign/1392/index

▽『キョクナビアプリ』詳細ページ:https://www.joysound.com/web/s/joy/naviapp

2025-01-29 20:00:00

TREASURE 『LAST NIGHT』GOODSをECサイトにて販売!

218481_LAST-NIGHT-2nd-SNS-NEWS_01.jpg

TREASURE 『LAST NIGHT』GOODSをECサイトにて販売!

 

2020年8月にデビューシングル 「THE FIRST STEP : CHAPTER ONE」をリリースし、デビュー曲「BOY」以降、Asian Artist AwardやMAMA、ゴールデンディスクアワード、ソウル歌謡大賞など数々の主要アワードで新人賞を総なめにしたグローバルボーイズグループ、TREASURE。

 

最新曲「LAST NIGHT」は、メンバーのASAHI、CHOI HYUN SUK、YOSHI、HARUTOが作詞に参加した楽曲で、作詞を担当したメンバーYOSHIのRAPパートがTikTok上で「#ロミオチャレンジ」として手振り動画が若い世代を中心に拡散中。 ここ数年リリースした「BONA BONA」「KING KONG」とは異なる新たなジャンルの楽曲となり反響が続々と広がっている。

またミュージックビデオでは広大な野原を駆け回るメンバー、夜空を彩る花火、夕日に染まる美しい風景など、映画のようなロマンチックな演出が盛り込まれ、青春ソングとしての新たな魅力を放っている。

 

そして『LAST NIGHT』でのカムバックを記念した『LAST NIGHT』1st GOODSが昨年24年12月12日(木)より1st GOODSを発売。

1st GOODSの好評をうけ、25年1月28日(火)16時より2nd GOODSがECサイトにて追加販売をスタートする。

 

追加グッズは、撮り下ろしカットを含む6枚1セットのポストカードと封筒1枚がセットになったポストカード(メンバー別全10種)の他、アレンジして楽しめるチャームキーホルダーやメンバー10名の名前が入ったネームチャーム(ランダム全10種)、そしてライブはもちろん日常使いにもオススメなサイズの『LAST NIGHT』カバーがデザインされたトートバッグ(NATURAL/BLACK)のラインナップとなる。

また1stグッズとも同時に購入ができ、合計金額が6,000円(税込)ごとに購入特典として、フォトカード(ランダム全10種)が1枚プレゼントされる。

 

そしていよいよ4月23日(水)の神戸公演から『2025 TREASURE FAN CONCERT [SPECIAL MOMENT] IN JAPAN』がスタートする。昨年12月に発表するや否や全公演、即完売を記録。この記録的な反響を受け、4月24日(木)の神戸公演、5月18日(日)の埼玉公演の追加が決定。争奪戦必至のチケットとなることが予想されるので、ぜひこちらも早めにチェックしてほしい。

 

*********************************************

<『LAST NIGHT』GOODS概要>

■販売サイト

★mu-mo SHOP

https://shop.mu-mo.net/list1/279003024

 

★YGEX OFFICIAL SHOP

https://shop.mu-mo.net/avx/sv/list1/?jsiteid=YGSP&categ_id=310810324

 

★TREASURE weverse shop JAPAN

https://go.weverse.io/qt3S/futcysoo

 

※2025年1月28日(火)16:00より全商品が表示されます。

※2025年3月中旬より順次出荷予定。

218481_LAST-NIGHT-2nd-SNS-NEWS_04.jpg

 218481_LAST-NIGHT-2nd-SNS-NEWS_02.jpg

218481_LAST-NIGHT-2nd-SNS-NEWS_03.jpg

 

■EC限定購入者特典

mu-mo SHOP・YGEX OFFICIAL SHOP・TREASURE Weverse Shop JAPANにて『LAST NIGHT』GOODSを6,000円(税込)お買い上げごとにフォトカード(ランダム全10種)を1枚プレゼント!(プレゼント枚数上限なし)

※フォトカードのビジュアルは共通となります。

※ランダムでの発送につき、絵柄はお選びいただけませんので予めご了承ください。

※特典は数に限りがあり、なくなり次第予告なく配布終了となります。

 

詳細はTREASUREオフィシャルサイトをご覧ください。

https://ygex.jp/treasure/goods/items.php?id=1002440

 

*********************************************

《2025 TREASURE FAN CONCERT [SPECIAL MOMENT] IN JAPAN》

公演・チケット情報の詳細はこちら

https://ygex.jp/treasure/live/tour.php?id=1002706&fdate=2025-04-23&ldate=2025-05-18

