エンタメ情報!
NiziU最新曲「AlwayS」が2025年2月7日(金)公開の映画『野生の島のロズ』スペシャルソングに起用決定!! メンバーから喜びのコメントも!!
NiziU最新曲「AlwayS」が
2025年2月7日(金)公開の映画『野生の島のロズ』
スペシャルソングに起用決定!!
メンバーから喜びのコメントも!!
ミュージックシーンを席捲中の9人組ガールズグループNiziU(読み:ニジュー) 。
彼女たちが2月5日(水)にリリースする1st Mini Album『AWAKE』に収録の「AlwayS」が、2025年2月7日(金)より全国公開の、ドリームワークス・アニメーションが贈る全世界待望の最新作 映画『野生の島のロズ』のスペシャルソングに起用されることが決定した。
「AlwayS」はMrs. GREEN APPLEの大森元貴氏が作詞・作曲・プロデュースを手掛けた珠玉のバラード。先日から先行配信も開始し、早くも話題をさらっている注目のNiziUの最新曲と、ドリームワークス・アニメーションが贈る感動と奇跡のアドベンチャー作品とのコラボレーションに注目だ。
なお、本日から「AlwayS」が使用された映画『野生の島のロズ』予告編映像も公開。こちらもお見逃しないように。
*********************************************
▼映画『野生の島のロズ』予告編ショート
スペシャルソングNiziU「AlwayS」ver. はコチラ
▼NiziUメンバーからのコメント
<MAYAコメント>
私たちも事前に映画『野生の島のロズ』を観させていただいたのですが、本当に絆を深く感じられる作品になっていてすごく感動しましたし、みんなで大号泣しながら拝見しました。そんな作品のスペシャルソングを担当させていただくことになって、実際に「AlwayS」がついた予告映像も観させていただきましたが、映画の内容とマッチした歌詞がすごく胸に刺さったので、ぜひたくさんの方々に聴いていただいて、映画を観ていただけたら嬉しいです。
<RIKUコメント>
ロズが動物たちと出会ってみんなのために動いて、そこに愛が芽生えて、動物たちもロズに対して愛が芽生えて、愛情にすごく満ち溢れた作品だなと思いました。私たちが歌わせていただいている「AlwayS」もメンバーに対しての愛や感情が込められた楽曲なので、そこがすごくマッチしていて、とても感動的だなと思いました。
<MAKOコメント>
キラリが一生懸命飛び立とうとして、みんなが応援しているシーンを見ている時に、感極まって。自分は飛べないって決めつけていたキラリが、こうやってみんなが「大丈夫、君ならできるよ」って言ってくれて、周りにもすごく恵まれた環境でキラリが育っていくところにとても感情移入して号泣しました。
<MAYUKAコメント>
この映画を観させていただいて、本当に誰にでも当てはまることだなと思いました。キラリを見て、私たちも頑張ろうっていう刺激もすごく受けたので、本当にみなさんに観ていただきたいなと思いますし、大人から子供まで全ての方に観ていただきたい作品だと思います。
*********************************************
▼映画『野生の島のロズ』情報
<STORY>
プログラムを超えて 生きる。
心が芽生えたロボット、ロズと動物たちとの出会いが、壮大な<運命の冒険>へと導くー
無人島に漂着した最新型アシスト・ロボットのロズは、キツネのチャッカリとフクロネズミのピンクシッポの協力のもと、雁のひな鳥キラリを育てるうち、心が芽生えはじめる。ロズの優しさに触れ、怪物として彼女を拒絶していた動物たちも、次第に島の“家族”として受け入れていく。
いつしか島はロズにとっての“家”となっていくのだったー。
渡り鳥として巣立っていくキラリを見送り、動物たちと共に厳しい冬を越えた頃、回収ロボットが彼女を探しにやってくる。
果たして、築いてきた動物たちとの絆から引き裂かれようとするロズの運命は!?
