エンタメ情報!
JO1 Exhibition “JO1 in Wonderland!” 春仕様に期間限定チェンジ! 桜満開! 今だけ“天空のお花見”
©LAPONE Entertainment
JO1 Exhibition “JO1 in Wonderland!”
春仕様に期間限定チェンジ!
桜満開!今だけ“天空のお花見”
©LAPONE Entertainment
グローバルボーイズグループ“JO1“が3月1日(金)から5月6日(月・休) までの約2ヵ月間、東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて開催中の大型展覧会「JO1 Exhibition”JO1 in Wonderland!”」。 本展覧会は、 Sound ARTMアプリ「LocatoneTM(ロケトーン)」と連動してお楽しみいただくことができます。このたび、明日4月5日(金)から、メリーゴーランドエリアでアプリ内ARカメラを起動すると期間限定で桜フィルターを使用できるようになりました。さらに、会場の東京シティビューからは、この時期、都内のお花見スポットを海抜250mの“天空”からぐるりとご覧いただけます。特に、「JO1 MART in Wondewland!」からの眼下に広がる青山霊園の桜の十字路は圧巻です。桜が咲き誇る今だけ!アプリ内に出現した桜と都内のお花見スポット、東京タワーや東京の最新スポットなど眺望とともに、本展覧会ならではの“天空のお花見”をお楽しみください。
尚、足元の六本木ヒルズアリーナでは4月5日(金)~4月7日(日)で「六本木ヒルズ春祭り」も開催。
毛利庭園、さくら坂のお花見と併せて”JO1 in Wonderland!”を満喫できる特別な期間です。
【桜フィルター】 実施期間:2024年4月5日(金)~26日(金)まで
※再来場時もメリーゴーランドスポットで桜ARフィルターが使えるようになります。
開催概要
名称:JO1 Exhibition “JO1 in Wonderland!”
【期間】 2024年3月1日(金)~5月6日(月・休)
※開催期間中無休、日時指定制
【時間】 10:00~22:00(最終入館 21:00)
【会場】 東京シティビュー (六本木ヒルズ森タワー52階)
【料金】 前売・当日共通
【1】一般:2,200円(税込)
【2】高校生・大学生:1,500円(税込)
【3】子供(4歳~中学生):900円(税込)
※3歳以下無料 ※18歳以上の保護者1名による同伴が必要です。
【4】シニア(65歳以上):1,900円(税込)
※障がい者手帳をお持ちの方もチケットが必要です。障がい者手帳をお持ちの方の介助者1名様のみ無料です
※学生、シニアはご来館時に身分証をご提示いただく場合があります。
◇チケット販売の詳細は、公式ホームページをご参照ください。
(https://jo1-in-wonderland2024.jp)
■主催:JO1 Exhibition”JO1 in Wonderland!” 製作委員会
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
HYBE主催のグローバル音楽フェス「2024 Weverse Con Festival」 ラインナップ第2弾発表! SEVENTEEN、LE SSERAFIM、ENHYPENなどが出演決定!
HYBE主催のグローバル音楽フェス「2024 Weverse Con Festival」
ラインナップ第2弾発表!
SEVENTEEN、LE SSERAFIM、ENHYPENなどが出演決定!
