エンタメ情報!

2025-03-21 22:00:00

“INI” 池﨑理人、上京のリアルを音楽に! メンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて 自身初のオリジナル楽曲「UP TO TOKYO」を公開‼

RIHITO_サムネ_LOGO.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

INI

池﨑理人、上京のリアルを音楽に!

メンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて

自身初のオリジナル楽曲「UP TO TOKYO」を公開‼

 

グローバルボーイズグループINIの公式YouTubeチャンネルで展開するメンバープロデュース企画「INI STUDIO」(アイエヌアイスタジオ)にて、メンバーの池﨑理人がプロデュースを手がけた「UP TO TOKYO」(アップトゥトウキョウ)を、本日22:00に公開しました。

 

池﨑は1月27日より実施された、事務所合同ライブ「LAPOSTA 2025 Supported by docomo」内で「UP TO YOU」というタイトルでソロステージを開催し、自身が描いた絵などの作品展示を行っておりました。本楽曲の公開を予告するために、ソロステージで展示されていた東京タワーの絵を背景に「UP TO YOU」の“YOU”の文字を消し、その上から“TOKYO”と書き換えられた画像をInstagramに投稿。ファンの間では、「ソロステージから全部繋がっているのが粋でおしゃれすぎる!」「ソロステージからの伏線回収!?センス良い!」「すごい!いつからこの構想を練っていたの!」など、驚きとともに公開を心待ちにする声が寄せられていました。

 

また、本楽曲について池﨑は「『UP TO TOKYO』は、2024年の上半期から構想を練り、ようやく形にすることができました。19歳でこの世界に入ったと同時に上京し、取り囲むすべてが変わった僕の内面を、良くも悪くも、とても個人的に生々しく綴りました。グループではラッパーですが、サビではメロディアスに歌い上げています。バックボーカルのハーモニーにもこだわったので、ぜひ注目していただけたら嬉しいです」とコメント。映像には、幼少期の池﨑の元気で可愛らしい姿や、大人になってからの苦悩、覚悟が表現されており、メッセージ性の強い作品に仕上がっています。池﨑の深みのある低音ボイスが際立つ、唯一無二の歌声にもご注目ください。

 

[INI STUDIO]「RIHITO –UP TO TOKYO」 

 

 

<INI STUDIO 概要>

「INI STUDIO」は、メンバーが自ら企画・表現し、発信するクリエイティブコンテンツ。グループで培ったスキルと個性を活かし、楽曲や映像を通じてファンの皆様に新たな一面をお届けします。グループ活動とはひと味違う、個人にフォーカスしたパフォーマンスや特別なシーンをぜひお楽しみください。

 

***************************************************

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA

2025-03-21 21:30:00

「No No Girls」から誕生した7人組ガールズグループ・HANAの地上波冠番組 「HANA-CHANnel」 4月2日(水)24:00から地上波放送に先駆けて Hulu で先行配信 決定!

HANA-CHANnel(ロゴ入り).png

「No No Girls」から誕生した 

7人組ガールズグループ・HANAの地上波冠番組  

「HANA-CHANnel」

放送で入りきらなかったシーンを含む<Hulu完全版> 

4月2日(水)24:00から地上波放送に先駆けて 

Hulu で先行配信 決定!

 

4月2日(水)24:59から日本テレビにてスタート!

アーティスト兼プロデューサーとして活躍するSKY-HIがCEOを務め、現在BE:FIRSTやMAZZELなどが所属するマネジメント&レーベル・BMSGが、ラッパー&シンガーのちゃんみなをプロデューサーに迎えて開催したガールズグループオーディション「No No Girls」。そのオーディションから誕生した7人組のガールズグループ・HANAによる初の冠番組「HANACHANnel」が 2025年4月2日(水)24時59分から日本テレビにて放送が開始します。Huluでは放送で入りきらなかったシーンを追加した「HANA-CHANnel」Hulu完全版 を放送に先駆けて4月2日(水)24時00分<4月3日(木)0時00分>から先行配信することが決定いたしました。 

*2話目以降は毎週水曜日0時00分先行配信。 

 

「HANA-CHANnel」は、スタジオでのソロ歌唱やゲストを招いてのトーク企画など、HANAにとって初めてのチャレンジ企画が予定されおり、ムーブメントの波を起こし続けるHANAのメンバーがより大きな花を咲かせるために成長する番組です。 デビューを迎える記念日にスタートする「HANA-CHANnel」をお楽しみください! また、Huluでは未公開シーン満載な「No No Girls 完全版」、HANAのメンバーがオーディションを振り返りながら当時の心境を振り返る「No No Girls THE MEMORY」を独占配信中です。彼女たちの軌跡を振り返りながら「HANACHANnel」をご覧ください。

 

******************************************

【「HANA-CHANnel」番組概要】 

■【出演者】 

HANA 

(CHIKA、NAOKO、JISOO、YURI、MOMOKA、KOHARU、MAHINA) 

 

■番組タイトル 

「 HANA-CHANnel 」 (読み:はなちゃんねる) 

 

■地上波放送日時: 2025年4月2日(水) 24時59分〜スタート (全12回) 日本テレビ ※関東ローカル 

 

■Hulu:「Hulu完全版」を地上波放送に先駆け先行配信 

初回:4/2(水) 24:00配信開始、2話目以降:毎週水曜0:00更新(予定) 

 

■番組公式サイト: https://www.ntv.co.jp/hanachan

 

■番組公式SNS(X): https://x.com/HANACHANnel_ntv (@HANACHANnel_ntv) 

 

******************************************

■HANA 関連サイト: 

【HANA OFFICIAL SITE】 https://hana.b-rave.tokyo/

【HANA公式SNS】 

・YouTube: https://www.youtube.com/@HANA_BRAVE_Official

・X(旧Twitter): https://x.com/@HANA__BRAVE

・Instagram: https://www.instagram.com/hana_brave_official/

・TikTok: https://www.tiktok.com/@hana_brave_official

 

******************************************

Hulu とは https://www.hulu.jp

映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどを楽しめるオンライン動画配信サービスです。 

【見放題】では月額定額料金でいつでも、どこでも、140,000本以上の作品が見放題。Huluが製作または独占的に配信開始する映画、ドラマ、バラエティ作

品などをお届けする「Huluオリジナル」を筆頭に、テレビで放送中の人気番組の見逃し配信や、音楽ライブの配信などラインナップも幅広くHuluでしか観られない

独占コンテンツも豊富に取り揃えています。 また、日米英のニュース、スポーツなどのライブ配信も充実しています。 

さらに【レンタル/購入】では劇場公開から間もない最新映画等に加え人気の音楽イベントや舞台などのライブ配信も提供。月額料金を支払う事なくどなたでも

都度課金でご利用いただけます。また、Huluはどの動画もインターネットに接続したテレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットなどで視聴可能です。 

※月額定額料金は1,026円(税込)となります。ただし、iTunes Store決済の場合には1,050円(税込)となります。

2025-03-21 21:30:00

EPEXが大盛況に終えた日本公演!熱狂的な声援で包まれたZepp DiverCityの様子をオフィシャルライブレポートでお届け!!

11.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

EPEXが大盛況に終えた日本公演!

熱狂的な声援で包まれたZepp DiverCityの様子を

オフィシャルライブレポートでお届け!!

 

・EPEXの3度目のコンサートとなる『EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN』がZepp DiverCityで開催された

・FANTASTICSとコラボした楽曲「Peppermint Yum」はEPEX versionとして振付を作り、ファンコンサートに続いて2度目の披露

・2ndフルアルバム「Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY(青春欠乏)」のタイトル曲「UNIVERSE」や人気曲「Sunshower」など圧巻のパフォーマンスで会場が熱狂的な声援で包まれた

・全く違うイメージの衣装を5種類も披露し、様々な表情を魅せZENITH(公式ファンダム名)を喜ばせた

 

8人組ボーイズグループEPEXが、2025年3月14日(金)にZepp Divercity(TOKYO)でEPEXの3度目のコンサートとなる『EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN』を開催。2公演を終え、会場が熱狂的な声援で包まれた様子を、オフィシャルライブレポートを通じてお知らせします。

 

sub1.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

■ワイルドな衣装で力強いダンスを魅せたイントロダクション

22.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

ブラックレザーの男らしい衣装で登場した8人。「Attosecondo」「Lock Down」に続き、妖艶な魅力とハードなラップで観客を圧巻とさせた「Lone Wolf」を披露しました。

 

最初のコメントでは、WISHをはじめ、KEUM、MU、A-MIN、BAEKSEUNG、AYDEN、YEWANG、JEFFが流ちょうな日本語で自己紹介。コンサートとしては、去年11月の日本公式ファンクラブ1周年記念コンサート「ZENITH JAPAN 1st ANNIVERSARY PARTY」以来ZENITH(公式ファンダム名)と交流します。また、応援棒の色はその日にメンバーが決めるしきたりが。1部では青、2部では赤から始まり複数の色に変化しました。

 

そして、さらにステージは「Anthem of Teen Spirit」に続き、「Full Metal Jacket」の激しいダンスでワイルドな雰囲気に包まれました。

 

■王子様風の白い衣装でZENITHのハートを「打ち抜く」

33.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

20250321sub11.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

20250321sub12.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

まるで朝から晩まで青春を楽しむようなメンバーたちの映像がスクリーンに流れました。昼間はバスケに熱中し、夜は体育館にテントを張り、メンバー同士で語り合っています。今回のコンサートツアーのテーマ「青春」を最大限に表現した内容となりました。

 

王子様風の白いエレガントな衣装で再登場したEPEXは、「KILLSHOT」を披露。力強い曲調から、せつないメロディに転じる流れが印象的です。ZENITHのハートを「打ち抜く」ようなダンスの振付で観客を魅了しました。FANTASTICSとコラボした楽曲「Peppermint Yum」はEPEX ver.を披露。EPEXメンバーだけで踊る振付を特別に作ったもので、去年のファンコンサート以来2度目の披露となり、観客は大盛り上がりでした。

 

■ユニット曲の披露から、華やかで神秘的な印象を持つシースルーの衣装へ

44.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

そして、EPEXは2組に分かれてそれぞれコメントとユニット曲を披露。KEUM、BAEKSEUNG、AYDEN、JEFFのRap Unitが「Dominate」を、WISH、MU、A-MIN、YEWANGのVocal Unitが「My Secret」を披露。さらには3度目の衣装チェンジ。華やかで神秘的な衣装を持つ白いシースルーの衣装に。その衣装の魅力が最大限に活きる、「Goodbye, My First Love」で天使を模した演出が披露されました。

 

20250321sub5.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

20250321sub13.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

■青春を楽しむ少年のようなカジュアルポップな装いへ

20250321sub6.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

スクリーンに映し出されたのは、これまでに映された「青春」をテーマにした映像作品のメイキング。はにかむメンバーの笑顔や、演技に真剣に取り込む表情など、EPEXの様々な一面が見られました。映像が終わり、更なる衣装チェンジを終えたEPEXは、「青春」らしさがあふれるカジュアルポップな装いに。EPEXの青春3部作の2作目となる2ndフルアルバム「Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY(青春欠乏)」のタイトル曲「UNIVERSE」を披露し、観客と一体となりました。

 

■最後はツアーTシャツを着て、全員がお揃いの格好に

20250321sub7.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

アンコール後は、メンバー全員がツアーTシャツを着て、客席通路まで降りて「1997」「Wonderful」を歌いながらファンと交流しました。ステージに戻ってきたメンバーは、観客席と写真撮影。

 

20250321sub10.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

20250321sub14.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

20250321sub15.jpg 

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

エンディングコメントでは、それぞれのメンバーが熱い想いを伝えました。

 

MU:久しぶりにZENITHに会えて幸せでした。これからも皆さんを幸せにできるように頑張ります。僕は日本語ももっと勉強して天才になっちゃいます。

 

WISH:2ヶ月ぶりに日本に来たんですけど、その期間が長く感じました。日本にいるZENITHと少し離れただけでも寂しく感じます。日本のZENITHがどれだけ大切かを感じます。これまで作ってきた思い出が沢山ありますが、これからも作っていくじゃないですか。これからもたくさんの思い出を作っていきましょう!一緒にいてくださいね。

 

JEFF:これまで日本でやってきた公演とは違い歌に集中してやったのは初めてでした。また別の魅力がありますよね。いつも僕たちを待っていてくださるじゃないですか。それは簡単ではないことを十分に分かっています。その分これからもいい姿を見せられるように頑張ります。(日本語で)大好きだ~!

 

AYDEN:皆さんを家に帰したくないです。だから行かないで!こうやって皆さんと目を合わせながら歌えて大切な時間でした。EPEXから目を離しちゃだめだよ!

 

KEUM:頑張って準備したし、準備している間は幸せでした。日本公演、最後まで楽しんでいきます。エネルギーアップ!

 

A-MIN:リリースイベントもありましたが、皆さんにステージを早く見せたかったです。こんなふうにZENITHの前でステージができて幸せでした。これからもZENITHに素敵な姿を見せられるように頑張ります。

 

YEWANG:ZENITHひとりひとりの目を見ながらつっぱしった公演でした。今日は本当に楽しいコンサートでした。皆さんの前で歌うのが幸せです。一生懸命がんばります。

 

BAEKSEUNG:今日がホワイトデーなのをご存知でしたか?飴のように甘いステージはいかがでしたか?今回東京でしか公演がないのが残念ですが、大きな声で声援を送ってくださったり応援棒を振ってくれてありがとうございました。コンサートのためだけの来日は初めてでしたが、こんなに短い間に強烈な思い出を残してくれてありがとうございました。

 

最後に、「Youth2Youth」と大人気曲の「Sunshower」を披露して、Zepp DiverCityの会場は大盛況に終わりました。これからもEPEXの活動にご注目ください。

 

20250321sub8.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

20250321sub9.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

20250321sub16.jpg

© C9 Entertainment / CJ ENM Japan Inc.

 

************************************************

<EPEXプロフィール>

EPEXは2021年にC9エンターテインメントからデビューした8人組ボーイズグループ。リーダーのWISHをはじめ、KEUM、MU、A-MIN、BAEKSEUNG、AYDEN、YEWANG、JEFFで構成。メンバー全員が2000年代生まれながら、彼らが放つカリスマ性、そしてクールでワイルドな世界観で注目を集めています。

グループ名のEPEXには「The gathering of eight youths reaches eight different apexes (8人の少年が集まって8つの頂点を成しとげる)」という意味が込められている。

2024年は2月に東京、福岡、大阪、愛知、横浜の全国5都市、計10回公演となる初の日本Zepp TOURをはじめ「D.LEAGUE 23-24」の公式アンバサダーとして、FANTASTICSとともに就任し、テーマソング「Peppermint Yum」の活動や、グループ初となるフルアルバム「Youth Chapter 1 : YOUTH DAYS」をリリース、2024年5月に開催された「KCON JAPAN 2024」に出演するなど精力的な活動を行ってきました。さらに、メンバーのKEUM、A-MIN、BAEKSEUNG、AYDENの4人はTBS Podcast「EPEXのてっぺんトーク」でDJにも挑戦するなど、さまざまな分野に活動領域を広げています

 

************************************************

EPEX JAPAN オフィシャルサイト:https://epex-zenith.jp/

 

<公式SNSアカウント>

公式Xアカウント:https://x.com/the_epex https://x.com/EPEX_JPN(日本語)

公式TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@epex.official

公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/epex.official/

公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@EPEXofficial

2025-03-21 21:00:00

BABYMONSTERの新曲 ‘Ghost’ が映画『見える子ちゃん』主題歌に決定!

見える子ちゃん_ティザービジュアル_WEB.jpg 

©2025『見える子ちゃん』製作委員会

BABYMONSTERの新曲 ‘Ghost’ が

映画『見える子ちゃん』主題歌に決定!

BM DRIPアー写.jpg

 

次世代K-POPを代表する“怪物級”超大型新人ガールズグループ、BABYMONSTER。

BABYMONSTER初の日本オリジナル曲となる新曲 ’Ghost’ が6月6日(金)より公開される映画『見える子ちゃん』の主題歌を担当することが発表された。

 

▼主題歌決定に際し、BABYMONSTERからコメント映像が到着!

「今回、映画『見える子ちゃん』の主題歌を担当させていただくことになりました。

この曲は、周りの声に振り回されず、自分の信じる道を突き進む強さをテーマにしています。映画とともに、この曲が今を生きるすべての人たちへのエンパワーメントソングになったら嬉しいです。

映画は6月6日公開です。ぜひ映画館で、スクリーンと音楽の両方を楽しんでください!」

 

コメント掲載先URL:https://movie-mierukochan.jp/news/

 

映画『見える子ちゃん』はカドコミ、ニコニコ漫画、pixivコミックでの累計閲覧数9,000万回、国内発行部数330万部を突破した泉朝樹によるホラーコメディ漫画「見える子ちゃん」を中村義洋監督が実写映画化!主人公・四谷みこ役にはドラマ・シリーズ&映画『【推しの子】』(24)にも出演し現在最も注目を浴びている若手女優・原菜乃華、みこの親友・百合川ハナ役にはモデルや女優として多彩な才能を発揮し続ける久間田琳加、二暮堂ユリア役にはSNS総フォロワー数700万人を超え女優業でも急成長を遂げているなえなの、映画オリジナルキャラクター・権藤昭生役には話題作に立て続けに出演し勢いの止まらない俳優・山下幸輝、さらに京本大我(SixTONES)が謎めいた教師・遠野善を演じ個性豊かなキャスト陣が本作を彩る。加えて、年頃の娘・みこ(原菜乃華)に存在を無視されながらも温かく見守る父親・四谷真守役に滝藤賢一、毎日仕事に追われて余裕のない母親・四谷透子役に高岡早紀、産休を目前に控えるみことハナのクラス担任・荒井先生役の堀田茜と、実力派俳優が集結した。

 

主題歌 ’Ghost’ は不穏さとクールな力強さが融合したダンスナンバーで、重低音の効いたHIP-HOPサウンドに、ミステリアスで中毒性のあるメロディが特徴的だ。歌詞は映画の持つ「無視できない恐怖に立ち向かう」というテーマとリンクし、自分の信じる道を突き進む強さを表現している。BABYMONSTERならではのパワフルなボーカルと鋭いラップが、映画の持つ不穏な空気感と青春の疾走感を見事に表現し、物語のスリリングな展開をさらに加速させる。

 

BABYMONSTER はただいま初のワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS> IN JAPAN」を開催中。愛知・大阪・神奈川・福岡の4都市、5会場で計11公演を行い、10万人以上の動員を見込むなど、その勢いはとどまることを知らない。映画『見える子ちゃん』に、BABYMONSTERの ’Ghost’ がどのような彩りを加えるのか——、ぜひ劇場で体感してほしい。

 

映画『見える子ちゃん』あらすじ

ある日突然、霊が”見える”ようになった女子高生・みこ。ヤバすぎる霊たちに囲まれたみこが選んだ生き残り術は、まさかの「見えていないフリ」。親友のハナに霊が憑いても、同級生のユリアに見えることがバレそうになっても、ただひたすらに全力スルー。しかし、ハナの様子がどんどん異常になっていき……果たしてみこは「見えていないフリ」でこの危機を乗り越えられるのか!?

 

作品情報

原 菜乃華

久間田琳加 なえなの 山下幸輝

堀田茜 吉井怜 / 高岡早紀

京本大我 滝藤賢一

原作:泉朝樹「見える子ちゃん」(MFC/KADOKAWA刊)

脚本・監督:中村義洋

主題歌:BABYMONSTER ’Ghost’ (Sony Music Labels Inc.)

製作幹事・配給:KADOKAWA 制作プロダクション:ツインズジャパン

©2025『見える子ちゃん』製作委員会

公式サイト:https://movie-mierukochan.jp/

公式X・Instagram・TikTok:@eigamierukochan

2025年6月6日(金)全国劇場公開

 

 

原作情報

原作:泉朝樹「見える子ちゃん」(MFC/KADOKAWA刊)

★1~11巻発売中!新刊12巻3月22日発売予定 

https://www.kadokawa.co.jp/product/322410000125/

★カドコミ内「WebComicアパンダ」にて連載中!

https://comic-walker.com/label/apanta

 

 

 

本作プロデューサー コメント全文                                                            

脚本にポップさを出すためには、なぜ?か「ダンス」が必須だ、という思いがあり、登場人物たちの“自分らしさ“を表現するためにはガールズクラッシュ系グループが合うのではと探していたところ、ミュージックスーパーバイザー溝口氏から出た【BABYMONSTER】というワードに「それ!」と反応してました。その名の通り【BABY】で【MONSTER】なイメージはまさに本作の「みこ」「ハナ」「ユリア」のキャラ感にぴったりだと。

そしてなぜ?か幸運にもオファーに快諾いただき、主題歌 ’Ghost’ は彼女たち7人の"自分らしさ"と世界レベルの歌唱力、更に気持ちのブチ上がるハモリやキレの良いラップによって【聴けば誰もが踊りだす】芳醇なグルーヴ感で、"怖カッコ楽しい"最高すぎるダンスミュージックとなりました。

 

『見える子ちゃん』と ’Ghost’ を体感いただいた方は私同様きっと【BABY】な【MONSTER】に取り憑かれます!

*******************************************

 

■BABYMONSTER POP-UP STORE情報

https://yg-babymonster-official.jp/popup/hello-monsters/

 

ツアーの詳しい情報はBABYMONSTER JAPAN OFFICIAL SITE(https://yg-babymonster-official.jp/live/hello-monsters/)にて確認可能となっている。

 

★1st FULL ALBUM [DRIP] Now On Sale

ダウンロード/ストリーミング:https://babymonster.lnk.to/_DRIPTS

 

CD購入:https://babymonster.lnk.to/20241102_DRIP_PKG

 

 

[SNS] 

LINE:https://lin.ee/Og41TX8

JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP

Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2025-03-21 21:00:00

【SHINeeキー、地上波ドラマ初出演】『番人!~もう一度、キミを守る~』が「Music K」にて独占配信&冒頭4話プライム見放題!

main.jpg

ⓒ 2017 MBC

【SHINeeキー、地上波ドラマ初出演】

『番人!~もう一度、キミを守る~』が

「Music K」にて独占配信&冒頭4話プライム見放題!

 

株式会社IMXC(IMXC、本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:中村赫也)は、世界的スター“SHINee”のメンバーであるキーの、地上波ドラマ初出演作としても話題を集めたクライムサスペンス『番人!~もう一度、キミを守る~』をPrime VideoのK-POP専門チャンネル「Music K」(ミュージックK)にて、本日3月21日(金)より冒頭4話プライム見放題で配信いたします。

 

●闇の天才集団“番人”たちが悪人を裁いていく痛快エンターテインメント「番人!~もう一度、キミを守る~」

犯罪によって家族を失った人々が、闇の組織“番人”の一員として法で裁けない悪事を制裁していくクライムサスペンスドラマ「番人!~もう一度、キミを守る~」(2017)。キム・ヨングァン、イ・シヨンをはじめとするキャストに加え、イ・ジュンギ主演のタイムリミットサスペンス「TWO WEEKS」(2013)ほか多くのヒット作を生み出してきたソン・ヒョンソクが演出を担当。そんな豪華な制作陣によって手掛けられた人気作品が“Music K”にて独占配信を開始いたします。

sub1.jpg

ⓒ 2017 MBC

【あらすじ】

刑事として働きながら、シングルマザーとして幼い娘を育てるヒロインのスジ(イ・シヨン)。12年前のとある事件を不審に思い捜査を進めていたところ、検事のドハン(キム・ヨングァン)に捜査を中止するように圧力をかけられます。そんな矢先、娘がビルの屋上から転落し命を落としてしまうことに。失意に暮れる中、高所恐怖症の彼女が自ら屋上に上がるはずがないと考えたスジは犯人を突き止めますが、またもやドハンの手によって事実がもみ消されてしまいます。腐敗した警察組織の実態に失望した彼女は退職を決意し、法で裁くことのできない悪人たちを成敗する闇の組織“番人”のメンバーに加わりますが、そこには街中の監視カメラを自由自在に操るボミ(キム・スルギ)、天才ハッカーのギョンス(キー)に加え、検事であるはずのドハンがリーダーとして活動していて…?

sub2.jpg

ⓒ 2017 MBC

本作にて、一見出世にしか興味がないように見えるも、闇の組織“番人”のリーダーとして活躍する検事ドハン役を演じたのは、「ウチに住むオトコ」(2016)や「初対面だけど愛してます」(2019)など数々の作品で主演を務めるキム・ヨングァン。表と裏の顔を使い分ける、ミステリアスな一面を持つ演技力に思わず引き込まれてしまうこと間違いなし。さらにはヒロインのスジをソン・ガン主演のサバイバルスリラードラマ「Sweet Home -俺と世界の絶望-」シリーズなど様々なジャンルの作品に出演するイ・シヨンが務めます。かつてボクシング選手としても活動経験がある彼女の、キレのあるアクションにもぜひご注目ください。

sub3.jpg

ⓒ 2017 MBC

また、“番人”のメンバーであるボミを「恋する指輪~三つ色のファンタジー~」(2017)といったドラマはもちろん、バラエティ番組やミュージカルにも数多く出演しているキム・スルギが演じ、天才ハッカーのギョンスをデビュー当時からK-POP界をリードし続けているグローバルアーティスト“SHINee”のキーが演じるなど、ファンにとっても見逃せない作品となっています。

 

愛する人を失った過去を持つ者たちが、巨大な権力の裏側で裁きを逃れる悪人たちを制裁していきながら、次第に巨悪の全貌が明らかになる怒涛の展開に誰もが釘付けになってしまう「番人!~もう一度、キミを守る~」。

 

冒頭4話までプライム見放題でお楽しみいただける“Music K”にて、ぜひチェックしてみてください。

 

■「番人!~もう一度、キミを守る~」

視聴はこちら

sub4.jpg

ⓒ 2017 MBC

その他にも、今年デビュー20周年を迎える人気アイドルグループ“SUPER JUNIOR”のイトゥク、ドンヘ、リョウクによるヒーリングバラエティ「SUPER JUNIORの充電100% スーパートリップ」(2021)、来月デビュー10周年を記念したコンサートムービーの公開を控えている“Red Velvet”メンバーが出演する「Red VelvetのLEVEL UP Project シーズン5」(2022)など、新たな作品が続々と配信を開始。ぜひ“Music K”で、お気に入りの作品を見つけてみませんか。

 

●概要

sub5.jpg

Prime VideoのK-POP専門チャンネル「Music K」

・月額料金:550円(税込)

※新規ご登録で最初の14日間無料お試し視聴が可能

※別途Amazonプライム(600円(税込)/月 or 5900円(税込)/年)への加入が必要です

 

・公式サイトはこちら

ご登録はこちら

・公式X:@MusicK_PR

・公式TikTok:musick.pr