エンタメ情報!

2025-08-04 20:30:00

“INI” 尾崎匠海&藤牧京介が“愛”をテーマに届ける珠玉のポップス 「Unrequited Love」「プロポーズ」配信開始!<コメントあり>

20250804INI_JK_FIX_0715.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

“INI”

尾崎匠海&藤牧京介が“愛”をテーマに届ける珠玉のポップス

「Unrequited Love」「プロポーズ」配信開始!

<8月4日(月)12:00楽曲配信開始&アートワーク公開 ※コメントあり※>

 

 

グローバルボーイズグループ“INI(アイエヌアイ)”の尾崎匠海&藤牧京介がオリジナル楽曲「Unrequited Love(読み:アンリクワイテッド ラブ)」「プロポーズ」の2曲を、8月4日(月)12:00より配信開始しました。

 

これまでINI Official YouTubeでも、メンバーが自ら企画・表現し、発信するクリエイティブコンテンツ「INI STUDIO」でそれぞれオリジナル楽曲やカバー楽曲を届けてきたボーカルメンバーの2人が、新たな挑戦としてオリジナル楽曲を制作。コンセプトや楽曲イメージについても意見を出し合い、今回の制作に深く携わりました。「Unrequited Love」は、昨年藤牧が『366日 feat. 藤牧京介』をコラボして話題を呼んだHY・仲宗根泉氏書き下ろしによる、叶わない恋をリアルに描いたバラード。数々の心に響くラブソングを生み出してきた仲宗根氏が作詞作曲を手掛け、尾崎と藤牧の歌声が織りなす切なくも美しいハーモニーが聴く人の心に静かな余韻を残します。「プロポーズ」は多田慎也氏が作曲を手掛け、尾崎・藤牧が作詞を担当。愛する人と未来を重ねる強い想いを映した楽曲で、人生の特別なシーンに寄り添う、純粋で幸福に満ちた“約束のラブソング”です。ハスキーな歌声を持つ尾崎と透明感のある歌声の藤牧。異なる質感から生まれるハーモニーが2人の新たな魅力を引き出す楽曲となっており、今後の活動にも注目が集まっています。

 

 

■仲宗根泉(HY)コメント(「Unrequited Love」作詞・作曲)

20250804仲宗根泉.jpeg.jpg

 

気持ちを告白できぬまま、どこにも消化できないもどかしさや切なさを歌詞にしました。二人のハーモニーを生かせればということでバラードでもできるだけシンプルに二人の声やコーラスが生きる形を目指し、藤牧くんと尾崎くんの良さを引き出せる曲になりますようにと思いを込めて作らせていただきました。藤牧くんは柔らかく、尾崎くんは、少しはったとき強くなる歌唱が好きで、二人の優しさが声に現れていて素敵でした。

 

 

■尾崎匠海コメント

20250804尾崎匠海_Solo_Artist Photo.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

今回制作した楽曲の一曲をHYの仲宗根さんに楽曲提供していただきました。「Unrequited Love」は本当の想いを伝えたくても、伝えられない。近くにいるのに、届かない気持ち。片想いの痛みをリアルな言葉で表現している楽曲になっています。僕たちならではのハモリや普段とまた違った2人の歌を是非楽しんでほしいです。「プロポーズ」という楽曲は京介と2人で作詞しました。作詞を共作するのは初めてだったので、新鮮でしたし2人の色が上手く掛け合わさりとてもいい楽曲に仕上がったと思います。誰かを大切に想うすべての人に、そっと届きますように。

 

 

■藤牧京介コメント

20250804藤牧京介_Solo_Artist Photo.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

今回楽曲を準備するにあたり、「沢山の人に届く歌」はどんなものか考えた時、「リアルな感情の共感性」が高いものがいいんじゃないかという話になりました。それならこのテーマにぴったりで素敵な楽曲をこれまで数多く作られている仲宗根さんになんとかお願いできないかという事で依頼したところ快く引き受けてくださいました。仲宗根さんとは以前番組で共演させていただいたり、名曲「366日」も一緒に歌わせていただきました。その経験は自分にとって宝物ですし、さらに今回仲宗根さんの作る楽曲を歌い届けることが出来てとても光栄です。

また、「プロポーズ」という楽曲は匠海と二人で作詞をしました。大切な人への気持ちを隠さずしっかりと伝えてあげてほしいというメッセージを込めました。照れくさくてなかなか気持ちを伝えられない方や、これから誰かに気持ちを伝えたいと思っている方の背中を少しでも押してあげられるような楽曲になれば嬉しいです。いつも応援してくれるMINI(ファンネーム)といつまでも一緒に色んな道を歩んでいけることを願っています。

 

 

 

 

***********************************

■アーティスト

尾崎匠海&藤牧京介(INI)

20250804尾崎藤牧_Main_Artist Photo.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

■楽曲名

「Unrequited Love」(読み:アンリクワイテッドラブ)

「プロポーズ」

 

■配信開始日

2025年8月4日(月) 12:00

https://lnk.to/INI_OZMK_UL_P

 

 

 

***********************************

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA

2025-08-04 20:30:00

大熱狂の感動のステージが蘇る!XG、40万人を動員した初のワールドツアーから、ファイナル・東京ドーム公演のライブ・アルバムを8月8日に配信リリース!

231831_【08.04解禁予定】TOKYO DOME LIVE DSP.png

大熱狂の感動のステージが蘇る!

XG、40万人を動員した初のワールドツアーから、

ファイナル・東京ドーム公演のライブ・

アルバムを8月8日に配信リリース!

 

HIPHOP / R&B ガールズグループ・XGが、今週8月8日(金)に、ライブ・アルバム「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live」をリリースする。

 

今作は、初のワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR "The first HOWL"」ファイナル公演となった東京ドーム公演の感動のステージをライブ音源として収録した、XG初のライブ・アルバム作品。

 

昨年5月から約1年に渡り開催されたワールドツアーは、世界35都市(18の国と地域)で47公演を行い、ほとんどの公演がチケットSOLD OUTするなど、XGの世界的な人気を証明するツアーとなった。今年4月に開催されたアメリカ最大級の音楽フェス「コーチェラ2025」(Coachella Valley Music and Arts Festival)では、Xの世界トレンド2位になるなど世界に大きな衝撃を与え、パフォーマンスが多くの国内外メディアから高く評価されたこともあり、凱旋的な意味合いも持つこの東京ドーム公演は、ファイナルに相応しい大熱狂と感動を呼ぶ最高のステージで5万人のファンを魅了した。

 

今作は、XGにとって大きな転機であり、象徴的な瞬間と評価されている東京ドーム公演の熱気と臨場感を余すことなく収録しており、「WOKE UP」、「SHOOTING STAR」、「LEFT RIGHT」などの代表曲はもちろん、演出と感情が色濃く表現された「IN THE RAIN」、Billboard Japanの総合チャート‘Hot100’で21週連続でランクイン中の「IS THIS LOVE」など計18曲(13トラック)が収録されている。

 

XGの世界観、感情、そしてファンとの一体感が凝縮されたその瞬間を、この作品を通して是非、体感してほしい。

 

またXGは、2025年8月30日(土)、31日(日)に味の素スタジアム(東京都調布市)にて開催される国内最大級の累計動員数を誇る夏フェス「a-nation 2025」のDay1 (8/30)にヘッドライナーとして初出演することが決定しており、XGにとって「Coachella Valley Music and Arts Festival」以来となる音楽フェスでのパフォーマンスにも注目と期待が集まる。

 

ライブ・アルバム「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live」は8月8日(金)各国0時から配信がスタートする。

 

—----------------------------

XG

XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live

2025.08.08 FRI

 

Tracklist:

01. X-GENE (HESONOO) [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

02. HOWLING & GRL GVNG [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

03. UNDEFEATED [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

04. TGIF & IYKYK [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

05. Tippy Toes & SOMETHING AIN’T RIGHT & IN THE RAIN [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

06. SHOOTING STAR [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

07. WOKE UP [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

08. PUPPET SHOW [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

09. IS THIS LOVE [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

10. NEW DANCE [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

11. MILLION PLACES [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

12. WINTER WITHOUT YOU & MASCARA [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

13. LEFT RIGHT [XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL” Live]

 

Pre-save/Pre-add

https://xg.lnk.to/ThefirstHOWL_pre

 

 

■XG

XG Official Website: http://xgalx.com/xg/

XG OFFICIAL FANCLUB 'ALPHAZ': https://xg.pasch.fan/

XG Instagram: https://instagram.com/xgofficial

XG YouTube: https://www.youtube.com/@xg_official

XG TikTok: https://www.tiktok.com/@xg.official

XG X: https://X.com/XGOfficial_

XG Facebook: https://www.facebook.com/XGOfficial

231831_MILLIONPLACES.jpg

2025-08-04 20:00:00

JO1・INI・ME:Iを輩出したサバイバルオーディション番組第4弾 『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』 『KCON LA 2025』にて体験型ブースが登場!

20250804RX017149.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

JO1・INI・ME:Iを輩出した

バイバルオーディション番組第4弾

『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』

『KCON LA 2025』にて体験型ブースが登場!

現地オーディションや「101 SCOUT」などグローバル展開に向けて本格始動!

 

日本のエンタテインメント界で過去最大級の規模となるサバイバルオーディション番組『PRODUCE101 JAPAN』の第4弾『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』が、日本時間の8月2日(土)~4日(月)に開催された『KCONLA 2025』にブースを出展しました。

 

20250804RX017189.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

20250804RX017225.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

世界最大級のファンとアーティストが交流するフェスティバル『KCON LA 2025』では、『PRODUCE 101 JAPAN』の世界観を表現したブースが登場。ブースの“扉”を入ると、実際のオーディションのワンシーンのようにステージでスポットライト浴びる体験ができ、番組ファンの方だけでなく、現地のファンの皆様に『PRODUCE 101 JAPAN』の世界観をお楽しみいただきました。そのほか番組の歴史やこれまでデビューしたJO1・INI・ME:Iのパネル展示、カプセルトイイベントなど、連日多くの来場者でにぎわい大盛況のうちに終了しました。

 

7月に開催が発表された『PRODUCE101 JAPAN 新世界』では“新世界の扉を開くグローバルボーイズグループ誕生”を掲げ、全世界から参加者を募集中。今回はシリーズ初のグローバルオーディションとして、国籍と出身地を問わず応募が可能となり(一部の地域を除く)、『KCONLA 2025』の開催期間中にはLAでの現地オーディションを実施しました。また、Instagram(@produce101japan_official)を活用して自分の“推し”を推薦できる企画「101 SCOUT」を実施しており、参加された方には“101 SCOUT認定章”が進呈され、抽選で現場評価観覧券をプレゼントします。グローバル配信や全世界のファン投票など、国境を越えたプロデューサー(視聴者)と共に新たなグローバルボーイズグループの誕生を目指します。

 

 

■『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』オーディション概要

【応募期間】2025年7月17日(木) ~ 9月4日(木) 23:59:59 ※日本時間

【放送時期】2026年上半期(予定)

【公式サイト】 https://produce101.jp/

 

 

~「PRODUCE 101 JAPAN」とは?~

韓国の音楽専門チャンネル『Mnet』で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版。2019年のSEASON1を皮切りに3シリーズが制作され、新語・流行語を数多く生み出し、SNSのトレンドを席巻。日本のオーディションブームの火付け役となり、社会現象を巻き起こしました。オーディションは、参加した101人の練習生がダンスや歌唱などのさまざまなミッションに挑戦し、100%視聴者の投票によってデビューメンバーが決定。これまでJO1・INI・ME:Iがメジャーデビューを果たし、それぞれがめざましい活躍を見せています。

2025-08-04 20:00:00

TREASURE 3rd MINI ALBUM [LOVE PULSE] が9月1日(月)リリース決定!

231791_1.jpg

TREASURE 3rd MINI ALBUM

[LOVE PULSE] が9月1日(月)リリース決定!

日本限定で応募抽選特典シリアルコード付きポストカードと

オリジナルトレーディングカードを先着でプレゼント!

 

2020年8月にデビューシングル「THE FIRST STEP : CHAPTER ONE」をリリースし、デビュー曲「BOY」以降、Asian Artist AwardやMAMA、ゴールデンディスクアワード、ソウル歌謡大賞など数々の主要アワードで新人賞を総なめにしたグローバルボーイズグループ、TREASURE。

 

そんな彼らが、熱い感性とエネルギーを凝縮した、3rd MINI ALBUM『LOVE PULSE』で9月1日(月)にカムバックすることが決定した。

今作は"愛の鼓動"のように力強く、多彩な感情を繊細に描き出し、TREASUREらしい独自の音楽的カラーがさらに進化しており、青春の情熱や純粋さ、ときめきや切なさ、さまざまな“愛”の形や瞬間が各トラックに込められ、現代的なグルーヴと豊かなサウンドで、新鮮かつエネルギッシュな世界観になっているという。TREASUREが贈る“LOVE PULSE”愛の鼓動を、ぜひ体感していただきたい。

 

さらに日本限定の豪華特典として、応募抽選特典シリアルコード付きポストカードとオリジナルトレーディングカードを先着でプレゼントされるという。数に限りがあるのでぜひお早めにご予約することをお勧めしたい。

 

韓国を皮切りに日本、そしてアジア各国を巡る『TREASURE TOUR [PULSE ON]』の開催を発表しているTREASUREだが、2025年11月からは自身3度目となるJAPAN TOUR『TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN』が開催されることも決定しており、日本では約1年半ぶりのツアーとなり、チケットの争奪戦になることは必至だ。

 

現在公開中のツアーポスターは、ブラックとレッドのコントラストが印象的なビジュアルとなっており、ツアータイトル「PULSE ON」が意味する“拍動をオンにする”というメッセージの通り、TREASUREが放つ躍動感あふれるパフォーマンスとエネルギーで、会場中の心拍数を一気に高めるに違いない。

 

3rd MINI ALBUM『LOVE PULSE』と『TREASURE TOUR [PULSE ON] 』への期待もますます高まるばかりだ。今後、順次発表される詳細にもぜひ注目をしていただきたい。

 

8月16日(土)には「SUMMER SONIC 2025」大阪公演、8月30日(土)には「a-nation 2025」の出演が決定しており、今年の夏もTREASUREの熱いパフォーマンスに期待したい。

 

9月1日(月)発売

3rd MINI ALBUM『LOVE PULSE』詳細はこちら

https://ygex.jp/treasure/news/detail.php?id=1127016

 

 

《TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN》

■日程・会場 

IG ARENA

2025年11月7日(金) 開場 17:30 / 開演 18:30

2025年11月8日(土) 開場 17:30 / 開演 18:30

2025年11月9日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00

 

マリンメッセ福岡 A館

2025年11月14日(金) 開場 17:30 / 開演 18:30

2025年11月15日(土) 開場 17:30 / 開演 18:30

2025年11月16日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00

 

Kアリーナ横浜

2025年11月22日(土) 開場 17:00 / 開演 18:30

2025年11月23日(日) 開場 17:00 / 開演 18:30

2025年11月24日(月) 開場 13:30 / 開演 15:00

 

Kアリーナ横浜

2026年1月10日(土) 開場 17:00 / 開演 18:30

2026年1月11日(日) 開場 13:30 / 開演 15:00

 

京セラドーム

2026年2月10日(火) 開場 16:30 / 開演 18:30

2026年2月11日(水) 開場 13:00 / 開演 15:00

 

※開場/開演時間は変更になる場合がございます。

 

▼公演詳細はこちら

https://ygex.jp/treasure/live/tour.php?id=1002804&fdate=2025-11-07&ldate=2026-02-11

2025-08-04 05:30:00

AHOF、韓国から日本まで魅了した“大型新人”大阪リリースイベント大盛況!!

0803AHOF NEWS IMAGE.jpg

写真(FC LIVE ENTERTAINMENT)

AHOF、韓国から日本まで魅了した“大型新人”

大阪リリースイベント大盛況!!

 

AHOF(STEVEN、SEO JEONGWOO、CHA WOONGKI、ZHANG SHUAIBO、PARK HAN、JL、PARK JUWON、CHIHEN、DAISUKE)は、

8月1日より『AHOF 1st Mini Album [WHO WE ARE] RELEASE EVENT INJAPAN』を開催し、日本のファンとの交流を深めている。

 

今回のリリースイベントは元々は大阪と東京でそれぞれ1日ずつの開催を予定していたが、現地ファンからの熱い反響を受け、各都市で3日間ずつのイベントを開催することとなった。

メンバーたちは8月1日、2日の2日間『WHO WE ARE』のパフォーマンスやトークを通じて、ファンと特別な時間を過ごした。

 

初日となる8月1日セブンパーク天美AMAMI STADIUMにてミニライブを実施。

この日は1階のステージのみならず、2階までファンで埋め尽くされAHOFへの熱い反応を実感させた。

 

大歓声の中で登場したAHOFは「The Universe」でミニライブの幕を開けた。

この楽曲は先月29日にミュージックビデオが公開されたばかりで、観客から爆発的な反応が寄せられた。

メンバーたちは、爽やかなビジュアルと明るく軽快なパフォーマンスで、強烈な第一印象を残した。

 

続いて行われたトークコーナーでは、AHOFをより深く知ることができる内容が満載。

メンバーたちはアルバム紹介をはじめ、音楽番組で1位を獲得した際の感想や、デビューを決意したきっかけなど、多彩なエピソードを披露。

さらに、「1分間で魅力を伝えるミニコーナー」も展開され、会場は大いに盛り上がった。

最後にはタイトル曲「Rendezvous」を披露し、初日のステージを華やかに締めくくった。

 

翌日の2日には、DREAM SQUARE HALLで2回目のイベントが開催された。

この日もAHOFはタイトル曲「Rendezvous」と収録曲「The Universe」で、多彩な魅力を発揮するパフォーマンスを披露。

加えてサバイバル番組『UNIVERSE LEAGUE』で披露された楽曲「MAMMA MIA」を

AHOFバージョンで再解釈したスペシャルステージも披露され、観客を魅了した。

 

特にこの2日間のリリースイベントで日本でのAHOFの人気の高さがはっきりと感じられた。

イベント中には、チケットを入手できなかったファンたちが会場周辺に詰めかけ、

メンバーの退勤時にはその姿を一目見ようと大勢の人が押し寄せるなど、まさに異様な熱気に包まれた。

韓国を飛び出し、日本でも確かな存在感を示した瞬間だった。

 

この勢いのままAHOFは8月3日今回の大阪日程最終日を終え、8月8日から10日までは東京でプロモーションを展開する予定だ。

大型新人の初の日本プロモーションに多くの関心が寄せられている。

 

【イベント概要】

2025年8月8日(金)

1部 14:00~/2部 17:00~

会場:タワーレコード渋谷店 5F イベントスペース

イベント詳細:https://www.wayk.shop/view/news/20250718180549

 

2025年8月9日(土)

1部 12:00~/2部 18:00~

会場:目黒中小企業センターホール

イベント詳細:https://www.wayk.shop/view/news/20250702192128

 

2025年8月10日(日)

1部 12:00~/2部 15:00~

会場:HMV&BOOKS SHIBUYA 5F イベントスペース

イベント詳細:https://www.wayk.shop/view/news/20250718180734

 

■関連サイト

AHOF Official X https://x.com/AHOF_official

AHOF Japan Official X https://x.com/AHOF_JPofficial

FCLIVE Official X https://x.com/FCLIVE_official

 

■主催/主管 FC LIVE ENTERTAINMENT

■協力 F&F Entertainment