エンタメ情報!
KARA THE 5th JAPAN TOUR 2024 “KARASIA”POP-UP SHOP & CAFÉ in Tree Villageの開催が決定!
KARA THE 5th JAPAN TOUR 2024
“KARASIA”POP-UP SHOP & CAFÉ in Tree Villageの開催が決定!
KARAのコンサートツアー“KARASIA”が9年ぶりに復活!
“KARASIA”の開催を記念したPOP-UP SHOP & CAFÉも3店舗同時開催が決定!!
ツアーグッズだけでなく、ツリービレッジオリジナル商品やオリジナルのカフェメニューもご用意!
KAMILIAの皆様のご来場をお待ちしております♪
https://tree-village.jp/news/014301.html
<開催日程>
【東京/大阪/博多】2024年8月5日(月)~8月26日(月)
<開催場所>
●東京会場
ツリービレッジ東京店
東京スカイツリータウン・ソラマチ ウエストヤード4F
営業時間:SHOP 9:00〜21:00/CAFE 10:00〜21:00(L.O 20:30)
●大阪会場
ツリービレッジ大阪店
大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE梅田8階 バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田 内
営業時間:SHOP 11:00~21:00/CAFE 11:00〜20:00(L.O 20:00)
※CAFE イートインスペースご利用時間 20:30まで
●福岡会場
ツリービレッジ博多店
福岡県福岡市博多区住吉一丁目2号74番キャナルシティオーパ博多 サウスビルB1F バンダイナムコ Cross Store 博多内
営業時間:SHOP 10:00〜21:00/CAFE 11:00〜20:00(L.O 19:30)
■ツリービレッジ 公式HP
お問合せ:ツリービレッジ東京店 03-5610-3181 (受付時間 9:00~21:00)
イベントの最新の情報はツリービレッジ公式Xをご確認ください。
中国ドラマ「恋した彼女は宇宙人」「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」 とっておきの名作をスペシャルプライスでお届けする 「コンパクトBOXシリーズ第16弾」リリース決定!
中国ドラマ「恋した彼女は宇宙人」「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」
とっておきの名作をスペシャルプライスでお届けする
「コンパクトBOXシリーズ第16弾」リリース決定!
華流ドラマの名作「恋した彼女は宇宙人」「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」が、10月23日にスペシャルプライスでリリースされることが決定した。
アジアドラマのとっておきの名作をコンパクトに収納・コンパクトな価格で展開する、ポニーキャニオン「コンパクトDVD-BOXシリーズ」。今回の2作品は、その第16弾目となる。
「恋した彼女は宇宙人」は、中国で配信ドラマ再生ランキング1位を記録した話題作。大手配信サイトTencentの視聴者評価で10点満点中8.3、海外の視聴者が評価するMy Drama Listでも8.4の高評価を獲得し、Tencentの海外向けサイトWeTVでは話題作「陳情令」を抜いて2019年度ランキング1位になるなど、国境を越えて愛され大ヒットを果たした。
宇宙からやってきたお騒がせヒロインとツンデレ総裁、運命的に出逢った2人の前に、記憶喪失、過去の因縁、兄弟とのトライアングルラブなど、様々な障害が立ちはだかる。また、ツンデレ総裁の強烈な男性ホルモンを感じたヒロインは、うっとりして思わず胸筋をもんでしまうハプニングあり。ハラハラドキドキの設定が満載で笑って泣ける胸キュン作品を、ぜひお見逃しなく!
「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」は、アジアのトップ俳優シャオ・ジャンが主演を務める大ヒット作。
中国で最も有名な評価サイト・豆瓣(douban)で、ユーザー評価数ランキング1位獲得、中国のいくつものサイトで人気ランキング1位を記録し、タイのエンタメアワードでも賞を獲得するなど、2021年アジアで最も注目を集めた。
シャオ・ジャン演じる純粋で温かい心の持ち主である主人公の唐三は、魂師を目指す日々の中、“可愛い顔して喧嘩好き”な小舞、“不思議な雑用係“の大師と出会い、母の死の真相や武魂の持つ力を解き明かしていくことになる。豪華キャストの共演はもちろん、シャオ・ジャンが披露する主題歌、そして受賞経験豊富なスタッフによるハイクオリティの映像も必見だ。
コンパクトでスペシャルプライスになった選りすぐりの2作品を、ご自宅でゆっくりと楽しんでいただきたい。
<「コンパクトBOXシリーズ」公式サイト>
http://compactdvdbox.ponycanyon.co.jp/
<リリース詳細>
10月23日 コンパクトBOXシリーズ第16弾
「恋した彼女は宇宙人」
全2BOX/全28話/PCBP.62391~62392/¥5,500(税込)
発売元・販売元:ポニーキャニオン
©2020 Tencent Penguin Pictures(Shanghai) Co., Ltd
「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」
コンパクトDVD-BOX 全3BOX/全40話/PCBP.62393~62395/¥5,500(税込)
コンパクトBlu-ray BOX 全3BOX/全40話/PCXP.51084~51086/¥6,600(税込)
発売元:ポニーキャニオン/ポリゴンマジック/BS12 トゥエルビ
販売元:ポニーキャニオン
©New Classics Television 2021
***************************************************
【リリース概要】
ポニーキャニオン「コンパクトDVD-BOXシリーズ」第16弾として、10月23日に新たに2作品をリリースします。今回は、華流ドラマの名作を厳選して、コンパクトに収納、コンパクトな価格に収めました。ファン垂涎の名作の数々を<見たい!><集めたい!><プレゼントしたい!>そんな気持ちにお応えして、お求めやすいスペシャルプライスでお届けします。
「恋した彼女は宇宙人コンパクトDVD BOX」
ツンからデレに変わる破壊力は抜群!
国境を越えて愛された大ヒット作!
宇宙からやってきたお騒がせヒロインとツンデレ総裁
運命的に出逢った2人のハラハラ&胸キュンの恋が始まる!
全2BOX/全28話/PCBP.62391~62392/¥5,500(税込)
発売・販売元:ポニーキャニオン
©2020 Tencent Penguin Pictures(Shanghai) Co., Ltd
「斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~」
アジアのトップ俳優シャオ・ジャン主演作!
ネット小説の王と称される唐家三少の超人気小説を豪華共演陣と一流
スタッフで映像化!!“可愛い顔して喧嘩好き”なヒロインと“純粋で温
かい心の持ち主”である主人公の運命は!?
◆コンパクトDVD-BOX
全3BOX/全40話/PCBP.62393~62395/¥5,500(税込)
発売元:ポニーキャニオン/ポリゴンマジック/BS12 トゥエルビ
販売元:ポニーキャニオン
©New Classics Television 2021
◆コンパクトBlu-rayBOX
全3BOX/全40話/PCXP.51084~51086/¥6,600(税込)
発売元:ポニーキャニオン/ポリゴンマジック/BS12 トゥエルビ
販売元:ポニーキャニオン
©New Classics Television 2021
※ジャケ写は変更になる場合がございます。
***************************************************
■■「WE LOVE K」公式HP■■
■■「WE LOVE K」公式SNS■■
YouTube:https://www.youtube.com/c/ponycanyonkdp
X: https://twitter.com/ponycanyon_kdp
TikTok:https://www.tiktok.com/@kinpatabetainaa?_t=8XCdQ0oyQUL&_r=1
Instagram(Actor): https://www.instagram.com/ponycanyonkdp_actor/
Instagram(Actress): https://www.instagram.com/ponycanyonkdp_actress/
LINEスタンプ:https://store.line.me/stickershop/product/19277943/ja
“INI”灼熱のメインステージで ロッキン初パフォーマンス! 『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024』 【オフィシャルライブレポート】
“INI”(アイエヌアイ)
灼熱のメインステージで
ロッキン初パフォーマンス!
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024』
【オフィシャルライブレポート】
2024年8月3日(土)千葉・千葉市蘇我スポーツ公園にて開催された『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024』にグローバルボーイズグループ"INI"が初出演しました。
灼熱の中、初ロッキンのために用意した白を基調とした新たな衣装を身に纏いメインステージのLOTUS STAGEに登場。「ロッキンジャパン叫んでこうぜー!」と煽り大歓声の中歓迎されました。INIのステージ1曲目は出荷枚数96万枚を超えた6TH SINGLE『THE FRAME』のタイトル曲「LOUD」を披露。グループ史上最も激しいダンスを打ち嚙ましました。そして、メンバーの⻄洸人が作詞を担当した2ND ALBUM『MATCH UP』のタイトル曲「LEGIT」を披露。2曲続けてINIならではの人数を生かしたフォーメーション構成かつ難度の高いパフォーマンスを届け、野外にも関わらずMINIの掛け声と歓声がINIのステージを一緒に作り上げました。リーダー木村柾哉の「皆さん暑くないですか?水分補給しっかりととってくださいね」と直射日光の当たる客席を心配し、MCがスタート。MCではメンバー1名ずつ自己紹介。藤牧京介は、「さすがに暑すぎだろー!これがフェスのいいところですので皆さん楽しんでいきましょう!」と観客を煽りつつ、その他のメンバーも水分補給を促したり、夏フェスならではの観客へ声がけをしました。MCが終わると松田迅が「それでは聞いてください、Walkie Talkie!」と伝えると、会場からは黄色い歓声が上がり、6TH SINGLE収録曲「Walkie Talkie」を披露。
続いて、2ND ALBUM収録曲「MORE」では、上下に用意されたウイングに分かれてパフォーマンス。観客により近い場所に行き、隅から隅までINIの音楽を届けたいという気持ちを最大限伝えました。2曲が終了し、後藤威尊の「ロッキンジャパン盛り上がってますかー!」と問いかけ2回目のMCがスタート。後藤が観客に「ペットボトルで乾杯をしたいです!お手持ちのペットボトルを掲げてください!」と促し、デビュー曲「Rocketeer」にかけた乾杯コールで盛り上げました。髙塚大夢は「昔は遠いステージだと思っていた場所が今ここにあったりして、アウェイなステージに僕たちが立っていることは絶対に意味のあることだと思っています。僕たちは僕たちなりのパフォーマンスでみなさんに想いを届けたいと思います!」とステージに立てた喜びを伝えラストブロックへ。「TELEVISION」「INItialize」と2曲続けて爽やかなメロディをかんかん照りの青空に響かせました。 「THE FIRST TAKE」でも披露して話題になった、4TH SINGLE『DROP That』のタイトル曲 「FANFARE」を披露。楽曲に合わせた手拍子が自然と発生し、ダンス歌声全ての力を出し切るくらいの今最大限できるINIのパフォーマンスを披露しました。尾崎匠海が「皆さんこれで最後の曲です。後ろの方まで楽しんでください!」という曲振りで、ラストは、INIのフェスステージには必要不可欠な存在となったWANIMA提供楽曲の「HERO」を披露。イントロが流れるとINIのステージに集まった観客全員がタオルを回し、池﨑は「ロッキンラスト力出してくれー!」と煽り、満員の会場を盛り上げ一体感をみせ、INI初のステージは幕を閉じました。今後も「SUMMER SONIC 2024」に出演するなど、結成3周年を迎え活動の幅を広げているINIにぜひご注目ください。
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024』 INIセットリスト
『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024』
2024年8月3日(土)
1. LOUD
2. LEGIT
MC
3. Walkie Talkie
4. MORE
MC
5. TELEVISION
6. INItialize
7. FANFARE
8. HERO
■INIプロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、デビューシングルの初週売り上げとして歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。デビュー曲「Rocketeer」と2ND SINGLEタイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』、4TH SINGLE『DROP That』、5TH SINGLE『TAG ME』も売り上げ50万枚を超え、初登場1位を記録した。6月26日(水)発売の6TH SINGLE『THE FRAME』は、初週81.2万枚を超え、デビューシングルから6作連続売上ハーフミリオンを達成。2023年11月には世界最大級のK-POP授賞式『2023 MAMA AWARDS』で「Favorite Asian Male Group」を受賞。同月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー行い、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。今月開催の「KCON LA」には3年連続出演し、8月開催の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」「SUMMER SONIC 2024」にも初出演予定。9月からは全国11都市を巡る『2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]』の開催も決定している。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJr
「2024 LEE JAE WOOK FANMEETING IN JAPAN 'log in'」開催!
「2024 LEE JAE WOOK FANMEETING IN JAPAN 'log in'」開催!
2022年に主演を務めた「還魂」が大ヒットすると、高い演技力と男らしいビジュアルが話題を呼んだLEE JAE WOOK!
「もうすぐ死にます」では特別出演にも関わらず存在感のある演技で視聴者に強い印象を残すと「予期せぬ相続者」では主役に抜擢され、俳優としての地位を固めました。
2023年、東京・大阪ファンミーティングを大成功に収めたLEE JAE WOOKが、2024年8月25日(日)埼玉/大宮ソニックシティ大ホールにて皆さまと特別な時間を過ごします。
公演タイトル
2024 LEE JAE WOOK FANMEETING IN JAPAN 'log in'
公演スケジュール
■埼玉/大宮ソニックシティ大ホール
2024年8月25日(日)
開場16:00/開演17:00
※開場・開演時間は変更になる可能性がございます。
チケット料金
¥11,000 (税込)
・未就学児入場不可
・別途プレイガイド手数料がかかります。
・開催公演に関しては理由の如何を問わず、チケット購入後のキャンセル・変更・払い戻しは一切できません。予めご了承ください。
・公演当日チケットの不正転売防止の為、本人確認を行う場合がございます。
・公演内容は急遽変更になる場合がございます。
・公演について会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
枚数制限
1名様につき4枚まで
※お申込み期間終了後の情報変更・お申込みキャンセル等は一切お受けできませんので、ご注意ください。
チケット販売スケジュール
プレイガイド2次先行(先着)
受付期間:2024年8月4日(日)18:00~8月13日(火)23:59
チケット販売URL: https://w.pia.jp/t/leejaewook24fc/
一般販売(先着)
受付期間:2024年8月16日(金)18:00~8月23日(金)23:59
お問い合わせ
LEE JAE WOOK JAPAN OFFICIAL FANCLUB 事務局(月~金 10時~17時)
support@leejaewook.jp
今後の状況により注意事項等に変更・追加がある場合は、オフィシャルサイトやオフィシャルX(Twitter)にてご案内いたしますので、随時ご確認をお願い致します。
韓国の要注目シンガーソングライター「verycoybunny」が最新シングル「Restart」をリリース!
韓国の要注目シンガーソングライター「verycoybunny」が
”不器用な恋にもリセットできる赤いボタンがあったらいいのに”という想いを綴った
最新シングル「Restart」がリリース!
新曲「Restart」は、赤いボタンを押すと全てがリセットされる映画に影響を受けたverycoybunnyが”不器用な恋にもリセットできる赤いボタンがあったらいいのに”という想いから生まれた。
愛とユーモアがいっぱいの映画の主人公になった気分で、この歌を聴いてみてください。ミュージックビデオも公開!
●「Restart」ミュージックビデオ
■楽曲作品概要
アーティスト:verycoybunny
タイトル:Restart
各種配信サービス:https://lnk.to/vrb_Restart
●verycoybunny(ベリコイバニー) プロフィール
韓国のシンガーソングライターであるverycoybunny(ベリーコイバニー)は、「非常に内向的なウサギ」という意味の名前で活動しているポップ/ロックのシンガーソングライター。
デビュー前からSNSにアップロードしたGeorgeの『Let’s Go Picnic』のカバー曲が再生回数21万回を突破するなど、大きな反響を呼んでいた。2024年の韓国大衆音楽賞のモダンロック部門にノミネートされ、さらにそのスター性を見せつけた。音楽に限らず、アートワークも手掛けるなどマルチな才能を発揮している。
-SNS-
Instagram: https://www.instagram.com/verycoybunny/
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCJglMOh3B1f4t-tuEdJJJJA
Soundcloud :https://soundcloud.com/verycoybunny