エンタメ情報!
<KCON JAPAN 2025>アーティストラインナップ第2弾としてEVNNE、INI、IS:SUE、izna、QWER、TWSを発表!最大級の「推し活」で幕張メッセを包む!
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
<KCON JAPAN 2025>
アーティストラインナップ第2弾として
EVNNE、INI、IS:SUE、izna、QWER、TWSを発表!
最大級の「推し活」で幕張メッセを包む!
・アーティストラインナップ第2弾としてEVNNE、INI、IS:SUE、izna、QWER、TWSの出演を発表
・「KCON JAPAN 2025」チケットの最速先行応募権や、優先入場権などを含めた「KCON EXPRESS」は2月27日(木)からMnet Plusで独占販売され、KCON EXPRESS購入者限定の先行応募は3月5日(水)に開始予定
・KCON JAPAN 2025は5月9日(金)~5月11日(日) に千葉県幕張メッセで開催される
CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)の韓国本社である株式会社CJ ENMは、5月9日(金)から5月11日(日)までの3日間、千葉県の幕張メッセで開催する「KCON JAPAN 2025」のアーティストラインナップ第2弾を発表しました。
K-POPファンとアーティストが作り出す唯一無二のフェスティバルKCONが「KCON JAPAN 2025」の2次ラインナップを公開し、グローバルファンの期待を集めます。今回発表されたアーティストは、EVNNE、INI、IS:SUE、izna、QWER、TWSの計6組。(※アーティスト名はABC順)昨年の「2024 MAMA AWARDS」で男性新人賞「BEST NEW MALE ARTIST」を受賞したTWSと「BEST BAND PERFORMANCE」を受賞したQWERから、デビュー以来シングル7作連続でオリコンチャート1位を取得したINI、デビューと同時にオリコンチャート1位を獲得したIS:SUE、そしてMnetのグローバルサバイバルプログラム「BOYS PLANET」と「I-LAND2 : N/a」を通じてそれぞれ誕生した実力派グループEVNNEとiznaまで、グローバルでも注目されるアーティストたちが幕張メッセを熱気に包む見通しです。
最近、4枚目のミニアルバム「HOT MESS」が各種リアルタイムチャートで目覚ましい成績を収め、初の単独コンサートを控えているEVNNE、デビュー以来7連続ハーフミリオンセラーに続き、昨年発売した6枚目のシングルアルバム「THE FRAME」が販売数100万枚を超え、日本のトップアーティストとして最前線に繰り出すINI、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のファイナリストに選ばれたメンバーで結成され、デビューと同時にオリコン週間シングルチャート1位を獲得したIS:SUE、アメリカのGRAMMY.comが発表した「注目すべきK-POPルーキー」として表されたガールズグループizna、リリースした曲すべてが韓国の主要音源チャート上位にランクインし、YouTubeが選定した「2024年 韓国最高の人気曲」で1位を記録した「T.B.H」が代表曲のK-POPガールズバンドQWER、 昨年の各種授賞式で新人賞を総なめにしたことに加え、直近で成功裏に終えた初のファンミーティングに続き、3月に日本ファンミーティングを控えているTWSまで、圧倒的なパフォーマンス力で多くの注目を集める彼らの活躍が期待されます。
先日、「CLUB FAIR」をテーマに、空間構成とプログラムを大幅に強化することを発表した「KCON JAPAN 2025」は、K-POPで幅広く活躍するアーティストが参加し、世界中のファンにさらに多彩な公演と特別な経験を提供する見通しです。
「KCON JAPAN 2025」チケットの最速先行応募権や、優先入場権などを含めた「KCON EXPRESS」は2月27日(木)からMnet Plusで独占販売され、KCON EXPRESS購入者限定の先行応募は3月5日(水)に開始予定です。
「KCON JAPAN 2025」はこれまでにBOYNEXTDOOR、CRAVITY、EVNNE、INI、IS:SUE、izna、JO1、JOYURI、Kep1er、ME:I、QWER、TAEMIN、TWS、ZEROBASEONEが出演を確定し、さらなるアーティストの公開を予定しています。
2012年にアメリカ・アーバインを皮切りに世界各地で開催されてきたCJ ENMのKCONは、音楽コンテンツを中心に文化全般を網羅するフェスティバルモデルを提示し、韓流の普及に先駆的な役割を果たしてきました。アジア、中東、ヨーロッパ、アメリカなど世界14地域で開催されてきたKCONのオフライン累積観客数はおおよそ199万人余りに達します。
【Mnet チャンネル情報】https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。
Hi-Fi Un!cornが、メジャー1stシングル 「Beat it Beat it」の発売を記念して、 Thunder ver.に続き、Sky ver.を公開!!
Hi-Fi Un!cornが、メジャー1stシングル
「Beat it Beat it」の発売を記念して、
Thunder ver.に続き、Sky ver.を公開!!
K-BANDの名門FNC ENTERTAINMENTに所属するボーイズバンド【Hi-Fi Un!corn】が、(株)Sony Music Labelsと契約し、本日2月24日(月・祝)に、メジャー1stシングル「Beat it Beat it」の発売を記念して、Concept Photo-Sky ver.の画像をオフィシャルサイト・Xにて公開した。
先週の2月21日(金)に、黒の衣装を身にまとうConcept Photo-Thunder ver.が既に公開されているが、今回はデニム衣装を中心に、メンバーの爽やかな一面をのぞかせている。「Beat it Beat it」の全貌はまだ明らかになっていないだけに、ファンの期待は高まるばかりだ。飛ぶ鳥を落とす勢いで成長し続ける【Hi-Fi Un!corn】の2025年に注目したい。
■Hi-Fi Un!corn「Beat it Beat it」特設サイトが完成
https://www.hifiunicorn.com/beatitbeatit
【Hi-Fi Un!corn】
TBS×韓国の放送局SBSグループ×K-BANDの名門FNC ENTERTAINMENTの3社が組んで開催した日韓合同サバイバルオーディション番組「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」で優勝し、2023年6月26日にCNBLUEのジョン・ヨンファのプロデュース曲「Over the Rainbow」で日韓同時デビューを果たしたオム・テミン(Vo.)、フクシマ・シュウト(Vo.)、キム・ヒョンユル(Gt.)、ソン・ギユン(Ba.)、ホ・ミン(Dr.)から成る5人組ボーイズバンド。
デビュー曲『Over the Rainbow』は、iTunesポップアルバムチャートで1位を獲得し、韓国では音楽授賞式「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」でワールドワイドルーキー賞を受賞した。日本では、ドラマ「君には届かない。」にて『U&I』が主題歌に抜擢。『U&I』は発売前から、Shazam Discovery Japanチャートで1位、週間USEN HIT J-POPランキングで3位、Spotifyバイラルチャート(日本)で1位にランクインするなど注目を集めると、9月に行われた日本での初ワンマンライブ「Hi-Fi Un!corn1st OnemanLive ~ HELLO ~ LivehouseVolume 1」ではチケットを完売した。3rd Digital Single『ABCis』はドラマ「訳アリ女ダイアリー」の主題歌に抜擢され、話題に。2024年1月からスタートした自身初の東名阪ツアーを無事完走し、東京での追加公演もチケットが完売。今年8月には自身初のアルバムをリリースし、ダブルタイトル曲となった「PHANTOM PAIN」、「Left or Right」はドラマ「さっちゃん、僕は。」のOPとEDを飾ると、勢いそのままに、アルバムを引っ提げた東名阪ツアーを無事完走。追加公演を実施し、ソールドアウトとなった。それ以外にも「KCON JAPAN 2024」への出演や、韓国の授賞式「2024 K-WORLD DREAM AWARDS」にてミュージックアイコン賞を受賞、韓国の各種音楽フェス「SoundberryFesta’24」、「2024 PEPSI FESTA」、「GRAND MINT FESTIVAL 2024 」へ出場するなど、活躍の場を広げている。
WEi 7th Minl Album The Feelings”発売を記念し、リリースイベントを開催!
WEi 7th Minl Album The Feelings”
発売を記念し、リリースイベントを開催!
FOD期待作主演のキム・ジュンソが所属するWEiがリリースイベントを開催!ミニファンミーティングや特典会など、様々なイベントでファンとコミュニケーションをとる予定。
FOD期待作であり、韓国のカカオウェブトゥーン人気作「秘密の間柄」の主演俳優キム・ジュンソが所属するWEi(チャン·デヒョン、キム·ドンハン、ユ·ヨンハ、カン·ソクファ、キム·ジュンソ)が、日本でのプロモーションのため来日。
2025年3月12日から2025年3月25日まで、福岡、大阪、名古屋、東京でのイベントを通じて、ファンとのコミュニケーションをとる予定だ。
イベントでは特典会、ミニファンミーティング、ミニライブなどWEiのステージだけでは見ることができない一面を楽しむことができる。
今回のアルバム「WEi 7th Mini Album "The Feelings"」では、愛に関連した多様な感情に焦点を当て、新たな魅力を披露している。
【イベント概要】
WEi 7th Mini Album [The Feelings] 発売記念リリースイベント第2弾
【プロモーションイベント日程】
2025年 3月12日(水) 福岡
2025年 3月13日(木) 大阪・MBSちゃやまちプラザ
2025年 3月14日(金) 大阪・心斎橋PARCO 14F SPACE14
2025年 3月15日(土) 大阪・心斎橋PARCO 14F SPACE14
2025年 3月16日(日) 愛知
2025年 3月18日(火) 東京・タワーレコード渋谷店 B1F CUTUPSTUDIO
2025年 3月19日(水) 東京・目黒区中小企業センター
2025年 3月20日(木) 神奈川・Queen's Square YOKOHAMA クイーンズサークル
2025年 3月21日(金) 神奈川・Queen's Square YOKOHAMA クイーンズサークル
2025年 3月22日(土) 東京・HADO ARENA お台場店
2025年 3月23日(日) 東京・CITY HALL & GALLERY GOTANDA
2025年 3月24日(月) 東京・HADO ARENA お台場店
2025年3月25日(火) 東京・全電通労働会館
詳しいイベント情報
韓国スキンケアブランド『numbuzin(ナンバーズイン)』 初のブランドモデルにNCT WISHを抜擢
韓国スキンケアブランド
『numbuzin(ナンバーズイン)』
初のブランドモデルにNCT WISHを抜擢
お客様一人ひとりの肌悩みに応えるためのソリューションを提案する韓国スキンケアブランド「numbuzin(ナンバーズイン)」は、第5世代のホットアイコンとして人気急上昇中の「NCT WISH(エヌシーティーウィッシュ)」をブランドモデルに迎えました。
■ナンバーズインモデルにNCT WISH就任!
ナンバーズインは、肌悩みに寄り添ったスキンケアソリューションを提供することで多くの支持を集めてきました。韓国スキンケアと言えば名前が必ずあがるほど、日本でも話題となり、SNSで見かけない日はないと言っても過言ではありません。
特に「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」は2024年の@cosmeベストコスメアワードでベストシートマスク1位にも輝きました。各種口コミサイトで2024年ベストコスメ1位を獲得した5番ラインはもちろん、昨年11月に発売されたばかりの9番ラインも人気急上昇中です。
そして、昨年2月にデビューしたNCT WISHは、 1stミニアルバム「Steady」の先行予約で80万枚以上を記録し、2024年にデビューしたアーティストの中で最高記録を打ち立てました。さらに、日本の1stフルアルバム「WISHFUL」ではオリコンデイリーアルバムランキングで5日間連続1位を記録するなど、日韓で圧倒的な存在感を示しています。
今、1番ホットなナンバーズインとNCT WISHとのコラボレーションを通じて、ナンバーズインはブランドの魅力をさらに広めていきます。
■ナンバーズインのWISHは肌悩み解決
ナンバーズインとNCT WISHに通じるものは、「願い」です。
ナンバーズインは、お客様一人ひとりの肌悩み解決を願い続けるブランドです。常により良い成分を追求し、「肌悩みの答え」となるべく成長し続けています。このブランド理念はNCT WISHというグループ名に込められた“WISH for Our WISH”というメッセージと重なります。
NCT WISHには「音楽と愛ですべての人の願いと夢を応援し、一緒に夢を叶えていこう」という意味が込められています。
ナンバーズインはNCT WISHと共に、お客様の「願いを叶える」ために、肌悩みのソリューションを追求し続けます。
また、ナンバーズインは今後、さらなるビジュアルを公開する予定であり、詳細は公式SNSアカウントで随時公開されます。
ナンバーズインと NCT WISHのシナジーに、今後もご期待ください。
【公式サイト】
Qoo10公式ショップ
https://www.qoo10.jp/shop/numbuzin
Amazon公式ショップ
https://www.amazon.co.jp/stores/page/3885795A-E61F-48FD-B74A-2E498A84F81F
楽天公式ショップ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/numbuzin/
【公式SNS】
公式Instagram
https://www.instagram.com/numbuzin_official_jp/
公式X
会社概要
会社名:株式会社BENOW JAPAN
代表者:金 大栄
所在地:東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー22階
連絡先:salesmanaging_@benow.co.jp
HIPHOP / R&B ガールズグループ・XG、ワールドツアーファイナルで、初とな る東京ドーム公演の開催を発表!
HIPHOP / R&B ガールズグループ・XG、
ワールドツアーファイナルで、初とな
る東京ドーム公演の開催を発表!
HIPHOP / R&B ガールズグループ・XGが、22日(土)に開催されたワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」東京公演(有明アリーナ)にて、5月14
日(水)に東京ドームでツアーファイナル公演を行うことを発表した。XGにとって東京ドームでの公演は今回が初となる。
この日の公演では、「WOKE UP」、「IYKYK」、「SOMETHING AIN'T RIGHT」、「IN THE RAIN」、「IS THIS LOVE」など計23曲を歌唱。「IN THE RAIN」では、ジャケットパフォーマンスと、傘を使用した演出を行い、メンバーが互いに傘を投げ合うシーンでファンを驚かせ、「IS THIS LOVE」では、メンバー全員がバラの花を持ったパフォーマンスで、約1万5千人のファンを魅了した。
XG初のワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」は、昨年5月の日本公演を皮切りにスタートし、アジア、北米、UK&ヨーロッパでトータル約20万人を動員し、多くの公演がチケットSOLD OUTとなっている。今年は、名古屋、東京、福岡、大阪での日本追加公演に加え、2月のオーストラリア公演(シドニー、メルボルン)、3月の中国追加公演(杭州、上海、北京、成都)、4月の中南米公演(サンパウロ、メキシコシティ)の開催も控えており、本日発表された東京ドームでのツアーファイナル公演を含めると、世界33都市(18の国と地域)で、46公演の開催となる。
XGは、JURIN、CHISA、HINATA、HARVEY、JURIA、MAYA、COCONAからなる7人組HIPHOP / R&Bガールズグループ。グループ名である「XG」は「XtraordinaryGirls」を表し、常識にとらわれない規格外なスタイルの音楽やパフォーマンスを通じて、世界中のさまざまな境遇の人たちをエンパワーしていく。 約5年間の育成期間を経て、2022年3月に1st Single「Tippy Toes」でデビュー。全米ビルボードチャート「Hot Trending Songs Powered by Twitter」で日本人アーティストとして史上初の1位にランクイン、米「Billboard」誌で日本人ガールズグループとしては史上初となる表紙を飾るなどグローバルで数々の快挙を成し遂げている。2024年11月にリリースした2nd Mini Album「AWE」は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”に初のランクイン。2025年はマクドナルドのテレビCMにも初出演を果たしている。2025年4月に開催される、アメリカ最大級の音楽フェス「Coachella ValleyMusic and Arts Festival」では、日本人アーティストとして唯一の出演を果たす。
*************************************
XG 1st WORLD TOUR "The first HOWL" FINAL Landing at TOKYO DOME
会場:東京ドーム公演日程:
2025年5月14日(水)OPEN 16:30 / START 18:30
※開場・開演時間は変更になる可能性があります。
https://xgalx.com/xg/tour/thefirsthowl/
*************************************
XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”
https://xgalx.com/xg/tour/thefirsthowl/
2024.05.18 Osaka
2024.05.19 Osaka
2024.05.25 Yokohama
2024.05.26 Yokohama
2024.07.11 Seoul
2024.07.13 Taipei
2024.07.16 Singapore
2024.08.02 Manila
2024.08.04 Bangkok
2024.08.07 Kuala Lumpur
2024.08.13 Hong Kong
2024.08.20 Shanghai
2024.08.22 Chengdu
2024.08.24 Beijing
2024.10.04 Las Vegas
2024.10.06 Los Angeles
2024.10.08 San Francisco
2024.10.09 San Francisco
2024.10.12 Grand Prairie
2024.10.14 Sugar Land
2024.10.16 Duluth
2024.10.18 New York
2024.10.21 Chicago
2024.11.18 Manchester
2024.11.19 London
2024.11.22 Berlin
2024.11.24 Paris
2024.11.27 Brussels
2024.11.29 Amsterdam
2025.02.08 Nagoya
2025.02.09 Nagoya
2025.02.14 Sydney
2025.02.16 Melbourne
2025.02.22 Tokyo
2025.02.23 Tokyo
2025.03.08 Fukuoka
2025.03.09 Fukuoka
2025.03.15 Osaka
2025.03.16 Osaka
2025.03.21 Hangzhou
2025.03.23 Shanghai
2025.03.26 Beijing
2025.03.28 Chengdu
2025.04.24 São Paulo
2025.04.25 Mexico City
*************************************
XG
JURIN、CHISA、HINATA、HARVEY、JURIA、MAYA、COCONAからなる7人組HIPHOP / R&Bガールズグループ。グループ名である「XG」は「Xtraordinary Girls」を表し、常識にとらわれない規格外なスタイルの音楽やパフォーマンスを通じて、世界中のさまざまな境遇の人たちをエンパワーしていく。 2022年3月に1st Single「Tippy Toes」でデビュー。全米ビルボードチャート「Hot Trending Songs Powered by Twitter」で日本人アーティストとして史上初の1位にランクイン、米「Billboard」誌で日本人ガールズグループとしては史上初となる表紙を飾るなどグローバルで数々の快挙を成し遂げている。2024年から、初となるワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」を世界約30都市で開催中。2024年11月に2nd Mini Album「AWE」をリリースし、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”に初のランクインを果たす。2025年4月に開催される、アメリカ最大級の音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival」に日本人アーティストとして唯一の出演を果たす。
*************************************
XG Official Website: http://xgalx.com/xg/
XG OFFICIAL FANCLUB 'ALPHAZ': https://xg.pasch.fan/
XG Instagram: https://instagram.com/xgofficial
XG YouTube: https://www.youtube.com/@xg_official
XG TikTok: https://www.tiktok.com/@xg.official
XG Weverse: https://weverseapp.page.link/p3i5
XG X: https://X.com/XGOfficial_
XG Facebook: https://www.facebook.com/XGOfficial









![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-19.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223172710-67badbde4bbb5_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-2.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173033-67badca9f26df_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-4.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173400-67badd7864f84_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-8.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173414-67badd869fce3_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-11.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173338-67badd620547d_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-12.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173315-67badd4bb1536_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-18.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173210-67badd0aca694_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-21.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173139-67badceb7bb32_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-22.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173108-67badcccf1051_l.jpg)
![2025-02-22 Tokyo World Tour N1 [QUICK SELECT GROUP SHOT]-23.jpg](https://cdn.goope.jp/197159/250223173124-67badcdc05262_l.jpg)

