エンタメ情報!
渡邉美穂×木村柾哉(INI) W主演 映画『あたしの!』 予告編&ポスター解禁‼ 主題歌はINIの「Break of Dawn」に決定!
©幸田もも子/集英社・映画「あたしの!」製作委員会
渡邉美穂×木村柾哉(INI) W主演/「ヒロイン失格」「センセイ君主」幸田もも子原作
“あたし”の前に学校イチの王子様降臨!!しかもライバルが大親友!?
<恋愛vs友情>恋の戦に出陣!!
映画『あたしの!』
予告編&ポスター解禁‼
主題歌はINIの「Break of Dawn」に決定!
「ヒロイン失格」「センセイ君主」など数々の大ヒットラブコメ漫画を生み出してきた、幸田もも子による「別冊マーガレット」にて2017年~18年に連載していた「あたしの!」(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)がギャガ配給にて実写映画化!
2024年11月8日(金)より全国公開することが決定いたしました!
明るくて嘘がつけず、自分の気持ちにまっすぐ突き進む主人公・関川あこ子(せきかわ・あここ)を演じるのは日向坂46の元メンバーで卒業後は女優として活躍をしている渡邉美穂。そして、もう1人の主人公で誰もが憧れる学校イチの王子様・直己を演じるのは、グローバルボーイズグループ・INIのリーダー・木村柾哉。2人は映画初出演にしてW主演、そして初共演となります。さらに、あこ子の大親友であり、直己をめぐる最大の恋のライバル、谷口充希(たにぐち・みつき)には、昨年アイドルグループ「=LOVE」から卒業し、話題作への出演が続く齊藤なぎさ。直己の親友で、あこ子たちの良き相談相手となるイケメンクール男子、成田葵央(なりた・あお)は、今大注目の「M!LK」のメンバーで今後も数々の待機作が控え、ネクストブレイク俳優として注目を集めている山中柔太朗が演じている。監督は本作が長編映画初監督となる横堀光範が務め、まさに今旬のフレッシュなキャスト&スタッフが集結しました!
学校イチの王子様が降臨 ライバルが大親友!?
この運命の恋、あたしの!
正直で嘘がつけず思ったことはすぐに伝えてしまうド直球で生きてきたあこ子と、心の奥を見せられない小学生からの大親友・充希。高2の新学期初日、学校イチの人気を誇る1つ年上の先輩・直己がまさかの留年により2人の同学年に降臨!即一目ぼれしたあこ子と、好きではないと言いながら怪しい動きをする充希。これは、負けられない恋の戦いの始まりなのか…!?
予告編(60秒)
この度、あこ子演じる渡邉美穂がナレーションを務めた予告編が解禁されました。本作品の本編映像が初めてお披露目となります!学校イチの王子様・直己に一目惚れした、あこ子の頭の中は直己への“大好き”でいっぱいだが、横を見ると親友・充希も全く同じ目をしていた!絶対に直己と付き合いたいあこ子は「先手必勝!」と告白するも、あっさりフラれてしまいます。しかし、あこ子は諦めずあらゆる“モテテク”を使い再び勝負を仕掛け続けるが、なんと充希も負けじと応戦!「恋愛か?友情か?」ついに決心したあこ子と充希の恋の勝負の行方は?そして、2人が流す涙の理由とは?さらに予告の最後にある胸キュンシーンの続きは・・・?!恋をしている・したい全人類に贈る、あこ子の“最高に前向きな青春”が詰まった予告編となっています!同じく解禁されたポスターでは“運命の恋”を“あたしの!”にするために、ファイティングポーズを取る、あこ子vs充希の2人がコミカル&キュートに描かれています。
あわせて主題歌をINIが担当することも解禁となりました!本作のために特別に書き下ろされた新曲♪「Break of Dawn」について、INIは「楽曲名は“夜明け”という意味があります。どんなに辛いことや悲しいことがあっても必ず明日はやってきますが、そんな時に明日も会いたい、と思えるような人の存在は前向きな希望になると思います。」と楽曲へ込められた思いを語っており、何度フラれても“大好きな人”に真っ直ぐに突き進むあこ子の感情にピッタリな主題歌となっています。ますます期待度が高まる映画『あたしの!』に引き続きご注目ください!
