エンタメ情報!
HIGHLIGHT 来日ライブ 「HIGHLIGHT LIVE 2024 [LIGHTS GO ON, AGAIN] in JAPAN」 7月 13日 (土) 10時よりチケット一般発売開始!
HIGHLIGHT 来日ライブ
「HIGHLIGHT LIVE 2024 [LIGHTS GO ON, AGAIN] in JAPAN」
7月 13日 (土) 10時よりチケット一般発売開始!
©️Around US ENTERTAINMENT
今年デビュー15周年を迎えるK-POPグループHIGHLIGHTの来日公演「HIGHLIGHT LIVE 2024 [LIGHTS GO ON, AGAIN] in JAPAN」のチケット一般発売が7月13日(土)10時より開始!
同公演は、今年5月に韓国を皮切りに、香港・タイ・台湾で開催され、どの会場もたくさんのLIGHT(ファンダム名)で埋め尽くされた。現在(HIGHLIGHT)、過去(BEAST)、未来(HIGHLIGHT+BEAST)で構成され、デビュー15周年にふさわしい多彩なステージと圧倒的なライブ歌唱とパフォーマンスでアジア中を魅了。日本での公演もファンにとって特別なライブになること間違いなし!
チケットは7月13日(土)10時より一般発売開始!ぜひお見逃しなく!!
HIGHLIGHT LIVE 2024 [LIGHTS GO ON, AGAIN] in JAPAN
【日程】 2024年7月19日 (金) 17:30 開場 / 18:30 開演
2024年7月20日 (土) 15:00 開場 / 16:00 開演
【会場】 Zepp Haneda (TOKYO)
【料金】 13,200円 (税込)
*1Fスタンディング / 2F座席指定
*別途ドリンク代600円必要
*未就学児入場不可。6歳以上要チケット
*営利目的の転売禁止
【チケット受付】
■一般発売:2024年7月13日(土)10:00 〜
【お問合せ】 バッドニュース
TEL: 03-6416-1515 (平日 11:00-16:00)
MAIL: info@badnews.co.jp
[主催・企画] Around US / (株)エムダッシュクリエイティブ
[制作・運営] (株)バッドニュース
[協力] HIGHLIGHT JAPAN OFFICIAL FANCLUB ( https://www.highlight-fc.jp/ )
※詳細はHIGHLIGHT JAPAN OFFICIAL FANCLUB ( https://www.highlight-fc.jp/ )にてご確認ください
HIGHLIGHT JAPAN OFFICIAL FANCLUB
■会費
入会金:0円
年会費:6,600円(税込)
■会員特典
・ デジタル会員証の発行
・ 会員登録特典のお届け
・ 更新特典のお届け
・ 会員限定ウェブコンテンツの閲覧
・ 会員限定グ
・ 各種コンサート・イベントチケット等の会員優先申し込みのご案内
・ 会員限定メールマガジン配信
PROFILE
HIGHLIGHT(ハイライト)
©️Around US ENTERTAINMENT
2009年BEASTとしてデビューしたメンバーのユン・ドゥジュン、ヤン・ヨソプ、イ・ギグァン、ソン・ドンウンで構成された韓国ボーイズグループ。
2017年1月、グループ名をBEASTから“HIGHLIGHT”に変更し、2017年3月に再デビューアルバム<CAN YOU FEEL IT?>を発売。
グループ活動だけにとどまらず、ソロでの音楽活動や俳優活動など、幅広く活躍している。
今年2024年3月にHIGHLIGHT THE 5th MINI ALBUM [Switch On]を発売。韓国国内外の音楽チャートを賑わせ、タイトル曲「BODY」は韓国の音楽番組で1位を獲得。
また、5月に韓国で3日間開催された単独コンサートは全席完売するなど、今年デビュー15周年を迎える彼らの人気は今でも変わらない。
1ST ALBUM『Quest』リリース記念 「DXTEEN × バーチャル大阪駅 3.0」 コラボカフェ詳細、コラボグッズ解禁! さらに超プレミアムなアフターイベントも!
