エンタメ情報!

2025-05-20 19:00:00

JO1「BE CLASSIC (English ver.)」が アメリカラジオチャートで日本人ボーイズグループ 史上最高順位を更新する快挙!

[JO1] 配信JK.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

JO1「BE CLASSIC (English ver.)」が

アメリカラジオチャートで日本人ボーイズグループ

史上最高順位を更新する快挙!

アメリカで最も権威ある「Mediabase Top 40 Radio Airplay」で34位を記録

 

 

グローバルボーイズグループ“JO1”が4月28日(月)に配信リリースした「BE CLASSIC(English ver.)」が、アメリカのラジオ・エアプレイチャートMediabase Top100 Radio Airplayで34位(2025/5/11〜5/17集計)を記録しました。これは、日本人ボーイズグループとして同チャート史上過去最高となる順位であり、グローバル市場におけるJO1の存在感の高まりを象徴する快挙となりました。

 

「Mediabase Top 40 Radio Airplay」は、全米で最も影響力のあるラジオ・チャートの一つとして知られています。レディー・ガガ、アリアナ・グランデ、ビリー・アイリッシュをはじめとする、世界的なトップアーティストがランクインする中、「BE CLASSIC」が4月中旬よりチャートインし続け、アメリカのリスナーからも確かな支持を獲得している結果となりました。

 

4月2日(水)にリリースされたJO1のデビュー5周年を記念したBEST ALBUM『BE CLASSIC』は、日本国内では数多くの主要音楽チャートで1位を総なめに。4月20日(日)-21日(月)には自身初の単独東京ドーム公演を開催し、計10万人の超満員でハイクオリティのライブを終えたと思えば、翌週4月28日(月)アメリカ・ロサンゼルスで行われたMLB「ロサンゼルス・ドジャース vs マイアミ・マーリンズ」のイベントに出演し、ドジャー・スタジアムでパフォーマンス。さらに、 TikTokで5,000万人以上のフォロワーを持つ世界的インフルエンサーでありダンサーのマイケル・リーとのコラボレーションや、アメリカ西海岸最大級の美術館として知られるロサンゼルス・カウンティ美術館(LACMA)でのダンス映像の公開など、多角的なプロモーションが国内外で大きな話題となっています。本楽曲「BE CLASSIC」は、ベートーベンの交響曲第5番「運命」をサンプリングし、クラシック音楽と現代的なダンスミュージックを融合させた1曲。 JO1の強い意志を表し、洗練されたボーカル・パフォーマンス・表現力が凝縮された楽曲となっており、現在も国内外で大ヒット中。グローバル市場でも高い評価を受け、グローバルアーティストとしてのJO1の飛躍を強く印象づけています。

 

楽曲配信について

■アーティスト:JO1

■楽曲名:「BE CLASSIC (English ver.)」

■Linkfire: https://lnk.to/jo1_beclassic_eng

 

 

************************************************

【JO1公式サイト】

・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/

・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/

・オフィシャルSNS:

Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1

instagram:http://instagram.com/official_JO1

TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop

weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6

YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official

2025-05-19 21:00:00

i-dle、'私たち’を込めた 8th Mini Album 『We are』 を公開!! 独自のコンセプトでカムバック!

「i-dle」 報道資料 写真.jpg 

写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT

i-dle、'私たち’を込めた 8th Mini Album 『We are』 を公開!!

独自のコンセプトでカムバック!

