エンタメ情報!
― 第6世代ガールズグループの幕開けへ ー 「cosmosy」正式デビュー! デビューシングル『zigy=zigy』のMVを公開し、 東洋的な“Girlish Crush”を表現
― 第6世代ガールズグループの幕開けへ ー
「cosmosy」正式デビュー!
デビューシングル『zigy=zigy』のMVを公開し、
東洋的な“Girlish Crush”を表現
新人ガールズグループcosmosyが、12月31日0時にデビューシングル『zigy=zigy』のミュージックビデオを公開し、正式デビューを果たした。
デビュー曲『zigy=zigy』は、Afropopサウンドをベースに、東洋的な伝統の雰囲気を絶妙に融合させたK-POPダンス曲で、cosmosyならではの独創的な音楽的挑戦を見せた。この楽曲は、別れを迎えた10代の少女たちが抱える内面的な葛藤やアイデンティティについての悩みを率直に描いている。
英語、韓国語、日本語の3カ国語で書かれた歌詞は、世界中のファンに届けたいという想いが込められており、弾けるプラックシンセサウンドと、予想外の魅力を提供するサビ部分がこの楽曲のハイライトとして、韓国や日本の伝統的な遊びを想起させる中毒性のあるメロディが印象的だ。
数々のヒット曲を生み出してきたプロデューサー集団「citizens of cosmos」と、A&Rプロデュースチーム「Amplified」が参加し、非常に完成度の高い作品となっている。
『zigy=zigy』のミュージックビデオには、BLACKPINK、aespa、LE SSERAFIMといったガールズグループのクリエイティブを手掛けたチームが参加した。全員日本人で構成されたcosmosyメンバーの個性とアイデンティティを反映し、異世界と新世界の中で成長していく少女たちの世界観をダイナミックに描いた。
BLACKPINKのデビューから『AS IF IT'S YOUR LAST』プロジェクトなどのCreative DirectorであったSinxityがコンセプト、音楽、ミュージックビデオのCreative Directorを担当している。
振付は、BLACKPINKなど多数のアーティストの振付参加で注目されているYGX出身のMood Dok(ムードドッグ)が製作し、音楽の幻想的で東洋的な雰囲気と完璧に調和するパフォーマンスを完成させた。
cosmosyの所属事務所であるNTTドコモ・スタジオ&ライブ 音楽IP事業部のプロデューサーは、「グローバルデビューに関するレーベルパートナーや楽曲のデジタルサービス配信日は近日中に発表する予定で、世界中のK-POPファンに新たな魅力をお届けしたい」と意気込みを明らかにした。
[D-0] cosmosy "zigy=zigy" Official M/V
************************************************
cosmos YouTube Channel
https://www.youtube.com/@cosmosy_official
cosmosy Official SNS
Instagram: https://www.instagram.com/cosmosy_ig
Tik Tok:https://www.tiktok.com/@cosmosy_tk
YouTube:https://youtube.com/@cosmosy_official
cosmosy Profile
a’mei(エイメイ)、de_hana(ディハナ)、himesha(ヒメシャ)、kamión(カミオン)
全員が10代の4人構成。全世界のファンも楽しめる演出や楽曲作りをコンセプトに異世界と現実の境界を越えた物語を展開していく。
グループ名には、宇宙で最初に神が創り出したとされる「cosmos(コスモス)」の花の象徴と少女の純潔を意味する花言葉が込められています。さらに、「Y」にはyouth(青春)と純愛の象徴として、彼女たちが世界でその花を咲かせるよう願いが込められている。
JO1 メンバーセルフYouTube企画「PLANJ」(プラント) 第8弾金城碧海『恋におちたら』アコースティックバージョンをカバー歌唱!!