 

■日程・会場 

GLION ARENA KOBE

2025年4月23日(水) 開場 17:30 / 開演 18:30

<追加> 2025年4月24日(木) 開場 12:00 / 開演 13:00

2025年4月24日(木) 開場 17:30 / 開演 18:30

 

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA

2025年5月2日(金) 開場 17:30 / 開演 18:30

2025年5月3日(土) 開場 12:00 / 開演 13:00

 

西日本総合展示場 新館

2025年5月5日(月) 開場 16:00 / 開演 17:00

2025年5月6日(火) 開場 12:00 / 開演 13:00

 

さいたまスーパーアリーナ

2025年5月17日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00

2025年5月18日(日) 開場 12:00 / 開演 13:00

<追加> 2025年5月18日(日) 開場 17:30 / 開演 18:30

 

 

※開場/開演時間は変更になる場合がございます。

その他詳細はこちら

https://ygex.jp/treasure/news/detail.php?id=1121436

2025-01-29 13:00:00

JO1とINIメンバー自らが演出した話題のソロステージがスタート‼ 「LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS」 <INI 藤牧京介 オフィシャルライブレポート>

20250129KYOSUKE_Logo_FIX.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

JO1とINIメンバー自らが演出した話題のソロステージがスタート‼

「LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS」

<INI 藤牧京介 オフィシャルライブレポート>

 

 東京ドームとその他周辺施設を舞台に開催する、LAPONEグループ所属アーティストJO1、INI、DXTEEN、ME:I、IS:SUEの合同ライブ『LAPOSTA 2025 Supported by docomo』が1月27日(月)からスタートした。

JO1とINIは、メンバー22名が自らが企画・演出を考える特別なソロステージ「LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS」を披露!1月28日(火)の様子をお届けします!

 

INI 藤牧京介

公演名:『lay a rail』 

会場:IMMTHEATER

20250129re14_OHZM4320.jpg

  ©LAPONE ENTERTAINMENT

 

「レールを敷く」という意味の『lay a rail』には、「自分のやりたいことや進む道を、自分自身でしっかりと見極めて歩いていく」という意思が込められ、“今の自分ができること、やりたいこと”を最大限に詰め込んだライブにするために準備をしてきました。

INIのフレッシュな楽曲「New Day」からバンド編成でスタートし、4人のダンサーをバックに一糸乱れぬダンスで会場を温めます。曲中の振り付けでジャケットを脱ぎ、藤牧の肩がちらっと見えると「きゃー!」と大きな歓声が上がりました。  

 20250129re26_OHZM4621.jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT

 

MCになると「普段はINIというグループで活動していますが、INIって聞いたことあるよって方いますか?」と笑いを誘い、「ひとりというのは楽しいけどめちゃくちゃ緊張しますね」と話しながら、次のカバー曲へ。カバーについて藤牧は「YouTube企画などで、色々な曲を歌わせていただいていていますが、自分たちの楽曲ができても、ほかの方の楽曲はリラックスできたり、自分の背中を押してくれることがあって。やっぱり歌の力ってすごいなと感じて、自分が背中を押してもらった曲を僕が歌うことによって、またほかの人の背中を押すきっかけになってくれたらいいなと思うので、今回は2曲用意しました。」とコメント。「決意の朝に」(Aqua Timez)と「みんな空の下」(絢香)をしっとりと歌い上げ、藤牧自身も感極まる場面もありました。

 

20250129re30_NORI3066.gif

  ©LAPONE ENTERTAINMENT

 

その後、事前に募集していた質問に答えるコーナーを実施し、藤牧らしいツッコミを交えながらMINIとトークを展開。続いて、Da-iCEの工藤大輝氏からの提供曲で藤牧が作詞した「Pay Back」を初披露し、拍手が沸き起こりました。

 

最後の挨拶では「今回、ひとりで何かをする大切さや難しさを感じました。INIで活動することも大切だし、今は未熟でも藤牧京介個人としても勝負ができる存在になっていきたいです。これからも一緒に進んで行ってくれたら嬉しいです」と思いを伝えました

藤牧がステージを後にすると、自身初のオリジナル楽曲である「生きること」が、モニターに映し出された直筆の歌詞と共に流れます。歌詞に込められた背中を押すメッセージが、藤牧の力強い文字に表れ、MINIの心に深く届いたソロステージになりました。

 

 20250129re05_OHZM4208.jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT

 

*****************************************************

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式Youtube : https://www.youtube.com/@INI_official