島の存亡をかけたロズと動物たちの戦いが、いま始まろうとしていたー。
■監督・脚本:クリス・サンダース
■製作:ジェフ・ハーマン
■音楽:クリス・バワーズ
■原作:「野生のロボット」福音館書店刊(ピーター・ブラウン 作・絵、前沢明枝 訳)
■原題:THE WILD ROBOT/アメリカ/カラー/2024年/102分/スコープサイズ/ドルビーデジタル/
字幕翻訳:林完治/吹替翻訳:桜井裕子
■配給:東宝東和、ギャガ
■コピーライト:Ⓒ2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC.
■日本語吹替えキャスト:綾瀬はるか(ロズ)、柄本 佑(チャッカリ)、鈴木 福(キラリ)、いとうまい子(ピンクシッポ)
千葉 繁(クビナガ)、種﨑敦美(ヴォントラ)、山本高広(パドラー)、滝 知史(サンダーボルト)、田中美央(ソーン)、濱﨑 司(赤ちゃんキラリ)
■本国声の出演:ルピタ・ニョンゴ(ロズ)、ペドロ・パスカル(チャッカリ)、キット・コナー(キラリ)、キャサリン・オハラ(ピンクシッポ)、ビル・ナイ(クビナガ)、ステファニー・シュウ(ヴォントラ)、マット・ベリー(パドラー)、ヴィング・レイムス(サンダーボルト)、マーク・ハミル(ソーン)ほか
■公式HP: https://roz-movie.jp/
■公式X:@Dreamworks_JP
■公式instagram:@dreamworks_jp
■公式TIKTOK:@roz_movie_japan
*********************************************
NiziU 2月5日(水)リリース1st Mini Albumから、
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)が作詞・作曲・プロデュースした「AlwayS」が先⾏配信中!!
▼「AlwayS」配信各種サイトはコチラ
NiziU 2月5日(水)リリース1st Mini Albumから、
“PEANUTS”「75周年アニバーサリーソング」「Buddy Buddy」の先⾏配信中!!
▼「Buddy Buddy」配信各種サイトはコチラ
NiziU 1st Mini Album『AWAKE』
2025.2.5(wed) Release
▼予約はコチラ
主演Kōki,×韓国発の大人気WEBマンガ、初映画化! 『女神降臨』 特報映像&第二弾ティザービジュアル解禁! 佐藤二朗 出演決定!!
©映画「女神降臨」製作委員会
主演Kōki,×韓国発の大人気WEBマンガ、初映画化!
『女神降臨』
[Before 高校デビュー編]3.20(木)/ [After プロポーズ編]5.1(木)
二部作連続公開!!
特報映像&第二弾ティザービジュアル解禁!
すっぴん⇒別人級メイクで誰もが振り向く“女神”に大変身したKōki,を
【氷の王子】渡邊圭祐vs【情熱的な御曹司】綱啓永
2人の超絶イケメンが火花を散らして奪い合う!
秘密がバレたら人生終了!?な究極の三角関係が勃発!
さらに!佐藤二朗がまさかの“恋のキューピッド”に!?
超クセツヨなホラーショップ店長役で出演決定!!
なりたい自分をあきらめない!これは、9年間のわたしの物語。
2018年から「LINEマンガ」で連載され、46カ月連続で読者数ランキング1位を獲得(*注1)、2021年間ランキング(女性編)第1位に輝き、さらに世界10カ国語でも同時配信され驚異の累計64億view(*注釈2)を記録した、韓国発の大ヒットWEBマンガ「女神降臨」(yaongyi著)。フルカラー&縦型スクロールというWebtoonの特性を生かした美麗なキャラクター描写や、魅力的なメイクのTIPS、そして思わず感情移入してしまう主人公の喜怒哀楽溢れる顔芸など、<美>と<エンタメ>が共鳴する傑作マンガとして日本中のZ世代の心を掴んだ。そんな大人気WEBマンガがこの度、前編を『女神降臨 Before 高校デビュー編』として3月20日(木)に、後編を『女神降臨 After プロポーズ編』として5月1日(木)に、二部作連続公開される!