〜 i-dle、本日(19日) 『We are』 リリース…メンバー全員が作詞・作曲に参加!新たな一歩を踏み出す 〜

 

i-dle(読み:アイドゥル)が独自のコンセプトで成功的なカムバックを知らせた。

i-dleは本日(19日)午後6時、各音楽配信サイトを通じて8th Mini Album 『We are』 をリリースした。

タイトル曲「Good Thing」は、レトロなサウンドの楽器とユニークな8ビットサウンドが加わった感覚的な楽曲で、軽快なメロディーに率直な歌詞が特徴だ。i-dle特有の堂々とした自信あふれる姿勢が際立つ楽曲であり、アルバム発売に先立って公開されたショートコンテンツのチャレンジ映像もSNS上で大きな反響を呼んでいる。

 

MVもまた、衝撃的なストーリー展開で注目を集めた。高級車を破壊するシーンや、メンバー同士による大胆なアクションシーンなど、終始目が離せない映像美が大きな話題となった。

 

今回のアルバムには、タイトル曲「Good Thing」を含む全6曲を収録。メンバー全員が作詞・作曲に参加し、アルバムにより深い意味を加えている。「Girlfriend」はアルバム発売前にMVが先行公開され、YouTubeや各種音楽配信サイトのMVチャート上位にランクインし、大きな注目を集めた。

 

収録曲「Love Tease」 「Chain」 「Unstoppable」 「If You Want」には、それぞれYUQI、MINNIE、MIYEON、SHUHUAなどメンバーたちが順にクレジットに名を連ね、メンバー人ひとりの音楽的な個性が際立って表現されたこのアルバムには、「私たち(We)」というテーマがしっかりと込められている。

 

最近、グループ名から女性を表す「(G)」を削除し、限界のない音楽とコンセプトを予告したi-dleは、今回のアルバムを通じてその期待に応える斬新なプロモーションとコンセプトを披露し、高い評価を得ている。

これまで「TOMBOY」 「Nxde」 「Queencard」に続き、昨年には「Super Lady」 「Fate」 「Klaxon」など、発表する楽曲が立て続けにヒットしてきたi-dleが新たにリリースしたアルバム 『We are』 を通じて、これから新しい旅路をどのように描いていくのか、注目が集まっている。

 

 

■i-dle JAPAN OFFICIAL SITE

https://i-dle.cubeent.co.jp

 

■i-dle JAPAN OFFICIAL X ACCOUNT

https://twitter.com/i_dle_JP

 

■i-dle JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「NEVERLAND JAPAN」

https://neverland-japan.com/

2025-05-19 20:30:00

Stray Kids、初のスタジアム公演を完走! 4日間で22万人を動員!「STAYが見守って支えてくれたからこそ、実現できた」

0517 グループ(main)web撮影:田中聖太郎.jpg

Stray Kids、初のスタジアム公演を完走!

4日間で22万人を動員!

「STAYが見守って支えてくれたからこそ、実現できた」

 

一昨年、日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場を果たし、JAPAN 1st EPはK-POPボーイズグループ史上、日本デビューから最速のミリオンヒットを記録、昨年12月に発売した韓国アルバム『合 (HOP)』では、米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」6作連続初登場1位という全世界のアーティスト史上初の快挙を達成するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズ)が、日本で初となるスタジアム公演を開催した。

 

0517グループ(web)撮影:田中聖太郎.jpg

0517 グループ4(web)撮影:田中聖太郎.jpg

0517 グループ5(web)撮影:田中聖太郎.jpg

0517 グループ6(web)撮影:田中聖太郎.jpg

 

今回のスタジアム公演は、全世界34の国・地域にて55公演におよぶ”自身最大規模”のワールドツアー、「Stray kids World Tour <domiATE>」の日本公演として、静岡エコパスタジアムにて開催されたもの。5月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)の4日間で全4公演を開催し、計22万人を動員した。さらに11日(日)、17日(土)、18日(日)は全国の映画館でのライブビューイングが、17日(土)はオンラインライブ配信も実施され、計11万人以上のファンが熱狂した。

 

0517 グループ7(web)撮影:田中聖太郎.jpg

 

Stray Kidsのライブのために、全国各地から集結したSTAY(Stray Kidsのファンの名称)たちで満員の静岡エコパスタジアムでは、6作目の米ビルボード1位獲得作品となった、韓国アルバムSKZHOP HIPTAPE『合(HOP)』のリード曲「Walkin On Water」や、昨年11月発売、日本アルバムにも関わらず、米iTunesアルバムチャート1位を記録した「GIANT」など、世界基準の代表曲たちを次々とパフォーマンス。