HYBEは4月3日、グローバルファンダムライフプラットフォーム「Weverse」と「Weverse Con Festival」のウェブサイトを通じて「2024 Weverse Con Festival」のラインナップ第2弾を発表しました。
今回のラインナップには、SEVENTEENやLE SSERAFIMを筆頭に、世代や地域の垣根を超えた幅広いファンから支持を受け、様々な分野で活躍しているトップアーティスト7組が名を連ねました。「グラストンベリー」「ロラパルーザ」「コーチェラ」など、世界的に有名なグローバル音楽祭の出演者として招待されたトップアーティストの出演で、今年のWeverse Con Festivalは更なる注目を集めます。
世界で活躍する13人組グループSEVENTEENは、今回のラインナップで最も注目を集めているアーティストです。SEVENTEENは昨年、韓国国内で最多アルバム販売数1600万枚越えに加え、日本ゴールドディスク大賞6冠、IFPI(国際レコード産業連盟)「2023年グローバルアルバムチャート」1位など、数々の偉大な記録を達成しました。6月末には、英国最大の音楽フェスティバル「グラストンベリー・フェスティバル」に韓国のアーティストとして初参加し、9月には欧州の音楽フェスティバル「ロラパルーザ・ベルリン」にヘッドライナーとして出演予定です。これらのグローバル音楽フェスティバルへの出演を控え、「2024 Weverse Con Festival」はSEVENTEENファンの期待感を高める前哨的なステージとなる見通しです。
出演するアーティストの中で、LE SSERAFIMも注目を集めているグループです。2月に発売した3rd Mini Album 'EASY'で、タイトル曲「EASY」がデビュー後初めて米国Billboard「Hot 100」にチャートインするなど、キャリアハイを達成したLE SSERAFIMは、昨年に続きWeverse Con Festivalには2度目の出演となります。昨年、トリビュート・アーティストのオム・ジョンファとのコラボレーションステージと「FEARLESS」「ANTIFRAGILE」「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)」などのヒット曲を連続で繰り広げたLE SSERAFIMは、今年も「パフォーマンス最強ガールグループ」の名に相応しいステージとなる見通しです。特に今年4月、米国最大規模の音楽フェスティバル「コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」に韓国のガールグループとして唯一出演するLE SSERAFIMは、強力なカリスマ性とパフォーマンスをWeverse Con Festivalで披露する予定です。
最新作の5th Mini Album『ORANGE BLOOD』で初の“ダブルミリオンセラー”を達成したENHYPENも、2度目のWeverse Con Festivalに出場します。昨年、第4世代K-POPグループの中で最短期間で日本で単独ドーム公演を開催し、北米のスタジアムでの初の単独公演に続き、ワールドツアー「FATE」で約8万人の観客を動員したENHYPENは、今年2月、KSPO DOMEのソウルでのアンコール公演3回をすべて完売させ「コンサート強者」として名を広め、日本でも自身最多公演数の日本ツアー「FATE PLUS」日本公演を6月11日から開催することが決まっています。昨年、Weverse Con Festivalで屋内「Weverse Con」と野外「Weverse Park」を行き来するダイナミックなステージを披露したENHYPENは、今年の「パフォーマンス特化型グループ」としての魅力を発揮することが期待されます。
アジア全域でK-POPブームを巻き起こしたXIA(キム・ジュンス)とキム・ジェジュンが今年のWeverse Con Festivalのラインナップに連なり、注目を集めています。昨年のWeverse Con Festivalで「久しぶりに大型のフェスティバルのステージに立つ」と話題になり、格別なステージを披露したXIAは、今年もより一層進化したパフォーマンスを見せる予定です。4月に開催するアンコールコンサートのチケットがすぐに完売になるなど、デビュー以来20年以上の人気を誇るXIAは、今回のWeverse Con FestivalでK-POPアーティストのロールモデルとしての姿が期待されています。最近、YouTubeやバラエティ番組で鋭意活動中のキム・ジェジュンは、Weverse Con Festivalに初めて出演します。「元祖完成型アイドル」としてアジア全域で人気を誇るキム・ジェジュンは、魅力的でパワフルなボーカルで観客を魅了する見通しです。
このほか、昨年国内外のフェスティバルに参加したことから「フェスティバルの女神」として話題になり、ヒット曲「Underwater」のリリースを始め、多方面で活躍しているクォン・ウンビと、一糸乱れぬパフォーマンスでファン層を拡大するグループTHE NEW SIXも、Weverse Con Festivalでステージを披露します。
Weverse Con Festivalは今年の3月、TWSやimaseなど国内外のアーティスト10組含むラインナップ第1弾を発表し、話題を集めました。今回の第2弾ラインナップ発表で、出演アーティストのインパクトをさらに強めた「2024 Weverse Con Festival」は、今月中に「トリビュート・アーティスト」を含めた最終ラインナップの発表を予定しています。
HYBEは「先月オープンしたブラインドチケットとアーリーバードチケットの事前販売で約85万人のアクセスが集まるなど、ファンの熱い関心を確認することができました」として、「今月公開されるトリビュートアーティストなど最終ラインナップへの期待が集まる中で、アーティストが今後繰り広げるステージに対するヒントを盛り込んだコンテンツを一つ二つと明らかにしていく予定なので期待が一層高まる見通しです」と明らかにしました。
【関連リンク】
Weverse Con Festival公式ウェブサイト:https://weverseconfestival.weverse.io/
Weverse Zone Community:https://weverse.io/weversezone/notice
第5世代グローバルボーイグループ「NCHIVE」 4/9(火)発売のデビューアルバム「Drive」 グループコンセプトフォト第2弾を初公開!
