エンタメ情報!
韓国出身の2人組アーティスト/スーパーエンターテイナーのNORAZO(ノラジョ)が、暑さと悩みを吹っ飛ばす楽曲「シャワー (JP Ver.)」をリリース&リリックビデオ公開!
韓国出身の2人組アーティスト/スーパーエンターテイナーの
NORAZO(ノラジョ)が、
暑さと悩みを吹っ飛ばす楽曲「シャワー (JP Ver.)」を
リリース&リリックビデオ公開!
「サイダー」「野菜」「パン」「A Happy Song」など、他には真似できぬ独創的なヒット曲の数々と一際目を引く派手な衣装で、韓国では知らない者はいないほどの存在である2人組アーティスト/エンターテイナーのNORAZO(ノラジョ)が、本日7月16日(水)に、「シャワー (JP Ver.)」をリリースした。
「シャワー」は、NORAZOの人気曲の1つで、今回リリースされた「シャワー (JP Ver.)」は新たにアレンジされた爽快感抜群かつポジティブな歌詞で、暑さと悩みを吹っ飛ばしてくれるであろう1曲となっている。
思い悩んだら、頭を流して、NORAZOを聴いて、自宅のシャワーをマイクに叫んでみよう。
リリックビデオも公開されているので、そちらもぜひチェックしてほしい。
【リリース情報】
2025年7月16日(水) 配信リリース
NORAZO「シャワー (JP Ver.)」
▼配信リンク
https://NORAZOJAPAN.lnk.to/SHOWER
▼リリックビデオ
2025年5月28日(水) 配信リリース
NORAZO「野生馬 (JP Ver.)」
▼配信リンク
https://NORAZOJAPAN.lnk.to/WildHorse
▼リリックビデオURL
2025年1月22日(水) 配信リリース
NORAZO「カレー (JP Ver.)」
▼配信リンク
https://NORAZOJAPAN.lnk.to/Curry
▼リリックビデオURL
2024年12月4日(水) 配信リリース
NORAZO「パン (JP Ver.)」
▼配信リンク
https://NORAZOJAPAN.lnk.to/Bread
▼リリックビデオURL
https://youtu.be/oEw31n38wd8?si=bqStDTuzJ2oiT0T7
2024年9月25日(水) 配信リリース
NORAZO「サイダー (JP Ver.)」
▼配信リンク
https://NORAZOJAPAN.lnk.to/CIDER
▼リリックビデオURL
【NORAZO プロフィール】
NORAZO(ノラジョ)は、チョビンとウォンフムの2名による韓国出身のアーティスト/エンターテイナー。
2005年デビュー。「NORAZO(노라조)」というアーティスト名は、「遊ぼう」という意味の韓国語に由来している。
「カレー」「サイダー」「野菜」「パン」「A Happy Song」など、キャッチーでユニークな楽曲をリリースし続け、数々のTV番組に出演、数々の賞を受賞。楽曲だけでなく、独創的な衣装や踊りも特徴的だ。
人気K-POPアーティストらもしばしばTV番組やライブにおいてNORAZOの楽曲を披露しており、韓国では彼らのことを知らない人はいないほど。
そのキャッチーでユニークな楽曲は大人だけでなく子どもたちの支持も獲得しており、韓国で放送されているアニメ「クレヨンしんちゃん」の16期オープニング曲「ブリブリダンスパーティー」やアニメ「おしりたんてい」の主題歌も担当している。
日本では過去にもライブを開催してきたが、2024年、満を持して日本語バージョンをリリース。
一見コミカルだがどこか共感してしまうNORAZOの楽曲の数々に、日本でも中毒者が続出するはず。
【NORAZO Official】
YouTube : https://www.youtube.com/@OfficialNORAZO
TikTok : https://www.tiktok.com/@official.norazo
Instagram(日本) : https://www.instagram.com/norazo_japan/
X(日本): https://x.com/NORAZO_JAPAN
JO1 メンバーセルフYouTube企画「PLANJ」(プラント) 金城碧海とCrystal Kayのコラボが実現! 「Lied to you」「恋におちたら」を公式YouTubeにて公開!!
