エンタメ情報!
YG BABYMONSTER、「BAEMON NEWS 7」独自コンテンツをリリース!!
YG BABYMONSTER
「BAEMON NEWS 7」独自コンテンツをリリース!!
-メンバー達が直接伝えたファンクラブの名前は'MONSTIEZ(モンスティズ)'..公式ペンライトの初紹介
-歌の実力だけでなく芸能感まで..多芸多才なBABYMONSTERの魅力発散を予告
-国内ファンミーティング→フェスティバル→初の正規発売..下半期のファン接点拡大
YG新人ガールズグループのBABYMONSTERがついに公式ファンダム名を発表した。
YGエンターテインメントは27日、公式ブログに「[BAEMON NEWS7]BABYMONSTER FANDOM NAME RELEASE」を掲載した。 BABYMONSTERの新しい独自コンテンツでニュース構成を活用し、笑いに満ちたコントとメンバーの愉快な芸能感に出会える映像だ。
BABYMONSTERはアンカー、リポーター、Kポップ専門家、気象キャスターなど、それぞれのキャラクターとして登場した。 彼らはとぼけた演技を披露し、AAAのような魅力を発散、見る人に笑みを抱かせた。
何より今回の映像でBABYMONSTERは公式ファンダム名を初めて発表し注目を集めた。 続いてベールに包まれていた公式ライトスティックまで公開し、グローバルファンたちとさらに固い絆を築いた。
BABYMONSTERの初めての公式ファンダム名は「MONSTIEZ(モンスティズ)」だ。 「MONSTIEZ」はチーム名を縮約したMON'SとTIES(繋がりの関係)を組み合わせた単語で、メンバーとファンが最も近い存在として互いに頼り合い、頼れる仲になろうとするという意味が込められた。
初公開された公式ライトスティックは、ホワイト半球の上のBABYMONSTERを象徴する赤い角の模型が印象的なデザインだ。 直観的ながらも可愛いムードが目立ち、今後正式発売されるライトスティックに対する好奇心を膨らませた。
YG側は「BABYMONSTERの魅力をより身近に感じようとするファンの声援に支えられ、新しい独自コンテンツをローンチングした」として「メンバー特有の機知と弾けるケミストリーを盛り込んだ面白い映像を持続的に公開する予定なので、多くの期待をお願いする」と伝えた。
一方、BABYMONSTERは、今回のファンクラブ名の公表と共に、今年下半期の旺盛な活動で、全世界の音楽ファンと会う。 8月10日·11日、デビュー後初の国内ファンミーティング開催をはじめ、日本最大の音楽フェスティバルである「サマーソニック2024」出演、正規1集発売などファンとの交流幅を大幅に拡張する。
[BAEMON NEWS 7] BABYMONSTER FANDOM NAME RELEASE
[SNS]
JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP
Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
ILLITデビュー曲「Magnetic」、日本レコード協会2024年6月度ストリーミング認定にてプラチナ認定を獲得!歴代女性グループ最速達成の快挙
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLITデビュー曲「Magnetic」
日本レコード協会2024年6月度ストリーミング認定にてプラチナ認定を獲得!
歴代女性グループ最速達成の快挙
ILLIT(アイリット)の「Magnetic」が「2024年6月度ストリーミング認定」でプラチナ認定を獲得し、新たな称号を得た。
7月25日に日本レコード協会が発表した2024年6月度「ストリーミング認定」で、3月25日にリリースされたILLITの1st Mini Album ’SUPER REAL ME’タイトル曲「Magnetic」がプラチナ認定を獲得した。「ストリーミング認定」は音楽ストリーミング市場の拡大を受け設置されたもので、プラチナ認定は、配信開始日からの累計ストリーム数が1億を超えた作品に対して与えられる。今回、ILLITは歴代女性グループ最速でプラチナ認定(ユニバーサルミュージック調べ)の快挙を成し遂げ、日本でも圧倒的な”スーパー新人”の勢いを証明した。
ILLITは5月に日本最大級のファッション&音楽イベント『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』に初出演を果たし、人気バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」や音楽番組への出演など日本でも積極的に活動を続け、日本の主要チャートの上半期ランキングでも輝かしい成績を残した。LINE MUSIC 2024年上半期ランキングでは、「10代トレンドランキング」8位、「BGMランキング」6位にランクイン。さらに、Z世代向けのマーケティング支援などを手がけるAMFが7月1日に発表した「JC・JK流行語大賞2024上半期」ではヒト部門で1位を獲得するなど、10代ファンの関心も高い。
また、今回プラチナ認定を受けた「Magnetic」は、先立って「オリコン週間ストリーミングランキング」(2024年4月29日付)で海外⼥性アーティスト史上最高の週間再生数を記録したのに続き、同チャート(2024年6月17日付)で累積再生回数1億回を突破。登場11週目での達成は「1億回再生突破週数」記録において、女性グループ歴代1位の早さで達成した。Billboard JAPANチャートの「ストリーミング・ソング・チャート」でも累計再生回数1億回をK-POPにおけるビルボードジャパン史上3位タイの速さで達成し、名実共に「第5世代K-POP音源強者」であることを証明している。
ILLITは米・ビルボードでも好成績を維持しており、グローバル人気を証明している。23日(以下現地時間)、ビルボードが発表した最新チャート(7月27日付)によると、「Magnetic」が「グローバル」と「グローバル200」にそれぞれ26位、53位にランクされ、17週連続チャートインを記録した。また、‘SUPER REAL ME‘は「ワールドアルバム」14位を占めた。「Magnetic」は先立ってビルボードのメインソングチャートである「ホット100」(4月20日付)とイギリスの「オフィシャルシングルトップ100」(4月5日付)にもチャートインし、K-POPデビュー曲初・最短期間記録を打ち立てた経緯がある。
1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’には、私の目に映った世の中を表現した「My World」、好きな君に向かってまっすぐ進む心を歌ったタイトル曲「Magnetic」、眠れない想像の翼を広げた「Midnight Fiction」、世の中で私が一番ラッキーガールだと感じる瞬間を盛り込んだ「Lucky Girl Syndrome」など、多彩なジャンルの計4曲が収録されている。楽曲を通してILLITの自由でハツラツとした魅力を発揮し、日本をはじめ全世界のK-POPファンの間で人気を集めている。
・ILLITプロフィール
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
・メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
日韓話題のアーティストが集結!! 「2024 ENA K POP UP CHART SHOW IN JAPAN」全出演者決定!
日韓話題のアーティストが集結!!
「2024 ENA K POP UP CHART SHOW IN JAPAN」全出演者決定!
~2024年8月6日(火)・7日(水) @横浜・ぴあアリーナMM~
8月6日(火)・7日(水)、横浜・ぴあアリーナMMにて「2024 ENA K POP UP CHART SHOW IN JAPAN」を初開催。本公演に出演する全アーティストが決定しました。
公式サイト https://kpopup-chartshow.jp
ENAはさまざまな人気番組やコンテンツを保有する韓国のテレビチャンネルで、「K-POP UP CHART SHOW」は同局で6月にスタートした新たな“月刊音楽芸能番組”。月に一度、ポップアップで開かれるチャートショーとなっており、最もHOTなアーティストたちの出演により、従来のコンテンツに物足りなさを感じるK-POPファンたちに新しい活力になるユニークなショーです。
6日にはK-POPからXIA(ジュンス)、n.SSign、ONEUS、TIOT、BTOB、PURPLE KISS 、J-POPからAKB48、神使轟く、激情の如く。、MA55IVE THE RAMPAGEが登場。
7日にはK-POPからAB6IX、BUSTERS、D-LITE、OH MY GIRL、ONF、YESUNG(SUPER JUNIOR)、RYEOWOOK(SUPER JUNIOR)、J-POPからDXTEEN、IS:SUEが登場。
この夏もっとも熱い日韓アーティストの競演は必見です。
6日のMCを務めるのは KEONHEE(ONEUS)とHWANWOONG(ONEUS)。7日のホストを務めるのは田中圭。両日ともに出演アーティストと間近で会えるレッドカーペットイベントも行われます。
さらに、本公演のチケットをお持ちの方全員にチャンスがある「K-POP UP CHART SHOW」番組招待キャンペーンも実施。SNSでは出演アーティストたちのコメント動画をアップ。現在、東急線・渋谷駅、横浜駅をはじめ10駅でポスターボードも掲出しているので、ぜひチェックしてください。
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/ena2024-kpopupchartshow/
公演およびレッドカーペットイベントチケットはチケットぴあにて現在販売中。詳しくはオフィシャルサイトを確認下さい。
公式サイト https://kpopup-chartshow.jp
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/ena2024-kpopupchartshow/
公式X https://x.com/Kpopupshow_jp
YouTube https://www.youtube.com/@doubleuC_C
日本公演「2024 ENA K POP UP CHART SHOW IN JAPAN」
<レッドカーペット>
【日時】
2024年8月6日(火)・7日(水) 各日17:00スタート
【会場】
ぴあアリーナMM(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2)
【出演】
8月6日 BTOB / n.SSign/ ONEUS / PURPLE KISS / TIOT / XIA(ジュンス) and more
8月7日 AB6IX / BUSTERS / D-LITE / OH MY GIRL / ONF / DXTEEN /
IS:SUE / YESUNG(SUPER JUNIOR) / RYEOWOOK(SUPER JUNIOR)/ 田中圭
【料金】 RED CARPETチケット:10,000円
※対象:公演チケットをご購入された方全員
※当日会場にて公演チケットとレットカーペットチケット保有確認
※整理番号先着
※レッドカーペットチケットのみでのご入場は不可
【チケット】
チケットぴあ URL https://w.pia.jp/t/ena2024-kpopupchartshow/
ぴあプリセール先行(先着) 7月10日(水)18:00~7月28日(日)23:59
<公演>
【日時】
2024年8月6日(火) (昼公演) 開場12:00/開演13:00 (夜公演)開場17:00/開演19:00
2024年8月7日(水) 開場17:00/開演19:00
【会場】
ぴあアリーナMM (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2)
【出演】
8月6日 MC: KEONHEE(ONEUS)、HWANWOONG(ONEUS)
(昼公演)
XIA(ジュンス)/n.SSign/ONEUS/TIOT/AKB48 / 神使轟く、激情の如く。/ May J. /
AKB48(岩立沙穂、大盛真歩、倉野尾成美、下尾みう、鈴木くるみ、髙橋彩音、
田口愛佳、千葉恵里、徳永羚海、長友彩海、永野芹佳、福岡聖菜、向井地美音、
武藤小麟、村山彩希、山内瑞葵)
(夜公演)
BTOB / n.SSign/ ONEUS / PURPLE KISS / TIOT /
XIA(ジュンス) / MA55IVE THE RAMPAGE / May J.
8月7日 ホスト: 田中圭
AB6IX / BUSTERS / D-LITE / OH MY GIRL / ONF / DXTEEN /
IS:SUE / YESUNG(SUPER JUNIOR) / RYEOWOOK(SUPER JUNIOR)
【料金】
昼公演VIPチケット:25,000円 (全席指定/税込)
※ステージ前方席の確約/特典グッズのボトル付き
一般チケット:15,000円 (全席指定/税込)
夜公演アップグレードチケット:+10,000円(税込)
※ステージ前方席の確約/特典グッズのボトル付き
【チケット】
チケットぴあ URL https://w.pia.jp/t/ena2024-kpopupchartshow/
<6日 昼公演>
ぴあプリセール先行(先着)7月19日(金)18:00~7月28日(日)23:59
<6日・7日 夜公演>
プレイガイド一般販売 7月27日(土)10:00
※3歳以下入場不可。4歳以上は座席(チケット)が必要
※お1人様2枚まで購入可、リセール不可
【主催】 DoubleU C&C CO. / DoubleU C&C JAPAN CO.
【主管】 ENA / DoubleU C&C CO.
【制作・運営】 ぴあ株式会社
【宣伝】キョードーメディアス
【お問合せ】 ライブインフォメーション:0570-017-230 (平日 12:00~15:00)
今年を代表する韓国ドラマ「涙の⼥王」のポップアップストアが福岡・⼤阪・名古屋の3都市でも開催決定!
今年を代表する韓国ドラマ「涙の⼥王」の
ポップアップストアが福岡・⼤阪・名古屋の3都市でも開催決定!
スタジオドラゴン制作のNETFLIXシリーズ「涙の⼥王」独占配信中
8⽉福岡、9⽉⼤阪、10⽉名古屋にて開催!7⽉29⽇からはオンライン販売も開始!
株式会社インタラクティブメディアミックス(IMX、本社:東京都品川区、代表取締役:孫⼀亨)とスタジオドラゴン株式会社は、現在東京で⼤きな反響をいただいている、今年を代表する⼤ヒット韓国ドラマ「涙の⼥王」のポップアップストアを、福岡、⼤阪、名古屋の3都市にて開催させていただく運びとなりました。
現在タワーレコード渋⾕店にて⼤好評開催中の、『涙の⼥王 ⽇本POPUPストア』。当初、はじめの3⽇間のみを電⼦チケット制にしていましたが、念願の⽇本上陸に予約が殺到し、僅か数時間⾜らずで予約が満了に。急遽、全⽇程が電⼦チケット制に変更されるも、また即⽇で定員に達し、作品の冷めやらぬ熱い⼈気を証明しました。
そして今回、⼤反響を得ている『涙の⼥王 ⽇本POPUPストア』が、福岡・⼤阪・名古屋の3都市でも開催が決定。8⽉3⽇(⼟)〜18⽇(⽇)福岡・タワーレコード福岡パルコ店、9⽉15⽇(⽇)〜29⽇(⽇)⼤阪・タワーレコードあべのHoop店、10⽉5⽇(⼟)〜20⽇(⽇)名古屋・タワーレコード名古屋近鉄パッセ店にて、開催いたします。
今回3都市で開催されるPOPUPストアでも、渋⾕店で好評を博している、ドラマ世界観に浸れるの名シーンの⼤型ポスターや劇中で使⽤された⼩物などの展⽰が予定されています。また、⼤好評をいただいている涙の⼥王 ⽇本POPUPストア限定の購⼊特典もご⽤意。その他詳細は、タワーレコード公式HPよりご確認ください。
さらに、『涙の⼥王 ⽇本POPUPストア』にて販売されている商品のオンライン販売も決定。7⽉29⽇(⽉)18時より、IMXストアオンラインショップにて販売を開始いたします。オンライン販売でも、涙の⼥王 ⽇本POPUPストア限定の購⼊特典の実施を予定しております。韓国を代表するドラマスタジオであるスタジオドラゴンの「涙の⼥王」は、最⾼視聴率24.9%を記録し、過去同スタジオが制作した⼤ヒットドラマ「愛の不時着」を抜いて、tvNドラマ史上最⾼視聴率となりました。またNETFLIXのグローバルTVシリーズ(⾮英語)部⾨週間ランキングでは、公開3週⽬で1位、15週連続TOP10⼊りを果たし、グローバル累積視聴時間は6億5,390万時間を超え、今もなお冷めやらぬ⼈気を誇っています。
今年を代表する⼤ヒット韓国ドラマ「涙の⼥王」の世界観を堪能できる、『涙の⼥王 ⽇本POPUPストア』にご期待ください。
【開催概要】涙の⼥王 ⽇本POPUPストア
■開催⽇程
〇福岡
開催期間:2024年8⽉3⽇(⼟)〜2024年8⽉18⽇(⽇)
営業時間:10:30〜20:00
開催場所:TOWER SPACE FUKUOKA(タワーレコード福岡パルコ店店内)
住所:福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ6F
〇⼤阪
開催期間:2024年9⽉15⽇(⽇)〜2024年9⽉29⽇(⽇)
営業時間:11:30〜20:30
開催場所:TOWER SPACE ABENO(タワーレコードあべのHoop店店内)
住所:⼤阪府⼤阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 あべのHoop 6F
〇名古屋
開催期間:2024年10⽉5⽇(⼟)〜2024年10⽉20⽇(⽇)
営業時間:10:30〜20:30
開催場所:TOWER SPACE NAGOYA(タワーレコード名古屋近鉄パッセ店店内)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2 近鉄パッセ9F
※状況により、営業時間が変更となる場合がございます。
※開催店舗によりお取り扱いする商品が⼀部異なります。予めご了承ください。
■⼊場⽅法
⼊場無料
※お客様の混雑緩和・安全対策等のため、ご⼊場は事前の先着受付による電⼦チケット制(無料)とさせていただきます。
※電⼦チケットをお持ちのお客様のみ、展⽰スペースへのご⼊場および、物販のご利⽤が可能です。
詳細はこちら
https://tower.jp/article/news/2024/07/26/p101
※内容は、状況により予告なく変更となる場合がございます。
※予約・販売状況は、タワーレコード公式HPよりご確認ください。
■オンライン販売
販売⽇程:2024年7⽉29⽇(⽉)18:00
販売ストア:IMXストア https://store.brokore.com/
※オンライン販売では、⼀部お取り扱いの無い商品がございます。
◎⽇本POPUPストア購⼊特典
『涙の⼥王 ⽇本POPUPストア』またはIMXストアにて、対象商品を5,000円(税込)以上お買い上げの⽅に、先着で涙の⼥王 ⽇本POPUPストア限定絵柄の「ポラロイド⾵フォト」を1枚プレゼント。(全8種ランダム)
※ランダム配布となり、絵柄は選べません。
※特典は規定数に達し次第、配布終了となります。
主催:株式会社インタラクティブメディアミックス(IMX)・スタジオドラゴン株式会社
制作・運営:タワーレコード株式会社
デビュー15周年を迎えた伝説のガールズグループ・2NE1が再始動! 神戸・東京でコンサートの開催が決定!
デビュー15周年を迎えた伝説のガールズグループ・2NE1が再始動!
神戸・東京でコンサートの開催が決定!
YG ENTERTAINMNET所属のガールズグループ2NE1が、デビュー15周年を迎えた今年、再始動する。
2NE1は、リーダーのCL (シーエル)、BOM (ボム)、DARA (ダラ)、MINZY (ミンジ)の4人から構成される韓国出身の4人組ガールズグループ。
YG初のガールズグループとして2009年にデビュー以降、「Can't Nobody」「Go Away」「I AM THE BEST」「I LOVE YOU」「MISSING YOU」「COME BACK HOME」など多数のヒット曲を連発し、人気を確立。昨今の「ガールクラッシュ」の先駆けとして、K-POP界のみならず、グローバルに多大なインパクトを与えた。2011年には日本デビューも果たし、数々の大型イベントやTV番組出演の他、3度のツアーを行うなど積極的な活動を行なっていた。
16年に解散を発表したが、22年4月に米・カリフォルニア州で開催された世界最大級の音楽フェス「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」で電撃復活を果たした際にも、大きな話題を呼んだ。
そんな2NE1が、この度YG ENTERTAINMNETのヤン·ヒョンソク総括プロデューサーから、15周年を期に復活し、10月初旬にソウル公演を行い、11月には神戸、12月には東京公演を開催することが発表された。また、その先もグローバルツアーを追加で計画中とのことで、パワフルなライブパフォーマンスが今から待ち遠しい。
これに合わせて日本公式ファンクラブを期間限定オープンすることも発表。韓国をはじめ、世界中、そしてここ日本でも数々の偉業を成し遂げてきた2NE1。今後の最新情報をぜひチェックしていただきたい。
▼2024 2NE1 CONCERT [WELCOME BACK] IN JAPAN
11/30(土) 開場16:00 開演17:00 神戸ワールド記念ホール
12/01(日) 開場14:00 開演15:00 神戸ワールド記念ホール
12/14(土) 開場16:00 開演17:00 有明アリーナ
12/15(日) 開場14:00 開演15:00 有明アリーナ
(詳細は後日発表予定)
▼JAPAN OFFICIAL FANCLUB “BLACKJACK NOLZA”
8月2日(金)正午 FCオープン(予定)
▼2NE1 15th anniv. OFFICIAL HP