エンタメ情報!
ZICO、新曲「SPOT! (feat.JENNIE)」グローバルチャート席巻! Spotifyデイリートップソンググローバルにチャートイン!
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
ZICO、新曲「SPOT! (feat.JENNIE)」グローバルチャート席巻!
Spotifyデイリートップソンググローバルにチャートイン!
中国QQミュージックの3チャートでトップ!
ZICOの新曲「SPOT!(feat.JENNIE)」が、Spotifyのデイリートップソンググローバルチャート(4月27日付)にチャートインし、84位に浮上した。さらに計14の国と地域のチャートでトップ10入り。1日のストリーミング再生数が約180万を記録。
中国最大の音源配信サイト・QQミュージックでも、計3部門(新曲、急上昇、ホットトレンド)のリアルタイムチャート1位を獲得し、ハッシュタグ「#SPOT Challenge」が中国大型ショートプラットフォーム・抖音のチャレンジチャート1位を占めた。
韓国内ではBugsリアルタイムチャート1位に上がって以来、29日午前7時までトップを維持。BugsとMelonのデイリーチャート(4月27日付)でも1位を獲得した。
ミュージックビデオはまもなく1,500万再生を突破する。
「SPOT!(feat.JENNIE)」は、2022年7月に発売されたミニアルバム「Grown Ass Kid」以降、1年9ヶ月ぶりのZICOの新曲。BLACKPINKのJENNIEがフィーチャリングに参加したヒップホップジャンルの楽曲で、偶然深夜にパーティーで会った2人の友人の飾らない瞬間が表現されている。
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
<商品情報>
ZICO
デジタルシングル「SPOT!(feat.JENNIE)」
配信中
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
<ZICO プロフィール>
アーティスト兼プロデューサーとして活動しているZICOは大衆性と芸術性を兼ね備えたトップレベルのミュージシャンで、「Any song」、「Summer Hate」、「사람」、「남겨짐에 대해」など多数のヒット曲を発表し、トレンドを総なめにした。大ヒット曲に挙げられる「Any Song」は出演なしで音楽番組チャートで通算10冠王の結果を出し、この曲で2020年の年間GAONデジタルチャート、ダウンロードチャート、ストリーミングチャートで1位を席巻した。2019年にはKOZ ENTERTAMENTを設立し、代表プロデューサーとして活動中。
<ZICO SNS>
YouTube:https://www.youtube.com/@ZICOOFFICIAL/videos
X:https://twitter.com/zico_koz/
Instagram:https://www.instagram.com/woozico0914/
TikTok:https://www.instagram.com/woozico0914/
IVE THE 2nd EP『IVE SWITCH』本日リリース! タイトル曲「해야 (HEYA)」のMVが公開!
IVE THE 2nd EP『IVE SWITCH』本日リリース!
タイトル曲「해야 (HEYA)」のMVが公開!
2021年に韓国でデビューし、名実ともに瞬く間にその人気が世界規模に拡大し続けている韓国6人組ガールズグループ・IVE(読み方:アイヴ)の、韓国2nd EP『IVE SWITCH』が本日発売。あわせて、タイトル曲「해야 (HEYA)」のMusic VideoがYouTubeにて公開された。
『IVE SWITCH』には全6曲が収録され、「해야 (HEYA)」と「Accendio」のダブルタイトル曲となる。
日本では、各CDショップ別に購入者限定特典付きでの販売が決定。セルカフォトカードや缶バッジ、応募抽選用シリアルナンバーなど今回も豪華な特典が盛り沢山!
さらに配信スタートを記念して、各音楽配信サービスでは配信キャンペーンを実施中。こちらも世界で1枚だけのメンバーソロチェキやオリジナル壁紙画像がもらえるので、ぜひこの機会にチェックしてみてほしい。
現在開催中の世界19カ国を巡るワールドツアー・IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE'のファイナル公演として初の東京ドーム公演が決定し、さらに現在放送中のテレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマには日本オリジナル曲「Will」が起用されているなど、日本でも大活躍中のIVE。全世界からの脚光を浴び続けている彼女たちの最新作からも目が離せない!
■リリース情報
IVE THE 2nd EP『IVE SWITCH』
2024年4月29日(月) 韓国発売
CDご購入はこちら:https://IVE.lnk.to/XTbxnC5E
ダウンロード/ストリーミングはこちら:https://IVE.lnk.to/m8vdUE
JAPAN Digital Single『Will』
2024年4月12日(金) 配信リリース
ダウンロード/ストリーミングはこちら:https://IVE.lnk.to/Zvqzi2
■Music Video
「해야 (HEYA)」Music Video
●収録曲
1. 해야 (HEYA) *タイトル曲
2. Accendio *タイトル曲
3. Blue Heart
4. Ice Queen
5. WOW
6. RESET
■公演情報
IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE' IN JAPAN
2024年9月4日(水)開場16:00 / 開演18:00 東京ドーム
2024年9月5日(木)開場16:00 / 開演18:00 東京ドーム
【ファンクラブチケット先行(抽選)】
IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DIVE JAPAN」チケット先行2次受付
受付期間 2024年4月26日(金)12:00〜2024年5月8日(水)23:59
【チケット料金】
●指定席 13,500円(税込)
全席指定
※1公演につき1エントリー4枚まで
※4歳以上有料/3歳以下入場不可
【VIP席について】
本公演では指定席チケット購入者を対象にVIP席へのアップグレード抽選受付を予定しております。VIP席の特典内容、アップグレード抽選受付の詳細は後日IVE JAPAN OFFICIAL SITEにてお知らせいたします。
▼IVE JAPAN OFFICIAL SITE
※IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DIVE JAPAN」のご入会方法などの詳細は公式サイトをチェック!
■IVE PROFILE
ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソの6人から成る2021年12月1日デビューの韓国ガールズグループ。「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められている。
IVEはデビュー以降、3曲のタイトル曲で ‘音楽番組通算37冠王’を達成、音楽授賞式「MELON MUSIC AWARDS 2022」「2022 MAMA AWARDS」「2022 Asia Artist Awards In JAPAN」などでは新人賞を総なめにし、2023年1月にタイで開催された韓国の音楽賞で最も歴史のある「第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok」では史上初の新人賞と本賞、大賞を同時に受賞という快挙を達成。
日本においては2022年10月19日にデビューを果たし、そのデビューシングル『ELEVEN -Japanese ver.-』がオリコンデイリーランキング1位を獲得。同年末には「第73回NHK紅白歌合戦」に出場。2023年2月に開催された日本で初の単独ファンコンサートでは57,000枚のチケットが即日完売し、その圧巻のパフォーマンスと多彩な魅力に集まったファンは大歓声の連続となった。
同年4月10日に韓国1st アルバム『I’ve IVE』をリリース。アルバムから、3月27日には「Kitsch」、4月10日には「I AM」のMusic Videoを公開。世界中のチャートを席巻し、大きな話題に。
5月31日には日本1st EP『WAVE』をリリース。自身初のオリコン週間ランキング1位を獲得し、初の日本オリジナルタイトル曲「WAVE」はMusic Video再生回数が2,500万回を突破。
10月7日と8日には韓国・蚕室(チャムシル)室内体育館にて単独コンサートを大盛況のうちに終わらせ、IVE初となるワールドツアーをスタート。日本では、横浜、福岡、大阪にて開催。全6公演で約78,000人を魅了した。
また、ワールドツアー開始直後の10月13日に韓国でリリースされた1st EP『I’VE MINE』はCD売上が188万枚を突破してミリオンセラーを達成し、配信では「Baddie」が今年自身3曲目となる“パーフェクトオールキル”(全配信サイトのリアルタイム、デイリー、ウィークリーのチャートで同時に1位を獲得すること)を達成。
12月3日に開催された「MELON MUSIC AWARDS 2023」では2年連続大賞受賞となる「最優秀アルバム賞」(『I’ve IVE』)をはじめ三冠に輝いた。
2024年4月29日、韓国2nd EP『IVE SWITCH』をリリースする。
■SNS
・JAPAN Offcial Site:https://ive-official.jp
・Twitter (JAPAN):https://twitter.com/IVEstarship_JP
・LINE (JAPAN):https://lin.ee/GKzuuQ9
・Twitter:https://twitter.com/IVEstarship
・Instagram:https://www.instagram.com/IVEstarship/
・YouTube:https://www.youtube.com/@IVEstarship
・Tik Tok:https://www.tiktok.com/@ive.official
Stray Kids、日本初となるオフラインファンイベントが終了!全4公演で16万人を動員!
Stray Kids、日本初となるオフラインファンイベントが終了!
全4公演で16万人を動員!
昨年、4作連続で米ビルボード1位を獲得、日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場を果たし、JAPAN 1st EPは、K-POPボーイズグループ史上、日本デビューから最速のミリオンヒットを記録するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズが、Stray Kidsとして日本初となるオフラインファンイベントを開催し、計16万人を動員した。
Stray Kidsが日本では初めてとなる、オフラインファンイベント「Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”」を、4月6日(土)、7日(日)に京セラドーム大阪、4月27日(土)、28日(日)には、ベルーナドームにて計4公演を開催した。
「Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”」は、ファンクラブ会員限定のイベントにも関わらず、チケット応募総数は60万件超え。チケットは全4公演全てソールドアウトとなり、Stray Kidsの人気の高さを証明するとともに、昨年のドームツアーに続いて本イベントも入手困難なプレミアムチケットとなった。
4月27日(土)、28日(日)のベルーナドームでは、2日間で7万人を動員。ドーム会場以外にも、全国約400館の映画館ではライブ・ビューイングも実施され、2日間で4万5000人を超えるファンが集結。さらに、28日(日)の最終公演ではオンラインライブでも配信され、1万人以上が視聴した。
超満員のベルーナドームには、“SKZ TOY WORLD”というタイトル通り、おもちゃの世界を表現した、ガチャやおもちゃ箱が散りばめられた可愛らしいステージセットが組まれ、巨大なすべり台を滑りながらメンバーが登場。トロッコに乗り込み、会場中のSTAY(※ファンの名称)とコミュニケーションをとりながら「Butterflies」、「Novel」を披露。ゲームコーナーでは、「叩いて被ってじゃんけんぽん」や、「旗揚げゲーム」、さらには、メンバーが自らの足で漕いで進める「レールバイク」のコーナー、そしてカラオケコーナーではスンミンがback numberの「水平線」を、ハンが中島美嘉の「GLAMOROUS SKY」などのカヴァーを披露。そして、4月12日(金)に配信リリースされたばかりで、フジテレビ系木曜劇場『Re:リベンジ-欲望の果てに-』の主題歌として放送中の最新楽曲「WHY?」もパフォーマンスし、会場を湧かせた。
後半のライブパートに突入すると、これまでとは一変し「MEGAVERSE」、「Hall of Fame」を披露。続けて、昨年、日本でミリオンヒットを記録したLiSAとのコラボ楽曲「Social Path (feat. LiSA)」や米ビルボード4作連続1位を記録した楽曲「LALALALA」を披露し、メンバーの覇気を感じる激しいパフォーマンスで会場を圧倒。MCでは、リーダーのバンチャンがマイクを使わず、地声で「STAYありがとう!また来ます!」と感謝を心から伝えた。アンコールでは「BLIND SPOT」、「MIROH」を、メンバーからのサプライズで行われたダブルアンコールで最後に「Haven」をパフォーマンスし、全15曲、3時間半に及ぶファンイベントを締めくくった。Stray Kidsは今回のファンイベント全4公演で計16万人以上を動員し、日本中を熱狂させた。
Stray Kidsは、5月10日(金)には、チャーリー・プースとのコラボ曲「Lose My Breath (Feat. Charlie Puth)」が配信リリースされる。
撮影:田中聖太郎写真事務所
**************************************************
SET LIST <4月28日(日)>
1. Butterflies
2. Novel
3. ITEM
<カラオケコーナー>
水平線 (Seungmin)
GLAMOROUS SKY (HAN)
レオ (Lee Know)
香水 (Changbin)
4. There
5. WHY?
6. MEGAVERSE
7. Hall of Fame
8. GET LIT
9. Social Path (feat. LiSA)
10. Booster
11. LALALALA
12. BLIND SPOT
13. FAM
14. MIROH
15. Haven
**************************************************
■Stray Kids 「WHY?」
配信はこちら : https://straykids.lnk.to/aqIPjb
JAPAN Official Site : https://www.straykidsjapan.com
Japan Official Twitter : https://twitter.com/stray_kids_jp
Japan Official Instagram : https://www.instagram.com/straykids_official_jp/
Japan Official TikTok : https://www.tiktok.com/@straykids_japan
Japan official YouTube :
BLACKPINK、「DDU-DU DDU-DU」 パフォーマンス映像5億再生突破!!
BLACKPINK、「DDU-DU DDU-DU」 パフォーマンス映像5億再生突破!!
-パフォーマンスビデオ通算4回目 「YouTubeクイーン」の人気が高まる
BLACKPINKの「DDU-DU DDU-DU」パフォーマンス映像がYouTubeで5億再生を突破した。
27日、YG ENTERTAINMENTによると、BLACKPINKの「DDU-DU DDU-DU」パフォーマンス映像は前日午後11時2分頃、YouTube照会数5億再生を越えた。 2018年6月18日に公開されてから約5年10ヶ月ぶりだ。
パフォーマンス映像の爆発的な再生回数は、BLACKPINKの専売特許だ。 実際、YouTubeに掲載されたBLACKPINK計45本の億台再生コンテンツのうち、5億再生以上のパフォーマンス映像だけで4本目で、彼女たちのパフォーマンスに向けたグローバルファンの熱い関心を実感させる。
「DDU-DU DDU-DU」 ミュージックビデオの再生数(21億再生)もやはり根強い人気を誇り、毎分毎秒K-POPグループ初·最高·最多再生数新記録を自体更新中だ。
BLACKPINKの1stミニアルバム「SQUARE UP」タイトル曲「DDU-DU DDU-DU」は中毒性の強いリフレインと、両手で拳銃を撃つようなポイント振り付けが人気を集め、その年、全世界で最も多く見たK-POPミュージックビデオ1位に上がった。
各種の韓国国内外音源チャートでも強力な成果を上げた。 韓国国内音源チャート「Perfect All-Kill」はもちろん、アメリカのBillboard 200とHOT100でそれぞれ40位、55位に上がり、当時K-POPガールグループ歴代最高順位を記録した。 世界最大の音源プラットフォームであるSpotifyではストリーミング回数6億9千回を超え、7億回に向かっている。
一方、BLACKPINKは昨年「BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK] FINALE IN SEOUL」で34都市、66回目に達するK-POPガールグループ最大規模ワールドツアー[BORN PINK]を盛況のうちに終えた。 アジアアーティスト初のヘッドライナーとして活躍したアメリカのコーチェラフェスティバル(両日合計25万人)とイギリスのハイドパーク(6万5千人)の統合211万5千人余りの音楽ファンと呼吸を合わせ、「ワールドクラス」の地位を高めた。
【BLACKPINK OFFICIAL】
■BLACKPINK JAPAN Official Website https://ygex.jp/blackpink/
■UNIVERSAL MUSIC BLACKPINK SITE https://www.universal-music.co.jp/blackpink/
■BLACKPINK GLOBAL OFFICIAL FANCLUB BLINK MEMBERSHIP (JP) https://blackpink-official.jp
■BLACKPINK Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCOmHUn--16B90oW2L6FRR3A
■BLACKPINK Official Instagram @blackpinkofficial
■BLACKPINK Official Facebook Account @BLACKPINKOFFICIAL
■YG ENTERTAINMENT(Korea) Official HP http://www.ygfamily.com/index.asp?LANGDIV=J
復讐を遂げるため、最強プロ集団が再び集結! 痛快アクションエンターテインメントを先取り! 「復讐代行人2~模範タクシー~」 第 1 話、第 2 話を期間限定公開!
復讐を遂げるため、最強プロ集団が再び集結!
痛快アクションエンターテインメントを先取り!
「復讐代行人2~模範タクシー~」
2024年5月3日(金)よりDVDレンタル開始!6月5日(水)DVD-BOX1発売!
第 1 話、第 2 話を期間限定公開!
PLAN K エンタテインメントではイ・ジェフン主演の痛快アクションエンターテインメント「復讐代行人~模範タクシー~」の待望のシーズン2、「復讐代行人2~模範タクシー~」を 2024 年 5 月 3 日(金)より DVD レンタル開始、6 月 5 日(水)DVD-BOX1 発売いたします。
「復讐代行人~模範タクシー~」待望のシーズン2が、ついに始動!表向きはタクシー会社の従業員。裏の顔は、法に代わって悪を裁く復讐代行のプロ集団!弱者の代わりに恨みを晴らすため、どんな敵にも立ち向かう最強チームが再結成!シーズン1の人気を牽引したムジゲ運輸のダークヒーロー5 人組は本作でも健在!特殊部隊出身のドライバーキム・ドギ(イ・ジェフン)、ムジゲ運輸の社長ソンチョル(キム・ウィソン)、ハッカーのゴウン(ピョ・イェジン)、エンジニアのギョンス(チャン・ヒョクジン)とジノン(ぺ・ユラム)、それぞれの人生を歩んでいた 5 人がある事件を機に再び集結。最強のチームワークと固い絆に心打たれる!シーズン2はアクションもストーリーも全てがパワーアップ!前作をはるかに超えるド派手なアクションとカーチェイス、ついには海外進出まで!スピーディーで巧妙なストーリーは続きが気になって見始めたら止まらない。爽快感MAX の復讐劇に引き込まれる!
実力派俳優イ・ジェフンが演じるキム・ドギは、前作の冷静沈着でミステリアスな雰囲気に加え、本作では仲間想いで人間味溢れる温かい一面や、コミカルな一面など新たな顔を魅せる。イ・ジェフンらしい魅力を存分に発揮して、カリスマ性溢れる人気キャラクターの地位を確立した。新キャストには「イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~」で注目を集めたシン・ジェハを迎える。シン・ジェハが演じるのはムジゲ運輸に新しく仲間入りした新入りタクシードライバー オ・ハジュン。純粋で人懐っこい弟分として働く彼の正体とは…。
さらに、シーズン2は潜入シーンもパワーアップし、サブキャラクターも超ユニーク?!“模範タクシー”の仲間たちが復讐のため敵陣に全員で潜入するシーンは必見!前作では裏でのサポートに徹していたキム・ウィソンとピョ・イェジンもコミカルなサブキャラクターを演じる。凄腕IT エンジニアに、ラブラブ新婚夫婦、オカルト法師に、ヤバい服役囚など…クセの強いキャラクターに毎回爆笑必至!悲痛な叫びあげる被害者たちに寄り添い、凶悪犯たちと対峙するシリアスな場面と、思わず笑ってしまうコミカルなシーンのギャップにハマる! “模範タクシー”の華麗な復讐劇に夢中になること間違いなし!
★高視聴率を記録した前作「復讐代行人~模範タクシー~」をも超える圧倒的な人気を得たシーズン2の本作。
回を追うごとに自己最高視聴率を更新し続け、最終回は瞬間最高視聴率25.6%を記録!『2023SBS演技大賞』では、圧倒的な存在感と確かな演技力が評価されたイ・ジェフンが大賞を受賞した。このたびDVDリリースを記念して、特別に第1話、第2話を期間限定公開いたします!
【配信期間:4月26日(金)~5月31日(金)まで】
「復讐代行人 2~模範タクシー~」第 1、2 話を期間限定公開!
【第1・2 話】
刑務所内で黙々とトレーニングに励む模範タクシーの運転手キム・ドギ(イ・ジェフン)。ある日、わいせつ動画の配信で悪事の数々を働いた男3人と一緒に出所する。しかし、控訴審のため裁判所に向かう彼らを乗せた車にアクシデントが起こる。移送車から脱出したキム・ドギは男たちにタクシーに乗るように指示し、脱出成功を祝し、ドリンク剤で乾杯をするが、飲んだ男たりは眠ってしまう。3人が目を覚ますと移送中に教官を傷つけ逃走した罪で再逮捕。出稿猶予付きの判決で出所するはずが、逃走事件を起こしたことで無期懲役となり、違法で集めたお金まで、キム・ドギたちのものに。タクシー運転手のキム・ドギが働くタクシー会社は、表向きは何の変哲もない普通の会社だが、裏では被害者に代わって復讐を代行する“模範タクシー”を運営していた。かつてドギと共に悪と闘った仲間たちは、一度は各自の居場所に戻り散り散りになっていたが、警察官として働くアン・ゴウン(ピョ・イェジン)をはじめ、1人また1人と模範タクシーに戻ってくる。そして再び結集した彼らの元に、新たな依頼人から連絡が入る。依頼人は行方不明になった息子を捜す父親で、警察の協力を得られず途方に暮れていた。調査を進めていたドギは、単身で韓国を飛び出し、ベトナムに向かう。ついに国境を越え、仲間たちと協力し巨大な悪に立ち向かう模範タクシーの運行が再び始まる。スピーディーで巧妙なストーリーは続きが気になって見始めたら止まらない本作の続きは、5月3日から開始となるDVDレンタル、6月5日発売のDVD-BOX1でご覧ください。
「復讐代行人2~模範タクシー~」
2024 年 5 月 3 日(金)DVD レンタル開始
DVD-BOX1 2024 年 6 月 5 日(水)発売
DVD-BOX2 2024 年 7 月 3 日(水)発売
各¥15,840(税抜価格,400)
発売元・レンタル販売元:PLAN Kエンタテインメント
セル販売元:TC エンタテインメント
※各動画配信サービスにて好評配信中
© SBS
【公式サイト】 https://culture-pub.jp/lp/mohantaxi2/
【トレーラー】


