©LAPONE ENTERTAINMENT
JO1 メンバーセルフYouTube企画「PLANJ」(プラント)
金城碧海とCrystal Kayのコラボが実現!
「Lied to you」「恋におちたら」を公式YouTubeにて公開!!
©LAPONE ENTERTAINMENT
グローバルボーイズグループJO1の公式YouTubeチャンネル内メンバーセルフ企画「PLANJ」(読み:プラント)にて、金城碧海が歌手・Crystal Kayとのコラボレーションで、JO1のユニット曲「Lied to you」をカバーしました。さらに、Crystal Kayの公式YouTubeチャンネルでは、彼女の代表曲「恋におちたら」を2人で歌唱した映像も公開されました。
昨年末、同企画で金城が「恋におちたら」をカバーしたことがきっかけで今回のコラボレーションが実現。そして今回2人が歌うのは、金城自身は参加していないJO1のユニット曲「Lied to you」。長い間片思いをしてきた相手に、勇気を出して告白する主人公の心情を繊細に描いた楽曲です。Crystal Kayとのコラボが決まったことで、ムーディーな楽曲の雰囲気と、切なくも切実で、どこか力強さのある2人の歌声がマッチするのではないかと、金城から提案。金城も初歌唱のJO1の楽曲をコラボすることとなりました。
さらに、「恋におちたら」は金城が以前にカバーしたアコースティックバージョンで2人がセッション。原曲とはまた異なる、優しさが際立つ歌唱に仕上がりました。なので、また新しい『恋におちたら』が生まれてとても嬉しかったですこのコラボレーションについて、Crystal Kayは「碧海くんの表現力に心を動かされました!とてもスイートで優しい声の持ち主踊りも歌もデビューするまでは経験がなかったと聞いて、彼のセンスの高さに驚かされました!今回一緒にお互いの曲を楽しく歌い合えて、とても楽しかったです!」とコメント。また、金城は「Crystal Kayさんの素晴らしい歌声と存在感に引き上げられ、心から光栄でした。ぜひまた一緒にコラボさせていただきたいです!」と話しています。
両チャンネルにて公開中の本映像は、金城碧海(JO1)、Crystal Kayの魅力が交差する特別なセッションとなっております。
■[𝐏𝐋𝐀𝐍𝐉] COLLAB:'Lied to you’– SKY × Crystal Kay
■Crystal Kay × JO1 金城碧海『恋におちたら』
「PLANJ」 概要
PLANJは、メンバー自身が表現したいものが見られる貴重なコンテンツで、JO1が個々のスキルアップとそれをグループに還元することを目標に、音楽に限らずグループやメンバーの個性を自由に表現し発信しています。個人にフォーカスした普段なかなか見られない表情や特別なシーンをたくさんお届けします。
■𝐏𝐋𝐀𝐍𝐉再生リスト :
https://www.youtube.com/playlist?list=PLo8MvQ66891qB5oeE7LzV-zspvmAQmKm8
************************************************
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
畑芽育 × 大橋和也W主演 『君がトクベツ』 山中柔太朗、大久保波留登壇‼ 最速!ドラマの裏側や二人の㊙撮影エピソード裏話も♡<オフィシャルレポート>
© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
幸田もも子(「ヒロイン失格」「センセイ君主」「あたしの!」)
原作の大人気少女漫画が待望の実写映画化
畑芽育 × 大橋和也W主演
『君がトクベツ』
山中柔太朗、大久保波留登壇‼
最速!ドラマの裏側や二人の㊙撮影エピソード
ここだけのライクレメンバー裏話も♡
<7月11日(金)山中柔太朗、大久保波留 登壇!
追加舞台挨拶 オフィシャルレポート>
この度、大人気少女漫画「君がトクベツ」(集英社マーガレットコミックス刊)を実写映画化した『君がトクベツ』(配給:ギャガ)が6月20日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開中です。
原作は「ヒロイン失格」「センセイ君主」「あたしの!」(全て集英社マーガレットコミックス刊)など、数々の大ヒット漫画を生み出し、多くの女性読者に共感と親近感、切なさと感動、癒しと勇気を与え続けている幸田もも子の最新作。(25年1月完結)
過去のトラウマからイケメン嫌いになった黒髪メガネの陰キャ女子、若梅さほ子(畑芽育)がある日偶然出会ったのは、誰もが知る国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレジェンド)のリーダー桐ヶ谷皇太(大橋和也)だった。まさかの出会いと恋愛模様、皇太所属の「LiKE LEGEND」のメンバーも登場し…誰もが何度も憧れる胸キュンシチュエーションで全女子の心を掴んできた大人気恋愛漫画、待望の実写映画化です!