©LAPONE Entertainment
1ST ALBUM『Quest』リリース記念
「DXTEEN × バーチャル大阪駅 3.0」
コラボカフェ詳細、コラボグッズ解禁!
さらに超プレミアムなアフターイベントも!
グローバルボーイズグループDXTEEN(ディエックスティーン)が、 7月17日(水)に1ST ALBUM『Quest』をリリースすることを記念し、実際の大阪駅を再現・拡張したバーチャル空間上に構築された『駅』として、世界中で累計1,500万DLを突破しているアプリ「REALITY」での「バーチャル大阪駅 3.0」 とコラボレーションを展開中です。
この度、本コラボレーションの一環として、大阪駅で実際にオープンする限定コラボカフェのメニューと限定コラボグッズがお披露目!さらに、このコラボグッズとCDをご購入いただいた方の中から抽選で25名様が参加できる超プレミアムなアフターイベントも実施が決定しました。
スペシャルコラボカフェは、DXTEENが大阪ステーションシティ5F 「時空(とき)の広場」でリリースイベントを開催する7月19日(金)から、同広場にあるカフェ「バール・デルソーレ」にて31日(水)まで期間限定オープン。DXTEEN6人のメンバーをイメージした、ここでしか食べられない期間限定コラボメニューが登場します。
※コラボメニューの提供時間は11:00~21:30(ラストオーダー)まで
限定コラボグッズは、DXTEENメンバーが駅長に扮したアバターがデザインされた4種類のアイテムが発売決定!バラエティショップ「エピソード」大阪店(大阪駅1F イーストコートミドー内)にて限定販売します。そして、7月19日(金)に行われるリリースイベントの特設CD販売スペースにて、CDご購入時にコラボグッズ商品をご提示いただいた方の中から抽選で25名様をプレミアムアフターイベント「How are You? DXTEEN!」へご招待いたします。このイベントは、ファンの皆さまが”記者”となってDXTEENメンバーへ取材することができるものとなっており、X(旧Twitter)で皆様から募集した質問内容をもとに25名の方が“記者”としてDXTEENにインタビューしていただきます。質問内容は7/12(金)18:00~7/19(金)15:00までの期間で「#Howareyou_DXTEEN」のハッシュタグで募集。当選された“記者”の皆様にはDXTEENの魅力を広めていただく企画を予定しております。
その他詳しい情報は、「バーチャル大阪駅3.0」ホームページでご確認ください。
▶https://www.jr-odekake.net/navi/virtualosakastaion/
*******************************************************
■コラボレーション企画内容・スケジュール
2024年6月26日(水)〜1ヶ月間程度※予定
・DXTEENジャックブース@「バーチャル大阪駅3.0」REALITY
2024年7月16日(火)〜30日(火)
・「DXTEEN×バーチャル大阪駅3.0」
DXTEENスペシャルボード掲出@大阪駅1F 旅立ちの広場
2024年7月17日(水)
・「DXTEEN×バーチャル大阪駅3.0」
スペシャル配信イベント@「バーチャル大阪駅3.0」(REALITY)
【日時】2024年7月17日(水)14時00分~
※メンバーはアバターでの配信となります。
※画像はイメージです。
2024年7月19日(金)〜31日(水)
・「DXTEEN×バーチャル大阪駅3.0」スペシャルコラボカフェ
@大阪ステーションシティ5F 時空(とき)の広場(大阪駅直結)内カフェ「バール・デルソーレ」
2024年7月19日(金)〜25日(木)
・「DXTEEN×バーチャル大阪駅3.0」限定コラボグッズ販売
@バラエティショップ「エピソード」大阪店(大阪駅1F イーストコートミドー内)
2024年7月19日(金)
・「DXTEEN×バーチャル大阪駅3.0」リリースイベント
@大阪ステーションシティ5F 時空(とき)の広場(大阪駅直結)
(リリースイベント生中継@「バーチャル大阪駅3.0」(REALITY))
【日時】2024年7月19日(金)17時00分~
当日のイベントの様子は「バーチャル大阪駅3.0」内に設置しているステージ上のスクリーンで生中継しますので、
「バーチャル大阪駅3.0」からもご視聴ください。※画像は生中継のイメージです。
・プレミアムアフターイベント「How are You? DXTEEN!」
【日時】2024年7月19日(金)20時00分~
■「バーチャル大阪駅3.0」公式ホームページ
https://www.jr-odekake.net/navi/virtualosakastaion/
*******************************************************
DXTEEN プロフィール
2023年5月にデビューした大久保波留、田中笑太郎、谷口太一、寺尾香信、平本健、福田歩汰の6名で結成されたグローバルボーイズグループ。
グループ名の「DXTEEN」(ディエックスティーン)は夢(Dream)を目指し、一歩一歩、拡張(eXtention)・拡大(eXpand)しながら成長していき、努力と挑戦を重ねていく6人の青春(Teen)の“無限な可能性”を表現し、時間が経ち成長しても夢見る青春心を失わず、夢をさらに大きくしていくという意味が込められている。7月17日(水)には記念すべき1ST ALBUM『Quest』をリリースする。
■デビュー1周年初アルバム1ST ALBUM『Quest』が7月17日(水)に発売!