グループコンセプトフォト第2弾を初公開!
4/9(火)発売のデビューアルバム「Drive」
【第5世代グローバルボーイグループ「NCHIVE」】
株式会社DONGRAMY PROJECT(本社:福岡県北九州市)は、韓国のエンターテインメント会社オブムーンスタジオとパートナーシップを結んでいます。オブムーンスタジオから初めてデビューする7人組ボーイグループ「NCHIVE」(以下エヌカイブ)は、デビューアルバム「Drive」のグループコンセプトフォト第2弾を初公開しました。デビューアルバム「Drive」 は、4月9日(火)PM12時に音源を公開する予定です。
デビューアルバム「DRIVE」の2枚目の団体コンセプトフォトでは、強烈な赤い照明を背景に立つ6人のメンバーがカリスマ性を発揮し、強烈なインパクトを与えています。今回のコンセプトフォトでは、それぞれの個性を際立たせた眩しいビジュアルで、強靭且つ情熱的なチームカラーを見せ、デビューへの期待感を高めています。
【NCHIVEとは】
エヌカイブは、未知数を意味する‘N’と保管庫を意味する‘アーカイブ’を合成し、多様な音楽的スペクトルを盛り込み、リスナーと共に幸せな記憶と思い出を保存していくという意味を持っています。
イアン(EaN)、ハエル、カン·サン、ユチャン、ジュヨン、ミンジュン、エン(N)の7名で構成されており、平均年齢は19歳で、清涼感とカリスマを兼ね備えており身長180cmを上回るすらりとした背丈と魅力的なビジュアルのボーイズグループです。
※メンバー1人の負傷により6人で活動中
【日本公式SNS】
・X:https://twitter.com/nchive_jp
・Instagram:https://www.instagram.com/nchive_jp/
韓国出身俳優 テジュ作演「HITO」旗揚げ! 第1弾作品「MASQUE」 本日よりチケット販売開始!!
韓国出身俳優 テジュ作演「HITO」旗揚げ!
第1弾作品「MASQUE」 本日よりチケット販売開始!!
~作品テーマは、まずは自分を認めて、愛する事から始めよう!~
2018年にAbemaTVで放送された「恋愛ドラマな恋がしたい」に出演し、「世界一のキス」と称され一躍話題になった俳優。
韓国では、大学路などでシェイクスピアやチェーホフの作品に主演するなど、本格的な俳優としての活動を続けてきました。
日本では、過去5年間を主に舞台で活躍し、遂に2024年5月、作演としてのデビューを果たすことが決まりました!!
彼の脚本に魅了された出演者には、
・小松準弥(代表作:仮面ライダーリバイス、歌劇「桜蘭高校ホスト部」、舞台「呪怨 THE LIVE」)
・中島拓人(代表作:ミュージカル『テニスの王子様』)
・平井亜門(代表作:AbemaTV「恋愛ドラマな恋がしたい」、ドラマABC「ガチ恋粘着獣」)
・小沼将大(代表作:ミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズン 跡部景吾役、舞台「黒子のバスケ」 青峰大輝役)
・2013年からコンビを組み活動中のお笑いコンビ「ヨタロウ。」から苅田昇(代表作:映画「最果てリストランテ」)が舞台初出演
・伊藤孝太郎(代表作:舞台「宇宙戦艦ティラミス」シリーズ、舞台「うみねこのなく頃に」シリーズ)
・林明寛(代表作:ミュージカル『テニスの王子様』、ミュージカル「忍たま乱太郎」)
など、現在活躍中の俳優たちが名を連ねています。
さらにライブペインティングとして、2023年までダンス&ボーカルグループ「FlowBack」として活動していたREIJIが、クリエイティブアーティストとして、今回の舞台でライブペイントによる新しい表現を披露します。
韓国で学んできた演出と日本で習ってきた事を取り入れ、
独自の世界観を展開することが期待されています。
<あらすじ>
あなたは真の自分と向き合う準備ができていますか?
