エンタメ情報!
2年ぶりカムバックの韓国ガールズグループ DreamNote Faniconに開設中 公式ファンコミュニティ【Page】にて FC先行チケット販売決定!
2年ぶりカムバックの韓国ガールズグループ DreamNote
Faniconに開設中 公式ファンコミュニティ【Page】にて FC先行チケット販売決定
THECOO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:平良真人、証券コード:4255)は同社が運営する会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon(ファニコン)」に開設中のDreamNote公式ファンコミュニティ『Page』にて、5/2(木)12:00〜5/6(月)23:59の5日間、DreamNoteの2年ぶりとなる日本コンサート「DREAMING IN JAPAN」のチケットを先行抽選販売いたします。
「 Fanicon 」は、タレント、アーティスト、インフルエンサー(以下、アイコン)の活動を、コアなファン(以下、コアファン)と一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリで、ユーザーの「推し活」体験を強力に後押ししています。
『いつでもファンに夢を与え、一緒に夢を叶える』という想いを込め、2018年に結成された韓国の6人組女性アイドルグループ”DreamNote”
韓国のみならず日本でも人気を博し、新宿マルイアネックスにてPOPUPストアを出展するなど、今後の活動に注目を集めるグループです。
そんなDreamNoteが2年ぶりに日本にカムバック!チケット一般販売開始に先駆けて、DreamNote公式ファンコミュニティ『Page』にて先行抽選販売を実施いたします。
タイトル曲はもちろん、本講演でしか聴けないユニット曲や楽曲カバーなど様々なパフォーマンスを堪能できる本講演をお見逃しなく!
◆ DreamNoteからファンの皆さんへメッセージ
2年ぶりに日本のファンの皆さんにお会いできること
嬉しくて、ワクワクします。
長くお待ちいただいた分、
さらにパワーアップした私たちのパフォーマンスを見てもらいたいです!
皆さん、もうすぐ会いましょう〜
<概要>
タイトル:2024 DreamNote 3rd JAPAN LIVE "DREAMING IN JAPAN"
公演日時:2024年6月1日(土)1部 14:30~ / 2部 18:00~
会場:Veats Shibuya
FC先行チケット抽選受付期間:2024年5月2日12:00~5月6日23:59
チケット:
★ プレミアムAREA(¥16,500) <特典>ハイタッチ参加券/VIP限定專用PASS
★ 一般AREA(¥11,000)
URL:https://fanicon.net/ticket/3969
「Fanicon」は、人々の心のよりどころとなる「推し活」を強力に後押しするツールとして人気を集め、全アイコンの有料課金会員数は、20万人超となっています。
Faniconは引き続き、 “With fan, More fun “あなたとファンをつなぐファンコミュニティ をコンセプトに、アイコンとファンのコミュニケーションを強力にサポートしてまいります。
◆ コミュニティ概要
<名称> 公式ファンコミュニティ『Page』
<金額> 月額500円
<内容>
・DreamNoteオフィシャルサイト限定写真・動画
・みんなとおしゃべり配信・ラジオ(不定期開催)
・みんなではなそう!グループチャット
・トピック&クイズ機能
・DreamNoteにメッセージを送ろう!デジタルファンレターBOX
・限定景品が当たるスクラッチくじ(不定期開催)
皆さまがお楽しみいただけるよう、さまざまなコンテンツを展開予定です!
◆ ダウンロード
アプリ名 : Fanicon
対応端末 : iPhone/Android版
提供場所 : App Store/Google Play
URL :https://fanicon.net/fancommunities/4552
◆ DreamNote プロフィール
DreamNote(ドリームノート)
韓国の6人組女性アイドルグループ。
2018年11月、シングルアルバム「Dreamlike」でデビュー。
2019年、2022年に日本でライブイベントとPOP UP STOREを開催。
メンバー:Sumin(スミン)Lara(ララ)MISO(ミソ)Eunjo(ウンジョ)YOUI(ユアイ)BoNi(ボニ)
■ Fanicon(ファニコン)について
“With fan,More fun “あなたとファンをつなぐファンコミュニティ
Faniconは、アイコンの活動を、彼らとファンが一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリです。
公式ページ:https://fanicon.net/icon
■ THECOO株式会社について
THECOO(ザクー)は2014年1月創業以来「”できっこない”に挑み続ける」をビジョン掲げ、一般ユーザー向けの会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」の提供を行う「ファンビジネスプラットフォーム事業」及び、クライアント企業向けにインフルエンサーを用いたマーケティング施策支援やオンライン広告コンサルティングを行う「デジタルマーケティング事業」を展開しております。エンタメ市場における「個」にフィーチャーするプラットフォーマーとして、クライアント(広告主)、ユーザー(ファン)、インフルエンサー(アイコン)を繋ぐ三方よしのエコシステムの構築に尽力しています。
NiziU、昨年開催された初のスタジアムライブを収録したLive Blu-rayがいよいよ本日リリース!!
NiziU、昨年開催された初のスタジアムライブを収録したLive Blu-ray
『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.”
-Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』
いよいよ本日リリース!!
ミュージックシーンを席巻中の9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)。
彼女たちが昨年開催した初のスタジアムライブを収めたBlu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』がいよいよ本日5月1日(水)にリリースされる。
本作は、18.5万人以上を熱狂の渦に巻き込んだ2度目となる全国ツアー『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.”』の追加公演かつ最終公演となった、ZOZOマリンスタジアムでのライブの映像商品。
ZOZOマリンスタジアムは、NiziUが2021年に「SUPERSONIC 2021」にて初の有観客ライブを敢行した記念すべき場所。そして初めて大勢のファンを目の当たりし、全力のパフォーマンスを行いながら感動の涙を見せた場所でもあり、ライブ本編には、そんな思い出の会場でのファンからのサプライズや、メンバーも楽しみにしていた屋外ライブならではの花火の演出など、ファイナルならではの演出が詰まった公演の模様を余すことなく収録。
テーマは「夏祭り」。そのテーマ及び、ツアータイトルの「~Fes.」(フェスティバル)にちなんだ“パレードカー”に乗った9人のメンバーが登場し、ファンの割れんばかりの大歓声と共にスタートする壮大なスケール感のスタジアム公演は必見。
本作では、新たにギター・ベース・ドラム・キーボードも加えられ、全曲がバンドセッション込みのパフォーマンスとなり、華やかさとサウンドの音圧が増した迫力のステージとなった。サウンド的なアップデートも多く、今回のライブのためにアレンジが施された楽曲の数々も見どころ。1st Album『U』に収録されライブのオープニングを飾る「FESTA」や人気曲「I AM」、2nd Albumのリード曲「COCONUT」や、まるでミュージカルを観ているような彼女たちならではの楽曲「Love & Like」、キャリア初となったドラマ主題歌「LOOK AT ME」、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』の主題歌としても記憶に残る名曲「Paradise」、そして前述の花火が打ち上げられメンバー自身も感極まった本編を締めくくる「Take a picture」などキラーチューンの数々から目が離せない。さらに、2nd Album『COCONUT』の初回生産限定盤Bの特典CDに収録されたユニット曲にも注目。キュートで王道ポップなサウンドのMAKO、AYAKA、MIIHIの「LOVE YOURSELF」、シックな大人の魅力を醸し出すR&BナンバーであるRIO、MAYA、RIKUの「secret」、会場全体がダンスフロアと化したダンスチューンであるMAYUKA、RIMA、NINAの「JUMP」と三者三様かつ、メンバー自らが作詞に参加した楽曲のパフォーマンスもお見逃しないように。
完全生産限定盤には各メンバーのソロアングルをマルチ画面で同時に視聴でき、さらにメンバーを選択して切り替えながら再生も可能なマルチアングル映像と、本ツアーのスタジオリハーサルからアリーナ公演、スタジアム公演までメンバーの裏側に密着したツアーメイキング映像、100Pにも及ぶ豪華な撮りおろし写真で構成されたフォトブックにも注目だ。その他、豪華な商品仕様、フォトカードやFILM PHOTO、プレイパスなど、ファン歓喜の封入特典も要チェック。
記念すべき初のスタジアム公演を収めた豪華なBlu-ray。迫力の映像を今一度目の当たりにし、数々の感動を生み出した歴史的瞬間を体感してほしい。
*********************************************************
5月1日(水)Release
LIVE Blu-ray『NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium』
※2023.9.18 ZOZO Marine Stadiumで行われたNiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special-のLIVEの模様を収録
▼ご購入はコチラ
【通常盤(BD)】 ESXL 304 ¥7,000+税 (税込 ¥7,700)
※プレイパス封入
[ Booklet ] 16P
[ Blu-ray ] LIVE本編
01. Intro+FESTA
02. Love & Like
03. Joyful
04. I AM
05. All right
06. PRISM
07. ASOBO
08. Chopstick
09. Poppin’ Shakin’
10. LOVE YOURSELF
11. secret
12. JUMP
13. COCONUT
14. LOOK AT ME
15. Step and a step
16. Raindrops
17. Paradise
18. CLAP CLAP
19. Make you happy
20. Take a picture
21. Short Trip
22. Sweet Bomb!
23. Super Summer
24. Need U
25. Twinkle Twinkle
26. Wonder Dream
27. Baby I‘m a star
【完全生産限定盤(2BD)】 ESXL 302-3 ¥11,000+税 (税込 ¥12,100)
※豪華BOX仕様
※フォトカード10種セット封入
※ユニット別FILM PHOTO 3種セット封入
※プレイパス封入(※Disc1のみプレイパス対応)
[ Photo Book ] 豪華撮りおろし100P LIVEフォトブック封入
[ Disc1 / Blu-ray ] LIVE本編(通常盤と共通)
[ Disc2 / Blu-ray ] 特典映像
・NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- in ZOZO Marine Stadium Multi-angle Selection
・NiziU Live with U 2023 “COCO! nut Fes.” & “COCO! nut Fes.” -Stadium Special- Making Movie
*********************************************************
[NiziU Official Website] https://niziu.com
[NiziU Official X(旧Twitter)] https://twitter.com/NiziU__official
[NiziU Info Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_info_official
[NiziU Artist Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_artist_official
[NiziU Official LINE] https://lin.ee/XNJHkof
[NiziU Official TikTok] https://www.tiktok.com/@niziu_official
[NiziU Official Facebook] https://www.facebook.com/NiziUinfoofficial
[NiziU Official YouTube Channel] https://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw
BOYNEXTDOOR、「SUMMER SONIC 2024」出演決定! アメリカではビルボード計5部門にチャートインするなど、グローバルアーティストへ
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
BOYNEXTDOOR、「SUMMER SONIC 2024」出演決定!
アメリカではビルボード計5部門にチャートインするなど、
グローバルアーティストへ
BOYNEXTDOORが、8月18日、東京ZOZOマリンスタジアムと幕張メッセで開かれる日本最大級の音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2024」に参加することが決定した。
「SUMMER SONIC」はアジア最大の音楽フェスティバルで、日本のトップアーティストだけでなく世界的なミュージシャンが招待される。4月30日まで公開された2024年のラインナップには、One Republic、Maneskin、Tyla、Pink Pantheressなど様々なジャンルのトップミュージシャンが名を連ね、世界中の音楽ファンの期待感を高めている。BOYNEXTDOORは日本デビュー前にもかかわらず、錚々たるアーティストと共に出演することが決まった。
今回、サマソニからラブコールを受けたのは、これまで色々な日本のステージで見せてきたパフォーマンス力がきっかけとなった。昨年9月に「Rakuten Girls Award2023 AUTUMN/WINTER)」に参加し、早くから実力と可能性を認められ、以降も「第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER」、「めざましテレビ30周年フェスティバル」などに出演。個性的なパフォーマンスと堂々としたステージで観客と関係者の心を一気に掴んだ。
さらに今回、朗報は日本だけにとどまらず、発売中の2nd EP『HOW?』が、アメリカ音楽専門メディア・ビルボードの最新チャート(5月4日付)より、メインアルバムチャート「ビルボード200」の93位にチャートインした。他にも「ワールドアルバム」3位、「トップカレントアルバムセールス」6位、「トップアルバムセールス」7位、「エマージングアーティスト」10位と、計5部門にチャートイン。
このうち「ビルボード200」では前作の1st EP『WHY..』は162位だったことからジャンプアップの成績を残し、「トップカレントアルバムセールス」、「トップアルバムセールス」でもグループ最高記録を更新した。
『HOW?』は、1st Single『WHO!』から続く「初恋物語3部作」のフィナーレを飾る作品で、各トラックには初恋を経験した人であれば一度は経験するであろう多様な感情が込められている。メンバーのJAEHYUN、TAESAN、WOONHAKがタイトル曲「Earth, Wind & Fire」を含む新曲5曲の作曲・作詞に参加し、メンバー自身によって初恋の感情をストレートに表現した。
今後、BOYNEXTDOORはますますグローバルでの活躍が期待される。
<商品情報>
韓国発売日:2024年4月15日(月)
日本発売日:2024年4月16日(火) (※日本お届け日)
・アーティスト:BOYNEXTDOOR
・タイトル:HOW?
・形態:
『HOW?』Earth ver. / Wind ver. / Fire ver. ※計3形態
『HOW? (Sticker ver.)』 ※計6形態
・各販売価格:
『HOW?』各¥2,915(税込) / ¥2,650(税抜)
『HOW? (Sticker ver.)』各¥1,980(税込) / ¥1,800(税抜)
■商品内容
『HOW?』
- COVER(各形態別):W191×H230×T15
- PHOTO BOOK(各形態別):W173×H222×T15(72ページ)
- CD-R(各形態別):W120×H120
- PHOTOCARD(各形態別12種のうちランダム2種):W55×H85
- POST CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W100×H140
- MEME CARD(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85
- SCRATCH CARD(全形態共通):W70×H140
- 4-CUT PHOTO(全形態共通6種のうちランダム1種):W100×H140
- FOLDED POSTER(各形態別):W310×H440
『HOW? (Sticker ver.)』
- ENVELOPE(全形態共通):W200×H153×T7
- STICKER BOOK(各形態別):W140×H175(16ページ)
- CD-R(全形態共通):W120×H120
- PHOTO CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W55×H85
- POLAROID(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85
- DOOR HANGER(全形態共通):W200×H35
※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■予約販売サイト
★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN
https://weverse.onelink.me/qt3S/z27w3mrw
★UNIVERSAL MUSIC STORE
★HMV
https://www.hmv.co.jp/news/article/240318108/
★タワーレコード
https://tower.jp/article/feature_item/2024/03/19/0101
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
<BOYNEXTDOOR 紹介文>
HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single 'WHO!'でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP 'WHY..'を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。
さらにデビュー112日目にして1st EP 'WHY..'がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインし、「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。また地上波の音楽番組SBS「人気歌謡」の歴代最年少男性MCとして末っ子WOONHAKが抜擢され、Mnet「M COUNTDOWN」のMCにはリーダーのJAEHYUNが就任するなど、メンバーそれぞれの光る個性と多彩な魅力も発揮し、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。
<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>
JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp
JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP
OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/
OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official
OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ
OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/
OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP
Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>収録、 ユニット曲のラジオ初オンエア解禁が決定!!
Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>収録、
ユニット曲のラジオ初オンエア解禁が決定!!
5月8日(水)にKep1er Japan 1st Album <Kep1going>をリリースするグローバルガールズグループKep1er。
アルバム<Kep1going>に収録される3曲のユニット曲が、5月6日(月)にラジオで初オンエアされることが決定した。
ユニット曲は、初回生産限定盤Bのみに収録され、「Celebrate」をダヨン、ヒカル、ヨンウンが、「Highlight」をマシロ、チェヒョン、ヒュニンバヒエが、「Cruise」をユジン、シャオティン、イェソがそれぞれ歌唱している。
■オンエア情報
「Celebrate」 Sung by DAYEON, HIKARU, YOUNGEUN
・・・5/6(月) LOVE FM「スイッチオン!DAYTIME」(11:00~15:00)内で楽曲OA!
スイッチオン! DAYTIME | 番組情報 | LOVE FM - 76.1MHz FM RADIO STATION
https://lovefm.co.jp/switch_on/programs/more
「Highlight」 Sung by MASHIRO, CHAEHYUN, HUENING BAHIYYIH
・・・5/6(月) TOKYO FM / JFN 「ONE MORNING」(6:00~9:00) 内で楽曲OA!
ONE MORNING - TOKYO FM/JFN - ユージ、吉田明世 (tfm.co.jp)
「Cruise」 Sung by YUJIN, XIAOTING, YESEO
・・・5/6(月) FM802「UPBEAT!」(11:00~14:00) 内で楽曲OA!
UPBEAT!|FM802 (funky802.com)
なお、5月8日(水)発売日にはリリースを記念したYouTubeでの生配信を行うことが発表されている。
MCに古家正亨氏を迎え、Kep1erとKep1ianが一緒に、Japan 1st Album <Kep1going>発売までのヒストリーを振り返り、ヒストリーボードを作って行くスペシャル番組になるとの事。
詳細はKep1erオフィシャルサイトにてご確認を!!
**************************************************
■Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>リリース記念 YouTube Live
番組名:Kep1ianと一緒に振り返る生配信イベント!「みんなでKep1erヒストリーを作ろう!」
日時:5月8日(水)21:00~22:00
配信URL
https://youtube.com/live/gaVNFq8LZKo
出演:Kep1er
MC:古家正亨氏
**************************************************
■Kep1er 케플러 l 'Straight Line' M/V
**************************************************
■Kep1er「Straight Line」先行配信中
【リリース情報】
Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>
2024年5月8日(水)発売
■通常盤 (CD)
BVCL-1393 2,500円(税込)
【CD】全15曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Giddy (Japanese ver.)
8. Galileo (Japanese ver.)
9. Wing Wing
10. I do! Do you?
11. Sugar
12. Don‘t Lose Your Smile
13. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
14. Daisy
15. tOgether fOrever
【封入内容】*初回仕様
・通常ver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・モノクロフォトランダム1枚(全3種)
・ランダムピクチャーレーベル(全9種)
・シリアルナンバー入りチラシ
■初回生産限定盤A (CD+Blu-ray)
BVCL-1390~1391 / 6,500円(税込)
【CD】全15曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Giddy (Japanese ver.)
8. Galileo (Japanese ver.)
9. Wing Wing
10. I do! Do you?
11. Sugar
12. Don‘t Lose Your Smile
13. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
14. Daisy
15. tOgether fOrever
【Blu-ray】
「Kep1er JAPAN FAN MEETING “Fairy Fantasia”」
※2023年10月28日(土) 第二部公演を一部編集して収録。
1.Galileo
2.THE GIRLS (Can’t turn me down)
3.Shine (Kep1er Ver.)
4.Back to the City
5.Grand Prix
【封入内容】
・初回Aver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・“Fairy Fantasia” ver.ランダムフォトカード1枚(全9種)
・シリアルナンバー入りチラシ
■初回生産限定盤B (CD+60P歌詞ブックレット)
BVCL-1392 4,500円(税込)
【CD】全18曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Celebrate
8. Highlight
9. Cruise
10. Giddy (Japanese ver.)
11. Galileo (Japanese ver.)
12. Wing Wing
13. I do! Do you?
14. Sugar
15. Don‘t Lose Your Smile
16. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
17. Daisy
18. tOgether fOrever
【ブックレット】
・撮りおろし歌詞ブックレット (60P)
【封入内容】
・初回Bver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・ユニットver.ランダムフォトカード1枚(全6種)
・シリアルナンバー入りチラシ
■ソロ盤(CD) 完全生産限定盤
メンバー別ソロジャケット(全9種) 各2,500円(税込)
ソロ盤コンプリートBOX(9枚組) 22,500円(税込)
【CD】全15曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Giddy (Japanese ver.)
8. Galileo (Japanese ver.)
9. Wing Wing
10. I do! Do you?
11. Sugar
12. Don‘t Lose Your Smile
13. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
14. Daisy
15. tOgether fOrever
【封入内容】
・ソロver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・4 Cut Sticker 1枚
・シリアルナンバー入りチラシ
ソロ盤 (YUJIN ver.)
BVCL-1394
ソロ盤 (XIAOTING ver.)
BVCL-1395
ソロ盤 (MASHIRO ver.)
BVCL-1396
ソロ盤 (CHAEHYUN ver.)
BVCL-1397
ソロ盤 (DAYEON ver.)
BVCL-1398
ソロ盤 (HIKARU ver.)
BVCL-1399
ソロ盤 (HUENING BAHIYYIH ver.)
BVCL-1400
ソロ盤 (YOUNGEUN ver.)
BVCL-1401
ソロ盤 (YESEO ver.)
BVCL-1402
**************************************************
【ARTIST PROFILE】
韓国・Mnetのオーディション番組「Girls Planet 999:少女祭典」から誕生した、9人組グローバルガールズグループKep1er(読み:ケプラー)。
応募総数1万3千名の中からグローバル視聴者投票によって、ユジン、シャオティン、マシロ、チェヒョン、ダヨン、ヒカル、ヒュニンバヒエ、ヨンウン、イェソの9名が選ばれ結成。
2022年1月にミニアルバム「FIRST IMPACT」で韓国デビュー。タイトル曲「WA DA DA」が世界的ヒットとなり、MUSIC VIDEOは公開からわずか3か月で1億回再生を突破。
日本でもストリーミング総再生回数が1億回を突破し、日本レコード協会からもプラチナ認定された。
9月にはシングル<FLY-UP>で日本デビューを果たし、オリコン週間ランキングで2位、2022年オリコン年間ランキングのアーティスト別セールス部門新人ランキングでは堂々の1位を獲得。
幕張イベントホールにて開催した『Kep1er Japan Debut Showcase Live <FLY-UP> 』は全3公演・2万席のチケットが一般発売後3分で完売。2022年末には、「第64回日本レコード大賞」特別賞を受賞。
そして、2023年は3月15日にJapan 2nd Single <FLY-BY>のリリース、5月・6月に5万人を動員した日本初ツアー「Kep1er JAPAN CONCERT TOUR 2023 <FLY-BY>」を開催。
10月27 日(金)・28 日(土)に東京ガーデンシアターで日本初となるファンミーティング 「Kep1er JAPAN FAN MEETING “Fairy Fantasia”」を開催し、2万人の観客を動員。
11月22日にJapan 3rd Single <FLY-HIGH>をリリース、オリコン週間ランキングで初登場2位に。
2024年2月3月には「Kep1er JAPAN FAN CONCERT 2024 <FLY-HIGH>」を開催し、5月8日にはJapan 1st Album <Kep1going> をリリースする。
**************************************************
【日本公式】
▼Kep1er Japan Official Site
<ファンクラブに関するお問い合わせ>
【Kep1ian Japan】Kep1er JAPAN OFFICIAL FANCLUB
▼Kep1er Sony Music Japan
https://www.sonymusic.co.jp/artist/Kep1er
▼Kep1er Japan Official Twitter
【韓国公式】
▼Kep1erオフィシャルTwitter
https://twitter.com/official_kep1er
▼Kep1erオフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/official.kep1er/
▼Kep1erオフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/c/Kep1er_Offcl
▼Kep1erオフィシャルTikTok
https://www.tiktok.com/@official_kep1er/
▼Kep1erオフィシャルFacebook
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、遂に待望の “グローバルデビュー” 決定!!! NEXZの第一歩となる韓国リリース作品、タイトルは『Ride the Vibe』!!
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、遂に待望の
“グローバルデビュー” 決定!!!
NEXZの第一歩となる韓国リリース作品、タイトルは『Ride the Vibe』!!
JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。
昨年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信すると、12月18日付オリコン・デイリーデジタルシングル(単曲)ランキングをはじめ、iTunes、LINE MUSIC、AWA、mu-mo、Rakuten Musicなど各音楽配信サイトで1位を獲得、さらにiTunesでは同時配信した「Miracle (Korean Ver.)」まで “K-POP” ジャンルで首位となり、日韓楽曲共に1位の快挙を成し遂げた。
また、楽曲配信と同タイミングに公開された「Miracle」Performance Videoも、公開6日でYouTube再生回数1,000万回超え、現在既に1,700万回再生を突破している。
しかもデビュー前にして、日常の水分補給飲料 “アクエリアス” との大型プロジェクトを発表し、新人アーティストらしからぬビッグニュースで世間を驚かせたのも記憶に新しい。
4月からは、Mnet制作の単独リアリティ番組『デビュー準備クラス <CLUB NEXZ>』が放送・配信(日本では、毎週日曜 0:00 Leminoにて日本語字幕付き最速・独占配信中)されており、順調にデビューへ向けた準備も進行している。
そして遂に、そんなNEXZ待望の “デビュー” を告げる朗報が飛び込んで来た。
本日公開されたトレーラー映像をきっかけにオウンドメディアから一斉発信された情報によると、NEXZは来たる5月20日(月) “グローバルデビュー” するのだという。
彼等が所属するJYPは、2PM, TWICE, Stray Kids, NiziUといった数々のスターを輩出して来た実績を持つ大手韓国芸能事務所だが、そのJYPが生み出すボーイズグループとしては、今や完全にワールドスターであるStray Kids以来約6年ぶりの誕生となる。
昨年一世を風靡した「Nizi Project Season 2」完結から約5カ月、JYPが総力を挙げて送り出す久方ぶりのボーイズグループとあって、世界中からの期待値も非常に高い。
NEXZの第一歩となる “グローバルデビュー” で、一体どんな展開が今後待っているのか。乞うご期待。
本日公開されたトレーラー映像では、NEXZの多彩な魅力と個性で「HOW TO」が披露され、ヴェールを脱いだ韓国リリース作品『Ride the Vibe』への期待値もおのずと高まる。
YU(ユウ)の「EAT」を皮切りに、TOMOYA(トモヤ) 「MOVE BODY」、HARU(ハル) 「BE LIKE KIDS」、SO GEON(ソ ゴン) 「GET HOOKED ON」、SEITA(セイタ) 「LOVE」、HYUI(ヒュイ) 「CLEAN」、YUKI(ユウキ) 「SLEEP DEEP」まで、これら全てのテーマをキーワード「Vibe」が集約、韓国リリース作品『Ride the Vibe』の持つ特別な音楽性の鮮やかさを見事に表現している。
是非何度もチェックして頂きたい。
新しい世代の扉を開く “NEXZ”。来たる5月20日(月)、彼等の “鮮烈デビュー” の輝きを絶対に見逃すな!!
【NEXZ “Ride the Vibe” Trailer】
**********************************************************
【NEXZ (読み:ネクスジ) 】
TOMOYA (トモヤ) / YU (ユウ) / HARU (ハル) / SO GEON (ソ ゴン) / SEITA (セイタ) / HYUI (ヒュイ) / YUKI (ユウキ) によるグローバル・ボーイズグループ。
JYPとソニーミュージックの日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生。
NEXZとは、“Next Z(G)eneration” を意味する。
「Nizi Project」から生まれた証として “N” と “Z” を冠し、次世代を担うメンバーが集い、新しい音楽とパフォーマンスを届け、新時代を切り開いていくというメッセージが込められている。
J.Y. Park氏はグループ名の発表において、「これからの未来を、新しい世代とともに切り開いていってほしいという気持ちで名付けました」とメンバーに語った。
2023年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信。
そして5月20日(月)、遂にKorea 1st Single Album『Ride the Vibe』を引っ提げて “グローバルデビュー” することが決定した。
**********************************************************
【Release】
NEXZ
Korea 1st Single Album
『Ride the Vibe』
2024.5.20 MON 6PM(KST/JST)
**********************************************************
NEXZ
Pre-Release Song
「Miracle」
配信中
※「Miracle (Korean Ver.)」も同時配信中
▼プレリリース曲「Miracle」をチェック
▼Pre-Release Song "Miracle" Performance Video
**********************************************************
【NEXZ OFFICIAL FANCLUB & NEXZ OFFICIAL FANCLUB MOBILE】
5月2日(木) Grand Open決定!!
「NEXZ OFFICIAL FANCLUB」にご入会いただくと、チケット先行受付や入会特典等、様々な会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。
「NEXZ OFFICIAL FANCLUB MOBILE」にご入会いただくと、チケット先行受付や、ここでしか見ることの出来ない動画・写真、ポイントサービス等の様々な会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。
▼ファンクラブ詳細はこちらから
https://fc.nexz-official.com/fanclub/
**********************************************************
[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com
[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official
[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz
[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official
[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz
[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official