【主題歌を担当したINIよりコメント到着!】
この度、僕たちINIが映画「あたしの!」の主題歌を担当させていただくことになりました。ありがとうございます!
楽曲名の『Break of Dawn』は夜明けという意味があります。
どんなに辛いことや悲しいことがあっても必ず明日はやってきますが、
そんな時に明日も会いたい、と思えるような人の存在は前向きな希望になると思います。
疾走感のあるシンセの中 ’This is The Love’ とストレートに、人との繋がりの素晴らしさを歌った、人間愛溢れるポップソングです。
劇場でたくさんの人に聞いていただけると嬉しいです!
***********************************************************
【原作情報】
■「あたしの!」
原作「あたしの!」/幸⽥もも⼦(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)
©幸田もも子/集英社
【映画情報】
■ストーリー
真っすぐで素直過ぎる性格で、思ったことは即⾏動、自分にも他人にも嘘がつけないあこ子。
あこ子の隣には、小3からの親友・充希がいつもいた。
新学期、初登校の日、全女子の学校に行く原動力・学校イチの超人気者・直己が、まさかの留年により2人の同学年に降臨!
直己に一目ぼれしたあこ子は、ド直球なアプローチを開始。
充希は「カッコイイと思うけど恋愛って感じじゃない」と好きではないと断言するものの、充希の怪しい動きを察知するあこ子。
先手必勝!と、直己に告白するあこ子だが、「彼女つくる気ないから」とあっけなくフラれてしまう。
落ち込むあこ子だが、直己の親友・成田から直己が彼女を作らない理由を聞き、彼を好きでい続けることを決意。
一方で、充希も直己に近づきはじめて…
■作品概要
タイトル︓『あたしの!』
出演:渡邉美穂 ⽊村柾哉(INI)
⿑藤なぎさ
⼩⽥惟真(THE SUPER FRUIT) 笠井悠聖
藤⽥ニコル/⼭中柔太朗
主題歌:INI「Break of Dawn」(LAPONE Entertainment)
原作:幸田もも子「あたしの!」(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)
監督 撮影 編集:横堀光範
脚本:おかざきさとこ 音楽:遠藤浩二
配給:ギャガ 公開日表記︓2024年11月8日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開
コピーライト︓ ©幸田もも子/集英社・映画「あたしの!」製作委員会
映画公式サイト︓https://gaga.ne.jp/atashino/
映画公式X:@atashino_movie 映画公式Instagram:@atashino_movie 映画公式TikTok: @atashino_movie
2024年11月8日(金)より
TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開!
台湾発!注目の女性監督が、自身の母をモデルに作り上げた 最上級に心温まる理髪店の物語✂ 『本日公休』 9月20日(金)公開決定!! ポスタービジュアル&予告編 解禁!
台湾発!注目の女性監督が、自身の母をモデルに作り上げた
最上級に心温まる理髪店の物語✂
9月20日(金)公開決定!!
ポスタービジュアル&予告編 解禁!