この度、追加で山中柔太朗、大久保波留 登壇の舞台挨拶を実施いたしました!
ライクレ活動秘話や、発表されたばかりのドラマ撮影エピソードなど、ここでしか聞けない裏話がたくさん飛び出す、貴重なイベントとなりました!
この日の上映のチケットは発売されるや即完! 山中と大久保は、そんなプラチナチケットを手に入れた幸運なファンの拍手と歓声に迎えられた。
© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
冒頭の挨拶で、山中のおなじみの「今日の俺、何点?」という問いかけに客席は「100点!」とレスポンス。大久保も「みんな、波留のトリコになる?」、「なるー!」というファンとのおなじみのコール&レスポンスを行ない、さらに「柔太朗くんと一緒ということで、やりたいことがあるんです。僕の役(=優生)が“優等生の微笑み王子”と呼ばれていて、メンバーカラーも白なので、僕が(コールを)言ったら『優生さま!』って言ってください」とファンと山中にお願い。「俺と言えば?」、「優生さま!」、「王子と言えば?」、「優生さま!」、「白銀の……クリスタルホワイト・榛名優生です。今日の俺、何点?」、「100点!」と山中を意識したコール&レスポンスを見事に披露し、会場を沸かせる。
2人は本作が初共演となったが、初めて顔を合わせた時のことを尋ねると、大久保は「覚えています。バスに乗り込むシーンで、僕がクランクインした日でした。僕は結構、人見知りなんですけど、柔太朗くんと共演するとなって『絶対に仲良くなりたい!』と思ったんで頑張って待機の時間に話をしました」とふり返る。
© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
山中は「波留はM!LKのことをよく知っていて、EBiDANのライブも観たことがあって、しかも3回も観てくれて(笑)。『あのシーンが良かったよ』とか言ってくれて、共演者でそんなことを言ってくれる人がいると思わなかったので嬉しかったです。(初対面の)その日が俺の誕生日で『はじめまして』でお祝いしてくれました」と嬉しそうに明かした。ちなみに、大久保も先日7月3日に誕生日を迎えたばかりということで、山中が改めて「おめでとう!」と祝福し大久保も「21歳になりました」とニッコリ。
2人は、その初対面の日から互いを「柔太朗くん」「波留」と呼び合っているとのこと。「ライクレ」のメンバーたちは現場で打ち解けるのもかなり早かったそうで、山中は「僕より年上の(木村)慧人くんと(大橋)和也くんがすごくしゃべってくれたし、NAOYAがうるさいので(笑)、すぐに仲良くなりました」と語り、大久保も「もともと(ライクレという)グループ役ということで、『はじめまして』からグループ意識があったのかな。普段よりも早く仲良くなったと思います」とうなずく。
5人のメンバー間での立ち位置について尋ねると、大久保は山中について「ライクレのグループLINEでみんな、ふざけ合ったりするんですけど、(山中は)なかなか現れないんですよ。それで、一発強いやつがきて、面白いことを言うんです。晴という役柄にピッタリのちょっといたずらっ子な感じです」と評する。一方、山中は大久保について「波留はずっとみんなにかわいがられてます」と最年少ゆえの“末っ子”キャラで愛されていると明かす。さらに「努力家だと思います。ダンスもすごく練習していて刺激を受けました」と明かしつつ「(行動が)全部、ゆっくりなんです」とマイペースぶりを暴露し、会場は笑いに包まれていた。
© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
大久保にとっては、本作が映画初出演となったが「最初は何日間も緊張しっぱなしで、演技をする時も、楽しみながらというより『頑張らないと!』という感じでした」と述懐。山中に芝居についてアドバイスを求めたこともあったそうだが「柔太朗くんに『どんな感じでやってますか?』と聞いたら『テキトーにやってるよ』って(笑)。でも、徐々に『ライクレ』のメンバーと仲良くなって、楽しみながら撮影に臨めました」と笑顔で振り返った。
また、映画に続いて本作がTVドラマ化されることが発表され、ファンの期待も高まるが、気になるドラマの内容について、山中は「言えないんですけど……活躍するよね?」と「ライクレ」のメンバーたちの活躍を匂わせ、大久保も「原作ではあまり(個々のメンバーたちについて)深く描かれないんですけど、ドラマはそれぞれがちゃんとフォーカスされます。事件というか、(グループの和を)乱したり…映画では描かれなかったひとりひとりの性格も出るかなと思います」と明かし、ファンの期待を煽る。
さらに、大久保は自身が演じる優生について「“優等生の微笑み王子”って言ってますけど、全く優等生じゃない! バカですよね(笑)? 結構、乱しまくっていて、全然ちゃんとしてないなって思います」とドラマでの活躍ぶり(?)を予告した。
ちなみに、先日放送された歌番組「CDTVライブ!ライブ!」には「ライクレ」として出演し、5人そろって主題歌「YOU ARE SPECiAL」を披露したが、山中はこの時のエピソードとして「絶対に振付は大丈夫なのに、波留だけ楽屋のはじっこでひとりで練習していて、それを見て緊張しちゃいました(苦笑)」と述懐。大久保は「柔太朗くんの前でダンスしていたら『俺まで緊張してきちゃうからやめて!』って言われました」と苦笑交じりに明かしていた。
なお、このテレビ出演の本番の直前には、メンバー全員で焼肉を食べに行ったそう。山中が「和くんが『メシ行こ!』って言ってくれて、みんなで行きました」と明かせば、大久保は「本番前に焼肉を食べて、むくまないかって気にしてたんですけど『5人みんながむくんだら、プラマイゼロで大丈夫! わからん!わからん!』っていっぱい食べました!」と満面の笑み。山中は「共演者のみなさんは、『こいつら、焼肉くさいな…』って思ったと思う(笑)」と申し訳なさそうに語り、会場は笑いがわき起こる。
ちなみに、気になるお代だが、割り勘かと思いきや、山中は「大橋先輩が…」とリーダーの大橋がメンバーおよび、別卓のマネージャー陣の分も含めてすべて支払ってくれたと明かし、大橋の太っ腹ぶりに会場はどよめいた。
© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
舞台挨拶の最後に、大久保は「ドラマ化も決まったということで、みなさまがたくさん盛り上げてくれるのもとても楽しみですし、まだこれから『君がトクベツ』と『ライクレジェンド』が先まであるということが、僕としても嬉しいです。これからも応援してくれると嬉しいです!」と呼びかける。
続いて、山中の締めの挨拶となったが、山中は「1個、波留とのエピソードを思い出しました」と切り出し「初めてM!LKの『イイじゃん』という曲を聴いてもらったのが波留だったんです。自信がなかった僕に『絶対にバズるっすよ!』と言ってくれたのが波留で、自信がつきました」と最後の最後に最高のエピソードを告白。大久保は「映画の撮影中にTikTokを撮ったんですけど、僕が最初に『イイじゃん』しました(笑)!」とドヤ顔で明かし、会場は温かい拍手と笑いに包まれ、舞台挨拶は幕を閉じた。
******************************************
<ストーリー>
黒髪メガネの陰キャ女子、若梅さほ子(畑芽育)は過去のトラウマからイケメンが大嫌いになり、毎日イケメンを呪う日々。ある日偶然、母が営む定食屋に来店したのは国民的アイドル「LiKE LEGEND」(ライクレ)のリーダー桐ヶ谷皇太(大橋和也)。キラキラ笑顔でさほ子にファンサする皇太に思わず怒りの言葉を放つのだった。「誰もが自分を好きになると思ったら大間違いだっ!」。その日以来、顔を合わすことが増えていくふたり。アイドルが目の前にいる非日常に困惑するさほ子だが、やがて「ライクレ」メンバーの叶翔(木村慧人)、晴(山中柔太朗)、優生(大久保波留)、一生(NAOYA)や女優の七瀬えみか(矢吹奈子)とも知り合って、少しずつ皇太への印象が変わりはじめていく。そんな矢先、皇太に心無いスキャンダル報道が巻き起こり、「LiKE LEGEND」は存続の危機に―。イケメン嫌いの陰キャ女子meets国民的アイドル、その行先は恋か、それとも…!?