外部と隔離された実験場、6人の参加者。そしてベールに包まれた実験の目的。
MASQUEはあなたを極限の人間心理ドラマへと招待します。
実験場で6ヶ月を無事に過ごせば、参加者が受け取る金額は1人あたり1億円。
一攫千金のこのチャンスを狙って集まった6人の参加者は、
それぞれの目的を持って共に生活する。
しかし、ある日、予期せぬ事件が発生し、実験場は修羅場となり、
予測不可能な方向へと進んでいく。
極限の状況で、彼らはどこまで行く準備ができているのだろうか?
そして、その過程で真の自分を見つけることができるだろうか?
MASQUEの世界へ足を踏み入れるとき、あなたは単なる観客ではなく、実験の一部となります。
さあ、真の自我を探す旅に一緒に出かけましょうか?
<公演概要>
■日程:2024年5月22日(水)~26日(日)
■劇場:労音大久保会館アールズアートコート(新大久保)
■住所:東京都新宿区大久保1-9-10
■ 作 : テジュ(オリジナル作品)
■演出:テジュ
■出演:小松準弥 中島拓人 平井亜門 小沼将大 苅田昇 伊藤孝太郎 林明寛
■ライブペインティング:REIJI テジュ
■キャスティング協力:松永琴
■企画:舟橋清美
■プロデューサー:酒井萌衣
■主催:株式会社アイエス・フィールド
■サイトURL:https://hito-project.amebaownd.com/
■SNS:https://twitter.com/isfstage
<公演日程>
・開場は、ロビー開場1時間前/本開場30分前となります。
・グッズ販売は、開演15分前を目処に終了させていただきます。
・平日公演につきましては、終演後物販の販売時間を短縮させていただく場合がございます。劇場にてご確認下さい。
・毎公演アフタートークがございます。
・本編は2時間弱を予定しております。(アフタートークまでいれますと2時間10~15分程度)
5月22日(水)14:00~(レ)|19:00~(レ)
5月23日(木)14:00~(レ)|19:00~(レ)
5月24日(金)14:00~(レ)
5月25日(土)13:00~(テ)|18:00~(テ)
5月26日(日)12:00~(レ)|16:00~(レ)
※(レ)レイジ出演/(テ)テジュ出演
■チケット料⾦ 全席指定
・チケット 8,800円
※座席は抽選となります
※ステージは変形となりますので、通常の座席図とは異なります。
※来場者特典 未公開ブロマイド(全出演者ランダム)
※来場者特典は予告なく変更となる場合もございますので予めご了承ください
■チケット販売URL https://t.livepocket.jp/t/masque
■チケット販売期間
・第1次抽選先行
2024年4月3日(水)19:00 ~ 4月7日(日)23:59
当落発表 4月9日(火)15:00以降順次
入金期間 4月9日(火)15:00 ~ 4月12日(金)23:59
・第2次抽選先行
2024年4月15日(月)19:00 ~ 4月19日(金)23:59
当落発表 4月22日(月)15:00以降順次
入金期間 4月22日(月)15:00 ~ 4月25日(木)23:59
・先着販売
2024年4月29日(月)19:00 ~ 公演開演日時まで
※当日券は、座席がある場合のみ劇場受付にて販売
■リピーター特典
3回 キャスト集合写真入りステッカー
5回 応援キャストの缶バッチ
9回 キャスト集合写真入りクリアファイル
※特典は予告なく変更となる場合もございますので予めご了承ください
韓国グループ D-ONE 5月5日まで来日公演大人気開催中!4月29日は無料公演!