誰もが憧れる‟女神“として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公・谷川麗奈(たにかわ れいな)を演じるのは、初の海外映画出演作『TOUCH/タッチ』(日本では来年1月24日(金)公開)での演技が世界中で絶賛されているとともに、今や世界的ブランドからラブコールが絶えないZ世代のニューヒロイン、Kōki,。そんな麗奈を奪い合う同級生の一人、神田俊(かんだ しゅん)役には、現在放送中のNHK大河ドラマ「光る君へ」(藤原頼通役)や映画『八犬伝』(犬塚信乃役)など話題作への出演が続き、さらに来年1月クールのテレビ東京系ドラマプレミア23「財閥復讐~兄嫁になった元嫁へ~」の主演も決定した渡邊圭祐。俊と因縁の仲で、麗奈に心奪われるもう一人の同級生、五十嵐悠(いがらし ゆう)役には、TBS火曜ドラマ「君の花になる」(2022)で劇中のボーイズグループ・8LOOMのメンバーに抜擢。その後も今年春クールに放送された月9ドラマ「366日」にメインキャラクターとして出演し、先月最終回を迎えたNHK夜ドラ「未来の私にブッかまされる!?」では主演を務めるなど人気急上昇中の綱啓永が演じる。
*【注釈1】:LINEマンガ 毎日無料タブ/2018年10月~2022年7月
*【注釈2】:全世界累計view数(2024年3月時点)
そして今回新たに、色気より寒気!と豪語するほどのホラー大好きヲタクの一面をもつ主人公・麗奈が、秘密のすっぴん姿でこっそり通うホラーレンタルショップ「デビルパイ」の超クセツヨ店長・依田茂通(よだ しげみち)役として、佐藤二朗の出演が決定!茂通は麗奈のトップシークレットを知る数少ない人物の一人であり、麗奈にとって心置きなくホラートークができる親友のような存在。そんな天国のようなデビルパイで、偶然居合わせた同級生・神田俊にすっぴん姿を見られたことから、麗奈の人生は思わぬ方向へ…。そして、ホラー好きという共通点をもつ麗奈と俊を引き合わせようと、茂通の恋のキューピッド作戦が同時に始まっていく。Kōki演じる麗奈と息ぴったりの軽妙な掛け合いを見せ、毎シーンを笑いに包む佐藤が演じる茂通は、実は原作には登場しない役で、当時高校生だった脚本家・鈴木すみれが、佐藤をイメージして当て書きしたキャラクター。佐藤自身も、「こんなにセリフが入ってきやすいのは、三谷幸喜さん以来!」と絶賛するほど、佐藤二朗節炸裂の真骨頂を見せている。
©映画「女神降臨」製作委員会
©映画「女神降臨」製作委員会
さらにこの度、キュートでPOPな映画の世界観を表現した、雑誌のカバー風デザインの第二弾ティザービジュアルと、特報映像も解禁!地味で冴えない容姿の麗奈は、ゼロからメイクを学んで努力を重ねた結果…、誰もが振り向く<女神>へと大変身を遂げる。罪レベルな美しさと、転校先での煌めく学校生活。過去の自分と決別して完璧な人生を再スタート!…と意気込む麗奈だったが、学年一の頭脳を持つクールで謎多き同級生、【氷の王子】こと神田俊(渡邊圭祐)にすっぴんの秘密を見破られたことで、麗奈の転校生活は予想だにしない方向へ。さらに俊と「ある過去」を共有する、超有名企業の会長の息子で、歌手を夢見る情熱的な【御曹司】(綱啓永)の登場で、3人の関係はやがて思わぬ方向へと進みだす。‟すっぴんがバレてしまった彼“と、‟女神の私しか知らない彼”。秘密だらけの、‟すっぴん“が鍵を握る究極の三角関係!
映画『女神降臨』特報映像💄✨
[Before 高校デビュー編]3.20(木)/ [After プロポーズ編]5.1(木)
二部作連続公開!!
これは、「なりたい自分」を叶えるために、メイクで人生を変えた女の子の‟恋“と‟夢“を追いかける、17歳から25歳までの【9年間】の物語。‟わかりみ“と‟憧れ”の詰まった、前代未聞のメイクアップ☆ラブコメディが誕生!!
**************************************************
佐藤二朗(依田茂通 役)コメント
©映画「女神降臨」製作委員会
高校生のこんなキラキラしたラブストーリーに、こんなオジサンを呼んで頂けて光栄です。
そして、当時10代の脚本家・鈴木すみれさんが原作にはない役で、僕に当て書きをしてくれたということ。
背筋を伸ばし、さらにはKōki,さんのチャーミングさに鼻の下を伸ばし、撮影にのぞみました。
是非ご期待を。
**************************************************
ストーリー
地味で冴えない容姿から学校でいじめられ、不登校になってしまった麗奈。しかしメイクとの運命の出会いが、彼女の人生を大きく変える――ゼロからテクニックを学んで努力を重ねた結果……誰もが振り向く<女神>へと大変身を遂げたのだ!転校先で完璧な人生を再スタート!……と思いきや、とある偶然から、学年1位の頭脳をもつクールで謎多き同級生・神田俊に「トップシークレット」を見抜かれ、秘密の口止めと引き替えにまさかの主従関係に!?さらに俊との距離が近づいたことで麗奈は、彼と「ある過去」を共有するもう一人の同級生・五十嵐悠からも、次第に目をつけられていく…。
こんなはずじゃなかったのに……!私の人生、どうなっちゃうのー!???
作品概要
タイトル:『女神降臨 Before 高校デビュー編/After プロポーズ編』
出演:Kōki,、渡邊圭祐、綱啓永、佐藤二朗
監督:星野和成
脚本:鈴木すみれ
原作:「女神降臨」yaongyi(「LINEマンガ」連載)
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開: 『女神降臨 Before 高校デビュー編』3 月 20 日(木)/『女神降臨 After プロポーズ編』5 月 1 日(木) 二部作連続公開
クレジット表記:©映画「女神降臨」製作委員会
公式サイト:https://www.megamikorin-movie.jp
公式X:https://x.com/MegamiKorin_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/megamikorin_jp/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@megamikorin_jp
公式YouTube:https://www.youtube.com/@SonyPicsEiga
『女神降臨 Before 高校デビュー編』 3月20日(木)
『女神降臨 After プロポーズ編』 5月1日(木)
二部作連続公開!
韓国アーティスト from20 X HELLO GLOOM 2024年締めのライブを東京で開催!!
from20 X HELLO GLOOM THE LAST LIVE in TOKYO 2024 - THE LAST -
韓国アーティスト from20 X HELLO GLOOM
2024年締めのライブを東京で開催!!
from20 X HELLO GLOOM 2nd Single 'Blue'
韓国アーティストfrom20(フロムトゥエンティ)とHELLO GLOOM(ハローグルーム)が、2024年の締めくくりとして12月28日(土)、29日(日)にZEAL THEATER SHINJUKU(東京都新宿区)で単独ライブを開催します。
2024年、日本のファンのために日本活動を活発に行なった2人が、新たなコラボ曲を掲げて、今年最後の公演でファンに会いに行きます。
自身が映像ディレクター、プロデューサーを務め、音楽活動を行い、韓国・日本・ヨーロッパなどを中心にグローバルな活動を展開している2人は、2024年12月10日に、2番目のコラボレーションシングル、'Blue'を発売し、注目を集めています。ドラム&ベースジャンルを基盤に、2人の独創的な音楽的色彩が完璧に溶け込んだこの曲は、今回の公演で披露される予定です。
チケットは楽天チケットから販売中で、事前の購入者は'Blue'の未公開カットなどを含む、オリジナルのフォトカードを受け取ることができます。
また、まだ2人の公演を一度も見た事のない方は、初回無料で公演観覧が可能です。
from20 X HELLO GLOOMの作り出す、独創的で抜け出せなくなる世界観の音楽でぜひ2024年を締め括って欲しいです。
************************************************
【公演概要】
■公演タイトル
from20 X HELLO GLOOM THE LAST LIVE in TOKYO 2024 - THE LAST -
■日程
2024年12月28日(土)
1部 開場12:30 | 開演 13:00
2部 開場17:30 | 開演 18:00
2024年12月29日(日)
1部 開場12:30 | 開演 13:00
2部 開場17:30 | 開演 18:00
■会場
ZEAL THEATER SHINJUKU
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア17F
■チケット
前売り 6,000円(税込) - 事前購入者特典
当日 6,000円(税込)
チケットサイトURL: https://ticket.rakuten.co.jp/music/kpop/RTVF2HA/
************************************************
■公式サイト
WAY BETTER JAPAN: https://waybetterjapan2024.com/
■from20 X HELLO GLOOM 2nd Single 'Blue'
Blue Official Visualizer
■公式SNS
WAY BETTER JAPAN: https://x.com/WAYBETTER_JAPAN
from20 (X) : https://x.com/from20_official
HELLO GLOOM (X) : https://x.com/helloglxxm
ILLITが「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で最新曲「Cherish (My Love)」を日本初披露! 大ヒット曲「Magnetic」クリスマスバージョンも大反響
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLITが「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で
最新曲「Cherish (My Love)」を日本初披露!
大ヒット曲「Magnetic」クリスマスバージョンも大反響
ILLIT(アイリット)が12月16日に放送されたTBS系「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」に出演し、世界的大ヒット曲「Magnetic」のクリスマスアレンジバージョンと最新曲「Cherish (My Love)」を披露した。
まずILLITは東京・赤坂のイルミネーションを背景に登場。今回のために特別にクリスマスアレンジされベルの音色が加わった「Magnetic」は、ILLITのかわいさ溢れる魅力を倍増させ、ホリデーシーズンを彩った。また、CDTV独自の基準で集計された「CDTV 2024 年間オリジナルランキング」で、「Magnetic」が18位にランクインした。これはK-POPの楽曲の中で最も高い順位となり、日本での高い人気を証明した。
「Magnetic」は、好きな人に惹かれる心を磁石に例えた楽曲。K-POPデビュー曲として史上初、米ビルボードのメインソングチャート「ホット100」(4月20日付)と英「オフィシャルシングルトップ100」(4月5日付)にランクイン。様々な華々しい功績を持って、「第66回日本レコード大賞」では少女時代(第52回)、2NE1(第53回)に続き13年ぶりに新人賞を受賞。また、Apple Music、YouTube、TikTokなどグローバルプラットフォームが発表した2024年の年間チャートでK-POP楽曲の中で最も高い順位を獲得し、“スーパー新人”としての実力を誇った。
続いてパステル調のシャツとネクタイで大人っぽい制服風の衣装で登場したILLITは、今年10月にリリースされた2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’タイトル曲「Cherish (My Love)」を日本初披露。中毒性のあるフックと耳になじむビート、メンバーたちの清涼感のある音色、魔法少女が変身する姿を思い起こさせるパフォーマンスを見せた。
「Cherish (My Love)」は“君”の心が気になるが、それよりも“君”が好きな私の感情がもっと大切だと歌うダンスポップジャンルの楽曲。MVは公開から16時間で1000万回再生を越えるほど注目を集めたのに加え、この曲が収録されている2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’は、CD初動販売量(発売直後1週間のアルバム販売量が38万2621枚を記録し、ヒット曲「Magnetic」が収録されたデビューアルバム ‘SUPER REAL ME’ の記録を上回る好成績を残している。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
4時間半の生放送で2度のパフォーマンスを披露したILLITは、引き続き年末に向け日本での積極的な活動を控えている。27日「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」や28日「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」、31日NHK「第75回NHK紅白歌合戦」にも出演が決まっており、2024年のトレンドをリードした彼女たちのパフォーマンスにさらに注目が集まる。
***********************************************
・ILLITプロフィール
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
・メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
NOWADAYS (ナウアデイズ) デビュー8ヶ月で日本初の単独ミニライブ開催! <オフィシャルライブレポート>
NOWADAYS (ナウアデイズ)
デビュー8ヶ月で日本初の単独ミニライブ開催!
〜圧倒的なパフォーマンスとカバーステージを披露し日本ファンを魅了〜
<オフィシャルライブレポート>
CUBE ENTERTAINMENTの新人ボーイズグループNOWADAYS (ナウアデイズ)が日本で行われたミニライブを大成功で終えた。
NOWADAYSは14日、Zepp DiverCity(TOKYO)にて 『2024 NOWADAYS MINI LIVE [IN YOUR DAY] IN JAPAN』を開催し現地ファンと交流した。
この日、NOWADAYSは、1st Single 『NOWADAYS』の収録曲 「NOW」でスタートを切り、デビュータイトル曲 「OoWee」と2nd Singleのタイトル曲 「Why Not?」を披露。続いて「Let's get it」、 「TICKET」、 「Heart vs Head」、 「Troublesome」などのステージで彼らならではのユニークな魅力を見せた。さらに、様々なカバーステージで会場を盛り上げた。
現地のファンたちと特別なコミュニケーションを取る場面も見られた。2つの選択肢のうち1つを選択する二者択一トークコーナーを通じて初々しくも溌剌とした魅力を見せたNOWADAYSは、チャレンジミッションと5種類のリレーミッションなど、様々なミニゲームで会場の熱気を引き上げた。
NOWADAYSは、ミニライブを終えて「4月に初めて挨拶を交わした僕らが、みなさんのお陰で全世界各地で公演を行い、DAY_AND(ファンダム名)にお会いできるようになった」として、「これからもっと多くの時間、いつまでも良い思い出を作ってあげることができるよう努力するので、応援をよろしくお願いします」と感謝の言葉を伝えた。
NOWADAYSは今年、ファンクラブ『DAY_AND』の創設に続き、日本でも『DAY_AND JAPAN』をオープンした。また、「2024 KCON JAPAN」をはじめとする 「The MusiQuest」、 「GOLDEN WAVE IN TOKYO」などに参加し、熱い反応を呼び現地では新たなK-POPルーキーとして注目を集めている。この日、ミニライブを終えたNOWADAYSは、再びNOWADAYSならではの音楽の世界観と魅力を立証し、現地を訪れたファンたちに忘れられない思い出をプレゼントした。
NOWADAYSは、 「2024 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」でISルーキー賞を受賞したのに続き、来月開かれる「第39回 Golden Disc Awards」新人賞候補にもノミネートされるなどK-POPルーキーとして強烈な印象を残している。
***************************************************
【セットリスト】
M1. NOW
M2. OoWee
M3. Beatbox (原曲:NCT DREAM)
M4. Why Not?
M5. Let’s get it
M6. 0X1=LOVESONG (I Know I Love You) (原曲:TOMORROW X TOGETHER)
M7. TICKET
M8. Heart vs Head
M9. Troublesome
■公演詳細
『2024 NOWADAYS MINI LIVE [IN YOUR DAY] IN JAPAN』
【公演日程】
2024年12月14日(土)
[1部] 14:00開場 / 15:00開演
[2部] 18:00開場 / 19:00開演
【会場】
Zepp DiverCity (TOKYO)
〒135-0064 東京都江東区青海 1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ
(TEL: 03-3527-5256)
主催:CUBE Entertainment INC
企画・制作:CUBE Entertainment INC, / 株式会社 CUBE ENTERTAINMENT JAPAN
協力:株式会社 STONE.B / mahocast
運営:株式会社インタラクティブメディアミックス(IMX) / キョードー横浜
■関連リンク
NOWADAYS JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DAY_AND JAPAN」:https://dayand-japan.com/
NOWADAYS JAPAN OFFICIAL SITE:https://nowadays.cubeent.co.jp/
NOWADAYS JAPAN OFFICIAL X:https://x.com/NOWADAYS_JAPAN