エンタメ情報!

2025-07-21 19:00:00

JAEJOONG(ジェジュン)、2025年10月より日本アリーナツアー【2025 JAEJOONG JAPAN ARENA TOUR "RE:VERIE"】開催決定!

main.jpg

JAEJOONG(ジェジュン)

2025年10月より日本アリーナツアー

【2025 JAEJOONG JAPAN ARENA TOUR "RE:VERIE"】

開催決定!

~2025年10月18日から東京・福岡・神奈川・大阪の4都市で、計8公演開催予定~

 

2025年10月より、JAEJOONG(ジェジュン)が日本アリーナツアー【2025 JAEJOONG JAPAN ARENA TOUR "RE:VERIE"】を開催することが決定いたしました。

2025年10月18日から東京・福岡・神奈川・大阪の4都市で、計8公演の開催を予定しております。

 

【公演タイトル】

2025 JAEJOONG JAPAN ARENA TOUR "RE:VERIE"

 

【日程・会場】

■国立代々木競技場 第一体育館(東京)

・2025年10月18日(土)

・2025年10月19日(日)

 

■マリンメッセ福岡 B館(福岡)

・2025年11月15日(土)

・2025年11月16日(日)

 

■ぴあアリーナMM(神奈川)

・2025年11月23日(日)

・2025年11月24日(月・祝)

 

■Asue アリーナ大阪(大阪)

・2025年11月29日(土)

・2025年11月30日(日)

 

主催: iNKODE JAPAN

企画: iNKODE JAPAN/LOUD FUN TOGETHER

 

※詳細につきましては後日改めてご案内いたします。

2025-07-20 21:30:00

ASC2NT 初のアジアツアーでの来日イベント前インタビュー、 新メンバー加入で迎える“新しい始まり” <オフィシャルインタビュー>

ASC2NT①.jpg

写真(FC LIVE ENTERTAINMENT)

ASC2NT

初のアジアツアーでの来日イベント前インタビュー、

新メンバー加入で迎える“新しい始まり”

<オフィシャルインタビュー>

 

韓国ボーイズグループ「ASC2NT(アセント)」が、グループ初となるアジアツアー「2025 ASC2NT 1st ASIA TOUR [BLOOMED]」の日本公演を開催する。

東京公演は2025年8月23日(土)にTIAT SKY HALL、大阪公演は翌24日(日)にDREAM SQUARE HALLにて予定されている。

 

本ツアーは、8月16日のソウル公演を皮切りに、マニラ、バンコク、クアラルンプール、ジャカルタ、シンガポールなど、アジア全9都市を巡る大規模な展開となる。

 

「ASC2NT」は、2024年5月に1stシングル「Expecting Tomorrow」でデビュー。

グループ名は「上昇」を意味する“ASCENT”に由来し、「第2の人生を高く飛躍していく」という想いが込められている。

デビュー直後から日本でも積極的に活動を行い、東京・名古屋・大阪でのリリースイベントやファンコンサートを通じて、確かな人気を築いてきた。

 

同年10月には2ndシングル『Conversion Part.1』をリリースし、タイトル曲「Sweet Devil」では幅広い表現力を披露。

その後も台湾、カナダのバンクーバー、トロント、ハリファックスなどでの公演を成功させ、年末にはソウルでツアーを締めくくるなど、グローバルアーティストとしての地位を確立してきた。

 

そして今年7月には、3rdシングル『Conversion Part.2 BLOOMED』のリリースとともにカムバック。

前作『Conversion Part.1』の続編としてのストーリー性のある展開が期待されており、国内外のファンの注目を集めている。

 

今回のカムバックでは、新メンバーとしてHYOWONが加入。

7月11日に公開されたコンセプトフォトでは、スーツに身を包んだメンバーたちがクールな眼差しでカメラを見つめ、新体制でのさらなる飛躍を予感させた。

HYOWONの合流によってグループに新たなエネルギーが加わり、今後の展開にも大きな期待が寄せられている。

 

そんな彼らに、今回のアジアツアーや1年間の歩み、グループの変化について、特別に話を聞いた。

 

**************************************

Q1. 5月にデビュー1周年を迎えましたが、この1年間を振り返って、特に印象に残っている瞬間を教えてください。

 

JAY:ファンの皆さんと一緒に作ってきたすべての瞬間が、一つ一つ大切な思い出として思い浮かびます。デビュー初ステージを終えた時に送ってくださった応援の瞬間から、今までずっと変わらず応援してくださり、一緒に笑って泣いてきた時間が一番記憶に残っています。

 

KYLE:すべてが初めて経験することで、夢見てきたことだったので、毎瞬間が全部記憶に残っていて大切でしたが、やはりデビューショーケースの時が一番印象深かったと思います。

 

Q2. メンバー同士で1年間を共に過ごして、新しく知った意外な一面はありますか?

 

KARAM:意外な面というよりは、メンバーたちと1年間一緒に過ごして、「ああ、だからチームなんだな」と感じるほど、

休みの日にもみんなで遊んだり、ご飯を食べたりして、ありがたい瞬間が多かったと思います。

運動など、いろんなことを一緒にやりながら、チームワークがしっかりと固まった気がします。

 

REON:KYLEを初めて見た時はすごく冷たくて無口な感じだったんですが、今は本当に可愛いし、

JAY兄さんも静かだけど面白い兄さんです。KARAM兄さんはすごく家族自慢が多いです(笑)。

 

Q3. 今回の1stアジアツアー全体を通して、最も大切にしているテーマやメッセージは何ですか?

 

KARAM:今回のアジアツアーで最も大切にしているメッセージは「新しい始まり」です。

新しいメンバーが合流し、チームに新しいエネルギーが加わり、ASC2NTとしても初めて挑戦するアジアツアーなので、僕たちにとって本当に特別な公演です。

様々な国で僕たちの姿をお見せできる機会でもあるので、今のASC2NTを心から伝え、新しい思い出を一緒に作っていくことに意味を置いています。

 

Q4. アジア各地を回る中で、特に東京と大阪公演に対してどんな期待を持っていますか?楽しみにしていることを教えてください。

 

JAY:僕たちは日本で公演をたくさんしてきましたが、アジアツアーとして回るのは今回が初めてなので、

僕たちの新曲や、まだ見せたことのないカバーステージなどもあるので、たくさん期待していただけたらと思います。

 

Q5. ライブイベント期間中の移動や滞在先で、リフレッシュやエネルギーを維持するために行っていることはありますか?

 

REON:できるだけ寝ようと努力しています。移動中はネックピローやアイマスクを活用して、少しでも目を閉じるようにしていますし、

コンディションを維持するために水やエナジードリンクをよく飲んでいます。

 

KYLE:メンバーたちと一緒に運動したり、美味しいものを探して食べたり、いろいろな活動や趣味を共有したりしていますが、

やっぱりステージに立つ時が一番力が出て、エネルギーが充電されるようです。eppyの皆さんを見るだけで十分です!eppy最高♡

 

Q6. 最後に、このツアーを通してファンの皆さんと一緒に叶えたい夢や、今後のASC2NTに期待してほしいことがあれば教えてください。

 

KARAM:ASC2NTが初めてアジアツアーを行い、多くのeppyの皆さんにお会いできることになってとても光栄ですし、

もっとカッコよくなって戻ってきたので、たくさん期待してください!

 

HYOWON:このツアーを通じて、eppyの皆さんが「新しく入った僕HYOWONもASC2NTにちゃんと合ってるな」と感じてくれたら嬉しいですし、

チャンネル登録者10万人を達成して銀の盾をもらって、一緒にライブ放送でお祝いしたいです!

そして、これからもっとカッコよく成長していくASC2NTを期待していただけたら嬉しいです!

 

アジア全域に情熱あふれるステージを届けるべく、進化を続けるASC2NT。

デビュー1周年を迎えた今だからこそ見せられる、新たな姿と想いが詰まったアジアツアー。

この夏、日本で彼らが咲かせる「新しい始まり」を、どうかお見逃しなく。

 

【イベント概要】

ASC2NT 1ST ASIA TOUR BLOOMED LIVE IN JAPAN

 

■日時/会場

●東京

2025年8月23日(土)

1部 開演14:00(開場13:20)

2部 開演18:00(開場17:20)

 

■会場:TIAT SKY HALL

(東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田空港第3旅客ターミナル直結4F)

 

●大阪

2025年8月24日(日)

1部 開演14:00(開場13:20)

2部 開演18:00(開場17:20)

 

■会場:DREAM SQUARE HALL

(大阪府吹田市江坂町1-18-8 江坂パークサイドスクエア2F)

 

■チケット販売サイト

https://ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1751106555

 

■チケット

●VIPチケット: 12,100円(税込)

( 内容 )

①優先入場

②全員ハイタッチ会(公演終了後の開催を予定)

※全席自由・整理番号順入場

 

● 一般チケット: 9,900円(税込)

 

※全席自由・整理番号順入場

※TIAT SKY HALLのみ入場時ドリンク代600円必要

 

■チケット販売期間

現在好評発売中〜各公演4日前 23:59まで

 

■ASC2NT JAPAN OFFICIAL FANCLUB

http://asc2nt.jp/

 

■ASC2NT Japan Official X

https://x.com/asc2nt_jp

 

■ASC2NT Official X

https://x.com/ASC2NT_OFFICIAL

 

■主催/主管 FC LIVE ENTERTAINMENT

 

その他、詳細はチケットサイトをご覧ください。

2025-07-20 19:30:00

東方神起 最新デジタルシングル『月の裏で会いましょう』が話題に!

230581_zone_tohoshinki_main_small_169.jpg

東方神起

最新デジタルシングル『月の裏で会いましょう』が話題に!

 

本日7月20日(日)、東方神起の最新デジタルシングル『月の裏で会いましょう』が配信開始された。

 

今作は1991年にリリースされたOriginal Loveの名曲『月の裏で会いましょう』のカバーとなっている。

東方神起がデジタルシングルとしてカバー曲をリリースするのは日本デビュー20周年を迎えて初のことであるが、『月の裏で会いましょう』はファンのみなさんとどんな場所にいても繋がっていて、「これからまた新しい未知のZONEで会いましょう」という想いが込められているとのことで、20周年を迎え、さらに新たな一歩を刻む、今の彼らに相応しい1曲となっている。

さらに、今作は原曲の良さを生かしながらも、華やかにバンドアレンジされ、彼らだから表現できる歌唱力とそのハーモニーに、「爽やかな歌声、アレンジが最強」「いい意味で裏切られた、最高!」など絶賛の声が上がっている。

 

東方神起は20周年を迎え、今年日本デビュー日に東京ドームで行われた「東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~」のLIVE DVD&Blu-rayを8月20日リリース、11月には東京・兵庫での「TOHOSHINKI Bigeast FANCLUB EVENT 2025(仮)」の開催に加えて、9月からはチャンミンの初となるソロコンサート「CHANGMIN from 東方神起 CONCERT TOUR 2025」を日本で開催、さらにユンホが出演しているドラマ『パイン ならず者たち』がディズニープラスで配信開始されるなど、楽曲に込められた想いのように未知のZONEに挑戦し続けている。

彼らが次に何を見せてくれるのか、今後も注目していきたい。

 

 

▼『月の裏で会いましょう』配信サイトはコチラ

https://TOHOSHINKI.lnk.to/TSUKINOURA

230581_[Digital cover]東方神起_月の裏で会いましょう(Embargoed until 0720_0AM JST,KST).jpg

 

 

▼LIVE DVD&Blu-ray「東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~」

https://toho-jp.net/news/detail.php?id=1126152

 

 

▼「CHANGMIN from 東方神起 CONCERT TOUR 2025」

<公演日程>

2025年9月3日(水)[東 京]東京国際フォーラム・ホールA

2025年9月4日(木)[東 京]東京国際フォーラム・ホールA

2025年9月5日(金)[東 京]東京国際フォーラム・ホールA

2025年9月13日(土)[石 川]本多の森北電ホール

2025年9月14日(日)[石 川]本多の森北電ホール

2025年9月16日(火)[北海道]カナモトホール(札幌市民ホール)

2025年9月17日(水)[北海道]カナモトホール(札幌市民ホール)

2025年9月20日(土)[兵 庫]神戸国際会館こくさいホール

2025年9月21日(日)[兵 庫]神戸国際会館こくさいホール

2025年9月28日(日)[広 島]広島文化学園HBGホール

2025年9月29日(月)[広 島]広島文化学園HBGホール

2025年10月10日(金)[福 岡]福岡サンパレス

2025年10月11日(土)[福 岡]福岡サンパレス

2025年10月14日(火)[大 阪]オリックス劇場

2025年10月15日(水)[大 阪]オリックス劇場

2025年10月17日(金)[愛 知]愛知県芸術劇場 大ホール

2025年10月18日(土)[愛 知]愛知県芸術劇場 大ホール

2025年10月19日(日)[愛 知]愛知県芸術劇場 大ホール

 

<チケット情報はコチラ>

https://toho-jp.net/news/detail.php?id=1126081

 

 

▼『パイン ならず者たち』作品詳細/視聴はこちら

https://disneyplus.disney.co.jp/news/2025/0623_lowlife

2025-07-20 15:00:00

モン・ズーイー、リー・ユンルイ共演! 2024年中国で大ヒットした タイムリープ・ラブストーリー 「九重紫」 衛星劇場にて7月21日(月)より日本初放送!

九重紫_★メイン.jpg

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD.

モン・ズーイー、リー・ユンルイ共演!

2024年中国で大ヒットした

タイムリープ・ラブストーリー

「九重紫」

衛星劇場にて7月21日(月)より日本初放送!

 

松竹ブロードキャスティング株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 井田寛)が運営するCS放送「衛星劇場」では、中国ドラマ「九重紫」を、7月21日(月)午後9時より日本初放送いたします。

夫と家に尽くしたものの裏切られ、命を落とした名家の妻・竇昭は、その記憶を持ったまま幼い頃の自分に転生。そんな彼女の前に、転生前の人生で最期を共にした将軍・宋墨が現れる…。中国でS級大作を押さえ、視聴数とレビューサイトの上位を獲得した2024年度最強ラブロマンス史劇が日本上陸。ヒロイン・竇昭を演じるのは「陳情令」「花令嬢の華麗なる計画」などのモン・ズーイー。宋墨を演じるのは「これから先の恋」「星漢燦爛」などのリー・ユンルイ。本作で大ブレイクを果たした2人が織りなすラブストーリーは必見です!

 

 

九重紫

九重紫01.jpg

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD.

 

CS放送「衛星劇場」にて、7月21日(月)日本初放送スタート!

毎週(月)午後9:00~他 ※2話連続放送

 

●詳細ページ

https://www.eigeki.com/special/kyuujuushi

 

●予告動画

 

2024年/中国/全34話

[監督]ゾン・チンジエ(曾慶傑)

[脚本]ジア・ビンビン(賈彬彬)

[原作]ジージー(吱吱)

[出演]モン・ズーイー(孟子義)、リー・ユンルイ(李昀鋭)、コン・シュエアル(孔雪児)、シア・ジーグアン(夏之光)

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD.

 

花令嬢の華麗なる計画」モン・ズーイー×「星漢燦爛」リー・ユンルイ 夢の共演

新星実力派の強力タッグが贈る“巻き戻した運命、巡り合う愛”の物語

この愛で、新しい人生を切り開く 思いがけない因縁の歯車で遭遇した運命の行方は

 

もう二度とあんな悲しい瞬間に戻りたくはない

真実の愛を手に入れて運命に立ち向かうタイムリープ・ラブストーリー

武力衝突の真っ只中で自分を守ろうとして矢を受けたあの人に、近づいてはいけない―。同名の原作小説を34話でドラマ化した作品。幼少期に転生した主人公・ドウ・ジャオ(竇昭)が、母の死、継母や父との確執を抱えるなかで、親不孝の息子たちや夫の一族と長年交流していない自立した祖母の庇護を受けながら、前世とは違う真実の愛を手に入れて過酷な運命に抗う物語。皇位争いという大きな枠組みの中で、裏切り、嫉妬といった人間のドロドロした情感を丁寧に描きつつ、ラブストーリーを軸に転生のテイストが加わり、ラストまでハラハラドキドキが待ち受ける。

 

【キャスト】

竇昭(ドウ・ジャオ)役:モン・ズーイー(孟子義)

宋墨(ソン・モー)役:リー・ユンルイ(李昀鋭)

苗安素(ミアオ・アンスー)役:孔雪児(コン・シュエアル)

紀詠(ジー・ヨン)役:シア・ジーグアン(夏之光)

 

【あらすじ】

京城で太子と慶王による皇位争いが激化する中、ドウ・ジャオは幼い頃に母を亡くし、商才もないうえに女癖の悪い夫のいる嫁ぎ先で、病を押して大黒柱として一家の事業を取り仕切っていた。妹と夫の密通現場で母の死因を知り、家を離れることを決意。道中で遭遇した定国軍の少帥・ソン・モーに事情を説明していると、慶王派の軍がやってきて両軍が激突する。何者かの放った矢に、ソン・モーもろとも刺された瞬間、暗闇へと落ちていく。目を覚ますと、過去の記憶を持ったまま、母の生前に戻っていた――話本「昭世録」と過去の記憶を武器として運命に立ち向かいながら、婚姻を疎みつつも、運命を共にしていたソン・モーに惹かれてゆく。

 

九重紫02.jpg

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD.

九重紫03.jpg

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD.

九重紫04.jpg

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD.

九重紫05.jpg

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD.

九重紫07.jpg

©SHANGHAI YOUHUG MEDIA CO.,LTD. 

 

★掲載の番組をスカパー!でご視聴の方は、スマホ、タブレット、PCでご視聴いただける「スカパー!番組配信」でご覧いただけます。

2025-07-20 12:30:00

「僕たちらしく、でも新しく」OMEGA Xから誕生した新ユニット「OX:N」が描く、4人の音楽と未来<オフィシャルインタビュー>

000.jpg

写真(FC LIVE ENTERTAINMENT)

「僕たちらしく、でも新しく」

OMEGA Xから誕生した新ユニット

「OX:N」が描く、4人の音楽と未来

<オフィシャルインタビュー>

 

OMEGA Xから誕生した新ユニット「OX:N」が大阪と東京でファンライブの開催が決定した。

 

OX:Nは、OMEGA Xのメンバーの4人で構成され、グループ内で明確な音楽的アイデンティティを提示するために結成されたユニット。

メンバー各自のボーカルの強さ、ステージ上のカリスマ性、そして芸術的な多様性を強調している。

ユニット名「OX:N」は、独立したアルファベット「O」「X」「N」の繋がりが象徴する過去・現在・未来の連続性を意味し、

「全員が一緒に永遠に続くように」という深いメッセージを込めた名前だ。

 

デビューミニアルバム「N」のタイトル曲「YOU」は、Y2K美学とミレニアルサウンドが融合したポップソング。

愛にすべてを捧げるという真っ直ぐな気持ちを、軽快で懐かしさのあるメロディーに乗せて描いている。

収録曲の中には、メンバー自身が作詞・作曲・編曲に参加した作品もあり、アーティストとしての成長が感じられる内容に仕上がっている。

 

OMEGA Xとしての活動ではK-POPアイドルとしての側面に重きが置かれていたが、

OX:Nとして臨む今回のファンライブでは、より芸術性の高い、成熟した新たな姿を見せることになるだろう。

 

そんなOX:Nの音楽的魅力やファンライブへの意気込みに加え、メンバー同士の信頼関係や個性も大きな見どころのひとつ。

ここからは、OX:Nの4人が語るお互いの魅力や今回の活動に込めた想いを聞いてみた。

 

*****************************

Q1.OX:Nは、それぞれの個性が活きているユニットとのことですが、

隣にいるメンバーの魅力や、すごいと思っているところを紹介してください。

 

JAEHAN:XENは確固たる自分の個性があります。それがとてもよく似合っていますし、自分の魅力をよく理解していると思います。

JEHYUNは自分が目指すイメージがはっきりしていて、どんなスタイルでも自分のものとして表現できるのが強みです。

YECHANは一番計画的で、頭の良い動き方をします。そういう面が彼自身をより引き立たせ、成長させていると感じます。

 

XEN:JEHYUNがストレスを感じているのを見たことがありません。

どんな人生観を持てばストレスを感じずに生きられるのか、不思議でもあり、羨ましくもあります。

 

JEHYUN:みんな、一人一人よく見てみると、表に見える印象とは反対の魅力が隠れています。

 

YECHAN:JEHYUN兄さんは、穏やかさをとても上手く保っています。

いつも変わらない姿だからこそ、このチームが安心して活動できているのだと思います。

 

Q2.ミニアルバム「N」には5曲収録されていますが、その中で特にお気に入りの1曲を教えてください。

理由や、好きなポイント・聴いてほしい部分もぜひお願いします。

 

JAEHAN:日によって一番好きな曲が変わるけど、「SUIT&TIE」が今のところ一番好きです。

初めて聴いた時のインパクトが今でも強く残っています。

 

XEN:最近よく「SUIT&TIE」を聴いています。メンバーそれぞれの多様なボーカルがとても心地いいです。

 

JEHYUN:「LET ME IN」です。曲の雰囲気が自分の好みに合っていて、振り付けもYECHANと一緒に作ったので、特別な思い入れがあります。

 

YECHAN:「ORPHEUS」が気に入っています。歌詞も美しく、聴いていると頭の中でたくさんの想像が広がる曲です。

 

Q3.OMEGA Xのときと、今回のOX:Nでの活動では、見せたい姿や表現していることに違いがあると思います。どんなところが一番違うと感じていますか?

 

JAEHAN:より成熟した、確かなアイデンティティが見えるように準備したので、OX:NはOMEGA Xのときよりも成長したと思います。

 

JEHYUN:もっと男らしく、成熟した雰囲気を表現し、届けたかったです。

 

YECHAN:OX:Nとしてファンの皆さんともっと頻繁に会って、たくさんの楽しさを届けたいです。音楽も一緒に盛り上がれるような曲を中心にしていきたいです。

 

Q4.8月に大阪と東京で90分のライブイベントが決定していますが、ファンの皆さんにどんなステージを届けたいですか?

 

JAEHAN:時が経ってもその日を思い出せば幸せで、深い感動が残るようなライブにしたいです。

 

XEN:ファンの皆さんと一緒に素敵な思い出を作りたいです。

日本での今後の活動の始まりとしてのステージでもあり、ファンの皆さんともっと近くで一緒に楽しむ場にしたいです。

 

JEHYUN:4人の色で歌うOMEGA Xの楽曲と、4人で作る90分のステージを新しく多様にお見せしたいです。

 

YECHAN:日本のファンの皆さんが自然と立ち上がって声援を送ってくれるような、そんな楽しい公演にしたいです。

 

Q5.日本に来るのは今回で何度目になりますか?過去に日本でゆっくり過ごせたことがあれば思い出を、今回はどこに行ってみたいかなど、楽しみにしていることがあれば教えてください。

 

JAEHAN:そんなに多く行ったわけではないですが、もう何回目か覚えていないくらいだと思います。

これからもっと行って、ファンの皆さんに会いたいです。大好きです!

 

XEN:こういう質問を受けるたびにいつも言っているのですが…

秋頃に京都で紅葉を見ながら抹茶を飲んでみたいです。仕事ではなく、プライベートの旅行でも行ってみたいですね。

 

JEHYUN:日本への訪問はたぶん10回目くらいです。

いつも通り、今回も日本での穏やかで幸せな思い出を作れるのが楽しみです。

 

YECHAN:数えきれないほど訪れましたが、現地の文化を楽しむ時間はあまりなかった気がします。

いつか必ず個人旅行で来て、静かな場所でのんびり過ごしてみたいです。

 

Q6.最後に、記念すべきOX:Nとしてデビュー後初のライブイベントを楽しみに待っているファンの皆さんへ、メッセージをお願いします。

 

JAEHAN:OX:Nと一緒に過ごす時間の中で、僕は全力でFOR X(ファン)の力になりたいです。

いつもFOR Xの真心に感謝しています。その真心のおかげで僕たちは幸せです。本当に大好きです。

 

XEN:OX:Nとしての初ステージを一緒に楽しみに来てくださってありがとうございます!

一緒に過ごす時間を大切にしながら、素敵な思い出を作りたいです。いつもありがとう。

 

JEHYUN:ステージでも客席でも一緒に楽しく盛り上がれたら嬉しいです。これからもたくさんの愛と関心をお願いします!

 

YECHAN:新しい姿をお見せします!暑さすら忘れるような熱い時間を一緒に過ごしましょう!

 

OMEGA Xとはまた違った輝きを放つOX:N。

彼らの新たな一歩に立ち会えるこの夏のファンライブは、きっと忘れられない90分になるだろう。

成熟と情熱を兼ね備えた彼らのパフォーマンスに、ぜひ注目してほしい。

 

イベント詳細はFCLIVE Official X( https://x.com/FCLIVE_official )を通して確認できる。

 

【イベント概要】

■イベントタイトル

2025 OX:N FAN-LIVE IN JAPAN NOW&HERE

 

■日時/会場

(大阪)2025年8月9日(土)

1部 14:00(開場13:20) / 2部 18:00(開場17:20)

 

-会場:DREAM SQUARE HALL(大阪府吹田市江坂町1丁目18−8 江坂パークサイドスクエア2F)

 

(東京)2025年8月11日(祝・月)

1部 14:00(開場13:20) / 2部 18:00(開場17:20)

 

-会場:FC LIVE TOKYO HALL(東京都新宿区大久保2-18-14 1F)

 

■チケット販売サイト

https://ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1751785325

 

■前売チケット代金

●VIPチケット: 11,000円(税込)

( 内容 )

①優先入場

②全員撮影可能ハイタッチ会(公演終了後の開催を予定)

※全席自由・整理番号順入場

 

● 一般チケット: 8,800円(税込)

※全席自由・整理番号順入場

 

■チケット販売期間

好評発売中~各公演4日前23:59まで

 

■OMEGA X JAPAN OFFICIAL FANCLUB

https://omegax.jp/

 

■OMEGA X JAPAN OFFICIAL X

https://x.com/OmegaX_jp

 

■主催/主管 FC LIVE ENTERTAINMENT