韓国グループ D-ONE 5月5日まで来日公演大人気開催中!
4月29日は無料公演!
韓国グループ D-ONE(ディーワン)が2024年3月27日より5月5日まで東京・新宿にて単独ライブを開催中。4月29日はどなたも無料のフリー公演を開催する。
今期初日公演は、フリーライブということもあり、以前からD-ONEに興味があったという多くの方々も訪れ、会場は満席。立ち見も溢れるほどの大盛況となった。
ライブがはじまると、メンバーが嬉しそうに登場。
オリジナル曲「Torch」や「ONE DANCE」で一気に会場のボルテージを高めた。
「早くみなさんに会いたくて戻ってきました!」「練習もたくさんして、新しい曲や以前やっていた曲を新しくパワーアップさせてきましたので一緒に遊びましょう!」とメンバーが次々に会場へ語り掛け、会場も拍手や声援で応えた。
D-ONEおなじみの自己紹介ステージで、それぞれがアピール。
さらに続けて有名韓国K-POP曲のカバーなどを披露し、あっという間の1時間となった。
公演のあとには、特典会。
D-ONEメンバーと一緒にポラロイド写真の撮影ができたり、サイン会でメンバーと直接挨拶することができたりと、こちらも大人気の時間となっている。
初めて訪れた方でも楽しめるD-ONEとの時間。
まだD-ONEと出会ったことのない方は、ぜひ1度会場に足を運んで頂きたい。
4月29日18時にはGolden Week Special FREE LIVEとして、再びどなたでも観覧無料のライブをご用意している。これまで一緒に歩んできたファンの方も、初めての方も気軽にD-ONEのライブに参加できるチャンス!席に余裕があれば当日受付可能だが、事前の予約がおすすめ。
D-ONEはみなさまをお待ちしている!
【Golden Week Special FREE LIVE】
2024年4月29日(月) 18:00
公演時間:60分
https://www.starticket.jp/?p=7275
事前予約:2024年4月19日(金) 23:59まで
【D-ONE JAPAN LIVE -New Beginning-公演詳細】
出演者 : D-ONE(ジェフン、イファ、ヒョヌン、ハン、セジン)
公演時間:60分
2024年3月28日(木) 16:00
2024年3月30日(土) 16:00
2024年3月31日(日) 16:00 ★ポイント2倍デー★
2024年4月2日(火) 16:00
2024年4月3日(水) 18:00
2024年4月4日(木) 16:00
2024年4月6日(土) 16:00 ★Light Day★
2024年4月7日(日) 16:00 ★Dark Day★ポイント2倍デー★
2024年4月9日(火) 18:00 ★メンバーデー(ジェフン)★
2024年4月10日(水) 18:00 ★メンバーデー(イファ)★
2024年4月11日(木) 18:00 ★メンバーデー(セジン)★
2024年4月13日(土) 18:00
2024年4月14日(日) 18:00 ★ポイント2倍デー★
2024年4月16日(火) 18:00 ★メンバーデー(ハン)★
2024年4月17日(水) 18:00 ★メンバーデー(ヒョヌン)★
2024年4月19日(金) 18:00
2024年4月20日(土) 18:00
2024年4月21日(日) 18:00 ★ポイント2倍デー★
2024年4月24日(水) 18:00
2024年4月27日(土) 18:00
2024年4月28日(日) 18:00 ★ポイント2倍デー★
2024年5月2日(木) 18:00
2024年5月3日(金) 16:00 ★ハイタッチデー★
2024年5月4日(土) 16:00 ★ローズデー★
2024年5月5日(日) 14:00 / 18:00 ★LAST LIVE★ポイント2倍デー★
◆会場
J-stage O!
(東京都新宿区大久保1-8-4 K-SQUARE 3F)
◆チケット予約:
STARTICKET(スターチケット)
https://www.starticket.jp/?p=7281
※お申し込みの際はサイト記載事項、および注意事項などを必ずお読の上、ご了承頂きお申し込みください。
チケット: 4,500円(税込)
【公式SNS】
D-ONE OFFICIAL
https://twitter.com/DONE_OFFICIALJP(@DONE_OFFICIALJP)