<ポスタービジュアル>
©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved
第18回大阪アジアン映画祭で、観客賞と薬師真珠賞(俳優賞)をW受賞し、日本での劇場公開が待ち望まれていた
台湾映画『本日公休』を、9月20日(金)より新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国の劇場にて順次公開することが決定いたしました‼
台中にある昔ながらの理髪店。40年にわたり、店主のアールイ(ルー・シャオフェン)は店に立ち、常連客を相手にハサミの音を響かせている。女手ひとつで育て上げた3人の子どもたちは、すでにそれぞれの道を歩んでいて実家のお店にはなかなか顔を見せない。頼りになるのは、近くで自動車修理店を営む、次女の別れた夫チュアン(フー・モンボー)だけ。そんなある日、離れた町から通ってくれていた常連客の“先生”が病の床に伏したことを知ったアールイは、店に「本日公休」の札を掲げ、古びた愛車でその町に向かうが…。
作家、MV監督としても活躍するなど多彩な才能をもつ台湾の俊英フー・ティエンユー監督の劇場長編3作目。監督自身の母親をモデルに書き上げたシナリオを元に、台中の実家で実際に営んでいる理髪店で撮影を敢行し、3年の月日をかけて完成させた。全編を通じて柔らかなノスタルジーを感じさせながらも、家族間に波立つ感情や、“老い”を受け入ていく心情、新たな希望を見出す道程を、リアルで現代的な視点を交えながら繊細に描き出し、本国台湾では国内新作映画初登場1位のヒットスタートを切った。
主人公のアールイ役には、1999年以来、映画の出演から遠ざかっていた『客途秋恨』(アン・ホイ監督/90)の名優 ルー・シャオフェンが24年ぶりに銀幕に主演復帰。「こんな脚本をずっと待っていた」と出演を即決したシャオフェンは、約4か月間ヘアカットの猛特訓を積み撮影に臨んだ。本物の理髪師さながらのハサミ捌きと、ブランクを感じさせない演技で、台北電影奨主演女優賞、大阪アジアン映画祭 薬師真珠賞(俳優賞)を受賞。また、アールイに反発的な次女リンを演じたファン・ジーヨウが台湾金馬奨 助演女優賞を、次女の元夫で心優しいチュアンを演じたフー・モンボー(『返校 言葉が消えた日』19)が台北電影奨 助演男優賞を受賞した。『藍色夏恋』(02)のチェン・ボーリン、『僕と幽霊が家族になった件』(22)のリン・ボーホンが、特別出演しているのも見逃せない。プロデュースは、エドワード・ヤン監督『ヤンヤン 夏の想い出』(00)への主演や、ホウ・シャオシェン監督『悲情城市』(89)、『恋恋風塵』(87)の共同脚本で知られる台湾ニューシネマの重鎮ウー・ニェンチェンが務めている。
あわせて、本ビジュアルと本予告も解禁。予告編では、台湾最大の音楽賞「金曲獎」で2023年に最優秀新人賞を受賞した注目の女性シンガー、ホン・ペイユーによる映画オリジナル主題歌「同款」が、温かい余韻をもたらしている。
<予告編>
『本日公休』は、9月20日(金)より新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開。台湾版ビジュアルのポストカード2枚セット付き前売券1,500円(税込)が、新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座で好評発売中。
********************************************************
<STORY>
台中にある昔ながらの理髪店。女手ひとつで育て上げた3人の子供たちも既に独立し、店主のアールイは今日も一人店に立ち、常連客を相手にハサミの音を響かせる。息子の卒業式に出席するため整髪に来た紳士、親に内緒で流行りのヘアスタイルにして欲しいと懇願する中学生…。娘や息子に「こんな理髪店は時代遅れ」と言われても、40年続けた店と常連客を大切に想い、アールイは、せわしくも充実した日々を送っている。
そんなある日、離れた町から通ってくれていた常連客の“先生”が病の床に伏したことを知ったアールイは、店に「本日公休」の札を掲げ、古びた愛車でその町へ向かうが…。
監督・脚本:フー・ティエンユー(傅天余)
製作:ウー・ニェンチェン(吳念真)、ウー・ミンシェン(吳明憲)
主題歌:「同款」ホン・ペイユー(洪佩瑜)
出演:ルー・シャオフェン(陸⼩芬)、フー・モンボー(傅孟柏)、ファン・ジーヨウ(⽅志友)、チェン・ボーリン(陳柏霖)、リン・ボーホン(林柏宏)
2023年|台湾|106分|カラー|1.85|5.1ch 原題:本日公休 英題:Day Off 字幕翻訳:井村千瑞
提供:オリオフィルムズ / 竹書房 / ザジフィルムズ 配給:ザジフィルムズ / オリオフィルムズ
協力:大阪アジアン映画祭 後援:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター
©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved
◆公式サイト:https://www.zaziefilms.com/dayoff/
◆公式X:@dayoff_JP
9.20(金)より新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国順次ロードショー!