5月に1周年を迎えたDXTEENの初となる1ST ALBUM『Quest』が7月17日(水)に発売!
今作のキャッチコピーは、“I’ll Grow Up. ~大人になる僕たちへ~”
卒業を迎えそれぞれの道に進む6人のこれから始まる冒険の旅。どんな出会いが待ち受けるんだろうとワクワク高鳴る胸の鼓動に身を任せ飛び出した少年たち。「この先何があっても僕たちはずっと友達」そう誓った6人の、まるでゲームのような新しいチャプターのスタートを告げる本作品。
リード曲「Dance On Open World」 をはじめとする新曲6曲にそれぞれゲームの世界で繰り広げられる出会いや挑戦が描かれている。彼らが歩んできたストーリーになぞったトラックリストで構成された全11曲を収録。収録曲の「Good Luck」 はDa-iCEのボーカル花村想太氏が作詞作曲を手がけた楽曲。“仲間と協力プレイでどんな難関も一緒に乗り越えられる”という思いが込められたQuestソングに仕上がっています。
さらに、初回限定盤にのみ特別に収録されているボーナストラック「Always」も注目ポイントです。
【公式SNS】
・オフィシャルサイト:http://dxteen.com
・オフィシャルSNS:
Twitter: http://www.twitter.com/official_DXTEEN
Instagram:https://www.instagram.com/dxteen_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@official_dxteen
YouTube: https://www.youtube.com/@DXTEEN
ソンモ(元超新星) 東海テレビ・フジテレビ系全国ネット ⼟ドラ『嗤う淑⼥』ゲスト出演決定!
ソンモ(元超新星)
東海テレビ・フジテレビ系全国ネット
⼟ドラ『嗤う淑⼥』ゲスト出演決定!
ソンモはアーティスト活動のほか、日韓で俳優としての活動を精力的に続けており、この夏はすでに3本のドラマに出演することが決定している。
先日ゲスト出演を発表したフジテレビで放送され話題沸騰中の「新宿野戦病院」に続き出演が発表となったのは内田理央さん主演で累計25万部を突破(2024年7月現在)し、韓国やタイ、中国など海外でも人気を博す“どんでん返しの帝王”と呼ばれるベストセラー作家・中山七里の超人気シリーズを実写化された、次々と人を地獄へと陥れていく震撼のサイコ・サスペンス!「嗤(わら)う淑女」。
ソンモは韓国スター、シム・ドユン役として第5話に登場する。円井わんさん演じる二森玲夏に推される韓国俳優を演じる。アーティストとしてデビュー時現在は俳優としても着々と実績を重ねているソンモにとって重なる部分が多い役柄となっており、ファンにとってはそういった部分でも放送を楽しめるのではないだろうか。
この夏はすでに3本のドラマに出演することが決定している。
今年は日本デビュー15周年を迎える1年でもある。
9月7日、8日にはデビュー記念イベントを開催し、デビュー日9月9日にはミニアルバムの発売も決定。
俳優そしてアーティストとして活動するソンモのanniversary yearに期待していただきい。
*********************************************************
【ソンモプロフィール】
超新星として2007年9⽉21⽇韓国デビュー。2009年9⽉9⽇に⽇本デビュー。
超新星ではメインボーカルを務め、ソロではデイリー1位、ウィークリー2位の実績を持つ。ソロのアーティスト活動に加え、
チャンミン(2AM)、TAKA(DEEP)とのユニット250(TWO-FIFTY)としても活動。
また、アーティスト活動のほか、⽇韓で俳優としても数々のドラマや映画作品に出演。韓国では映画『男は最初を望み、⼥は最後を望む』、『butterfly effect』に主演、⽇本では主演映画『ランサム』が公開、ドラマ「婚活⾷堂」(BSテレビ東京)「Dr.チョコレート」(⽇本テレビ)「駐在刑事SP 2023」に出演。現在放送中の2024年度前期連続テレビ⼩説「⻁に翼」、フジテレビ「新宿野戦病院」に出演中。
活動の詳細は公式サイトにて随時更新
*********************************************************
<東海テレビ・フジテレビ系全国ネット ⼟ドラ『嗤う淑⼥』>
【タイトル】 「嗤う淑⼥」
【放送⽇時】 2024年7⽉27⽇(⼟)〜9⽉21⽇(⼟) 予定<全9話>
毎週⼟曜⽇23時40分〜24時35分 東海テレビ・フジテレビ系全国ネット
【出 演】内⽥理央 松井玲奈
内藤秀⼀郎/⼩島藤⼦ ⻘⽊さやか 宮⽥俊哉 円井わん 武⽥航平 前⽥拳太郎/⼤東駿介
【企 画】市野直親(東海テレビ)
【原 作】「嗤う淑⼥」 中⼭七⾥ (実業之⽇本社⽂庫)
【脚 本】泉澤陽⼦ 継⽥淳
【⾳ 楽】⼾⽥有⾥⼦
【主題歌】 「Heaven」 琴⾳ (ビクターエンタテインメント)
【オープニング曲】「BLEEDING」 HYDE (ユニバーサルミュージック)
【演 出】松⽊創(共同テレビ) 淵上正⼈(共同テレビ) 本間利幸
【プロデューサー】 河⾓直樹(東海テレビ) 鵜澤⿓⾂(東海テレビ) ⾼橋眞智⼦(共同テレビ)
【制 作】東海テレビ 共同テレビ
詳細はこちら https://www.tokai-tv.com/waraushukujo/
【役どころ】 役:シム・ドユン
⼆森玲夏(円井わん)が推す韓国俳優。⼈気アイドルグループ「神閃光」を脱退し、俳優業に専念するとともに、⽇本への本格的な進出を計画している。
⽇本では玲夏のようなコアな韓流ファンだけでなく、広いファン層を獲得するため、業界でやり⼿とされるプロデューサーのサポートを受けることに。
しかし、このプロデューサーには悪評もあり、美智留が描いた破滅の渦に、ドユン⾃⾝も巻き込まれることに……。
【ソンモ コメント】
今回、興味深い作品に出演できてすごく嬉しいです。実際の僕と共通点が多い役だと思うし、それが⾯⽩いな、と僕も楽しみです。出演シーンでは皆さんの⽬と⼼に残るように頑張って撮影したいと思います。楽しみに⾒てください。
*********************************************************
<今後の予定>
【ドラマ出演】
フジテレビ2024年7⽉クール⽔曜22時ドラマ「新宿野戦病院」
https://sungmo-official.jp/contents/763834
【⽇本デビュー15周年イベント開催決定】
9⽉7⽇(⼟) ⼤阪︓⼼斎橋SUNHALL https://sunhall.jp/
9⽉8⽇(⽇) 東京︓Club eX /品川プリンスホテル https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/clubex/
【9⽉9⽇ 新曲発売決定】
デビュー記念⽇に新曲をリリース。リリースイベントも開催予定。
【韓国映画上映&配信決定】
ソンモが出演した韓国映画
『나비효과(butterfly effect)』、『男は最初を望み、⼥は最後を望む』の2作品がシアターギルドでの上映と配信が決定。
詳細は公式サイトにて随時更新
(G)I-DLE、2024年ワールドツアー韓国・香港・東京公演が全席完売!