©LAPONE ENTERTAINMENT
JO1 メンバーセルフYouTube企画
「PLANJ」(プラント)
第8弾金城碧海『恋におちたら』
アコースティックバージョンを
優しく語りかけるような歌声でカバー歌唱
■[𝐏𝐋𝐀𝐍𝐉]待望の第8弾は、2005年に発表されたCrystal Kayの名曲「恋におちたら」を、金城碧海がアコースティックバージョンとしてカバー歌唱
グローバルボーイズグループJO1(ジェイオーワン)が、公式YouTubeチャンネルのメンバーセルフ企画「PLANJ」(読み:プラント)の第8弾として『恋におちたら』([𝐏𝐋𝐀𝐍𝐉] COVER:‘恋におちたら’ – SKY)を公開しました。
金城碧海は、「母親の影響で聴いていたのがきっかけで昔から馴染みのあるこの曲を僕の声でJAMに届けたいと思いcoverにチャレンジしてみました。決して上手いとは言えないですが、普段のJO1が出している楽曲とは違った印象を魅せられたのかなと思いますので沢山聴いていただけるとありがたいです」と、この曲と出会ったエピソードと思いを語りました。
Music Videoは、レコーディングスタジオで撮影し、歌詞にあるように”心から”この歌を届ける、というシンプルな思いを表現。金城の優しく語りかけるような歌声で、癒やしを与えてくれる作品となっています。最後にウィンクするシーンもぜひご覧ください。
[𝐏𝐋𝐀𝐍𝐉] COVER:「恋におちたら」
– SKY (Original by Crystal Kay)
「PLANJ」 概要
PLANJは、メンバー自身が表現したいものが見られる貴重なコンテンツで、JO1が個々のスキルアップとそれをグループに還元することを目標に、音楽に限らずグループやメンバーの個性を自由に表現し発信しています。個人にフォーカスした普段なかなか見られない表情や特別なシーンをたくさんお届けします。
第1弾 與那城奨 Elton Johnの「Your Song」をカバー
第2弾 河野純喜 CNBLUEの「Love Light」をカバー
第3弾 鶴房汐恩 back numberの「西藤公園」をカバー
第4弾 白岩瑠姫 オリジナルソング「ひまわり」
第5弾 大平祥生 オリジナルソング「Melak」
第6弾 木全翔也 オリジナルソング「easy life」
第7弾 川尻蓮 オリジナルソング「DAYBREAK」
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
X:https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official
極上の情熱的デュアルエンターテインメント番組『ザ・コメデュアル』 JO1・河野純喜 初のナレーションを担当
JO1・河野純喜 ©吉本興業
極上の情熱的デュアルエンターテインメント番組『ザ・コメデュアル』
JO1・河野純喜 初のナレーションを担当
2024年12月31日(火)午前10時
NetflixとPrimeVideoで独占同時配信開始!
2024年12月31日(火)午前10時よりNetflixとPrime Videoにて独占同時配信される、極上の情熱的デュアルエンターテインメント番組『ザ・コメデュアル』のナレーションを、グローバルボーイズグループ“JO1(ジェイオーワン)”の河野純喜が担当することが決定いたしました。河野純喜が番組ナレーションを担当するのは今回が初となります。
本番組は、リスペクトし合う2組が互いに愛するネタをリクエスト。人生を変えたネタ、名作と崇めるネタ、十数年封印していたネタ、超長尺ネタ、とにかく死ぬほど笑ったネタ。人気・実力が揃った豪華20組の、ここでしか見られない究極ネタと、互いの芸人人生とネタを語りつくしたディープトークが詰まった、これまでにないエモーショナルで挑戦的なネタ×トーク番組です。
JO1・河野純喜 ©吉本興業
JO1・河野純喜コメント
初めは本当に緊張しました。出演している芸人さんもすごい方ばかりで、その番組をより底上げしないといけないプレッシャーが凄くありましたが、映像を観ながら楽しみながら、途中からリズムを掴んでできました。僕の声も入ってどんな感じに仕上がるのか、超楽しみです!JAMのみなさん、お笑い大好きなみなさん、今年の年末はぜひ『ザ・コメデュアル』を観てください!
ナレーションの様子はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=ZydcahvAUFo
『ザ・コメデュアル』概要
放送開始日時:2024年12月31日(火)午前10時
※配信内容・スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
2024年12月29日
配信先:Netflix、Prime Videoにて独占同時配信
出演:博多華丸・大吉×タカアンドトシ、中川家×海原やすよともこ、チュートリアル×さや香、
笑い飯×千鳥、ダイアン×かまいたち、ジャルジャル×チョコレートプラネット、
シソンヌ×ロングコートダディ、見取り図×マユリカ、ニューヨーク×エバース、霜降り明星×令和ロマン
予告はこちら ⇨https://youtu.be/BShy4nvWoJw (30秒)
https://youtu.be/fnnDZias9_Y (60秒)
https://youtu.be/1-p3DiPSkHk(90秒)
Netflix ⇨https://www.netflix.com/title/81987685
Prime Video ⇨https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0DK84HDPB
*********************************************
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
“INI” 年末スペシャル配信ライブ 「INIといっしょにこみそか」開催決定!
©LAPONE ENTERTAINMENT
“INI”(アイエヌアイ)
年末スペシャル配信ライブ
「INIといっしょにこみそか」開催決定!
グローバルボーイズグループINIが、12月30日(月)23:00から年末スペシャル配信ライブ「INIといっしょにこみそか」を開催することが決定しました。
今回の配信ライブは、INIメンバーが「今年1年間の活動を支えてくれたファンに感謝を伝えたい」という思いから開催が実現。今年の活動を振り返り、全国ツアーやイベント出演などの思い出を語ったり、MINI(ファンの呼称)への感謝の気持ちを伝える企画を行います。また、初披露の楽曲を含むスペシャルパフォーマンスを披露するなど特別なライブをお届けします。
INIは、2024年に発売したシングル・アルバムがそれぞれ大ヒット。6月に発売した6TH SINGLE『THE FRAME』は自身初となるミリオンを達成しました。オリコン年間シングルランキングでは、トップ10に2作がランクイン。さらに、9月から11月まで全国13都市23公演(After Party公演を含む)に及ぶファンコンツアーを開催したほか、世界最大級のK‐POP音楽授賞式「2024 MAMA AWARDS」にて「Favorite Asian Artist」を受賞するなど国内外で大きく飛躍する1年となりました。
■概要
<タイトル>
「INIといっしょにこみそか」
<日時>
2024年12月30日(月)23:00〜
※約1時間予定
※INI Official YouTubeにて配信
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
ILLIT、「Cherish (My Love)」をハンドベルで演奏しホリデーシーズン感アップ!ファンに特別なプレゼント🎄
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLIT、「Cherish (My Love)」を
ハンドベルで演奏しホリデーシーズン感アップ!
ファンに特別なプレゼント✨
ILLIT(アイリット)が冬の感性が盛りだくさんな特別コンテンツを披露した。
ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は12月23日、ILLIT公式YouTubeチャンネルを通じて2nd Mini Album 'I'LL LIKE YOU'のタイトル曲「Cherish (My Love)」ハンドベル演奏会の映像を公開した。
ILLIT (아일릿) ‘Cherish (My Love)’
Holidays Handbell ver.
ILLITは、ホリデーの雰囲気が漂う空間に集まりハンドベルを演奏した。「Cherish (My Love)」の軽快なリズムと澄んだハンドベルの音が美しく暖かい雰囲気を作った。
ルドルフのカチューシャなどをまとったメンバーのさわやかなビジュアルも目立つ。約100個の雪だるまを前に、真剣にハンドベルを演奏する姿も愛らしい。ILLITは初のハンドベル演奏であるにもかかわらず、高度の集中力を発揮し、完璧な演奏とチームワークを誇った。
ILLITは「GLLIIT(=ファンダム名)にとって、ハッピーホリデーになってほしい。 おいしいものをたくさん食べて、幸せな時間を過ごしてください」とし、ファンに向けた愛情たっぷりの挨拶も伝えた。
「Cherish (My Love)」は君の“心が気になるが、それよりも君が好きな私の気持ちがもっと大切”と歌うダンスポップジャンルの楽曲。この曲が収録された2nd Mini Album 'I'LL LIKE YOU'は発売から10日で「ハーフミリオンセラー」を達成するなど、ILLITの明確な成長と勢いを再確認させた。
また、ILLITは国内外の年末特番と授賞式にも続々と登場し、“スーパー新人”としての存在感を更に示している。25日「2024 SBS歌謡大祭典」、27日テレビ朝日系「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」、28日NTV「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」、30日TBS系「輝く!日本レコード大賞」、31日「第75回NHK紅白歌合戦」、1月4日には「第39回 GOLDEN DISC AWARDS」に出演し、全方位で活躍を繰り広げる予定だ。
***********************************************
・ILLITプロフィール
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
・メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/