 

0517 グループ2(web)撮影:田中聖太郎.jpg

0517全景(web)撮影:田中聖太郎.jpg

 

さらに、6月18日(水)にリリースとなるJAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』のリード曲「Hollow」を全世界初披露。初パフォーマンスとなった最新曲「Hollow」は、メロディアスで心地よいメロディと、切ない歌詞が印象的なミディアムチューン。英語で「空っぽ」という意味の「Hollow」と、「独りぼっち」、「さみしい」という意味の韓国語「홀로(ホルロ)」の2つの言葉をかけあせて名付けられた楽曲で、誰もが経験する、ある日突然むなしく感じたり、空っぽだと思ってしまったりする、そんな感情を表現した楽曲となっている。そして、STAYが「さみしい」と感じた時には、Stray Kidsがそのさみしさを埋めてあげたい、そんな気持ちも込められている楽曲だ。

 

0517全景3(web)撮影:田中聖太郎.jpg

 

0517全景4(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

0517全景5(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

0517全景7(web)撮影:田中聖太郎.jpg

 

 

ライブでは、花火や炎といったスタジアム公演ならでは派手な演出や、SKZOO(Stray Kidsのメンバーを模した公式キャラクター)たちの着ぐるみや大型バルーン、トロッコなども登場し、初のスタジアム公演を盛り上げた。

最後に、リーダーのバンチャンは、「STAYが見守って支えてくれたからこそ、(今回のスタジアム公演が)実現できたのだと思います。STAYの気持ちをいつまでも大切にします。大好きです!」 と想いを伝えた。

公演は約3時間で31曲を披露。大きな成功をおさめた。

 

アイエンソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

スンミンソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

チャンビンソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

ハンソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

バンチャンソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

ヒョンジンソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

フィリックスソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

リノソロ1(web)撮影:田中聖太郎写真事務所.jpg

 

今回のワールドツアーで全世界220万人を動員し、 K-POP史上最多となる新記録を樹立するStray Kids。

今回初披露された、「Hollow」を収録したJAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』は、6月18日(水)にリリースとなる。今作はなんと、Stray Kids初となる、全曲日本オリジナル楽曲で構成されたミニアルバムということでも話題を集めている。

日本デビュー5周年イヤーとなる今年のStray Kidsの活動からますます目が離せない。

 

撮影:田中聖太郎

 

■Stray Kids World Tour <dominATE JAPAN>

特設ページはこちら https://www.straykidsjapan.com/dominatejapan/ 

 

<日時/会場>

5月10日(土) 静岡エコパスタジアム

OPEN 14:00 / START 16:00

 

5月11日(日) 静岡エコパスタジアム

OPEN 14:00 / START 16:00

 

5月17日(土) 静岡エコパスタジアム

OPEN 14:00 / START 16:00

 

5月18日(日) 静岡エコパスタジアム

OPEN 14:00 / START 16:00

 

<チケット料金>

全席指定:¥15,500 (税込) 

 

<アーティストの出演に関するお知らせ>

出演するメンバーは健康状態によって、変更になる場合もございます。予めご了承ください。

 

<公演に関するお問い合わせ>

キョードー東海

TEL:052-972-7466 (月~金 12:00-18:00 土 10:00-13:00※日・祝日休み)

Web:https://kyodotokai.co.jp

 

<チケットに関するお問合せはこちら>

チケットぴあサポートセンター pia_overseas@linkst.jp (営業時間10:00~18:00)

※メールの件名に「Stray Kids World Tour <dominATE JAPAN>」チケットに関するお問い合わせ"、本文に「ご質問」「お名前」「お電話番号」を必ずご記入ください。

 

 

****************************************************

■Stray Kids JAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』 特設サイト

https://www.straykidsjapan.com/hollow/

 

■2025年6月18日(水)発売

JAPAN 3rd Mini Album 『Hollow』

ご予約はコチラ:https://straykids.lnk.to/dmCUaj 

 

****************************************************

■Stray Kids Information

JAPAN Official Site : https://www.straykidsjapan.com

Japan Official Twitter : https://twitter.com/stray_kids_jp 

Japan Official Instagram : https://www.instagram.com/straykids_official_jp/ 

Japan Official TikTok : https://www.tiktok.com/@straykids_japan 

Japan official YouTube : 

https://www.youtube.com/channel/UCXhj2pPWvONXmvgHX5wllCA

2025-05-19 20:00:00

aoen(アオエン) 6月11日 (水) 発売 Debut Single 「青い太陽 (The Blue Sun)」 TRACKLISTを公開!

Artist photo_Dayver._Small.jpg

新世代J-POPボーイズグループ aoen

6月11日 (水) 発売 Debut Single 「青い太陽 (The Blue Sun)」

TRACKLISTを公開!

ついに収録楽曲のタイトルが明らかに

ポップかつクールなデザインで表現された青い太陽の姿

 

HYBE MUSIC GROUPレーベルのYX LABELSが手掛ける新世代J-POPボーイズグループaoen(読み:アオエン)が、6月11日 (水) に発売されるDebut Single「青い太陽 (The Blue Sun)」のTRACKLISTを、5月19日(月)20:00に公開した。これにより、収録楽曲はタイトル曲の「青い太陽 (The Blue Sun)」、「Blue Flame」、「Circle Ring」、そして5月16日に先行配信がスタートした「FINISH LINE ~終わりと始まりの~」の4曲であることが明らかになった。

 

 公開されたTRACKLISTは、ダークトーンをベースに様々なグラフィック文字で楽曲のタイトルが描かれており、上部には青い炎を燃やす太陽の姿が見える。ポップかつクールなデザインに仕上がったTRACKLISTは、収録される新譜3曲が一体どのようなサウンドになっているのか期待を高めてくれる。

 

「青い太陽 (The Blue Sun)」はCD全9形態発売予定で、現在予約受付中。リリースの詳しい情報はオフィシャルサイトやSNSをチェックしてほしい。

また、発売日の6月11日(水)には、リリースを記念し、aoen Debut Single SHOWCASE「青い太陽 (The Blue Sun)」を開催することも決定しており、当日はaoenとaoring(aoenのファンダム名)が共にデビューを祝う記念すべき瞬間となる見込みだ。7人の無限大にポジティブなエネルギーを詰め込んだDebut Single「青い太陽 (The Blue Sun)」のリリースに引き続き期待してほしい。

 

 

■aoen '青い太陽(The Blue Sun)' Concept Video 1 | Day ver.

 

■aoen '青い太陽(The Blue Sun)' Concept Video 2 | Night ver.

 

 

***************************************

RELEASE INFORMATION

2025.6.11 Release

aoen Debut Single

「青い太陽 (The Blue Sun)」

 

[TRACKLIST]

1. 青い太陽 (The Blue Sun)

2. Blue Flame

3. Circle Ring

4. FINISH LINE 〜終わりと始まりの〜

 

▼CD予約

https://aoen.lnk.to/the_blue_sun

 

▼商品詳細

https://www.universal-music.co.jp/aoen/news/2025-04-24/

 

[aoen]DEBUT SINGLE_DS COVER_Small.jpg

 

***************************************

2025.5.16 Digital Pre-Release

「FINISH LINE 〜終わりと始まりの〜」

Pre-add/save:

https://aoen.lnk.to/FINISH_LINE

 

 ***************************************

◼︎EVENT INFORMATION

Debut Single SHOWCASE「青い太陽 (The Blue Sun)」

「青い太陽 (The Blue Sun)」の発売を記念し、スペシャルなショーケースの開催が決定!

日時:2025年6月11日(水)

会場:Zepp Haneda

(アクセス:https://www.zepp.co.jp/hall/haneda/#access

 

▼詳細はこちら

https://www.universal-music.co.jp/aoen/news/2025-04-24-4/

 

***************************************

◼︎BIOGRAPHY

[aoen]

aoenは2025年に結成された、優樹(YUJU)、琉楓(RUKA)、雅久(GAKU)、ハク(HAKU)、颯太(SOTA)、京助(KYOSUKE)、礼央(REO)の7名で構成される新世代J-POPボーイズグループ。

グループ名には、「最も熱い炎の色である青色で世界を満たす情熱の疾走」「太陽のように明るくみんなを応援するグループ」という2つの意味が込められており、世界で一番熱い青い炎を心に燃やしながらエネルギッシュに活動する。 

 

[MEMBER PROFILE]

優樹(YUJU) リーダー

・誕生日:2002.12.20

・出身:埼玉県

・血液型:A型

 

琉楓(RUKA) サブリーダー

・誕生日:2003.11.01

・出身:宮崎県

・血液型:A型

 

雅久(GAKU)

・誕生日:2004.04.25

・出身:長野県

・血液型:O型

 

ハク(HAKU)

・誕生日:2005.03.28

・出身:群馬県

・血液型:B型

 

颯太(SOTA)

・誕生日:2005.08.15

・出身:東京都

・血液型:O型

 

京助(KYOSUKE)

・誕生日:2005.09.25

・出身:神奈川県

・血液型:B型

 

礼央(REO)

・誕生日:2007.07.09

・出身:宮城県

・血液型:A型

 

***************************************

<公式サイト>

X: https://x.com/aoen_official

TikTok: https://www.tiktok.com/@aoen_official

Instagram https://www.instagram.com/aoen.official/

Youtube: https://www.youtube.com/@aoen_official

LINE: https://page.line.me/aoen_official

BiliBili: https://space.bilibili.com/3546873314936953

Weibo: https://weibo.com/u/7990884545

Member X: https://x.com/aoen_members

2025-05-19 18:00:00

BOYNEXTDOOR 4th EP『No Genre』が2作目のミリオンセールスに!107万枚突破!

‘No Genre’ Concept Photo(No Matter ver.) 1.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

BOYNEXTDOOR

4th EP『No Genre』が2作目のミリオンセールスに!

107万枚突破!!

 

BOYNEXTDOORの4th EP『No Genre』が韓国のハントチャートで約107万枚を売り上げ、ミリオンセラーを達成した。前作『19.99』の1ヶ月半に対して今作では発売からわずか5日でミリオンセールスを到達した。

日本でも発売初日に約16万枚を売り上げ、2025/5/14付オリコンデイリーアルバムランキング1位を獲得し、4作品連続首位を記録している。

 

『No Genre』は、BOYNEXTDOORの自由奔放で堂々とした魅力を盛り込んだ作品で、彼らは今作を通して「枠に自分たちを閉じ込めず、自分たちがやりたい音楽を届ける」という抱負を歌っている。メンバーのJAEHYUN, TAESAN, WOONHAKが制作作業に参加し、ZICOとPop Timeなどがプロデュースを担当している。

 

出演音楽番組キャプチャー切り出し.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

さらにタイトル曲「I Feel Good」のステージパフォーマンスも非常に好評だ。

体をリズムに合わせて弾くポッピングという振付や、マイケル・ジャクソンの「Billie Jean」の振付をオマージュした動きが印象的で、メンバーの腕をマイクスタンドのように見立てて踊ったり、ギターを弾く動きでロックスターのように踊る振付など、見て楽しめる魅力的な楽曲に仕上がっている。

また今回のカムバックでは、収録曲「123-78」のステージも披露。

1960年代、ポップソウルサウンドを用いたロマンチックな雰囲気を漂わせるこの曲のステージでは、メンバーのビジュアルとソフトなメロディーに合わせたペアの振付が際立った。恋人が再び戻ってくることを願って時間を数えるが、10秒もまともに数えることができず、1、2、3から7、8に軽く飛び越えるほど焦る気持ちを見せ、一編のミュージカルのようなステージを見せた。

 

出演コンテンツキャプチャー切り出し.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

BOYNEXTDOORは現在、韓国の音楽番組だけでなく、YouTubeのコンテンツにも多数出演している。その中でもパフォーマンスコンテンツ「STUDIO CHOOM」とメンバーのSUNGHOが出演したボーカルコンテンツ「リムジンサービス」は公開後YouTube人気急上昇動画ランキングに入るなど非常に注目されている。

今後、「I Feel Good」のカムバックステージを継続して披露する予定だ。バラエティー番組での出演なども控え、多様なコンテンツに出演し精力的にカムバック活動を展開する。

 

‘No Genre’Concept Photo(No Matter ver.)2.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

**********************************************

<リリース情報>

BOYNEXTDOOR

4th EP「Genre」発売中

https://bnd.lnk.to/No_Genre

  

■形態・販売価格

『No Genre』

全3形態 (No Matter / No Route / No Limit ver.)

¥3,080(税込) / ¥2,800(税抜)

 

『No Genre (Board Game ver.)』

全6形態

¥2,200(税込) / ¥2,000(税抜)

 

『No Genre (Weverse Albums ver.)』

全1形態

¥1,760(税込) / ¥1,600(税抜)

 

■商品内容

『No Genre』

- Photo Book:W220 x H220 (96 ページ)

 ※各形態別

- CD-R:W120 x H120

 ※各形態別

- Photo Print:W100 x H140

 ※各形態別(6種のうちランダム1種)

- Portrait Sticker:W111 x H158

 ※全形態共通 (6種のうちランダム1種)

- Logo Sticker:W111 x H158

 ※全形態共通

- Photocard:W55 x H85 

 ※各形態別(6種のうちランダム1種)

- Unit Photocard:W55 x H85 

 ※各形態別(9種のうちランダム1種)

- Folded Poster:W340×H250 / W370×H170 / W200×H300

 ※各形態別

 

『No Genre (Board Game ver.)』

- PACKAGE / GAMEBOARD:W220 x H220 / W580 x H440

- TOKENS & DICE:W205 x H205

- CD-R:W120 x H120

- ENVELOPE:W125 x H125

- TRAILER FILM  PHOTOCARD:W55 x H85

 (6種のうちランダム1種)

- LYRIC CARD:W205 x H205

 (6種のうちランダム1種 / 5枚セット)

- IMAGE CARD:W205 x H205

 (6種のうちランダム1種)

 

『No Genre (Weverse Albums ver.)』

- Package:W120 x H90

- Paper Money:W110 x H50

 (6種セット)

- MV Photocard:W55 x H85

 (6種のうちランダム1種)

- ID Card (QR Card):W85 x H55

 (6種のうちランダム1種)

- ID Photo:W35 x H45

 (6種のうちランダム1種)

 

※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

■CD購入特典

<応募抽選用シリアルナンバー>

『No Genre』および『No Genre (Board Game ver.)』のCD1枚ご購入につき「応募抽選用シリアルナンバー」を1つ差し上げます。(※『No Genre (Weverse Albums ver.)』には配布されません。)

 

※特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。

※「BOYNEXTDOOR Weverse Shop」でご購入の方は、Weverse Shopの「シリアルコード受け取りサービス」よりオンラインで指定日時よりシリアルナンバーをご確認いただけます。UNIVERSAL MUSIC STOREでご購入いただいた方は、商品と同梱して「応募抽選用シリアルナンバーチラシ」をお送りいたします。

※賞品の内容、応募詳細は後日発表いたします。

 

<ショップ別購入特典>

①『No Genre』単品購入特典

★Weverse Shop:ホログラム入りフォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【A】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【B】

★HMV (@Loppi・EC含む):フォトカード 1枚(全6種のうちランダム1種)【C】

★タワーレコード (タワーオンライン含む):フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【D】

★Amazon.co.jp:ポストカード1枚(全1種)

★楽天ブックス:ポストカード1枚(全1種)

 

②『No Genre』3形態セット購入特典

★Weverse Shop:A4クリアポスター1枚+ホログラム入りフォトカード(6枚セット)【A】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:A5クリアファイル1枚+フォトカード(6枚セット)【B】

 

③『No Genre (Board Game ver.)』単品購入特典

★Weverse Shop:ホログラム入りフォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【E】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【F】

★HMV (@Loppi・EC含む):フォトカード 1枚(全6種のうちランダム1種)【C】

★タワーレコード (タワーオンライン含む):フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【D】

★Amazon.co.jp:ポストカード1枚(全6種のうちランダム1種)

★楽天ブックス:ポストカード1枚(全4種のうちランダム1種)

 

④『No Genre (Board Game ver.)』6形態セット購入特典

★Weverse Shop:ホログラム入りフォトカード(6枚セット)【E】

★UNIVERSAL MUSIC STORE : フォトカード(6枚セット)【F】

 

※特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。

※『No Genre』の3形態セットならびに『No Genre (Board Game ver.)』6形態セットをご予約・ご購入のお客様はセット販売の商品ページからご予約ください。CDを1枚ずつ単品で購入されてもセット購入特典は付きませんのでご注意ください。

※Weverse ShopとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、

 ①セット購入特典と単品購入特典の絵柄は同一です。

 ②各ショップの特典の絵柄は異なります。

 ③『No Genre』と『No Genre ( Board Game ver.)』のフォトカードの絵柄は異なります。

※HMVとタワーレコードの『No Genre』と『No Genre ( Board Game ver. )』のフォトカードの絵柄は同一です。

※各種フォトカードはランダムで差し上げます。メンバーを指定することはできません。

※絵柄は後日発表いたします。

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR Weverse Shop

https://go.weverse.io/qt3S/cttlkdn6

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/IgMUmhqt

 

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/250411129/

 

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2025/04/15/1001

 

★Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0F4K72917|B0F4K9N1FF

 

★楽天ブックス

https://r10.to/hNExHx

 

 

**********************************************

<ライブ情報>

アンコール公演『BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1' ENCORE IN JAPAN』

武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ

2025.06.28(土)OPEN 17:00 / START 18:00

2025.06.29(日)OPEN 17:00 / START 18:00

2025.06.30(月)OPEN 17:00 / START 18:00

 

**********************************************

<プロフィール>

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ。BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、デビュー112日目にしてアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。     

2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコン週間および合算アルバムランキングそれぞれ1位(4/29付)を獲得。

2024年7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、オリコンデイリーシングルランキング1位(7/10付、7/22付)、日本レコード協会プラチナディスク認定(7月度)、Billboard Japan HOT100で4 位を獲得するなど大きな話題を呼んだ。同年9月9日に3rd EP『19.99』を発売。オリコンデイリーアルバムランキング(9/9付)、週間および合算アルバムランキング(9/23付け)で1位を獲得し、日本レコード協会ゴールドディスク認定(9月度)された。

2025年1月6日には1st Digital Single「IF I SAY, I LOVE YOU」がリリースされ、YouTube人気急上昇動画の音楽カテゴリー1位、さらに日本、インドネシア、タイ、ナイジェリア、ロシア、トルコなど12の国/地域のiTunesトップソングチャートにもランクイン、Billboard Japan Hot Shot Songs(集計期間:2025年1月6日~12日)1位、韓国Apple Musicのデイリートップ100チャートでは37日連続1位(1月9日~2月14日付)を獲得し、さらに米ビルボードのグローバル(米国を除く、2月1日付)で2週連続チャートインするなど世界中で大旋風を巻き起こす中、昨年12月の韓国仁川公演を皮切りに、シンガポール、マニラ、バンコク、台北、香港、ジャカルタそして日本の合計13都市で実施する初のコンサートツアー『BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1'』が開催されており、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。

 

**********************************************

<オフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP