エンタメ情報!

2025-03-31 21:00:00

BABYMONSTERとともにつくる 「Sony Park展 2025」Part 2を 4月20日(日)よりGinza Sony Parkにて開催!

PR-Part2_1920 x 1080 px-100.jpg

BABYMONSTERとともにつくる 「Sony Park展 2025」Part 2を

4月20日(日)よりGinza Sony Parkにて開催!

 

YG ENTERTAINMENT から約7年ぶりにデビューした新人ガールズグループ BABYMONSTERは、2025年4月20日(日)より開催される「Sony Park展 2025」Part 2への参加が決まっている。

 

Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、1月のグランドオープン時より、ソニーグループの6事業をテーマに個性豊かな6組のアーティストとともにつくるクリエイティブな体験型プログラム「Sony Park展 2025」を開催。連日満員で終了した「Sony Park展 2025」Part 1に続き、今回のPart 2にも期待が高まっている。

BABYMONSTERは「ゲームは、社交場だ。」のテーマをもとに、楽曲 ’SHEESH’ や ‘DRIP’ をモチーフとした、このために制作したオリジナルゲームが体験できる新感覚の ”社交場” が展開される予定だ。

 

本プログラムは入場無料にて楽しむことができる。事前予約は4月8日(火)11:00より受付が開始されるので、詳細は「Sony Park展 2025」公式Webページでチェックしてほしい。

 

■ 「Sony Park展 2025」Part 2について 

THEME-01_BABYMONSTER-100_2.jpg

【概要】 

日程:2025年4月20日(日)~6月22日(日)11:00~19:00(予定) 

場所:Ginza Sony Park 

入場:事前予約制・無料 

*2025年4月8日(火)11:00 予約開始 

*当日枠も若干数ご用意いたします。混雑時は受付を終了する場合があります。 

Web:https://www.sonypark.com/sonyparkten2025/

SNS:Instagram:https://www.instagram.com/ginzasonypark/

 

 

■体験内容 

『ゲームは、社交場だ。』/ with BABYMONSTER 

BABYMONSTERの人気楽曲をモチーフにしたオリジナルゲームが体験できる新感覚の ”社交場” をつくります。 

 

プレイヤーは、ʼSHEESHʼ の楽曲に合わせて、ソニーが開発中の触覚提示技術を用いた「ハプティックコントローラー」を使い、BABYMONSTERのシンボルマークをハンティングするミュージックゲームがお楽しみいただけます(体験人数に限りがあるため、会場抽選制です)。 

 

また、楽曲 ’DRIP’の体験ゾーンでは、ミュージックビデオに登場するカセットテープをモチーフにしたアーケードゲームや、ソニーの3Dキャプチャー技術(*)を活用し、自分のデジタルキャラが楽曲に合わせて踊り出すスマホサイズの縦型動画をつくることができます。 

 

壁面モニターでは、Instagramで「#SONYPARK_BABYMONSTER」をつけた投稿が集まるデジタルの社交場が広がります。その場で投稿すると、会場限定のステッカーをプレゼントします(1人1枚限り、なくなり次第終了)。

 

* 可搬型ボリュメトリックシステムについて 

複数台のカメラを使用し、人間をありのままの姿で3D化するボリュメトリックキャプチャ技術に、持ち運びができる可搬性を融合させた撮影システム。

 

 

■「Sony Park展」とは 

ソニーが取り組む多様な6つの分野「音楽、半導体、金融(ファイナンス)、ゲーム、エンタテインメントテクノロジー、映画」を、「音楽は、旅だ。」「映画は、森だ。」などのさまざまなテーマに変換し、6組のアーティストのクリエイティビティとソニーのテクノロジーを掛け合わせてお届けするユニークな体験型のプログラムです。 

 

2021年に銀座、2022年には京都、そして2025年にはGinza Sony Parkのグランドオープンに合わせて、Part 1を1月26日~3月30日に開催。連日満員で大変ご好評いただいたGinza Sony Parkを代表するアクティビティのひとつです。

 

■Sony Park 公式Webサイト・SNSアカウント 

Web:https://www.sonypark.com/

Instagram:https://www.instagram.com/ginzasonypark/

X:https://x.com/ginzasonypark/

Facebook:https://facebook.com/ginzasonypark/

YouTube:https://youtube.com/ginzasonypark/

@ginzasonypark #GinzaSonyPark

 

■BABYMONSTER プロフィール

BABYMONSTERはYG ENTERTAINMENTから約7年ぶりにデビューしたガールズグループで、韓国、タイ、日本出身の多国籍メンバーで構成されている。

ボーカル・ダンス・ラップ・ビジュアルなど何ひとつ抜けがない‘オールラウンダー’グループとしてその存在感を世界に刻印している。

2024年4月、1stミニアルバム[BABYMONS7ER]を通してデビューし、ガールズグループのデビューアルバム初動1位達成、タイトル曲‘SHEESH’でガールズグループデビューM/V最短1億回再生突破、デビュー2か月でSpotifyストリーミング再生1億回達成などの記録を立て、グループ名にふさわしい怪物のような新人の姿を見せてくれた。

同年7月、デジタルシングル[FOREVER]を発表した彼女らは続いて11月1日、公式デビュー7ヶ月ぶりに超高速で1st フルアルバム[DRIP]を発売した。このアルバムはアメリカのBillboardメインチャートである ’Billboard200’に149位で初ランクインに成功し、タイトル曲 ’DRIP’ はグローバル(Billboard Global Excl.U.S)とBillboardのグローバル200でそれぞれ16位、30位にランクインし、自己最高順位を更新した。アメリカのBillboardもやはり彼女らを「2024年最も有望なKPOP新人」に挙げ、高い期待感を示した。

 

 

***************************************

[SNS] 

LINE:https://lin.ee/Og41TX8

JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP

Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2025-03-30 19:00:00

OCTPATHが普段とは一味違った特別な夜をお届けします!『OCTPATH Showcase2025~à la carte~』東京・大阪・神奈川の3都市にてZeppツアー開催決定!!

OCT-1.jpg

OCTPATHが普段とは一味違った特別な夜をお届けします!

『OCTPATH Showcase2025~à la carte~』

東京・大阪・神奈川の3都市にてZeppツアー開催決定

 

吉本興業所属のボーイズグループOCTPATHが3都市を巡るZeppツアー「OCTPATH Showcase ~à la carte~」を開催することが決定いたしました。

6月12日(木)の神奈川公演を皮切りに、大阪、東京の3都市を巡ります。

今回のライブでは、個々の魅力が際立つソロパフォーマンスを軸にしながら、メンバーそれぞれが個性豊かな‘一皿’となり、やがてひとつのフルコースへと昇華していきます。

8人が交わる瞬間の美しさを描く、今までのライブとは一味違った特別な構成でお届けします。

会場は、コンパクトな空間で多彩なメニューを楽しめる上品なレストランをイメージ、ドレスコードはお客様なりの「オシャレ」です。

さらに、初の試みとしてアルコールも提供し、普段のライブとは違う、大人な空気感となっています。

特別な夜だけの至高の味わいを、ぜひご堪能ください。

チケットは、3月29日(土)10:00よりOCTPATH OFFICIAL FANCLUBにてFC最速先行受付を開始。

昨年12月には自身初のアリーナ単独を成功させ、3月27日(木)には初の写真集「Home」を発売、そして5月28日(水)にはケツメイシ・Ryojiさんから楽曲提供いただいた 「また夏に帰ろう」をリリースなど、ノリに乗っているOCTPATHにぜひご注目ください。

 

公演詳細・チケット情報

『OCTPATH Showcase2025~à la carte~』

 

<公演スケジュール>

【神奈川】

日時:6月12日(木)18:00開場/19:00開演

場所: KT Zepp Yokohama (神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6)

 

【大阪】

日時:6月26日(木) 18:00開場/19:00開演

場所:Zepp Namba (大阪府大阪市浪速区敷津東 2-1-39)

 

【東京】

日時: 7月10日(木) 18:00開場/19:00開演

場所:Zepp Haneda

(東京都大田区羽田空港1-1-4 HANEDA INNOVATION CITY ZONE H)

 

<席種・料金>

1Fスタンディング:8,000円(税込)※整理番号付き

2F指定席:8,000円(税込)

※入場時に別途ドリンク代あり

 

<FC最速先行>

受付期間:2025年3月29日(土)10:00~2025年4月8日(火)11:00

チケット販売URL:https://octpath-official.com/feature/a_la_carte_fc_ticket

 

OCTPATH プロフィール

oct-2.jpg

【OCTPATH (読み:オクトパス)】

「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に出演した元練習生により結成されたボーイズグループ。

OCTPATHならではの道(PATH)をファンの皆様と共に歩み、固定概念にとらわれない変幻自在な活動をし、常に上の音域・領域(OCTAVE)への道(PATH)を追求していく。

 

●OCTPATH公式サイト:https://octpath-official.com

●OCTPATH公式X:https://twitter.com/OCTPATHofficial

●OCTPATH公式Instagram:https://www.instagram.com/octpath_official/

●OCTPATH公式 TikTok: https://www.tiktok.com/@octpath

●OCTPATH公式YouTube:https://www.youtube.com/c/OCTPATH_official

●OCTPATH公式LINE:https://page.line.me/046cyzse

 

<OCTPATHニュース>

7th single『また夏に帰ろう』

2025年5月28日(水)リリース予定!

2025-03-28 21:30:00

<KCON JAPAN>「トラウマコード」で大注目の俳優チュ・ヨンウと「賢い医師生活」のチョ・イヒョンがスペシャルゲストで登場!

main.jpg

© CJ ENM Japan Inc. All Rights Reserved.

<KCON JAPAN>

「トラウマコード」で大注目の俳優チュ・ヨンウと

「賢い医師生活」のチョ・イヒョンがスペシャルゲストで登場!

ZEROBASEONEのSUNG HAN BIN等MCラインナップも発表!!

 

・スタジオドラゴンが制作し、来る6月に韓国のtvNチャンネルで放送予定の「ギョヌと仙女」の主人公を演じる俳優チュ・ヨンウとチョ・イヒョンがKCONに初登場!

 

・ZEROBASEONEのSUNG HAN BINが「M COUNTDOWN」のメインMCに決定。ZEROBASEONEのPARK GUN WOOK、BOYNEXTDOORのJAEHYUN、iznaのBANG JEE MINもスペシャルMCとして名を連ねる。

 

・「KCON JAPAN 2025」のチケットは、3月31日(月)までオフィシャル三次先行を受付中。

 

CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)の韓国本社である株式会社CJ ENMは、5月9日(金)から11日(日)まで千葉県の幕張メッセで開催するK-POP Fan & Artist Festival「KCON JAPAN 2025」にK-ドラマの主人公俳優のチュ・ヨンウとチョ・イヒョンが参加することを発表しました。さらに、3日間に渡って夜に開催される「M COUNTDOWN」のメインMCとして第5世代K-POPボーイズグループZEROBASEONEのSUNG HAN BINが出演決定。1日目にはZEROBASEONEのPARK GUN WOOK、2日目にはBOYNEXTDOORのJAEHYUN、最終日の3日目にはグローバルルーキーガールズグループ、iznaのBANG JEE MINが共にMCを務めます。

 

sub1.jpg

© CJ ENM Japan Inc. All Rights Reserved.

 

新たに発表されたスペシャルゲストのふたりは、スタジオドラゴンが制作し、来る6月に韓国のtvNチャンネルで放送予定の「ギョヌと仙女」の主人公を演じる俳優チュ・ヨンウとチョ・イヒョンに決定いたしました。世界的にK-ドラマブームをリードしている俳優チュ・ヨンウは、ドラマ「トラウマコード」と「オク氏夫人伝」を通じて繊細な演技と強烈な存在感で大注目の俳優として飛躍。俳優チョ・イヒョンはドラマ「賢い医師生活」シリーズ、「今、私たちの学校は...」、「婚礼大捷」など多くの作品で卓越した演技力を見せつけ、次世代俳優として注目されています。彼らが出演する青春ロマンスドラマ「ギョヌと仙女」は、恋愛経験ゼロの女子高生巫女が不運を引き寄せる初恋相手を救うストーリーです。ドラマの放送に先だって、「KCON JAPAN 2025」で先だって披露されるふたりのケミストリーに関心が集まります。ふたりは「FESTIVAL GROUNDS」と「M COUNTDOWN」ステージでファンと特別な時間を過ごす見通しです。

 

sub2.png 

© CJ ENM Japan Inc. All Rights Reserved.

 

毎晩のハイライトを飾る「M COUNTDOWN」のスペシャルMCラインナップにも注目が集まります。まず、第5世代K-POPグループを代表するZEROBASEONEのSUNG HAN BINがKCON初の「M COUNTDOWN」のメインMCを務め、3日間連続で「M COUNTDOWN」を進行します。現在、Mnetで放送中の「M COUNTDOWN」のMCとして活躍しており、卓越した進行力とトークで3日間KCONの会場を盛り上げる予定です。

 

さらに、1日目には、ZEROBASEONEのメンバー、PARK GUN WOOKが共に進行役を担当し、素晴らしいコンビネーションが期待されます。昨年の「KCON JAPAN 2024」でもスペシャルMCとして息の合うふたりの活躍が待ち望まれています。2日目はBOYNEXTDOORのJAEHYUNがスペシャルMCとして登場。SUNG HAN BINと毎週「M COUNTDOWN」のMC「モントケ」として築いてきた抜群のコンビネーションと勢いをKCONでも披露する予定です。直近で「M COUNTDOWN」にスペシャルMCとして登場し、溢れる魅力と安定した進行力で「MC有望株」として急浮上したグローバルルーキーガールズグループ、iznaのBANG JEE MINが「M COUNTDOWN」の最終日を飾ります。

 

「KCON JAPAN 2025」のチケットは、3月31日(月)までオフィシャル三次先行を受け付けております。チケット購入に関してはローソンチケットサイト、Mnet Plus及びkconjapan.comからご確認いただけます。

 

「KCON JAPAN 2025」はタイトルスポンサーとしてSAMSUNG Galaxyが参加します。SAMSUNG GalaxyはS25の体験やKCONの様々なイベントと連携した特別な体験を提供する予定です。2012年にアメリカ・アーバインを皮切りに世界各地で開催されてきたCJ ENMのKCONは、音楽コンテンツを中心に文化全般を網羅するフェスティバルモデルを展開し、韓流文化の普及に先駆的な役割を果たしてきました。アジア、中東、ヨーロッパ、アメリカなど世界14地域で開催されてきたKCONのオフライン累積観客数はおおよそ199万人余りに達します。

 

【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/

韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能

 

 

【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/

最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。

2025-03-28 21:30:00

HYBE・Weverse主催の音楽フェス「Weverse Con Festival」、第2弾ラインナップ発表!!

main.jpg

HYBE・Weverse主催の音楽フェス

「Weverse Con Festival」、第2弾ラインナップ発表!!

 

HYBEとGlobal Superfan Platform「Weverse」は、5月31日(土)・6月1日(日)の2日間、韓国・仁川永宗島のインスパイア・エンターテインメント・リゾートで開催する「2025 Weverse Con Festival」のホームページにて、第2弾アーティストラインナップ9組を発表しました。

 

今回発表したラインナップも色とりどりの人気アーティストで構成され、「2025 Weverse Con Festival」への期待が高まります。

 

<第2弾ラインナップ>

NELL、KYUHYUN、10cm、LEE CHANGSUB、DREAMCATCHER、CHUU、TREASURE、LUN8、QWER

 

韓国ポップスの歴史に名を刻んだ伝説のアーティストにスポットを当てる「トリビュート・ステージ」を含む最終ラインナップは4月中に公開される予定です。チケットの予約販売や「Weverse Con Festival」に関する詳細は、「Weverse Con Festival」公式ホームページとWeverse内の「Weverse zone」コミュニティで確認することができます。

 

 

■出演アーティスト紹介

人気アイドルの出演が決定し、各グループが自分たちだけの魅力を披露します。

「公演の強者」として愛されてきたグループDREAMCATHERのメンバーであるジユ、スア、ユヒョンがWeverse Con Festivalでユニット公演を披露します。DREAMCATHERは昨年、ヨーロッパ9カ国をはじめ、南米、北米、香港などでツアーを開催し、世界中のファンとふれあいました。

去る3月7日、SPECIAL MINI ALBUM [PLEASURE]でカムバックするや否やiTunesアルバムチャートで11地域1位をはじめとした主要チャートの上位にランクインしたボーイグループTREASUREも、Weverse Con Festivalに出演します。ポジティブでエネルギッシュ、そして爽やかなTREASUREが繰り広げるステージに視線が集まります。

東洋的な色彩が際立つヒップホップスタイルの新曲「Butterfly」で最近カムバックし、ファンに愛されているグループLUN8も、初めてWeverse Con Festivalのステージを飾ります。デビュー約2年で初のヨーロッパツアーも行うLUN8は、グローバルスターになった姿をファンに披露する予定です。

 

今回発表されたラインナップには、昨年韓国の音楽界を席巻したバンドブームの主役たちも多数名を連ねています。

25年以上バンドシーンを牽引するモダンロックバンドNELLが「WECONFE CHOICE」に選ばれ、初めてWECONFEのステージに立ちます。「WECONFE CHOICE」は、Weverseに未参加でありながら、韓国で国民的に愛されているアーティストを世界のK-POPファンに紹介するステージで、前回の第1弾ラインナップにはイ・ムジンが名を連ねました。自他共に認める舞台の職人であるバンドNELLが、Weverse Con Festivalでどのようなステージを披露するのか注目が集まります。

2024年のWeverse Con Festivalで観客の大きな歓声を受け、韓国音楽界のインディーズとメジャーの境界を壊したとも言われるシンガーソングライター10cmが、今年もWeverse Con Festivalのラインナップに名を連ねます。

また「Discord」、「T.B.H」、「My Name is Malguem」などを立て続けにヒットさせ、名実ともに「最愛のガールズバンド」の仲間入りを果たしたバンドQWERも、個性あふれるステージを披露します。

 

K-POPだけでなく、ミュージカル・芸能界で幅広く活躍しているソロアーティストもWeverse Con Festivalに登場します。

昨年ソロデビュー10周年を迎えた歌手KYUHYUNが、初めてWeverse Con Festivalのステージに立ちます。KYUHYUNは昨年11月に初のソロアルバム『COLORS』を発売し、同名のアジアツアーを敢行。バラードからダンス、ミュージカルまで多彩な魅力を見せたKYUHYUNのステージに、ファンの期待が集まります。

2023年にグループBTOBとしてWeverse Con Festivalのステージに立ったLEE CHANGSUBは、今年はソロアーティストとして登場します。LEE CHANGSUBはグループ活動だけでなく、ソロアルバム発売、ミュージカルなどで大活躍し、音楽表現を広げています。

昨年のWeverse Con Festivalで繊細な感性と音色で観客を魅了したCHUUも、再びWeverse Con Festivalに出演します。「Aliens」、「Underwater」などを披露した「人間ビタミン」CHUUが、今年のステージでどのような新しい姿を見せるのか注目です。

 

 

 

【関連リンク】

Weverse Con Festival: :https://weverseconfestival.weverse.io/ja/

(Weverse内)Weverse Zone コミュニティ: https://weverse.io/weversezone/notice

 

[AliExpress 2024 Weverse Con Festival] 会場スケッチ

 

【HYBEについて】

HYBEは「We believe in music」というミッションを掲げ、音楽産業のビジネスモデルを革新するグローバルエンターテインメントライフスタイル・プラットフォーム企業です。レーベル、ソリューション、プラットフォームの3つの軸を中心としたエンターテインメントライフスタイル全般を網羅する多様なビジネスを創出し、各領域の有機的な連携とシナジーを通じて質の高いコンテンツ制作とファン体験の拡大に注力してきました。

 

2024年8月には中長期的な事業競争力確保を目指し「HYBE 2.0」を発表。これにより、3大事業領域を音楽、プラットフォーム、テクノロジー基盤の未来成長事業に再編し、これまで培ってきたファンビジネスモデルを世界の主要市場に拡大展開するとともに、急速に変化する市場環境に対応する先駆的なイノベーションを持続させ、グローバルリーダーとしての地位を確立していくことを目指しています。

 

【Weverse Companyについて】

Weverse Companyは、顧客体験の拡張を通じたファンダム文化の革新をビジョンにしているグローバルファンダムプラットフォーム企業です。2019年6月、ファンダムコミュニティプラットフォーム「Weverse」とコマースプラットフォーム「Weverse Shop」を立ち上げました。Weverseはアーティストと全世界のファンが交流するコミュニティサービスから、ファンのためのメディアコンテンツ提供、アーティスト公式商品(MD)を販売するWeverse Shopの顧客サービスまで、アーティストを愛するファンが必要とするすべてのファン活動を支援しています。Weverseは現在、約160の国内外アーティストやオーディションプログラムの公式コミュニティを運営しています。Naver V LIVE事業部を譲受し、2022年7月に「Weverse LIVE」機能を導入して新しくなったWeverseは、持続的なサービスの高度化を通じてグローバルファンダム文化をより新しく便利にする「ファンダムライフプラットフォーム」へと進化していく計画です。

2025-03-28 21:00:00

LIGHTSUM(ライトサム) 日本初単独ファンコンサート 2025 LIGHTSUM FAN-CON [BLOOMING PICNIC]を開催!!

main.jpg

2025 LIGHTSUM FAN-CON [BLOOMING PICNIC] 公式

LIGHTSUM(ライトサム)

日本初単独ファンコンサート

2025 LIGHTSUM FAN-CON [BLOOMING PICNIC]を開催!!

 

グループLIGHTSUM(ライトサム)(SANGAH, CHOWON, NAYOUNG, HINA, JUHYEON, YUJEONG)の日本初ファンコンサートである2025 LIGHTSUM FAN-CON [BLOOMING PICNIC]が5月2日(金)に開催される。

 

2025 LIGHTSUM FAN-CON [BLOOMING PICNIC]は、LIGHTSUM(ライトサム)がSUMIT(サミット)のために準備した初の日本ファンコンサートだ。

忙しい日常のため花見に行けなかったSUMITのために、一緒にピクニックに行けるようにLIGHTSUMメンバーが準備した特色あるステージとSUMITとのミニゲームなどを含め、多様なプログラムが満たされる予定だ。

 

LIGHTSUM(ライトサム)は3月2日に大阪で開かれた「関西コレクション2025 SPRING&SUMMER(KANSAI COLLECTION2025 SPRING&SUMMER)」 舞台に上がり、独歩的な音楽世界と強烈なパフォーマンスを通じて大衆の耳目を集め、存在感を発揮した。

 

また、昨年デジタルシングル『POSE!』を発売し、活発な活動と共に大学祭で特有の肯定的なエネルギーで大学街に活力を加え「学際の妖精」として浮上した。

 

2025 LIGHTSUM FAN-CON [BLOOMING PICNIC]はヒューリックホール東京で1日2公演開催され、チケット販売開始日などの詳細は下記で確認できる。

 

◀ アーティスト紹介▶

LIGHTSUM(ライトサム)は2021年6月10日、CUBE ENTERTAINMENTからデビューした6人組K-POPアイドルグループで、 名前のように「光を加える」という意味を含んでいる。 それぞれ異なる魅力と力量を持ったメンバーで構成されている。

 

◀ 公演概要▶

公演名

2025 LIGHTSUM FAN-CON [BLOOMING PICNIC]

 

公演日

2025年 5月2日 (金) 1部 14:00/2部 19:00

 

場所

ヒューリックホール東京

 

<チケット販売日程>

■リンク:https://2025-lightsum-fancon-tokyo.studio.site

 

◀ ファンクラブ案内 ▶

LIGHTSUM JAPAN OFFICIAL SITE & FANCLUB「SUMIT JAPAN」

https://lightsum-official.jp/

 

 

LIGHTSUM JAPAN OFFICIAL X

https://x.com/lightsum_jp

 

主催:BIG COWORK JAPAN / C-Force

企画:BIG COWORK JAPAN

制作:C-Force