エンタメ情報!

2023-10-10 22:00:00

第5世代K-POPボーイズグループZEROBASEONE「ZEROBASEONE Japan Official Site/Official Fanclub ‘ZEROSE JAPAN'」オープン!

9.jpg

音楽アーティストのファンサイト運営を手掛ける株式会社Fanplus(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤元)は、第5世代K-POPボーイズグループZEROBASEONE(読み:ゼロベースワン)のJapan Official SiteならびにOfficial Fanclubを2023年10月10日(火)にオープンいたしました。

2023年7月10日にリリースされたZEROBASEONEの韓国デビューアルバム「ZEROBASEONE The 1st Mini Album『YOUTH IN THE SHADE』」は、初日で驚異の124万枚の売り上げ枚数を記録。デビューアルバムが発売初日にミリオンセラーを達成という記録は、過去に歴代K-POPアーティストたちも成しえることができなかった史上初の快挙で、デビューと同時にK-POPの歴史に名を刻みました。

ZEROBASEONE Official Fanclub‘ZEROSE JAPAN'では、会員優先のチケット先行受付や、メンバーやスタッフが綴る“ZB1 BLOG”、メンバーの様々なメッセージが聴ける“VOICE KUJI”、募集した質問にメンバーが答える“Q&A”、ここでしか見ることのできない“GALLERY”や“MOVIE”など、様々なコンテンツをお届けしていきます。

 

【ZEROBASEONE Official Fanclub‘ZEROSE JAPAN'】

URL:https://zerobaseone.jp

※対応デバイス:PC/スマートフォン

※対応言語:日本語/英語/繁体語/簡体語/韓国語

 

▼会費

【年額コース】国内:入会金880円(税込)+6,600円(税込) / 12ヶ月 入会特典付き

【月額コース】550円(税込) / 1ヵ月

※クレジットカード決済、d払い、コンビニ支払い(年額コースのみ)、各キャリア決済(月額コースのみ)に対応

※PayPal(海外のみ)

 

▼対応OS・ブラウザ

・iOS:iOS13.0以上、Safariの最新版

・Android:7.0以上、Chromeの最新版

・Windows:Microsoft Edge、Chromeの最新版

・Mac OS X:SafariまたはChromeの最新版

 

※当サイトはタブレット端末、ガラホ(テンキーの付いたスマートフォン)、らくらくスマートフォンは非対応となります。

 

▼会員限定コンテンツ一覧

□TICKET

ZEROBASEONE Official Fanclub‘ZEROSE JAPAN'会員チケット先行予約にお申し込みいただけます。

 

□ZB1 BLOG

メンバーそれぞれが書いたブログに加え、スタッフブログではメンバーの日常をご覧いただけます。

 

□MOVIE

ビハインドや企画動画など、様々な動画をお届けします。

 

□VOICE KUJI

1日1回、ランダムでメンバーのオリジナルボイスをお聴きいただけるコンテンツです。どんなメッセージが届いているのかは聴いてからのお楽しみ!

 

□GALLERY

オフショットなど普段は見られない裏側の「ZEROBASEONE」をお楽しみいただけます。

 

□Q&A

ファンクラブ会員の皆様からの質問を募集し、ランダムでメンバーが回答します。

 

□DIGITAL MEMBER'S CARD

デジタル会員証を発行。推しのメンバーを選んで登録いただけます。

 

□SPECIAL

ほかにもスペシャルなコンテンツを準備しております。お楽しみに!

 

 

【ZEROBASEONE(ゼロベースワン) プロフィール】

ZEROBASEONEは、SUNG HAN BIN、KIM JI WOONG、ZHANG HAO、SEOK MATTHEW、KIM TAE RAE、RICKY、KIM GYU VIN、PARK GUN WOOK、HAN YU JINの多国籍9名で構成されたグローバルボーイズグループ。グループ名はゼロ(0)から始まりワン(1)で誕生する9人のメンバーの「輝かしい始まり」という意味を持っている。

2023年7月10日にリリースされたZEROBASEONEの韓国デビューアルバム「ZEROBASEONE The 1st Mini Album『YOUTH IN THE SHADE』」は、初日で驚異の124万枚の売り上げ枚数を記録。デビューアルバムが発売初日にミリオンセラーを達成という記録は、過去に歴代K-POPアーティストたちも成しえることができなかった史上初の快挙で、デビューと同時にK-POPの歴史に名を刻んだ。

2023-10-10 21:30:00

日韓をはじめアジア世界の文化交流「第3回 新宿国際文化芸術祭」開催決定!

0000.jpg

「第3回 新宿国際文化芸術祭」が2023年11月4日(土)に東京·新宿の四谷区民ホールにて開催される。

様々な国籍の出演者らが送る伝統舞踊や楽曲演奏などに親しめる新宿国際文化芸術祭。毎年、大好評で今年で3回目の開催となる。

例年のように中国、ベトナム、ネパール、インドネシアグループなどによる楽曲演奏や舞踊披露という貴重な文化芸術ステージに加え、今年はさらにJ-POP/K-POPグループの参加も決定し、より幅広い楽しみ方ができる。前売り券は好評販売中!ぜひこの機会に各国の文化芸術に触れてみてはいかがだろうか!

 

【「第3回 新宿国際文化芸術祭」公演詳細】

出演 : D-ONE, IB147, ODDLORE, PATTERN, SUPER FANTASY, 3MAN(*順不同)

※その他中国、ベトナム、ネパール、インドネシアグループによる楽曲演奏や舞踊披露等

2023年11月4日(土) 17:00~

※タイムテーブルは後日別途告知予定

※公演終了後は特典会開催予定。特典会の開催に関しては出演者ごとのSNSやお知らせ情報をご確認下さい。

 

公演時間:110分 

 

◆会場

四谷区民ホール

(〒160-8581 新宿区内藤町87番地)

 

◆チケット

前売り券 : 6,000円(税込)

当日券 : 6,500円(税込)

 

前売り券販売期間 : 2023年10月10日(火) 12:00 ~ 2023年10月27日(金) 23:59 まで

 

◆チケット予約:

STARTICKET(スターチケット)

https://www.starticket.jp/?p=6794

 ※お申し込みの際はサイト記載事項、および注意事項などを必ずお読の上、ご了承頂きお申し込みください。

 

出演

D-ONE

D-ONE-MAIN-0.jpg

 

 

 

IB147

IB147_MAIN-0.jpg

 

 

 

ODDLORE

ODDLORE_Al_Asya_syugou_main.jpg

 

 

 

PATTERN 

PATTERN-0.jpg

 

 

 

SUPER FANTASY

SUPER-FANTASY-0.jpg

 

 

 

3MAN

3MAN-0.jpg

 

◆MAINBASE公式SNS

https://twitter.com/Mainbase_ent ( @Mainbase_ent )

 

主催 : 新宿韓国商人連合会

企画/制作 : 株式会社MAIN BASE

2023-10-10 21:00:00

秋の国際短編映画祭 韓国ショートフィルム特集プログラム スペシャルゲストに元超新星ユン・ソンモさんが登場!

3.jpg 

⽶国アカデミー賞公認、アジア最⼤級の国際短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)が開催している秋の国際短編映画祭、韓国特集プログラムにおいて、スペシャルゲストとして、元超新星のユン・ソンモさんが登場することが決定!!

URL :https://shortshorts.org/2023autumn/event/korean/

元超新星のユン・ソンモさんは⽇本語も堪能。⽇韓で俳優としても活躍すユン・ソンモさんに、プログラムで上映する作品の紹介と共に、⽇本と韓国のエンタメ事情、映画業界の潮流などをお話しいただきます。

=======================================

SSFF & ASIA 2023秋の国際短編映画祭

韓国ショートフィルム特集プログラム スペシャルゲスト ユン・ソンモ(元超新星)

 1.jpg

※10⽉20⽇(⾦)18:40〜の回に登場

超新星として2007年9⽉21⽇韓国デビュー。2009年9⽉9⽇に⽇本デビュー。モデル並みのスタイルと⽢いマスクに加え、実⼒派のダンスと歌で評価を得ている。

超新星ではメインボーカルを務め、ソロではデイリー1位、ウィークリー2位の実績を持つ。⽇本語のヒアリング⼒は周囲が驚くほどのレベル。ソロのアーティスト活動に加え、チャンミン(2AM)、TAKA(DEEP)とのユニット250(TWO-FIFTY)としても活動。また、アーティスト活動のほか、⽇韓で俳優としても数々のドラマや映画作品に出演。韓国では映画『男は最初を望み、⼥は最後を望む』(5⽉公開)『butterfly effect』(6⽉公開)に主演、⽇本では主演映画『ランサム』が7⽉より公開中、ドラマ「婚活⾷堂」(BSテレビ東京)「Dr.チョコレート」(⽇本テレビ)「駐在刑事SP 2023」に出演。

 

=======================================

韓国ショートフィルム特集プログラム

⽇時︓2023年10⽉20⽇(⾦)18:40〜20:40(上映+トーク)

※スペシャルゲスト︓ユン・ソンモさん

※10⽉21⽇(⼟)14:40〜16:10 は上映のみ

会場︓東京都写真美術館ホール

チケット︓無料/Peatixにて予約受付中

https://shortshorts.org/2023autumn/program/program_cat/korea/

 

『秘密にしよう』(Hidden Road)

⾞の⾏き来がありそうにない静かな通りで、2台の⾞が⼤破している。

ソンフンは事故で妻と娘を失ったが、“テス”は無事だった。

⽴場の違う2⼈は、お互いを理解し前に進むことができるのか。

監督︓Cheol hwi KIM / 0:22:45 / 韓国 / スリラー / 2021

 

『マルソック』(Met you by chance)

映画監督を⽬指す主⼈公サング。彼は⼩さなコミュニティーセン

ターで映画制作のワークショップを主催している。ワークショップに参

加する⾃称元⼥優のマルソックは、その有り余る情熱でサングを悩

ませていた。

監督︓Jae-ui LEE / 0:18:00 / 韓国 / ドラマ / 2021

 

『カット︕』(CUT)

さびれた⼯場。無情にもゆっくりと死にゆくウンアの最後のあえぎ

声が聞こえる。 突然、ジュンソク監督が「カット︕」と叫ぶ。 その

瞬間、⾬⾳が絶え間なく聞こえ出す。しかし⾬が降っているの

は⽬に⾒えない。これは誰かの妄想か現実か。

監督︓Min-zun SON / 0:16:51 / 韓国 / ホラー /2022

 

『TRAP by SEO IN GUK』

芸術とは時に多⼤な集中⼒を要する表現⽅法だ。本作では主

⼈公が内向的なプレッシャーと⾃分⾃⾝から逃げ出そうと想像⼒

を駆使する。芸術家は⾃⾝が創り出す世界の住⼈であるが、時

として恐怖は⼰をも破壊してしまうのだ。

監督︓Seo In Guk / 0:12:58 / 韓国 / エクスペリメンタル /2022

 

=======================================

SSFF & ASIA 2023 秋の国際短編映画祭 概要

 2.jpg

 

◆期⽇および会場︓

<オンライン会場>

オンライン・グランドシアター 2023年9⽉28⽇(⽊)〜10⽉27⽇(⾦)

オンラインサテライト会場︓

①「DOOR」 シアター 期間同上

②ブリリア ショートショートシアター オンライン

10⽉4⽇(⽔)〜4週に渡りハロウィン特集

 

<リアル会場>

 ⾚坂インターシティ コンファレンス 10⽉17⽇(⽕)

 東京都写真美術館ホール 2023年10⽉19⽇(⽊)〜22⽇(⽇) 

 サテライト会場 :

①東京ミッドタウン⽇⽐⾕ ⽇⽐⾕ステップ広場

(HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2023内上映)

 2023年10⽉13⽇(⾦)〜22⽇(⽇)

②シアターギルド代官⼭ 2023年10⽉16⽇(⽉)〜18⽇(⽔)

※プログラムにより上映開始時間が異なります。ウェブサイトにてご確認ください。

 

◆内容︓SSFF & ASIA 2023受賞作品の上映・配信のほか、韓国ショートフィルム特集上映、ゲストを迎えてのトークイベントやクリエイター向けのオンラインセミナー、BRANDED SHORTSのセミナー開催も予定。オンラインサテライト会場ではハロウィンをテーマにしたショートフィルムプログラムを配信。

※イベント・ゲスト情報は9⽉28⽇のオフィシャルサイトにて公開

 

◆料⾦︓

【無料】

・東京都写真美術館ホール

・東京ミッドタウン⽇⽐⾕ ⽇⽐⾕ステップ広場(HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2023内上映)

・ブリリアショートショートシアターオンライン

・クリエイター向けオンラインセミナー

 

【有料】

シアターギルド代官⼭

オンライングランドシアター

※オンライン会場の作品が30作品以上⾒放題となる鑑賞パスポート 1,000円(税込)9⽉28⽇(⽊)より発売

 

◆申し込み︓東京都写真美術館での上映の席予約はウェブサイトにて受付中

※サテライト会場の予約、チケット購⼊はウェブサイトに掲載の各リンク先より

ウェブサイト︓https://shortshorts.org/2023autumn/

主催︓ショートショートアジア実⾏委員会 共催︓東京都 後援︓J-WAVE 東京国際映画祭提携企画

 

=======================================

【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア】

⽶国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優 別所哲也が、⽶国で出会った「ショートフィルム」を、新しい映像ジャンルとして⽇本に紹介したいとの想いから1999年にアメリカン・ショート・ショートフィルムフェスティバル創⽴。2001年には名称を「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」とし、2004年に⽶国アカデミー賞公認映画祭に認定されました。また同年、アジア発の新しい映像⽂化の発信・新進若⼿映像作家の育成を⽬的とし、同年に 「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA 共催︓東京都)」が誕⽣し、現在は 「SSFF & ASIA」を総称として映画祭を開催しています。2018年には、映画祭が20周年を迎えたことを記念し、グランプリ作品はジョージ・ルーカス監督の名を冠した「ジョージ・ルーカスアワード」となりました。 2019年1⽉には、20周年の記念イベントとして「ショートショートフィルムフェスティバル in ハリウッド」が⾏われ、2019年の映画祭より、ライブアクション部⾨(インターナショナル、アジアインターナショナル、ジャパン)およびノンフィクション部⾨の各優秀賞4作品が、2022年からはアニメーション部⾨の優秀賞を含む5作品が、翌年のアカデミー賞短編部⾨へのノミネート候補とされる権利を獲得しました。SSFF & ASIAは映画祭を通じて引き続き、若きクリエイターを応援してまいります。

 https://www.shortshorts.org

2023-10-10 21:00:00

俳優キム・ヨンデ、2度目の来日ファンミーティングで その魅力に沼落ちするファン続出!

5.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

最新主演ドラマ『昼に浮かぶ月(原題)』の放送が 11 月 1 日よりスタート予定の今、最も勢いに乗っている若手俳優キム・ヨンデが自身二度目となる来日ファンミーティング『2023 KIM YOUNG DAE JAPAN FANMEETING “Fall in...”』を大阪で開催。

前回の東京公演では日本に春を連れてきたキム・ヨンデだが、今回は秋の訪れと共に来日。まさにタイトル通り、集まったファン達を沼落ちさせる彼の魅力が存分に詰まった公演の様子をお届けする。

ファンへの告白のような歌詞が印象的なキム・ドンリュルの『Thanks(感謝)』でファンミーティングはスタート。まるで漫画の中から飛び出してきたようなオーラを放ちながら登場したキム・ヨンデに客席から黄色い歓声が飛び交う中「緊張する…」と言いながらも心を込めて歌う姿に、変わらない誠実さが伝わるオープニングとなった。その後、前回もお世話になった MC 古家正亨さんが登場すると一気に緊張がほぐれたのか、リラックスした様子でトークコーナーがスタート。写真で振り返る近況トークでは横浜を訪れた際のエピソードや最近流行っているミラーセルフィーに挑戦したもののうまくいかなかったというエピソードについて楽しそうに披露。最新主演ドラマ『昼に浮かぶ月(原題)』の役柄についても自ら解説、ファン達の期待を高めた。

1.jpg 

ⒸFRAU INTERNATIONAL

2.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

33.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

続くチョイストークでは事前に実施したファンアンケートをもとに「好きなナムチンルック」「好きなヘアスタイル」など様々なテーマで A or B を比較していく中、彼のマイペースさが顔を出すひと幕が。汗を拭きにいってきますと言ってコーナーの途中で退席後、しばらく戻ってこず、MC の古家さんを翻弄。そしてステージに戻ってくると何食わぬ顔でトークを再開し、会場の笑いを誘っていたキム・ヨンデ。かと思えばファンの為に一生懸命練習したというギターの弾き語り演奏では、一気に会場の雰囲気をロマンティックなムードに変えるなど、その変幻自在の魅力で、会場に集まったファン達をますます「ヨンデ沼」に fall in させていた。

またドラマの名台詞ベスト5のコーナーでは、『偶然見つけたハル』でファンを胸キュンさせたオ・ナムジュの台詞を関西弁で披露したり、『流れ星』でコン・テソンがオ・ハンビョルにした愛の告白を日本語で再現するなどして会場を沸かせた。

2部は「皆さんの近くに行きます」という宣言通り、客席後方から登場し、10cm の『ストーカー』の歌唱で後半がスタートした。この2部では秋をテーマに様々な企画が用意され、最初のコーナー“秋の文芸コンテスト”ではファンから寄せられた詩を日本語で朗読、その詩のクオリティに感嘆する場面も。“秋のピクニックゲーム”ではファンへのプレゼントを賭けて、「曲あてクイズ」「宝探し(借り物競走)」「栗つかみ」など様々なゲームに挑戦。客席を縦横無尽に駆け回り、ファンとの楽しい時間を過ごした。

ラストはキム・ドンリュルの『Old Song(古い歌)』と主演ドラマ『流れ星』の OST『そうして君は僕の秘密になって』を披露したが、『流れ星』の OST では途中、気持ちが高まって歌えなくなってしまう場面も。

最後の挨拶では「帰りたくない」と少し駄々をこねるような様子を見せながらも、「本当に楽しかった」とファンへの感謝の気持ちを何度も伝えながらステージを後にしたキム・ヨンデ。着実に俳優として成長を続け、あっという間にスターになった彼だが、その誠実な人柄は以前と何ひとつ変わらない。ファンを大切にし、一緒に過ごす時間を誰よりも楽しんでいる姿に次の再会がすでに待ち遠しくなる、そんな心温まるファンミーティングとなった。

4.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

6.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

7.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

8.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

 

 

2023 KIM YOUNG DAE JAPAN FANMEETING “Fall in...”

日時:2023 年 10 月 7 日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00

会場:堂島リバーフォーラム

主催:株式会社フラウ・インターナショナル

協力:キム・ヨンデジャパンオフィシャルファンクラブ / OUTER UNIVERSE

イベント特設サイト:https://www.frau-inter.co.jp/event/kim-youngdae/2023/fallin/

 

【KIM YOUNG DAE JAPAN OFFICIAL FANCLUB】

https://kim-youngdae.jp/

チケット優先申込のほかにも会員限定コンテンツなど会員特典が楽しめる日本公式ファンクラブ

年会費 6,600 円(税込)

日本 FC 公式 X(Twitter):https://x.com/youngdae_jp

 

【PROFILE】

キム・ヨンデ(Kim Young Dae / 김영대)

生年月日:1996 年 3 月 2 日

主な出演作:ドラマ「禁婚令-朝鮮婚姻禁止令-」、「流れ星」、「ペントハウス」シリーズ、

「浮気したら死ぬ」、「天気がよければ会いにゆきます」、「偶然見つけたハル」など

2023-10-10 20:30:00

NCT“無限拡張“の最後を飾るNCT NEW TEAM(仮)、全国9都市24公演を回るプレデビューツアーが東京からスタート!

184491_600px_C2_0664.jpg

NCT“無限拡張“の最後を飾るNCT NEW TEAM(仮)、全国9都市24公演を回るプレデビューツアーが東京からスタート!

東京公演2日間で約8,000人を魅了。

 

“無限拡張“を掲げ、世界的に支持を集める大人気チームを生み出し続けてきた話題のダンス&ボーカルグループ“NCT”

その最後のグループ選抜のため、日本テレビ・Hulu、さらに韓国・アメリカ等で公開中のSM ENTERTAINMENT 初のプレデビューリアリティ番組「NCT Universe : LASTART」にて、プレデビューが決定した“NCT NEW TEAM” (仮)初となる単独公演”NCT Universe : LASTART PRE-DEBUT TOUR”が、東京・LINE CUBE SHIBUYAを皮切りにスタート。

さらに初日の公演日となる10月8日よりプレデビュー曲「Hands Up」の配信も開始されている。

公演では、プレデビュー曲「Hands Up」や「We Go!」をはじめ、

東方神起「Why?[Keep Your Head Down]」、SHINee「LUCIFER」のダンスパフォーマンスやNCT U「BOSS」などのオーディションでも課題曲となった曲や

NCT 127「Sunny Road」などSM ENTERTAINMENT所属アーティストのカバーも披露。

記念すべき彼ら“初”となる単独公演を見届けるため2日間で約8,000人のファンが駆けつけた。

184491_600px_A1_3574.jpg

184491_600px_A1_5682.jpg

184491_600px_A2_0119.jpg

 

リーダーのシオンは

「ファンの皆さんに会えて本当に嬉しいです。今日はよろしくお願いします!」とフレッシュに挨拶。

さらに、「本当に沢山の方が来てくれました。ありがとうございます!」と6人揃って3階席にまで手を振るサファンサービスも。

「『Hands Up』という僕たちのプレデビュー曲は、僕たちと心をひとつに手を上げて、

共に高みを目指し遠く羽ばたいていこうという曲です。これから一緒に高みを目指していきましょう!」

ユウシは10月8日に配信開始された「Hand Up」の楽曲紹介と共に、ファンにメッセージを届けた。

 

NCT NEW TEAM(仮)初となる単独ツアーは12月まで全国9都市で24公演開催される。

 

184491_600px_A2_2077.jpg

184491_600px_B2_3246.jpg

184491_600px_B2_3527.jpg

184491_600px_C2_0375.jpg

184491_600px_C2_0876.jpg

 

【Download&Streaming】

Pre-Debut Single「Hands Up」「We Go!」 / NCT NEW TEAM(仮)

https://nct-newteam.lnk.to/HandsUp

 

【Live Performance Video】

NCT NEW TEAM(仮) 'Hands Up' (Pre-Debut Song) Opening act

@2023 NCT CONCERT - NCT NATION : To The World

 

 

【NCT NEW TEAM(仮) Profile】

BoAやチャンミン(東方神起)など豪華なメンバーが参加した、SM ENTERTAINMENT初のプレデビューリアリティ番組「NCT Universe : LASTART」※から誕生。

世界的人気を誇る次世代型グローバルグループNCTにおける“最後”のグループとして、10月8日にプレデビューした、日本出身メンバー4人と韓国出身メンバー2人で構成される6人組ボーイズグループ。

※「NCT Universe : LASTART」は日本テレビにて放送されていたオーディション番組となります。

 

【NCT NEW TEAM(仮) Member】

SION (2002.5.11)韓国出身・NCT NEW TEAM(仮)リーダー

RIKU (2003.6.28)日本出身

YUSHI (2004.4.5)日本出身

DAEYEONG (2005.6.21)韓国出身

RYO (2007.8.4)日本出身

SAKUYA (2007.11.18)日本出身

 

【NCT NEW TEAM(仮) Live Schedule】

NCT Universe : LASTART PRE-DEBUT TOUR

・2023.10.8 (日)【東京】LINE CUBE SHIBUYA

・2023.10.9 (月・祝)【東京】LINE CUBE SHIBUYA

・2023.10.25 (水)【兵庫】神戸国際会館こくさいホール

・2023.10.26(木)【兵庫】神戸国際会館こくさいホール

・2023.11.9 (木)【愛知】名古屋国際会議場 センチュリーホール

・2023.11.10 (金)【愛知】名古屋国際会議場 センチュリーホール

・2023.11.16 (木)【大阪】オリックス劇場

・2023.11.17 (金)【大阪】オリックス劇場

・2023.11.25 (土)【石川】本多の森北電ホール

・2023.11.26 (日)【石川】本多の森北電ホール

・2023.12.3 (日)【福岡】北九州ソレイユホール

・2023.12.4 (月)【福岡】北九州ソレイユホール

・2023.12.7 (木)【広島】広島文化学園HBGホール

・2023.12.9 (土)【岡山】倉敷市民会館

・2023.12.10 (土)【岡山】倉敷市民会館

・2023.12.19 (火)【北海道】カナモトホール

・2023.12.20 (水)【北海道】カナモトホール

 

▼NCT Universe : LASTART PRE-DEBUT TOUR Ticket Information

https://w.pia.jp/t/nct-lastart-jst/

 

 

◇NCT Official Site

https://nct-jp.net/

 

◇NCT NEW TEAM(仮) Official YouTube Channel

https://www.youtube.com/@NCTNEWTEAM

 

◇NCT NEW TEAM(仮) Official X (旧Twitter)

https://twitter.com/NCT_newteam

 

◇NCT NEW TEAM(仮) Official Instagram

https://www.instagram.com/nctnewteam