エンタメ情報!
韓国グループCMDM 今期ラスト公演、アツい涙で大盛況! <オフィシャルイベントレポート>
韓国グループCMDM 今期ラスト公演、アツい涙で大盛況!
<オフィシャルイベントレポート>
韓国グループCMDM(読み:シーエムディーエム)が2024年6月14日〜7月27日に東京で単独公演「CMDM Live in Japan 2024 -SUMMER-」を開催。大盛況にて終幕した。
今シーズンの最後の7月27日公演の模様をレポートする。
公演のスタートはなんとメンバーが会場後ろの扉からサプライズ登場!ファンと目を合わせながら歌い、メンバー全員が会場を歩き微笑みあったりと和やかで暖かい雰囲気で包み込んだ。そして、メンバー全員がステージにあがると、雰囲気は一転。J-POPのカバーでポップに可愛くどんどん盛り上げていく。ファンらの好みにあわせた、一緒に楽しめる選曲はこれまでファンに寄り添いながら活動してきたCMDMならでは。気がつけば会場は笑顔と歓声でいっぱいとなり、ペンライトを高らかにあげてファンらのボルテージは最高潮に。
「今日、僕のパワーを全部使います。みなさんもパワーを全部使いましょう!(ビョンフン)」「残りの力を全部出し切ります!限界を超えろ!(ヒョンハ)」と、メンバーも今シーズン最後の公演を走り切る覚悟はできている様子。そして立て続けにダンスステージ。1曲1曲が終わるたびに天井が割れんばかりの大きな拍手と大歓声が響き、「かっこいい!」という声が至る所から発せられる。
後半には、会場と一緒に記念撮影も。ポーズはCMDMにちなんだ3つのポーズで、さらに一体感を高めた。そしてこれまで一緒に走ってきてくれたファンの皆様への感謝の気持ちを、メンバーが1人ずつ手紙にして読み上げた。
「嘘みたい最後の公演がこんなに早くきてしまいましたね。今シーズンも本当に感謝しています。ファンのみなさんがいるから頑張れました。永遠に大好き!(ビョンフン)」
「初来日から、この1年間、時には笑って、時には泣いたりすることもあり、ファンの皆様と仲良くなったと思います。これからも10年、100年ずっと一緒だよ。(ジュンヒョン)」
「長く感じた今シーズンが早くも終わります。とても暑い夏でしたが、僕たちが夏を乗り越えられる力になったら嬉しいです。DAHLIA(※CMDMのファンの呼称)は僕たちの力になってくれたからね!”運命なら必ず会える”という言葉があります。次はいつ会えるのかわかりませんが、僕は信じます。僕たちは運命ですから、、、!(ヒョンハ)」
「最後の公演の最後もそろそろ近づいています、CMDMとして日本で公演をしてきて、1年が過ぎたことびっくりしています。こんなに時間が早いとは、、、びっくりですよね、みなさん。次にいつ日本に来られるかまだわかりませんが、いつもDAHLIAの側にいます。会いたくても我慢できますよね?僕たちが写真や映像をたくさんアップするから、それをみながら少し待っていてください。最後まで一緒にいてくれて、大事な思い出を作ってくれてありがとうございます。僕の頭のなかにはDAHLIAばかりです。愛していますし感謝しています。そして、この暑い日にも僕たちのためにもくもくと働いててくれてるスタッフのみなさん、ありがとうございます、代表、室長たち、いつもそばで僕のコンディションをみてくれて本当にありがとうござ?????ます。(スタッフのみなさまへ)拍手をお願いします!(ノユル)」
「もう最後の公演になりますね。今シーズンもたくさんの思い出を作ることができて、DAHLIAと一緒に過ごしてきた瞬間が楽しくて幸せでした。僕たちはみなさんに喜びを与えられていますか?みなさんが喜んでくれていたら本当に嬉しいです。今日の公演がとても惜しくて悲しいです。DAHLIAのみなさん、悲しい時も、嬉しい時も、寂しい時も、全て一緒に感じてくれてありがとうございます。みなさんがいるから僕たちがあります。(スンホ)」
「昨年の初めての日本シーズンを思い出します。慣れていなくて、できる日本語も少なくて(色々なことが)難しかったですが、今は少しましになったと思います。DAHLIAも韓国語が上手になりましたね!一緒に頑張ってきたのが嬉しいです。DAHLIAがそんなに待たないように頑張ってすぐ戻ってきますので、健康には気をつけて待っていてくださいね!(ヒジュ)」
大粒の涙を拭うこともせず、真剣な表情でファンへの感謝と愛情を伝えるメンバーに会場も涙し、「頑張ってー!」という応援が飛び交った。
そして、アンコールステージではデビュー曲であるCMDM初のオリジナル曲『Already go ready』。公演一番の盛り上がりと熱量で今シーズン最後のステージに幕を下ろした。
CMDMは今後韓国にて、オーディションプログラム等活発に活動していく予定。
次の来日公演は未定ではあるが、彼らの活動はSNS等で随時チェックできるので、ぜひ次に会えるまで応援しよう!
【CMDM日本公式SNS】
https://twitter.com/CMDM_JAPAN( @CMDM_JAPAN )
【MAINBASE公式サイト・SNS】
https://twitter.com/Mainbase_ent (@Mainbase_ent)
【CMDMメンバー】
・ビョンフン(Byunghoon)
誕生日 : 2000. 04.26
MBTI : ISFP
・ ヒョンハ(Hyunhah)
誕生日 : 2000. 05.09
MBTI : ENTJ
・ジュンヒョン(Junhyoung)
誕生日 : 2001. 04.14
MBTI : ENFP
・ヒジュ(Heeju)
誕生日 : 2003. 04.04
MBTI : ENFP
・ノユル(Nohyul)
誕生日 : 2004. 06.18
MBTI : ESFJ
・スンホ(Seungho)
誕生日 : 2004. 07.19
MBTI : ENFP
ME:I(ミーアイ) デビュー3ヶ月で初LAパフォーマンス! 全米全土に生中継された『KCON LA 2024』出演!! <オフィシャルレポート>
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
ME:I(ミーアイ)
デビュー3ヶ月で初LAパフォーマンス!
全米全土に生中継された『KCON LA 2024』出演!!
<オフィシャルレポート>
ガールズグループ”ME:I”は、アメリカ現地時間7月26日(金)〜28日(日)にCrypto.com ArenaとLA Convention Center、GILBERT LINDSAY PLAZAにて開催された『KCON LA 2024』に出演しました。「KCON LA」の出演はデビュー3ヶ月にして初出演、LAでのパフォーマンスも初となりました。
7月27日(土)は、 Crypto.com Arenaでの「M COUNTDOWN STAGE」に出演。ME:IのVCRが始まると黄色い歓声が多く上がりました。イントロが流れると『Hi-Five』の新衣装を身に纏い、冒頭から8月28日(水)発売の2ND SINGLE『Hi-Five』(読み:ハイファイブ)のタイトル曲「Hi-Five (KOR Ver.)」を初披露。本楽曲は一部先行配信を行っていましたが、フルは初お披露目。アップテンポポップサウンドのサマーソングに会場に集まったお客さんもノリノリに。MCでは、メンバーのMIUが「初めてKCON LAのステージに立つことができ、初めてLAの皆さんにお会いすることができて本当に嬉しいです!」と初LAステージの感謝を英語で伝えました。続いて、デビュー曲「Click (KOR Ver.)」を披露。キャッチーな振付にピュアで透明感あふれる歌声、メンバーのキュートな表情で会場の観客を沸かせます。 そして、今回のステージのためだけにMV1億回再生を超えるTWICEの「SET ME FREE」をカバー。大ヒット曲なだけにイントロから割れんばかりの歓声があがり、可憐なパフォーマンスに会場には歓声が響きました。
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
7月28日(日)は、 Crypto.com Arenaでの「M COUNTDOWN STAGE」に再び出演。今回の公演は、現地のテレビ局CWにて初めて全米全土に生中継されました。会場のみならずアメリカ全土のオーディエンスが見守る中、最新曲「Hi-Five (KOR Ver.)」を披露。そして、同日開催の「SHOWCASE STAGE」では、 ME:Iの多彩な魅力に出会える、’ME:I’s Music Exhibition’をテーマにオーディションテーマ曲「LEAP HIGH! (KOR Ver.)」やオーディション課題曲の「&ME (ME:I Ver.)」「想像以上 (ME:I Ver.)」からデビュー曲「Click (KOR Ver.)」 、最新曲「Hi-Five (KOR Ver.)」まで全5曲を披露。今回のテーマの展示会の作品になりきり、お題で出てくる作品のタイトルに合わせた表情やポーズにチャレンジするコーナーも行い、トークでは、初めてLAにきたメンバーの話やリーダーMOMONAからデビュー100日を迎えた感謝の言葉を伝えたほか、一緒に集合写真撮影をするなど現地YOU:ME(ME:Iファンネーム)と多くの交流を図りました。初LAにも関わらず2日間のステージに出演し、ME:Iの名前をLAの観客に知らしめました。
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
© LAPONE GIRLS
© LAPONE GIRLS
『KCON LA 2024』 ME:Iセットリスト
『KCON LA 2024』
2024年7月27日(土)※現地時間
<M COUNTDOWN STAGEセットリスト>
1. Hi-Five (KOR Ver.)※「Hi-Five」(KOR Ver.)初披露
2. Click (KOR Ver.)
ME:I Special Stage
カバー曲: SET ME FREE / TWICE
2024年7月28日(日)※現地時間
<SHOW CASE STAGEセットリスト>
1. &ME (ME:I Ver.)
2. 想像以上(ME:I Ver.)
3. LEAP HIGH! (KOR Ver.)
4. Click (KOR Ver.)
5. Hi-Five (KOR Ver.)
<M COUNTDOWN STAGEセットリスト>
1. Hi-Five (KOR Ver.)
ME:I Profile
日本最大級のサバイバルオーディション番組のガールズ版『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』から誕生したガールズグループ。これまでの番組シリーズ最多となる1万4千人を勝ち抜いた個性豊かで実力者揃いの11人で結成。グループ名には、 「新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’」という意味が込められている。 4月17日(水)にDEBUT SINGLE『MIRAI』でデビューし、初週26.3万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキング1位、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”でも首位を獲得。デビュー曲「Click」のMVは、現在2,400万回再生を超えている。デビュー前に実施したファンコンサート『2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC』は、東京(追加公演を含む)・大阪の2都市で、全9公演・約6.5万人を動員。さらにグループ初の愛知単独公演となる『2024 ME:ICONIC Hi-SUMMER』の開催も決定しており、数あるガールズグループの中でも頭角を現す話題のグループ。8月28日(水)2ND SINGLE『Hi-Five』をリリース。
・WEBサイト:https://me-i.jp/
・X:https://twitter.com/official__ME_I_
・Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/
・YouTube :https://www.youtube.com/@official_me_i_
BABYMONSTER 日本ファンミーティング追加公演を開催!! 圧巻のパフォーマンスで神戸が大熱狂!! 話題の最新曲「FOREVER」を日本初披露!!
ⒸYGENTERTAINMENT
YG ENTERTAINMENTが
7年ぶりに世界に送り出すガールズグループ
BABYMONSTER
日本ファンミーティング追加公演を開催!!
話題の最新曲「FOREVER」を日本初披露!!
<BABYMONSTER圧巻のパフォーマンスで神戸が大熱狂>
オフィシャルライブレポート
BABYMONSTERが2024年7月30日(火)~31(水)に、日本国内の公演では2回目となる『BABYMONSTER PRESENTS : SEE YOU THERE-FINAL-』を神戸ワールド記念ホールにて開催、神戸を大熱狂の渦に包んだ。
2日間で3公演を開催し約2万人を動員。また5月に初めて日本で開催した有明アリーナでは、
1公演13,000人を動員し2日間で26,000人を動員。日本国内において合計46,000人を動員した事となった。
ⒸYGENTERTAINMENT
ステージ上で「MONSTERS(Intro)」のサウンドと共に7人のシルエットが浮かび上がると、割れんばかりの悲鳴が飛び交う。ブラックのクールな衣装に身を包んだBABYMONSTERは、まず1st MINI ALBUM[BABYMONS7ER]のリード曲「SHEESH」を披露し、1曲目から会場がヒートアップした。
1人1人の挨拶では、RUKAが「ほんまにありがとな!」、ASAは「ASAやで。今日は楽しむ準備できたん?」、そしてAHYEONは「めっちゃ大好き!」、RAMIは「神戸好きやねん!」など、MCで関西弁を披露。
また先日オフィシャルYou Tubeにて新しいコンテンツがスタートした「BAEMON NEWS 7」にて、自身のファンの名称をMONSTIEZと発表したが、ファンの間ではこの名称が既に浸透しており、メンバーがMONSTIEZと呼びかけるとファンも歓声で呼び答えた。
その後「LIKE THAT」を披露した後、メンバーの思い出深い1曲として同じYG ENTERTAINMENTの先輩でもあり、15周年を迎える2NE1の曲をカバーしてハードなダンスを魅了したあと、立て続けに「BATTER UP」と、ライブならではの高揚感を生み出し、場内は大盛り上がりとなった。
ⒸYGENTERTAINMENT
ここでMCと共にメンバーの素顔が見れるトークコーナーへと突入。
先程の黒をベースにしたクールな衣装から、白をベースにした爽やかな衣装にチェンジしたメンバーがステージ上に現れ、ファンからの質問に答えるメッセージトーク、またTEAM BABYとTEAM MONSTERに分かれて、勝利したチームにはティアラがプレゼントされるゲームコーナーを展開。
メンバーの素顔をより知ることができる企画コーナーで、才能あふれるパフォーマンスとはまた違った一面を見せ、会場はアットホームで穏やかな空気に包みこまれた。
ⒸYGENTERTAINMENT
後半戦ではまず1st MINI ALBUM[BABYMONS7ER]に収録されたバラード曲「DREAM」「Stuck In The Middle」の2曲を披露。全メンバーが定評のある歌唱力で一気にオーディエンスを包み込んだ。
そして遂に、7月1日にデジタルシングルとして発売された「FOREVER」を日本初披露。
同曲のMVも7月1日にオフィシャルYou Tubeにて公開され、わずか27日間という短期間で視聴回数1億回を突破した話題沸騰中の新曲だ。
楽曲の定評はもちろんの事、AHYEONの「愛してる」やASAの「めっちゃ好きやねん」など、アドリブも交えながらの初披露となり、神戸ワールド記念ホールに足を運んだオーディエンスとっては、忘れられない1曲となったに違いない。
本編終了後、いよいよアンコールへ。
メンバーは、ツアーTシャツやオフィシャルグッズを身にまとい、「Stuck In The Middle(Remix)」「BATTER UP(Remix)」を披露したが、特に「BATTER UP(Remix)」ではオーディエンスも楽曲のリズムに合わせジャンプ・ジャンプの連続を重ね最高潮に達した。
そしてメンバーがステージを降り、エンドロールが流れ終わった所で、再びアンコールの歓声が鳴り響き、ダブルアンコールへと突入。
「FOREVER」そしてラストは「SHEESH(Remix)」を披露し、1st ファンミーティング日本公演のFINALの幕は閉じた。
日本初披露となった新曲「FOREVER」のタイトルには、BABYMONSTERの未来は明るく永遠に続くという希望のメッセージが込められている。
神戸ワールド記念ホールに足を運んだMONSTIEZにとっても、永遠に語り継がれていくライブになった事は間違いない。
ⒸYGENTERTAINMENT
ⒸYGENTERTAINMENT
ⒸYGENTERTAINMENT
ⒸYGENTERTAINMENT
■『BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE-FINAL-』@神戸ワールド記念ホール
SET LIST(2024年7月31日 夜公演)
M1:SHEESH
M2:LIKE THAT
M3:MASH UP(2NE1)
M4:BATTER UP
M5:DREAM
M6:Stuck In The Middle
M7:FOREVER
本編終了
EN1:Stuck In The Middle(Remix)
EN2:BATTER UP(Remix)
WEN1:FOREVER
WEN2:SHEESH(Remix)
■『BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE -FINAL-』
会場:神戸ワールド記念ホール
日程:2024年7月30日(火)夜公演
2024年7月31日(水)昼公演・夜公演
※3公演の動員数は約2万人となります。
東京・有明アリーナでスタートしたBABYMONSTER 1stファンミーティング。
(2024年5月11日~12日開催)
有明アリーナでは各日13,000人、2日間で26,000人を動員。
今回の1st ファンミーティングで日本におけるトータル動員数は46,000人となりました。
■BABYMONSTER 1stファンミーティング
『BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE』
@日本・有明アリーナ:2024年5月11日~12日
@ジャカルタ:2024年6月8日
@シンガポール:2024年6月15日
@台北:2024年6月23日
@バンコク:2024年6月29日
@日本・神戸ワールド記念ホール:2024年7月30日~31日
@韓国・ソウル:2024年8月10日~11日
[SNS]
JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP
Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
<SUPER JUNIOR ウニョク⽒ プロデュース> Celest1a(セレスティア)デビューシングル「PANDA」楽曲配信開始!! タイトル曲「PANDA」MVも本日公開!!
<SUPER JUNIOR ウニョク⽒ プロデュース>
Celest1a(セレスティア)デビューシングル「PANDA」楽曲配信開始!!
タイトル曲「PANDA」MVも本日公開!!
株式会社Birdman(本社:東京都渋谷区、証券コード:7063、代表取締役:伊達晃洋、以下当社)に所属し、世界的トップアーティストグループ「SUPER JUNIOR」のウニョク氏がプロデュースするK-POPグループ、「Celest1a(セレスティア)」が、本日からデビューシングル「PANDA」の楽曲配信を開始。加えて、タイトル曲「PANDA」のMVをCelest1a公式YouTubeチャンネルを通じて全世界同時公開いたしました。
デビューシングル「PANDA」には、力強いメッセージとパフォーマンスが印象的な「PANDA」、ネオ・シティポップなテイストで爽やかさを表現した「Sudden Drop」、大人っぽさやセクシーさを表現した「ABYSS」の3曲を収録。タイトル曲の「PANDA」は、日本を代表する女性ダンスチームとして韓国の人気番組「STREET WOMAN FIGHTER 2」に唯一の日本チームとして出演したTSUBAKILLに所属するRena氏が振り付けを担当した意欲作。全編韓国で撮影したクールな世界観のMVと合わせて、振り付けにもぜひご注目ください。
さらに、グループのデビューに合わせてオフィシャルグッズの受付を開始。詳細はCelest1aオフィシャルサイト・SNSよりご確認ください。
今後のCelest1aにどうぞご期待ください。
PANDA MVについて
MVでは、「闇から光へ、挫折から希望・成功へ、すべての関わった者の人生が自由な人生へ。」をコンセプトとしており、シックな黒い衣装と、ワイルドさ溢れる衣装の対比で世界観を表現。迫力のある映像表現にもぜひご注目ください。
[PANDA MV]
オフィシャルグッズについて
本日より、Celest1aオフィシャルサイトにてオフィシャルグッズを販売受付を開始いたします。
詳細はCelest1aオフィシャルサイトをご確認ください。
▼販売グッズ
・アクリルスタンド(各メンバー1種)
・ランダムフォト 4枚セット A(全16種)
・ランダムフォト 4枚セット B(全16種)
・ランダムトレーディングカード 3枚セット A(全14種)
・ランダムトレーディングカード 3枚セット B(全14種)
・ラッキードロー(全21種)
-フォト缶バッジ(全7種)
-ネームプレート(全7種)
-アクリルキーホルダー(全7種)
・「PANDA」special set
オフィシャルサイト:https://celest1a.bitfan.id/
※実施内容は、予告なく変更になる可能性がございます。
Celest1a PROFILE
メインプロデューサーのSUPER JUNIOR ウニョク氏によって選ばれた、JUNHYEOK / SEJIN / DAISUKE / MINWOOK / HAYATO / SEUNGHYUN / SEOKHEE / AKITO の日韓8人組で結成されたボーイズグループ。”Celest1a”は「メンバーそれぞれが個性を伸ばして多様性を持ち、星々のように輝き、聴く人々に夢と希望を与えてNo.1かつオンリーワンを目指してほしい」という想いが込められている。現在、フジテレビ「K-POP HOUSE」で密着中。
※ユ スンヒョン(YOO SEUNGHYUN)は突発性難聴により活動休止中
各種公式SNS
メンバーの紹介や、グループの密着の様子については、YouTubeやXなど、公式SNSで随時情報を発信しております。
是非、チャンネル登録・アカウントフォローをよろしくお願いいたします。
・公式YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/@Celest1a_official
・公式Xアカウント: https://twitter.com/Celest1a_x
・公式Instagramアカウント: https://www.instagram.com/celest1a_official
・公式TikTokチャンネル: https://www.tiktok.com/@celest1a_official
株式会社Birdman 会社概要
既成概念を打ち破るクリエイティブとビジネスソリューション、それらを実現するテクノロジーを駆使し、ビジネスを変⾰するアイデアを実装していきます。ブランディング、事業・プロダクト・アプリケーションの開発から、それらを成功させるためのファイナンス、広告まで。私たちはコンサルティング会社・広告会社・PR会社など縦割りで進めていたビジネスを⼀気通貫し、企業や社会の挑戦に伴⾛します。
また、2021年よりコロナ禍で試⾏錯誤の続くエンターテインメント業界をアップデートするべく、新進気鋭のアーティストやクリエイターと連携しながら新しいエンタメの形を創出する「エンターテインメント・トランスフォーメーション事業」を新設。
2022年7⽉には、既存のEX事業をより強化し、国内に限定せず海外を含めたアーティストと新たなエンターテインメントの形を創出することを⽬的に、「株式会社Entertainment Next」を設⽴し、MX事業とEX事業の両軸でさらなる成⻑を⽬指します。
会社名 : 株式会社Birdman /東証グロース(7063)
英名表記 : Birdman inc.
代表者 : 代表取締役社長 伊達晃洋
設立日 : 2012年7月26日
資本金 : 918,654千円 (2024年6月30日現在)
事業内容 :コンサルティング、戦略立案、企画開発、ブランディング、PR、デザイン、エンターテインメント・トランスフォーメーション事業、スタートアップ投資、アクセラレータープログラム
本社所在地 :東京都渋谷区松濤 1‒5‒3 オクシブビル
WEBサイト:https://birdman.tokyo
「恋心が芽吹く頃~Blooming Days~」配信&DVD ピータ―・ホー&ハー・ホンシャンより日本のファンへメッセージ動画が到着!
「恋心が芽吹く頃~Blooming Days~」配信&DVD
ピータ―・ホー&ハー・ホンシャンより日本のファンへメッセージ動画が到着!
飾らないトップ俳優ピータ―・ホーとガッツポーズ&
ハートを贈るハー・ホンシャンに期待感大!
さらに、DVD-SET1の豪華なパッケージ展開写真も公開!
アジアのトップスターで「月に咲く花の如く」のピーター・ホー&若手実力派俳優で「鳳凰伝~永遠(とわ)の約束~」のハー・ホンシャン、華麗なる共演!「恋心が芽吹く頃~Blooming Days~」が、8月2日(金)よりU-NEXTにて独占先行配信開始&DVD-SET1&レンタルDVD Vol.1~6 リリース! 初期の華流ブームを牽引し、「飛狐外伝(ひこがいでん) レガシー・オブ・ヒーロー」などで人気のスター俳優ピーター・ホーが、一癖も二癖もあるオレ様な王子・賀連信(がれんしん)に挑戦。遊び人の仮面を被りながら実は仁君の素質がある凛々しくもチャーミングな魅力を漂わせ、ベテランならではのオーラーを放つ!「恋心は玉の如き」のハー・ホンシャンが好演したのは、王位継承争いに巻き込まれる美しく聡明なヒロイン・駱青連(らくせいれん)。元婚約者のため、賀連信の妾になることを決心するが、次第に賀連信の本当の姿を知り惹かれるように…。周囲はすべて敵という伏魔殿のごとき屋敷内で賀連信とタッグを組み、政略結婚ながら苦境を乗り越え愛を育む2人のケミストリーが評価され話題沸騰!さらに、駱青連と賀連信の関係を左右するキーパーソン・呂北逸(りょほくいつ)には、「山河令」などで躍進中のイケメン俳優ホアン・ヨウミン。「君、花海棠の紅にあらず」のホアン・シェンイー、「月に咲く花の如く」のニキ・チョウら有名女優らが賀連信の妻たちを熱演し、「策略ロマンス~謎解きの鍵は運命の恋~」のリー・ジンロンなど実力派俳優たちが野望に満ちたキャラクター役でドラマを大いに盛り上げる!「如懿伝(にょいでん)~紫禁城に散る宿命の王妃~」の制作会社が贈る本作は、Tencent Video(騰訊視頻)時代劇ドラマランキング14日間1位を獲得するなど、クオリティはお墨付き!策略家のオレ様王子と心優しき聡明な令嬢が政略結婚から真実の愛に辿り着くドラマティック・ラブ史劇をお楽しみに!
★8月2日(金)U-NEXTにて独占先行配信開始&DVDリリースを記念して、
主演のピーター・ホー&ハー・ホンシャンより日本のファンへメッセージ動画が到着!
「日本の皆様、ピーター・ホーです」とドラマのオレ様王子とは異なり、カジュアルなスタイルで挨拶をするピーター・ホー。「劇中は横柄ながらも愛情深い賀連信を演じています。「恋心が芽吹く頃」を応援してください」と飾らない笑顔を魅了する。一方、ヒロイン役のハー・ホーシャンは「皆様の応援に感謝しています」と日本のファンへ挨拶。「ドラマでは賢く勇敢な駱青連を演じました。日本で大ヒットしますように!」とキュートなガッツポーズに加え、「一緒ならどんな険しい山も乗り越えられます。ドラマでお会いしましょう!」とハートマークを贈り、抜群の愛嬌でアピールした。
「恋心が芽吹く頃~Blooming Days~」配信&DVD
ピーター・ホー&ハー・ホンシャンより日本のファンへメッセージ動画が到着!
★さらに、DVD-SET1の豪華なパッケージ展開写真も公開!
公開されたパッケージ展開写真では、アウターケースにはピーター・ホーの凛々しい姿が!また、ピクチャーディスクには、ピーター・ホー、ハー・ホンシャンのビジュアルが施され、期待感を煽る!そして、封入特典としてSET1、SET2、SET3いずれもブックレット(4P)付き!SET3には約30分のメイキング映像が 収録されているので、こちらもチェックしたい!
「恋心が芽吹く頃~Blooming Days~」
8月2日(金)よりU-NEXTにて独占先行配信開始
8月2日(金)よりDVD-SET1&レンタルDVD Vol.1~6 リリース
以降毎月順次リリース セルDVD:各17,600円(税抜16,000円)
発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント
公式サイト:https://nbcuni-asia.com//sp/bloomingdays/
トレーラー:https://youtu.be/ZJOfUaGgGso
© 2023 NEW CLASSICS ERA CO.LTD