(G)I-DLE、2024年ワールドツアー韓国・香港・東京公演が全席完売!
「止まらない完売記録」
〜(G)I-DLE、ワールドツアー全席完売神話ing
···香港の3公演が連続完売「歴代K-POPガールズグループで2番目」〜
〜(G)I-DLE、「Klaxon」でのカムバックと共にコンサートチケットパワーを誇示
···香港追加公演・東京両日公演が全席完売「勢いのある歩み」〜
(G)I-DLEの2024年ワールドツアーのチケットが、連日売り切れ続出!!
(G)I-DLEの3度目となるワールドツアー『2024 (G)I-DLE WORLD TOUR [iDOL]』が、韓国に続き香港追加公演と2日間行われる東京公演まで一気に全席完売した。
(G)I-DLEは8月24日、25日に香港のアジアワールドアリーナ(ASIAWORLD-ARENA)で行われる香港公演が両日売り切れると、現地ファンの問い合わせが殺到し、8月23日の公演を追加で解禁した。さらに、追加公演までも全席完売し、香港で計3回の公演を完売させるグローバルグループとしての実力を見せた。
歴代K-POPガールズグループの中でも(G)I-DLEは、2番目にアジアワールドアリーナで3公演を全席完売にさせる記録を叩き出した。
ワールドツアーの初日であるソウル公演の2公演を全席完売させたのに続き、8月31日、9月1日に開催される東京公演も両日全席完売した。
(G)I-DLEは韓国、香港に続き、東京公演まで相次いでチケットを完売させ、ツアー開始前から堂々たる成績で大きな話題を集めている。
(G)I-DLEは8月3日と4日、ソウルを皮切りに香港、東京、ターコマ、オークランド、アナハイム、ヒューストン、ローズモント、ベルモントパーク、台北、バンコク、マカオ、メルボルン、そしてシドニーまで全世界14都市で『2024 (G)I-DLE WORLD TOUR [iDOL]』を開催する。
今月8日に、7th Mini Album『I SWAY』でカムバックした(G)I-DLEは、
11日午後6時、Mnet「M COUNTDOWN」で最初のカムバックステージを披露する予定だ。
■(G)I-DLE JAPAN OFFICIAL FANCLUB「NEVERLAND JAPAN」
■「NEVERLAND JAPAN」新規入会ページ
https://neverland-japan.com/support/joinus.php
■(G)I-DLE 日本公式サイト
■(G)I-DLE 日本公式 X アカウント
https://twitter.com/G_I_DLE_JP
BOYNEXTDOORが待望の日本デビュー!! 音楽シーンの“次の扉”を開く6人に熱い視線!! 【オフィシャルレポート】
(P)&(C) KOZ Entertainment.
BOYNEXTDOORが待望の日本デビュー!!
音楽シーンの“次の扉”を開く6人に熱い視線!!
【オフィシャルレポート】
次世代を担うボーイグループとして幅広い活躍が期待されるBOYNEXTDOORが7月10日、JP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たした。記念すべきこの日は、六本木ヒルズアリーナで同作の発売を記念したショーケースを開催。抽選で選ばれた大勢のファンが見守る中、メンバーらは日本で本格的に活動できる喜びを伝え、気合の入ったパフォーマンスを繰り広げた。
BOYNEXTDOOR は2023年5月に1st Single『WHO!』で韓国デビュー。グループ名に込めた「隣の少年たち」が「親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていく」という意味の通り、誰にでも愛されるキャラクターとポップなサウンドでいきなり注目の的に。デビューから112日目にして1st EP 『WHY..』が米ビルボードのメインアルバムチャートにランクインするなど、短期間で大物ぶりをアピールしている。
また、賞レースにおいても評価は高く、〈2023 THE FACT MUSIC AWARDS〉のホッテスト賞や〈Melon Music Awards 2023〉のグローバルライジングアーティスト賞を筆頭に8つの賞を獲得(2024年1月時点)。今回のショーケースに多くのメディアが詰めかけたのも、彼らの破竹の勢いを物語っていると言えそうだ。
イベントは予定の開始時間になり、司会の古家正亨氏の呼びかけでBOYNEXTDOORが颯爽と登場。すると歓声があちこちからわき上がる。いずれのメンバーも充実した表情に見えるのは、新たな第一歩を歩き始める高揚感や程よい緊張感があるからだろう。
マスコミ向けのムービーとスチールの撮影を終えた彼らは再びステージ中央へ。まずは挨拶代わりにと披露したのは、『AND,』のオープニングを飾った「One and Only(Japanese Ver.)」だ。レゲエのテイストをにじませる涼しげなサウンドと軽やかなステップは、日差しがまぶしいこの時季によく似合う。ナチュラルな日本語で歌われる今回のバージョンは新鮮さがあり、会場にいたONEDOOR(公式ファンダム名)はこのパフォーマンスだけでも十分に満足したに違いない。
(P)&(C) KOZ Entertainment.
汗をふく時間もあまりないまま次に始まったのは、同じく『AND,』に収められたタイトル曲の「Earth, Wind & Fire(Japanese Ver.)」。6月19日に行ったこの曲の先行配信&リスニングパーティーでは、メンバー全員がサプライズで現れ、リアルな歌と踊りで場を盛り上げたが、今回見せたしなやかなダンスや勢いのあるセルフSped Upはよりパワフルになり、輝いていたように思う。
ここでようやくトークタイムへ。「みなさんにお会いできて本当に嬉しいです!」。元気いっぱいのメンバーらは、日本のONEDOORと直接触れ合える喜びを次々と口にする。司会者とのやりとりでは、日本での活動に対する意気込みや目標を語り、『AND,』のために日本で撮影した写真やレコーディングに関するエピソード、日本で気に入ったものなども紹介。おかげで会場内は穏やかな空気になり、同時に祝祭ムードも高まっていった。
短くも充実したイベントは早くも終わりに。会場に駆けつけてくれたONEDOORに感謝の言葉を述べたメンバーたちは、最後のナンバーの準備のために一度バックステージへ戻った。司会者のトークを挟み、再び舞台に立つと、今度は『AND,』のラストナンバーで日本オリジナル曲の「GOOD DAY」を熱唱。ソフト&メロウなトラックとみずみずしいボーカルでイージーリスニング的な魅力を振りまいたステージングは、一音一音が心地よく響く。きっと会場にいた多くの人たちがイベントのハイライトだと実感しただろう。
(P)&(C) KOZ Entertainment.
今回の「GOOD DAY」のパフォーマンスは、BOYNEXTDOORからONEDOORへのサプライズプレゼントとして観客も写真・動画の撮影ができることに。SNSへのアップも可能ということで、ショーケース終了直後にネット上に彼らの話題があふれ、JP 1st Single『AND,』の情報も一気に拡散した。また、7月10日午前0時に公開した「Earth, Wind & Fire(Japanese Ver.)」のミュージックビデオのフルバージョンは、シャープでユーモラスな演出・構成が早くも話題を集め、驚異的なスピードで再生回数を伸ばしている。
非常に良い状況下でスタートを切ったBOYNEXTDOORは、これから日本でどのような展開を見せて、どのような記録を生み出していくのだろうか。とにかくファンとしては、日本における活動がグループの成長につながるとともに、音楽シーンの“次の扉”を開くきっかけになるのを期待したいところだ。
文:まつもとたくお
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
(P)&(C) KOZ Entertainment.
*****************************************************
【BOYNEXTDOOR JP 1st Single『AND,』商品情報】
BOYNEXTDOORがいよいよ日本デビュー
タイトルは「AND,」
君と僕のストーリー、そして 僕は今、こう過ごしている
「WHO!」「WHY..」「HOW?」これまでリリースされた作品に続く君と僕の物語
その後、どんな日常を過ごしているか自らの話を綴ったアルバム
収録曲はこれまでリリースした楽曲のJapanese Ver.に加え日本オリジナル曲も収録!
初回限定盤AとBOYNEXTDOOR Weverse Shop Japan限定盤はフォトブック付き(それぞれ写真の内容は異なります)
初回限定盤BはジャケットやMV撮影のメイキング映像を見ることができるデジタルコードカード付き
各形態にフォトカード等特典を付属。
■発売日:2024年7月10日(水)
■CD収録曲
・One and Only (Japanese Ver.)
・Earth, Wind & Fire (Japanese Ver.)
・But Sometimes (Japanese Ver.)
・日本オリジナル曲
■商品内容
【初回限定盤A (CD+フォトブック)】
品番 UPCH-7671
価格 1,870円(税込)
・スリーブケース
・フォトブック 36P
・ステッカーシート
・フォトカード全6種のうちランダム1種(A ver.)
【初回限定盤B (CD+デジタルコードカード)】
品番 UPCH-7672
価格 1,870円(税込)
・スリーブケース
・ブックレット 4P
・デジタルコードカード全6種のうちランダム1種
映像内容「Jacket Photo Behind The Scenes/ MV Behind The Scenes」
・リリックポスター
・フォトカード全6種のうちランダム1種(B ver.)
【通常盤 (CD)】
品番 UPCH-6031
価格 1,100円(税込)
・ブックレット 8P
・ユニットフォトカード全9種のうちランダム1種(C ver.)
【Weverse Shop Japan限定盤(CD+フォトブック)】
品番 PROJ-5908
価格 2,200円(税込)
・スリーブケース
・フォトブック 36P
・リリックポスター
・スタンディングフォトカード全6種のうちランダム1種
・ユニットフォトカード全9種のうちランダム1種(C ver.)
・フォトカード全6種のうちランダム1種(D ver.)
【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤(CD)】
品番 PDCJ-5118
価格 1,100円(税込)
・ブックレット 8P
・フォトカード全6種のうちランダム1種(E ver.)
【メンバーソロジャケット盤(CD)】
SUNGHO / RIWOO / JAEHYUN / TAESAN / LEEHAN / WOONHAK
品番 UPCH-7673~7678
価格 1,100円(税込)
・ブックレット 12P
・直筆メッセージ(印刷)付きフォトカード
※封入されるメッセージ付きフォトカードはソロジャケットと同じメンバーのものになります
■CD購入特典
<応募抽選用シリアルナンバー>
全形態の初回生産分に応募抽選用シリアルナンバーが封入されております。
※賞品の内容、応募詳細は後日発表いたします。
■販売サイト
★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN
https://weverse.onelink.me/qt3S/2vbmbsqj
★UNIVERSAL MUSIC STORE
【BOYNEXTDOOR JP 1st Single『AND,』発売記念ショーケース概要】
■開催日程:2024年7月10日(水)
■会場:都内某所
■イベント内容:ミニライブ&トーク
※開催時間と会場は、ご当選者の方にのみchordより後日メールにてご連絡いたします。
※イベントへは整理番号順の「スタンディング」でのご参加予定となります。お座席はありません。
※イベントは開始から終了、退場まで1時間程度を予定しております。
詳細はこちら:https://boynextdoor-official.jp/News/6150e048b409
<BOYNEXTDOOR 紹介文>
HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single 'WHO!'でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP 'WHY..'を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。
さらにデビュー112日目にして1st EP 'WHY..'がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初日に39万709枚売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコンデイリーアルバムランキング1位(2024/4/15、4/19付)、オリコン週間アルバムランキング1位(4/29付)、オリコン週間合算アルバムランキング1位(4/29付)を獲得。7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューが決定しており、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。
<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>
JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp
JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP
OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/
OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official
OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ
OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/
OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP