エンタメ情報!
日本も熱かった!最大規模のフェスティバル型ラインナップ 14 万人の観客が来場!! 「KCON JAPAN 2024」が盛況裏に幕を閉じた
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
日本も熱かった!最大規模のフェスティバル型ラインナップに 14 万人の観客が来場
<KCON JAPAN 2024>
日本だけで累積観客「62 万人」
「K-POP のコーチェラ」と評され、大型フェスティバルとして偉容を誇る
韓国 100%エンターテインメントチャンネル「Mnet」および動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営する CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)の韓国本社である株式会社 CJ ENM は、5 月 10 日から 12 日までの 3 日間、日本「幕張メッセ」と「ZOZO マリンスタジアム」で開催した世界最大規模の K-POP Fan & Artist Festival「KCON JAPAN 2024」が歴代最多観客数である 14 万人を集め、再び記録を塗り替えました。
香港に続き、今年 2 回目の KCON として開催した「KCON JAPAN 2024」が盛況裏に幕を閉じました。さらにフェスティバル化されたラインナップで構成されたマルチステージを披露した「KCON JAPAN 2024」では、3 日間、時間帯ごとに自分の好みや選択に応じて自由にアーティストのステージが楽しめるよう、6 つのマルチステージを展開し、多方面にファンとアーティストの接点を作り出し、アーティストと K-POP ファンに差別化された経験を提供したと評価されました。3 日間、歴代最多の 44 チームが参加し、約 100 回のアーティスト別単独ステージを披露し、一日を通して行われるフェスティバル型ラインナップに観客たちは一分一秒を惜しむほど熱狂。K-POP の「コーチェラ」として注目されている KCON は、今や全世界の K-POPファンとアーティストたちが一緒に交流し楽しむ大型フェスティバルとして遜色のない姿を見せました。
「一瞬たりとも見逃せなかった」 進化した K-POP フェスティバルのステージを、より近くで!
毎日午前 10 時から午後 9 時まで、昨年より 3 時間延長し運営した幕張メッセでは、K-POP からフード、ライフスタイル、ビューティー、ファッションまでを網羅した 104 社 278 のブースが 3 日間盛況裏に行われました。 今年は幕張メッセだけでなく、ZOZO マリンスタジアムまで場所を拡張し、日本で行われた KCON 史上歴代最大規模で、昨年の記録を再び更新。毎年進化を続けている KCON は、今年さらにフェスティバル化されたラインナップで構成されたマルチステージを設け、アーティストと K-POP ファンに差別化された機会を提供しました。
「KCON JAPAN 2024」は進化した K-POP フェスティバルステージとして、日本の観客を越えて世界中のファンを魅了。日本最大のファッションフェスティバル「TOKYO GIRLS COLLECTION」とのコラボはもちろん、約 1 万席規模で行われる「KCON STAGE」では 3 日間、従来のショーステージではなかなか披露できなかった収録曲やユニットステージ、アーティストごとの個性が発揮できるパフォーマンスを披露しました。K-POP 新人アーティストをグローバルに紹介することができる「SHOWCASE」、トーク、ゲームなどのコンテンツでファンとアーティストが時間を共にする「CONNECTING STAGE」、K-POP を代表するデジタルプラットフォーム M2 の「STUDIO CHOOM」とともに「DANCE」をテーマにしたコンテンツを披露する「DANCE ALL DAY」も大きな反響を呼びました。
また、アーティストと近くで会って一緒に交流楽しむ MEET&GREET が今年初めて KCON を訪れた観客は誰でも観覧できるようになるなど、多方面でアーティストと観客の接点を作り出しました。アーティストの衣装、サイン MD、ミュージックビデオの小道具などをより詳しく見ることができるアーティストロッカー、ファンが直接描いた「ファンアートギャラリー」なども、KCON でしか体験できないたくさんの見どころと楽しみ方で観客を魅了しました。グローバルフェスティバル化に向け、フードや休憩スペースも昨年より 2 倍以上に拡大し、一日中楽しめるフェスティバルとして整備しました。「K-FOOD ヤシジャン(夜市場)」をコンセプトにした「フードラウンジ」はトッポッキ、キンパなど韓国の様々な食べ物を楽しむ人々で賑わいました。韓国を代表するビューティープラットフォーム企業である OLIVE YOUNG も、今回の「KCON JAPAN 2024」でブースを通じて KCON ファンと対面。開催された 3 日間、数多くのK-ビューティーファンがブースを訪れ、高い関心を実証しました。日本の Z 世代でもブームを巻き起こした tvN ドラマ「ソンジェ背負って走れ」のイム·ソル(キム·ヘユン)の部屋をそのまま再現、ソンジェ(ビョン·ウソク)の等身大を設置し、ドラマの主人公になったような気分なれるブースも大きな人気を得ました。今回の「KCON JAPAN 2024」のタイトルスポンサーである SAMSUNG Galaxy ブースでは、KCON STAGE と連携したイベントで人だかりができました。
「KCON JAPAN 2024」は新しくローンチされた KCON 公式アプリ「PlusCON」を通じて、コンベンションマップをはじめとするリアルタイムの通知やイベントなど現場の主要状況をチェックしながら、より多彩なプログラムを便利に楽しむことができました。幕張メッセを訪れたある 20 代女性からは「韓国の食べ物を楽しみ、好きなアーティストのプログラムを訪ねていくだけで時間を忘れるほど充実していた」とときめく心境を表わしました。
K-POP の「コーチェラ」が日本 KCON 初のスタジアム開催!
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
今回の「KCON JAPAN 2024」は初めて「ZOZOマリンスタジアム」で開催され、大規模フェスティバル型ラインナップを披露する米国最大規模のミュージックフェスティバルである「Coachella Valley Music and Arts Festival」に劣らない世界的な K-POPフェスティバルとして差別化された見どころを完成させました。アリーナをトロッコで周り、アーティストとファンがより近くで目を合わせながらコミュニケーションを取る光景も繰り広げられました。日本で行われた歴代 KCON 史上最大規模で行われた「M COUNTDOWN STAGE」では 11 日、CHA EUN-WOO(チャウヌ)をホストに、スペシャル MC に BOYNEXTDOOR の JAEHYUN と WOONHAK が共にしました。 12 日には JUNG YONG HWA(ジョン·ヨンファ)がホストとして出演するなか、スペシャル MC として ZEROBASEONEの SUNG HAN BIN と PARK GUN WOOK が出演。K-POP ファンなら誰でも知っているレジェンド曲をカバーする「RE-Meeted STAGE」は Kep1er が KARA の「ミスター」のステージを、TWS が SEVENTEEN の「Adore U」を自分たちだけのスタイルで完璧に飾りました。 &TEAM も BTS の「Dynamite」を披露し、熱狂の渦に巻き込みました。ILLIT は TWICE の「What is Love?」のステージでユニークな魅力を見せました。DREAM STAGE ではZEROBASEONE の「MELTING POINT」、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」を通じて誕生した ME:Iが「LEAP HIGH!」の韓国語バージョンのステージをファンと共に作り上げました。
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
それだけでなく、安定した進行に続きアーティストとしてステージに上がった CHA EUN-WOO は、ソロアーティストとしての存在感を放ち、JUNG YONG HWA もスムーズな進行はもちろん、実力派アーティストとしてカリスマで魅了。このほか、INI、JO1、BOYNEXTDOOR、NiziU、Red Velvetなど、実力と個性あふれるパフォーマンスで観客を沸かせました。初日のエンディングは、KEY が完成度の高いステージで、グローバルアーティストとしてのプライドを誇り、2日目はTAEYEONが最後まで熱い雰囲気をリード。特に、ZOZOマリンスタジアムを埋め尽くした観客の熱気でいっぱいだった「KCON JAPAN 2024」は華麗な花火とともに壮観を繰り広げ、幕を閉じました。
CJ ENM のシン·ヒョングァン音楽コンテンツ事業本部長は「グローバル音楽市場 2位の日本で初めてスタジアム開催を通じて大型化したフェスティバルを披露した」とし、「アーティストのグローバル進出を支援し、K-POP 産業の成長のために K-POP 代表フェスティバルとしてさらに成長する」と伝えました。
2012 年の米国アーバインを皮切りに、世界の各地域で開催されてきた CJ ENM の KCON は、音楽コンテンツを中心に文化全般を網羅するフェスティバルモデルを提示し、韓流の拡散に先駆的な役割を果たしてきました。 12年間、アジア、中東、欧州、米国など 13 の地域で開催してきた KCON のオフライン累積観客数はなんと 183 万人余りに達します。 特に、今年初の香港開催を通じて中華圏まで接点を拡大した KCON は、3 月の香港、5 月の日本に続き、7 月の「KCON LA 2024」を通じて歩みを続ける予定です。
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
【イベント情報】
イベント名:『KCON JAPAN 2024』
開催日:2024 年 5 月 10 日(金)~ 12 日(日)
開催場所:幕張メッセ,ZOZO マリンスタジアム(5月 11 日、12 日)
主催:CJ ENM
公式サイト:https://kconjapan.com
公式 X https://twitter.com/kconjapan
公式 Instagram https://www.instagram.com/kconjapan
“DXTEEN” 7月17日(水)リリース 1ST ALBUM『Quest』より リード曲「Dance On Open World」 MUSIC VIDEO 公開!!
©LAPONE Entertainment
“DXTEEN”
7月17日(水)リリース 1ST ALBUM『Quest』より
リード曲「Dance On Open World」
MUSIC VIDEO 公開!!
©LAPONE Entertainment
先日5月10日にデビュー1周年を迎え、週末には「KCON JAPAN 2024」や「“Z祭”SUPER LIVE !!!!!!!!!」といった大注目のフェスイベントに出演した6人組グローバルボーイズグループ ”DXTEEN (ディエックスティーン)“ が、2024年7月17日(水)にリリースする待望の1ST ALBUM 『Quest』のリード曲「Dance On Open World」のMUSIC VIDEO (以下:MV)を本日19:00に公開しました。
この楽曲は同日0:00に音源先行配信がスタートし、「かっこいいしかわいい!」「ワクワクする曲!」などの反響が集まっています。
“I’ll Grow Up. ~大人になる僕たちへ〜” をテーマに、冒険の旅をまるでゲームのような世界観で表現した本アルバム。リード曲「Dance On Open World」は、旅の始まりを歌った楽曲で、人生をゲームにたとえ、次のレベルを目指し、希望と共に飛び出していこう!という応援メッセージが込められた一曲。
MVは“卒業式”から始まり、そこから冒険の旅へと進みます。現実世界からバーチャル世界に飛び込んだ6人に待ち受ける出会いはどのようなものなのか?迷い込んだ世界にはまさかの恐竜も。ワクワクが詰まったゲームの世界で踊り楽しむ、無邪気なDXTEENのかわいらしい姿に注目です。
さらに、DXTEENは5月18日(土)から初単独ライブツアー「2024 DXTEEN 1ST ONE MAN LIVE TOUR 〜START OF THE QUEST〜」がスタート。リード曲が公開され更なる期待が膨らむ本公演での、成長し続ける彼らのパフォーマンスにぜひご注目ください。
1ST ALBUM『Quest』より
「Dance On Open World」 MUSIC VIDEO
楽曲配信について
■アーティスト:DXTEEN
■楽曲名:「Dance On Open World」(読み:ダンス オン オープン ワールド)
■配信開始日:2024年5月13日(月)AM0:00
■Linkfire: https://DXTEEN.lnk.to/DanceOnOpenWorld
**************************************************
【リリース情報】
タイトル:『Quest』(読み:クエスト)
発売日:2024年7月17日(水)
形態数:3形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤)
【初回限定盤A(CD+DVD)】
©LAPONE Entertainment
品番:YRCS-95121
価格:¥3,182(税抜) / ¥3,500(税込)
・CD
1. Brand New Day 2. Next 3. First Flight 4. Good Luck 5. Dance On Open World
6. DRAW+ing 7. モグモグ(Yum Yum) 8. Switch 9. DREAMLIKE 10. Stars 11. Snowin’
Bonus Track. Always
・DVD
ディエクダンジョン★[1]
<初回プレス限定封入特典>
➀ 応募抽選券(シリアルナンバー)1枚
② ディエクカード 1枚(全30種類の中から1枚をランダム封入)
③ プリントシール 1枚(初回限定盤Aver. 2種類の中から1枚をランダム封入)
【初回限定盤B(CD+DVD)】
©LAPONE Entertainment
品番:YRCS-95122
価格:¥3,182(税抜) / ¥3,500(税込)
・CD
1. Brand New Day 2. Next 3. First Flight 4. Good Luck 5. Dance On Open World
6. DRAW+ing 7. モグモグ(Yum Yum) 8. Switch 9. DREAMLIKE 10. Stars 11. Snowin’
Bonus Track. Always
・DVD
ディエクダンジョン★★[2]
<初回プレス限定封入特典>
➀ 応募抽選券(シリアルナンバー)1枚
② ディエクカード 1枚(全30種類の中から1枚をランダム封入)
③ プリントシール 1枚(初回限定盤Bver. 2種類の中から1枚をランダム封入)
【通常盤(CD ONLY)】
©LAPONE Entertainment
品番: YRCS-95123
価格:¥2,545(税抜) / ¥2,800(税込)
・CD
1. Brand New Day 2. Next 3. First Flight 4. Good Luck
5. Dance On Open World 6. DRAW+ing 7. モグモグ(Yum Yum)
8. Switch 9. DREAMLIKE 10. Stars 11. Snowin’
<初回プレス限定封入特典>
➀ 応募抽選券(シリアルナンバー)1枚
② ディエクカード 1枚(全30種類の中から1枚をランダム封入)
③ セルカトレカ 1枚(通常盤ver. 12種類の中から1枚をランダム封入
**************************************************
2024 DXTEEN 1ST ONE MAN LIVE TOUR 〜START OF THE QUEST〜 開催概要
©LAPONE Entertainment
2024 DXTEEN 1ST ONE MAN LIVE TOUR 〜START OF THE QUEST〜
〈スケジュール〉
【大阪 | Zepp Osaka Bayside】
2024.05.18(土) 開場 17:30 / 開演 18:30
【福岡 | Zepp Fukuoka】
2024.06.06(木) 開場 17:30 / 開演 18:30
【東京 | Zepp DiverCity Tokyo】
2024.06.09(日) 開場 13:00 / 開演 14:00
2024.06.09(日) 開場 17:30 / 開演 18:30
※開場/開演時間は変更になる場合があります。
※出演メンバーは予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。
〈チケット料金〉
1階スタンディング:7,700 円(税込)+ドリンク代(別途600円)
2階指定席:7,700 円(税込)+ドリンク代(別途600円)
※別途プレイガイド手数料が発生いたします。
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
※お1人様1公演につき4枚まで申し込み可能
〈特設サイト〉
https://dxteen.com/feature/1st_one_man_live_tour
**************************************************
【公式SNS】
・オフィシャルサイト:http://dxteen.com
・オフィシャルSNS:
Twitter: http://www.twitter.com/official_DXTEEN
Instagram:https://www.instagram.com/dxteen_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@official_dxteen
YouTube: https://www.youtube.com/@DXTEEN
BOYNEXTDOOR、JP 1st Single『AND,』のアートワーク撮影を日本で実施! コンセプトフォト第一弾を公開!
(P)&(C) KOZ Entertainment.
BOYNEXTDOOR
JP 1st Single『AND,』のアートワーク撮影を日本で実施!
コンセプトフォト第一弾を公開!
(P)&(C) KOZ Entertainment.
BOYNEXTDOORが7月10日(水)にリリースするJP 1st Single『AND,』のコンセプトフォト第一弾を公開した。第一弾からは、集合写真2点、ソロ写真各1点ずつを公開。
JP 1st Single『AND,』のアートワーク撮影は日本で実施され、今回公開された写真は、『逍遥(SYOUYO)』というコンセプトのもと制作された。
行き先を決めず、友達と悠々と街を歩き回りながら、自分の話を聞かせてくれるような姿のビジュアルを表現したコンセプトタイトルになっている。
JP 1st Single『AND,』には、2nd EP『HOW?』 のタイトル曲「Earth, Wind & Fire」、日本でも人気の高い「One and Only」「But Sometimes」のJapanese ver.のほか、BOYNEXTDOORにとって初となる日本オリジナル曲も収録される。
BOYNEXTDOORは、HYBE傘下レーベル KOZ ENTERTAINMENT初の6人組ボーイグループ。
「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。
昨年5月に韓国でデビュー以降、次世代を担うボーイグループとして、国内外で幅広い活躍と大きな期待が寄せられており、今年7月10日(水)に待望の日本デビューが決定した。
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
【BOYNEXTDOOR JP 1st Single『AND,』商品情報】
BOYNEXTDOORがいよいよ日本デビュー
タイトルは「AND,」
君と僕のストーリー、そして 僕は今、こう過ごしている
「WHO!」「WHY..」「HOW?」これまでリリースされた作品に続く君と僕の物語
その後、どんな日常を過ごしているか自らの話を綴ったアルバム
収録曲はこれまでリリースした楽曲のJapanese Ver.に加え日本オリジナル曲も収録!
初回限定盤AとBOYNEXTDOOR Weverse Shop Japan限定盤はフォトブック付き(それぞれ写真の内容は異なります)
初回限定盤BはジャケットやMV撮影のメイキング映像を見ることができるデジタルコードカード付き
各形態にフォトカード等特典を付属。
■発売日:2024年7月10日(水)
■CD収録曲
・One and Only (Japanese Ver.)
・Earth, Wind & Fire (Japanese Ver.)
・But Sometimes (Japanese Ver.)
・日本オリジナル曲
■商品内容
【初回限定盤A (CD+フォトブック)】
品番 UPCH-7671
価格 1,870円(税込)
・スリーブケース
・フォトブック 36P
・ステッカーシート
・フォトカード全6種のうちランダム1種(A ver.)
【初回限定盤B (CD+デジタルコードカード)】
品番 UPCH-7672
価格 1,870円(税込)
・スリーブケース
・ブックレット 4P
・デジタルコードカード全6種のうちランダム1種
映像内容「Jacket Photo Behind The Scenes/ MV Behind The Scenes」
・リリックポスター
・フォトカード全6種のうちランダム1種(B ver.)
【通常盤 (CD)】
品番 UPCH-6031
価格 1,100円(税込)
・ブックレット 8P
・ユニットフォトカード全9種のうちランダム1種(C ver.)
【Weverse Shop Japan限定盤(CD+フォトブック)】
品番 PROJ-5908
価格 2,200円(税込)
・スリーブケース
・フォトブック 36P
・リリックポスター
・スタンディングフォトカード全6種のうちランダム1種
・ユニットフォトカード全9種のうちランダム1種(C ver.)
・フォトカード全6種のうちランダム1種(D ver.)
【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤(CD)】
品番 PDCJ-5118
価格 1,100円(税込)
・ブックレット 8P
・フォトカード全6種のうちランダム1種(E ver.)
【メンバーソロジャケット盤(CD)】
SUNGHO / RIWOO / JAEHYUN / TAESAN / LEEHAN / WOONHAK
品番 UPCH-7673~7678
価格 1,100円(税込)
・ブックレット 12P
・直筆メッセージ(印刷)付きフォトカード
※封入されるメッセージ付きフォトカードはソロジャケットと同じメンバーのものになります
■CD購入特典
<応募抽選用シリアルナンバー>
全形態の初回生産分に応募抽選用シリアルナンバーが封入されております。
※賞品の内容、応募詳細は後日発表いたします。
■販売サイト
★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN
https://weverse.onelink.me/qt3S/2vbmbsqj
★UNIVERSAL MUSIC STORE
<BOYNEXTDOOR 紹介文>
HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single 'WHO!'でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP 'WHY..'を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。
さらにデビュー112日目にして1st EP 'WHY..'がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初日に39万709枚売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコンデイリーアルバムランキング1位(2024/4/15、4/19付)、オリコン週間アルバムランキング1位(4/29付)、オリコン週間合算アルバムランキング1位(4/29付)を獲得。7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューが決定しており、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。
<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>
JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp
JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP
OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/
OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official
OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ
OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/
OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP
MikaL Birthday Live&Fanmeeting ーロックオンー 6/15(土)・16(日)開催決定!
MikaL Birthday Live&Fanmeeting ーロックオンー
6/15(土)・16(日)開催決定!
今年のゴールデンウィークに上演されたミュージカル『マイ・バケットリストーSeason8-』で不良少年カングを、オール日本語での二人芝居という大きな挑戦をし、見事に演じ切ったMikaLが、アーティストとして6月にソロ公演を開催することが決定!
自身の誕生月でもある6月に、ミュージカルを終え、さらに成長したMikaLのBirthdayをお祝いする生誕祭!
15日(土)はLIVE2公演!MikaLと言えばやっぱり歌!ミュージカルでも抜群の歌唱力を披露し、多くの方に賞賛された歌声で、MikaLが好きなROCKを歌い上げます!
16日(日)はFANMEETING2公演!MikaLの誕生日を皆さんと一緒にお祝い!素顔のMikaLが、10年ぶりのミュージカルの思い出話などトークや一緒に楽しむゲームで暖かく優しい時間を!
この2日間でMikaLが皆さんのハートをロックオンします!
**********************************************
★チケットは主催者先行受付 5/13(月)17:00~5/16(木)23:59
公演特設サイト https://ticketstage.jp/mikal240615
**********************************************
<公演概要>
【公演日】2024年6月15日(土) ・16(日)
【会場】ラパン・エ・アロ
【開場/開演時間】
6/15(土)
<1部>LIVE 開場 13:30/開演 14:00
<2部>LIVE 開場 17:00/開演 17:30
6/16(日)
<1部>Fanmeeting 開場 13:30/開演 14:00
<2部>Fanmeeting 開場 17:00/開演 17:30
【チケット代】
LIVE 全席指定 8,800円
ファンミーティング 全席指定 8,800円
※4歳以上有料,3歳以下入場不可
【主催】 RISE Communication
【お問い合わせ】 mikal@risecom.jp
★特設サイト https://ticketstage.jp/mikal240615
**********************************************
MikaL OfficialX https://twitter.com/MikaL_official
MikaL Official Instagram https://www.instagram.com/mikal_japan_official/
**********************************************
【MikaL プロフィール】
1990年6月28日生まれ
K-POPボーイズグループ大国男児のリーダーとして、2010年韓国デビュー、翌2011年4月に『Love Power』でソニーミュージックより日本デビュー。リリースしたシングルはすべて、オリコンTOP10入りするなど、日本でも人気を集める。
グループではメインボーカルを担当するなど、抜群の歌唱力と個性的な歌声で高い評価を得る。ソロでは、2014年に韓国ミュージカル『僕らのイケメン青果店』に出演。
グループ活動を終え兵役に就き、今年1月に除隊後初6年ぶりとなるLIVE【Re:write】を日本で開催し変わらぬ歌唱力で観客を魅了した。
今年ゴールデンウィークに上演されたミュージカル『マイ・バケットリストーSeason8-』では10年ぶりのミュージカルに出演しその歌唱力と表現力を高く評価されるなど、歌のみならず2024年は様々なことにチャレンジし、日本での活動に力を入れていく。
2024 YONGSEOK JUNE EVENT ―Re:QUEST― 2024年6月21日(金)・22日(土)Pastime&Live開催!
ヨンソクがみんなの願いをかなえます!
2024 YONGSEOK JUNE EVENT
―Re:QUEST―
2024年6月21日(金)・22日(土)Pastime&Live開催!
今年のGWに、自身6回目の出演となった韓国バディミュージカル『マイ・バケットリスト』に出演し、その安定した演技力と抜群の歌唱力で多くの人を魅了した、ヨンソクが、2024 【YONGSEOK JUNE EVENT ―Re:QUEST―】を開催することが決定!
このイベントは、2日間に渡って開催され、皆さんのリクエストを中心に構成されます。
6/21(金)は【Pastime】。とにかく楽しくみなさんとヨンソクが遊ぶ時間です。いつもとはちょっと違った楽しさで笑顔がいっぱいの公演です。
そして6/22(土)は【Live】。ミュージカルでも観客を魅了したヨンソクの歌声をたっぷりお届けします。歌う曲は皆さんから、そしてヨンソク本人からも(!?)リクエストを募集して決定します。
タイトルの【Re:QUEST】には、みなさんからのリクエストと、もう一度、最高な時間を見つけるための冒険を一緒にしようという意味も込められています。
PastimeもLIVEも一緒に楽しくて最高の時間を見つけに行きましょう!
***************************************************
ヨンソクと一緒にやってみたいこと、歌ってほしい曲などリクエストを募集!
➡リクエストはこちらへ yongseok@risecom.jp
★チケットは、5/13(月)17:00~主催者先行受付スタート!
■公演特設サイト https://ticketstage.jp/yongseok240621
***************************************************
【公演概要】
公演日:2024年6月21日(金)・22日(土)
会場:
6/21(金)・・・MsmileBOX 渋谷 東京都渋谷区渋谷 2-12-8 中村ビルB1
6/22(土)・・・ラパン・エ・アロ 東京都渋谷区神宮前5-44-2 B1
開場/開演時間:
6/21(金) pastime
<1部>開場 15:00/開演 15:30
<2部>開場 18:30/開演 19:00
6/22(土) Live
<1部>開場 13:00/開演 13:30
<2部>開場 17:00/開演 17:30
チケット代:
6/21(金) Pastime 全席指定 6,000円
6/22(土) Live 全席指定 8,800円
※4歳以上有料,3歳以下入場不可
主催:RISE Communication
お問い合わせ:yongseok@risecom.jp
特設サイト:https://ticketstage.jp/yongseok240621
OfficialX:https://twitter.com/Yongseok_jp
***************************************************
【ヨンソク プロフィール】
1993年1月8日生まれ
2012年6月にK-POPボーイズグループ CROSSGENEのメンバーとして韓国でデビュー。2013年には日本でもデビューし多くのファンの支持を得る。
得意の日本語と、圧巻の歌唱力、高い演技力を武器に、アーティストとしての活動のみならず、舞台、ミュージカルに数多く出演。
2019年末グループ活動を終え入隊し、兵役期間中も得意の歌と演技で韓国陸軍ミュージカルに参加。2022年除隊し韓国で俳優として舞台を中心に活動。その後は日本で舞台、ミュージカル、LIVEと多くのファンの指示を得て活動中。
昨年9月30日には日本で初めてのソロ曲『君が好きだよ』をリリースし、抜群の歌唱力で多くのファンを魅了。
主な出演作品は、ミュージカル『マイ・バケットリスト』、音楽劇『ハムレット』、音楽劇『星の王子さま』、舞台「ルパンvsホームズー世紀の戦いー」、朗読劇『BlueLoveTheater』、ミュージカル『卓球★ウォーズ2023』、朗読劇舞台『永久保貴一の極めて怖い話』。