<原作情報>
別冊マーガレットにて2019年4月号より2025年2月号まで連載。コミックス1~10巻絶賛発売中。最終11巻は5月発売予定。
試し読みページ https://rimacomiplus.jp/betsuma/episodes/a89670ed316ef
出演:畑芽育 大橋和也
木村慧人(FANTASTICS) 矢吹奈子 山中柔太朗(M!LK)
大久保波留(DXTEEN) NAOYA(MAZZEL)
星乃夢奈 / 遠藤憲一 / 佐藤大樹(FANTASTICS)
原作:幸田もも子「君がトクベツ」(集英社マーガレットコミックス刊)
監督:松田礼人 脚本:おかざきさとこ
楽曲コンセプト:渡辺淳之介 主題歌:LiKE LEGEND「YOU ARE SPECiAL」
製作:「君がトクベツ」製作委員会 製作幹事・配給:ギャガ 制作プロダクション:TBSスパークル
クレジット:© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会
公式HP: https://gaga.ne.jp/kimibetsu/
公式X/Instagram/TikTok:@kimibetsu_movie
全国公開中
ASTRO MJ × JINJINが暑い夏を盛り上げる!『2025 MJ&JINJIN FAN MEETUP IN JAPAN』 開催決定!!
ASTRO MJ × JINJINが暑い夏を盛り上げる!
『2025 MJ&JINJIN FAN MEETUP IN JAPAN』
開催決定!!
ASTROのMJとJINJINが贈る、真夏のスペシャルファンミートアップ!
「2025 MJ&JINJIN FAN MEETUP IN JAPAN」は、異なるふたつのコンセプトで開催される特別な2日間。2025年8月30日(土)と8月31日(日)の2日間にわたって千葉 市川市文化会館 大ホールで開催する。
1日目の8月30日(土)は夏祭り気分を満喫できる「SUMMER MATSURI」、2日目の8月31日(日)は心温まる夏の記憶をテーマにした「OUR SUMMER DAYS」と題して、日本の夏をたっぷり感じられる2日間のステージをお届けする予定だ。
笑顔とトキメキがあふれるこの夏、MJとJINJINと一緒に、最高の思い出が作ることができると期待される!
【イベント情報】
‐SUMMER MATSURI-
[日程] 2025年8月30日(土)
[会場] 市川市文化会館 大ホール
[時間] 1部 : 12:00(開場)13:00(開演)/ 2部 : 17:00(開場)18:00(開演)
[金額] アップグレードチケット:4,800円(税込)指定席 ※一般チケット購入者のみ受付可能
一般チケット:12,800円(税込)指定席
当日チケット: 13,900円(税込)※発生した場合のみ
※未就学児入場不可
※アップグレードチケットについての詳細は後日発表いたします。
‐OUR SUMMER DAYS-
[日程] 2025年8月31日(日)
[会場] 市川市文化会館 大ホール
[時間] 1部 : 12:00(開場)13:00(開演)/ 2部 : 17:00(開場)18:00(開演)
[金額] アップグレードチケット:4,800円(税込)指定席 ※一般チケット購入者のみ受付可能
一般チケット:12,800円(税込)指定席
当日チケット: 13,900円(税込)※発生した場合のみ
※未就学児入場不可
※アップグレードチケットについての詳細は後日発表いたします。
[特典]
★入場者全員特典★
・ミニトーク会ご招待(1日当たり抽選で100名様)
※一般発売以前のチケット販売でご購入されたお客様までが対象となります。
※10分程度を予定
※1部前に実施します。予めご了承ください。
・未公開フォトカード2枚1セット
※各公演ごとに異なる絵柄になります。
・2:5グループショット(各公演抽選で20名様ずつ)
※各公演終了後に実施します。
★アップグレードチケット特典★
※詳細は後日発表します。
【チケット情報】
◼ASTRO JAPAN OFFICIAL FANCLUB 会員チケット先行抽選受付
[申し込み期間]
2025年7月18日 (金) 12:00~2025年7月24日 (木) 23:59
[当落選確認・入金期間]
2025年7月27日 (日) 18:00~2025年7月31日 (木) 23:59
※各公演につき最大2枚まで。同行者は非会員も可能。
[主催] 株式会社HUB JAPAN
[企画] Eighty6 Company、株式会社NURIM
[協力] 株式会社fantagio
【公演に関するお問い合わせ】
株式会社NURIM(公演関連)
info-live@nurimjp.com(土日祝日除く11:00 – 17:00)
JAPAN 3rd EP『Be Alright』よりタイトル曲「Be Alright」の先行配信がスタート!本日21時には「Be Alright」MVをYouTubeプレミア公開!
JAPAN 3rd EP『Be Alright』より
タイトル曲「Be Alright」の先行配信がスタート!
本日21時には「Be Alright」MVをYouTubeプレミア公開!
2021年に韓国でデビューし、名実ともにその人気が世界規模に拡大し続けている韓国6人組グループ・IVE(読み:アイヴ)のJAPAN 3rd EP『Be Alright』(読み:ビーオールライト)からタイトル曲「Be Alright」が本日7月16日(水)より先行配信となった。これと同時に、配信キャンペーン第2弾もスタート。
タイトル曲「Be Alright」は、前作の日本タイトル曲「CRUSH」とは打って変わり、IVEのクールでシックな衣装や姿が印象的。変化を恐れず、前に進んでいこうと思える、勇気を与えてくれる楽曲になっている。ついに、Music Videoが本日21時にYouTubeにてプレミア公開されることが決定。
「Be Alright」のMVは、ストーリー仕立てとなり、メンバーのレイが無気力に部屋に閉じこもるシーンから始まる。そんなレイを外に連れ出そうと奮闘するメンバーたちの姿を通して、不器用ながらもウィットに富んだやり取りや支え合う絆が描かれている。心配いらない、もう一人じゃない。というMVの象徴的なメッセージを、メンバーがシーンごとに魅せる表情と演技も今作の見どころだ。また、サビの自信に満ち溢れたパワフルなダンスシーンにも注目してほしい。
7月30日(水)にリリースとなることが決定しているJAPAN 3rd EP『Be Alright』には、EP名同様となるタイトル曲「Be Alright」の他にも、日本テレビ系 4月期日曜ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』オープニング曲「DARE ME」の日本オリジナル2曲に加え、IVE THE 2nd EP 『IVE SWITCH』のタイトル曲「Accendio」をはじめ、「Blue Heart」「WOW」、計3曲の日本語バージョンを収録。
日本4都市を周るファンコンサート・アリーナツアー「2025 IVE FAN CONCERT <IVE SCOUT> IN JAPAN」も完遂し、計10万人を動員するなど、日本でも大活躍中のIVE。
9月15日(月・祝)には、「rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への初出演を控えている。
全世界からの脚光を浴び続けている彼女たちの新たな姿が見られる、日本最新作にも注目してほしい。
■配信リリース情報
「Be Alright」
各音楽配信サービスにて先行配信中
■「Be Alright」Music Video
2025年7月16日(水)21:00より、
Sony Music Japan Official YouTube Channelにてプレミア公開
URL:https://youtu.be/gC7cURZsiH8
■JAPAN 3rd EP『Be Alright』特設サイト
配信キャンペーンやイベント等の情報はこちらからチェック!
■CDリリース情報
IVE JAPAN 3rd EP『Be Alright』
2025年7月30日(水)発売
ご予約はこちら:https://VA.lnk.to/qUsfDX
▼IVE JAPAN OFFICIAL SITE
※IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DIVE JAPAN」のご入会方法などの詳細は公式サイトをチェック!
■IVE PROFILE
2021年12月1日デビュー。ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソから成る6人組グループ。「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められている。
IVEはデビュー以降、3曲のタイトル曲で ‘音楽番組通算37冠王’を達成、音楽授賞式「MELON MUSIC AWARDS 2022」「2022 MAMA AWARDS」「2022 Asia Artist Awards In JAPAN」などでは新人賞を総なめにし、2023年1月にタイで開催された韓国の音楽賞で最も歴史のある「第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok」では史上初の新人賞と本賞、大賞を同時に受賞という快挙を達成。
日本においては2022年10月19日にデビューを果たし、そのデビューシングル『ELEVEN -Japanese ver.-』がオリコンデイリーランキング1位を獲得。同年末には「第73回NHK紅白歌合戦」に出場。2023年2月に開催された日本で初の単独ファンコンサートでは57,000枚のチケットが即日完売し、その圧巻のパフォーマンスと多彩な魅力に集まったファンは大歓声の連続となった。
同年4月10日に韓国1st アルバム『I’ve IVE』をリリース。アルバムから、3月27日には「Kitsch」、4月10日には「I AM」のMusic Videoを公開。世界中のチャートを席巻し、大きな話題に。
5月31日には日本1st EP『WAVE』をリリース。自身初のオリコン週間ランキング1位を獲得し、初の日本オリジナルタイトル曲「WAVE」はMusic Video再生回数が3,000万回を突破。
10月7日と8日には韓国・蚕室(チャムシル)室内体育館にて単独コンサートを大盛況のうちに終わらせ、IVE初となるワールドツアーをスタート。日本では、横浜、福岡、大阪にて開催。全6公演で約78,000人を魅了した。
また、ワールドツアー開始直後の10月13日に韓国でリリースされた1st EP『I’VE MINE』はCD売上が188万枚を突破してミリオンセラーを達成し、配信では「Baddie」が今年自身3曲目となる“パーフェクトオールキル”(全配信サイトのリアルタイム、デイリー、ウィークリーのチャートで同時に1位を獲得すること)を達成。
12月3日に開催された「MELON MUSIC AWARDS 2023」では2年連続大賞受賞となる「最優秀アルバム賞」(『I’ve IVE』)をはじめ三冠に輝いた。
2024年、4月に韓国2nd EP『IVE SWITCH』をリリース。前作『I‘VE MINE』を上回るIVE史上最高初日売上を更新し、発売3日目にしてミリオンセラーを達成。
同4月には約11か月ぶりとなる日本オリジナル曲「Will」がテレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマとして起用され、配信スタート。
8月にはSUMMER SONIC 2024に初出演。大阪で最大の「AIR STAGE」に登場、そして東京では「PACIFIC STAGE」で大トリを務め、入場規制がかかった。
2024年8月28日、新たな日本オリジナル曲「CRUSH」、テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ「Will」、韓国オリジナルのヒット曲「I AM」「Off The Record」「Baddie」の日本語バージョンを収録した約1年3か月ぶりの日本盤EP『ALIVE』をリリースした。Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で1位を獲得し、7週連続でオリコンウィークリーランキング10位以内にランクインし続けた。
9月4日(水)・5日(木)には、世界19カ国を巡るワールドツアー・IVE THE 1ST WORLD TOUR ‘SHOW WHAT I HAVE’のファイナル公演として初の東京ドーム公演を実施。2日間で9万5800人を動員した。
2025年2月には韓国3rd EP『IVE EMPATHY』をリリース。韓国の音楽番組ではタイトル曲「REBEL HEART」で11冠、「ATTITUDE」で4冠を達成する快挙となった。
4月から日本4都市を周るファンコンサート・アリーナツアー「2025 IVE FAN CONCERT <IVE SCOUT> IN JAPAN」を開催。全11公演にて10万人を動員した。7月には日本3作目となるEPの発売を控えている。
■SNS
・JAPAN Offcial Site:https://ive-official.jp
・X (JAPAN):https://x.com/IVEstarship_JP
・Instagram:https://www.instagram.com/IVEstarship/
・YouTube:https://www.youtube.com/@IVEstarship
・Tik Tok:https://www.tiktok.com/@ive.official













![[IVE] JP album_Be Alright_COVER(3000px).jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250715215819-6876506b07e30_l.jpg)