『言えない秘密』 上海国際映画祭での“手繋ぎ”裏話も明らかに! 《公開記念舞台挨拶 オフィシャルレポート》
©️2024「言えない秘密」製作委員会
1つの旋律が繋いだ運命の出会い
切ない真実に涙する、感動のラブストーリー
『言えない秘密』
京本「絶対に後悔しないすてきな世界観と感動の物語」
上海国際映画祭での“手繋ぎ”裏話も明らかに!
【6月29日(土)実施 公開記念舞台挨拶 オフィシャルレポート】
「SixTONES」としてデビュー後、京本大我が初の映画単独主演を務めることで話題を呼び、確かな演技力で魅了する古川琴音が初めて恋愛映画のヒロイン役に挑戦した注目の映画『言えない秘密』が6月28日(金)に全国公開中です。
メガホンを取るのは、映画『鈴木先生』『俺物語!!』『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』など数々の話題作を手掛けてきた河合勇人監督。
過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・湊人(みなと)は、どこか謎めいた雰囲気のある雪乃(ゆきの)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動かすピアノ演奏は、湊人が抱えるトラウマを癒し、やがて2人で過ごす日々は愛おしくかけがえのないものになっていく。しかし、ある日突然雪乃は湊人の前から姿を消してしまうーー。
この度、6月28日より公開した本作の公開記念舞台挨拶を実施いたしました!
主演の京本大我や、ヒロイン役の古川琴音、古川演じる雪乃の母親役の西田尚美、京本演じる湊人の父親役の尾美としのり、河合勇人監督が登壇し、公開を迎えての想いや、上海国際映画祭でのエピソードなど盛りだくさん語っていただきました。
映画『言えない秘密』公開記念舞台挨拶が29日、東京・TOHOシネマズ新宿で行われ、主演の京本大我(SixTONES)、共演の古川琴音、西田尚美、尾美としのり、メガホンをとった河合勇人監督が登壇した。
©️2024「言えない秘密」製作委員会
本作を見終えたばかりの満員の観客から盛大な拍手で迎え入れられると、過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・樋口湊人役を演じ、本作が映画初単独主演となった京本は「みなさんしっとりとされていますが、作品の全貌がわかったばかりということで、いろいろ感じてくださっているのかなと思うんですけど、ようやく昨日、公開されたということでホッとしています」と胸をなで下ろしつつ、反響が気になり“エゴサ”を行ったことを明かし「みなさんどう感じてくださっているのかなと思って調べたんですけど、みなさんネタバレ回避が上手いですね。どれを見ても核心的なことは言わずに、でも作品の魅力を伝えてくださっていたので、僕も嬉しかったですし、この作品の魅力がしっかり届いているんだなと思ったので、この作品をまだ知らない方のところまで届いて、見たいと思ってくれたら嬉しいですね」と期待を寄せた。
©️2024「言えない秘密」製作委員会
どこか謎めいた雰囲気のある音大生・内藤雪乃役を演じる古川は「やっとこの日が来たという感じです。1か月前に完成披露会をやってから、京本くんといろんな場所でプロモーションをしたので、すでに世に出ているような気持ちでいたんですけど(笑)、昨日公開されて、いろんな方に見ていただけると思うとホッとしました」と無事に公開されたことを喜び、反響については「完成披露会に両親が来ていて、『たくさん泣いたよ』とか、『京本くんはピアノが似合うね』ということを言ってもらいました(笑)」と嬉しそうに話した。
©️2024「言えない秘密」製作委員会
雪乃の母・内藤敦子役を演じる西田は、思い出に残っているシーンを聞かれると「撮影したのが1年前くらいですごく暑い時期で、2人(京本と古川)が自転車に乗っているのを私が(家の中から)見ているシーンがあるんですけど、冬の設定だったので2人はめちゃくちゃ着込んでいて、私は(家の中から)覗きながら“ごめんね”って思いながら見ていました。でも2人は外でニコニコしながら雑談していて、暑いけど楽しそうだなと思いながらそっと見ていました」と回顧し、京本は「(暑さは)開き直りですよね。メイクさんとか周りのスタッフさんも大変で、終わるたびに汗を拭きに来てくださったりしたので、みなさんの力でなんとか冬に見せられたなと思います」と感謝した。
©️2024「言えない秘密」製作委員会
湊人の父・樋口透役を演じる尾美は、自身の役を演じる上で意識した点を尋ねられると「脚本通りに。あとは現場で河合監督が見ていてくれるので、渋い顔をしたら嫌だなとかビクビクしながら撮影していました」とコメント。息子役を演じた京本については「いつもピアノを触っていたので、現場でセリフのやり取りはしますけど、セッティングの合間とかは常に鍵盤を触っていましたね。なので、他愛もない会話とかは全然できませんでした」と残念がると、京本は「ピアノに追われすぎていて…。見つけると触りに行っちゃうんですよね。(他愛もない会話は)これからですね」と笑顔を見せた。
©️2024「言えない秘密」製作委員会
そして、親子役はどのようにキャスティングしたか質問された河合監督は「似ている人がいいなと思いました。映画には出てこないですが、湊人のお母さんもいるし、雪乃のお父さんもいて、それぞれのお父さん、お母さんが、互いのお父さん、お母さんに似ているんじゃないかなと思いました。湊人のお母さんは西田さんみたいな感じで、雪乃のお父さんはきっと尾美さんみたいな感じということを考えました」と告白し、キャスト陣を驚かせた。
また、ラブストーリーを演じる上で意識した点を聞かれた京本は「この作品はピュアな恋愛模様で、一緒に海に入ってパシャパシャとか、(肩)トントンして(頬を)ツンみたいな、現実では恥ずかしいレベルのキュン要素が盛り込まれていて、人生経験としてもなかなかないことなので、新鮮な気持ちで取り組めたかなと思います」と吐露し、恋愛映画初ヒロインとなった古川は「ラブストーリーってなると、お客さんにどういう反応をしてもらいたいかということがハッキリあるので、お話が来たときはプレッシャーで、撮影前は京本くんとどうやってそういうシーンを作っていこうかなって不安な点があったんですけど、結果としてピアノの練習だったり、ダンスシーンなど2人で乗り越えないといけない壁がたくさんあったので、それを2人で頑張っているうちに戦友みたいな関係性が築けたのがよかったなと思います」とにっこり。京本は「これです。こっちのコメントで(笑)」と茶目っ気たっぷりに笑った。
さらに、感動作である本作にちなみ、最近流した涙エピソードを尋ねられると、マーベル作品が大好きだという京本は「20数作品あるんですけど、僕は人生で4〜5周していて、最近また新しい周が始まりまして、頭の『アイアンマン』から順番に見ているんですけど、展開がわかっていても新鮮な気持ちで泣けちゃうんですよね。最近も夜な夜な泣いております」と打ち明け、古川は「朝、起きたときに、両足が同時に攣ったことがあって(笑)、それは痛すぎてどう動いても両足が攣ったままなので涙が滲みましたね」と告白して会場の笑いを誘った。
そして、先日行われた上海国際映画祭に参加したという京本は「1泊2日の弾丸で、着いた日にレッドカーペットを歩くという重大なミッションがあったので緊張感もありましたが、歩く直前に監督が『手を繋ごう』って提案してくださいまして、ある意味バタバタしている中で生まれた仲のよさみたいなものが心強かったですね」と語り、手を繋ごうと提案したことについて、河合監督は「チームワークのいいところを見せておこうと思って(笑)」と説明。
一方、古川は「熱気がすごくて、上映後の舞台挨拶に3人で登壇させていただいたんですけど、ライブ会場かと思うくらいお客さんのレスポンスがきて、温かく歓迎してくださった印象があります」と声を弾ませ、加えて「空港に京本さんのファンがたくさん待っていて、空港に着いてゲートを抜けたときに、目の前にいた京本さんが一瞬でいなくなるくらいでびっくりしました(笑)。“スターってこういうことか”って思ったので、SixTONESのみなさんはすぐ上海に行ったほうがいいです」と提案。
これに、京本は「あれだけ待ってくれている方がいるのは嬉しいですね。本格的な一眼レフカメラでファンの方々が待ち構えてくださっていたんですけど、僕もそんなことになるなんて思っていなかったので、次に行くときは僕もカメラバトルをしたいと。カメラを向けちゃおうかなと思っています」とニヤリと微笑んだ。
最後に、メッセージを求められた京本は「昨日(公開初日)は雨男の僕のせいで雨が降りましたけど、梅雨の時期で出かけるのは億劫かもしれませんが、見ていただいた際には絶対に後悔しないすてきな世界観と感動の物語が待っていますので、ちょっと悩んでいる方は、その一歩を踏み出していただきたいですし、この作品の魅力を少しでも感じていただけたら、ぜひ身近な人に広めていただけたら幸いです。この作品を作ってきた僕たちも大好きな作品なので、みなさんにも愛し続けていただけたら嬉しいです」と呼びかけた。
*****************************************************
【ストーリー】
過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・湊人(みなと)は、どこか謎めいた雰囲気のある雪乃(ゆきの)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動かすピアノ演奏は、湊人が抱えるトラウマを癒し、やがて2人で過ごす日々は愛おしくかけがえのないものになっていく。しかし、ある日突然雪乃は湊人の前から姿を消してしまうーー。
【クレジット】
出演:京本大我 古川琴音
横田真悠 三浦獠太 坂口涼太郎 / 皆川猿時 西田尚美 尾美としのり
監督:河合勇人
脚本:松田沙也
音楽:富貴晴美
主題歌:SixTONES「ここに帰ってきて」(Sony Music Labels)
製作:「言えない秘密」製作委員会
配給:ギャガ
Ⓒ2024「言えない秘密」製作委員会
公式サイト:https://gaga.ne.jp/IenaiHimitsu/
公式X:@Ienai_H_movie
公式Instagram:@ienaihimitsu_movie
大ヒット上映中!
1つの旋律が繋いだ運命の出会い切ない真実に涙する、感動のラブストーリー「言えない秘密」 京本大我&古川琴音の思い入れも深い連弾シーン本編映像&メイキング映像解禁!!
©️2024「言えない秘密」製作委員会
1つの旋律が繋いだ運命の出会い
切ない真実に涙する、感動のラブストーリー
「言えない秘密」
ピアノによって出会った二人の思いが
ピアノの音色を重ねて急速に高まっていく――
いよいよ明日公開!京本大我&古川琴音の思い入れも深い
連弾シーン本編映像&メイキング映像解禁!!
この度、「SixTONES」としてデビュー後、京本大我が初の映画単独主演を務めることで話題を呼び、確かな演技力で魅了する古川琴音が初めて恋愛映画のヒロイン役に挑戦した注目の映画『言えない秘密』が6月28日(金)に全国公開致します。
メガホンを取るのは、映画『鈴木先生』『俺物語!!』『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』など数々の話題作を手掛けてきた河合勇人監督。
過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・湊人(みなと)は、どこか謎めいた雰囲気のある雪乃(ゆきの)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動かすピアノ演奏は、湊人が抱えるトラウマを癒し、やがて二人で過ごす日々は愛おしくかけがえのないものになっていく。しかし、ある日突然雪乃は湊人の前から姿を消してしまうーー。
湊人(京本大我)と雪乃(古川琴音)の心が急接近!
初めて連弾する、劇中でも重要なシーンの本編映像&連弾シーンメイキング映像を解禁!
各種媒体でのインタビューやイベントで宣伝活動をしてきた京本と古川が揃って頑張ったポイントとして挙げるピアノ演奏シーン。二人ともソロで“音大生”としてレベルの高いピアノ演奏を求められるだけでも大変な中、互いの呼吸を合わせる必要のある連弾シーンは、技術的な大変さに加え、物語的にとても大事なシーンとあって、役として感情を乗せながら演奏する必要があり、並々ならぬ気合いを入れて撮影に臨んでいる。その思い入れ強い連弾シーンのひとつでもある、二人の初めての連弾シーンを公開直前に初解禁!
舞台は、湊人の自宅に併設された父(尾美としのり)が経営するカフェ・ポロネーズ。まずは雪乃が単独でショパンの“華麗なる大円舞曲”を弾き始め、湊人に演奏に入ってくるように促すところから始まる。海外留学でトラウマを抱え、ピアノと距離を置こうとしていた湊人は、最初はその誘いに応じないが、楽しそうに演奏する雪乃に根負けし、やがて横に座り、鍵盤に指を落とす。元々、雪乃が奏でるピアノの音色に湊人が導かれるという形で出会った二人。初めて音を重ねたにも関わらず、その相性の良さは一目瞭然!時に視線を合わせ、指が触れ合う瞬間もありながら、奏でられる軽やかで力強い音色は、観ている側にも心地よく響き、雪乃だけでなく湊人も心から演奏を楽しんでいる様子が感じとれるシーンとなっている。さらに、演奏後に顔を見合わせて笑い合うまでの様子は、連弾によって得られた楽しさや清々しさに加え、二人の心の距離がグッと近づいたことを感じさせるものとなっており、“音大生”ならではのラブシーンとしても必見だ!
さらにメイキング映像では、旧講義棟の演奏室での連弾シーンの撮影風景の一部を公開!OKがかかると、京本と古川が喜んでハイタッチする瞬間も捉えられている。クランクイン前だけでなく、撮影中も他の共演者から「いつもピアノを練習していてなかなか話しかけられなかった」「常に現場ではピアノの音がしていた」と言われるほどピアノ練習に励み、ピアノを通してコミュニケーションをとってきた二人。音大生としての役柄の説得力が増したことは勿論、惹かれ合う二人の演技にもその様子が反映されていることは間違いない。
青春時代に誰もが経験する淡く切ない恋に胸高まり、「秘密」が明らかになる時、きっとこの恋の始まりをもう一度みたくなる―。『言えない秘密』は、いよいよ明日より全国公開。ぜひ劇場でご覧ください!
*****************************************************
【ストーリー】
過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・湊人(みなと)は、どこか謎めいた雰囲気のある雪乃(ゆきの)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動かすピアノ演奏は、湊人が抱えるトラウマを癒し、やがて2人で過ごす日々は愛おしくかけがえのないものになっていく。しかし、ある日突然雪乃は湊人の前から姿を消してしまうーー。
【クレジット】
出演:京本大我 古川琴音
横田真悠 三浦獠太 坂口涼太郎 / 皆川猿時 西田尚美 尾美としのり
監督:河合勇人
脚本:松田沙也
音楽:富貴晴美
主題歌:SixTONES「ここに帰ってきて」(Sony Music Labels)
製作:「言えない秘密」製作委員会
配給:ギャガ
Ⓒ2024「言えない秘密」製作委員会
公式サイト:https://gaga.ne.jp/IenaiHimitsu/
公式X:@Ienai_H_movie
公式Instagram:@ienaihimitsu_movie
6月28日(金) 全国ロードショー
1つの旋律が繋いだ運命の出会い 切ない真実に涙する、感動のラブストーリー 『言えない秘密』 湊人(京本大我)と雪乃(古川琴音)のデート写真解禁!
©️2024「言えない秘密」製作委員会
1つの旋律が繋いだ運命の出会い
切ない真実に涙する、感動のラブストーリー
『言えない秘密』
1テイクで OK! 抜群のコンビネーションが光る!
青春時代に誰もが経験する淡く切ない恋―
湊人(京本大我)と雪乃(古川琴音)のデート写真解禁!
「SixTONES」としてデビュー後、京本大我が初の映画単独主演を務めることで話題を呼び、確かな演技力で魅了する古川琴音が初めて恋愛映画のヒロイン役に挑戦した注目の映画『言えない秘密』が 6 月 28 日(金)に全国公開致します。
メガホンを取るのは、映画『鈴木先生』『俺物語!!』『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』など数々の話題作を手掛けてきた河合勇人監督。
過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・湊人(みなと)は、どこか謎めいた雰囲気のある雪乃(ゆきの)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動かすピアノ演奏は、湊人が抱えるトラウマを癒し、やがて 2 人で過ごす日々は愛おしくかけがえのないものになっていく。しかし、ある日突然雪乃は湊人の前から姿を消してしまうーー。
こんなデートに憧れる!抜群のコンビネーションで演じ切った湊人と雪乃のデート写真解禁!
©️2024「言えない秘密」製作委員会
本作で京本大我演じる音大生の湊人は、留学先での経験からトラウマを抱え、日本の音大に復学したもののピアノとは距離を置こうとしていた。そんなある日、取り壊しが決まった旧講義棟から聴こえてきた美しいピアノの音色に誘われるように、ミステリアスな雰囲気を纏った雪乃(古川琴音)と運命的な出会いを果たし、距離を縮めていく――。湊人と雪乃のピアノ演奏シーンも必見の本作だが、海ではしゃいだり、ゲームセンターで遊んだり、校内で共に過ごす学生らしいデートシーンも見どころのひとつだ。河合監督も「デートシーンでは、シチュエーションや設定などは勿論しっかり準備しつつ、2 人のアドリブも多く取り入れた」と語っているが、どこからがアドリブなのかわからないほど自然体で初々しさも感じさせるデートシーンは、観ている側も思わずときめいてしまうようなものとなっている。
©️2024「言えない秘密」製作委員会
今回解禁された場面写真は、2 人がいつも待ち合わせをする校内のベンチでのシーン、湊人が雪乃の明るく純粋な心に触れ次第に心を開いていく海でのシーン、先生に見つからないように過ごす旧講義棟でポラロイドカメラを見つけて撮影するシーンの3カット。役作りにおいても、できるだけ早くからお互いの距離を縮められるようにあだ名で呼び合うようにしたり、空き時間にはピアノを通じてコミュニケーションをとったりと、役柄の関係性を大事にしてきた 2 人。息の合った演技で 1 テイクで OK を出すことも多かったという抜群のコンビネーションに、ぜひご注目いただきたい!青春時代に誰もが経験する淡く切ない恋に胸高まり、「秘密」が明らかになる時、きっとこの恋の始まりをもう一度みたくなる―。
『言えない秘密』は、6 月 28 日(金)全国公開。ぜひ劇場でご覧ください!
*****************************************************
【ストーリー】
過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・湊人(みなと)は、どこか謎めいた雰囲気のある雪乃(ゆきの)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動かすピアノ演奏は、湊人が抱えるトラウマを癒し、やがて2人で過ごす日々は愛おしくかけがえのないものになっていく。しかし、ある日突然雪乃は湊人の前から姿を消してしまうーー。
【クレジット】
出演:京本大我 古川琴音
横田真悠 三浦獠太 坂口涼太郎 / 皆川猿時 西田尚美 尾美としのり
監督:河合勇人
脚本:松田沙也
音楽:富貴晴美
主題歌:SixTONES「ここに帰ってきて」(Sony Music Labels)
製作:「言えない秘密」製作委員会
配給:ギャガ
Ⓒ2024「言えない秘密」製作委員会
公式サイト:https://gaga.ne.jp/IenaiHimitsu/
公式X:@Ienai_H_movie
公式Instagram:@ienaihimitsu_movie
6月28日(金) 全国ロードショー