エンタメ情報!

2025-08-27 22:00:00

【第38回東京国際映画祭】 黒澤明賞受賞者 李 相日監督とクロエ・ジャオ監督に決定!

 【第38回東京国際映画祭】

黒澤明賞受賞者

李 相日監督とクロエ・ジャオ監督に決定!

 

 

■黒澤明賞受賞者が決定! 

黒澤明賞は、東京国際映画祭が日本が世界に誇る故・黒澤明監督の業績を長く後世に伝え、新たな才能を世に送り出していきたいとの願いから、世界の映画界に貢献した映画人、そして映画界の未来を託していきたい映画人に贈られる賞として、2022 年に株式会社カプコンのご協力を得て 14 年ぶりの復活をいたしました。

昨年は三宅 唱監督とフー・ティエンユー監督が受賞した同賞ですが、今年は、山田洋次監督、奈良橋陽子氏、川本三郎氏、市山尚三東京国際映画祭プログラミング・ディレクターの 4 名の選考委員による選考の結果、受賞者は李 相日(リ・サンイル)監督とクロエ・ジャオ監督に決定いたしました。 

 

李相日監督_Lee Sang-il.jpg

李 相日監督は大学卒業後、日本映画学校(現:日本映画大学)にて映画を学び、卒業制作作品『青~chong~』が「ぴあフィルムフェスティバル」のアワード 2000 でグランプリ他4部門を独占受賞し話題となりました。その後も2003年『BORDER LINE』で新藤兼人賞金賞受賞、2006年『フラガール』で第30回日本アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀脚本賞、2010 年『悪人』は第 34 回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞など主要5部門を受賞、2013年『許されざる者』、2016年『怒り』、2022年『流浪の月』でも数多くの賞を受賞してきました。2025 年、歌舞伎を題材にした最新作『国宝』は、カンヌの監督週間で世界初上映され、公開前から話題を呼び、邦画の実写で100億円を超す社会現象となっています。 

 

選考委員による受賞理由: 

李 相日監督は、しばしば社会の矛盾や人間の罪の問題を扱った重厚なテーマを描きつつ、それを多くの観客の共感を呼ぶヒューマニズム溢れる人間ドラマとして昇華させてきました。最新作『国宝』はカンヌ監督週間を始めとする多くの国際映画祭で上映されるとともに、日本国内でも幅広い観客層に支持され、商業的な成功をおさめました。今後の日本映画、そして世界の映画を牽引することを期待し、李 相日監督に黒澤明賞を授与します。 

 

クロエ・ジャオ監督_ Chloé Zhao_趙婷.jpeg

クロエ・ジャオ監督は、北京出身の脚本家、映画監督、編集者、プロデューサーで、3 作目の長編映画『ノマドランド』は、2020 年ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞し、ゴールデングローブ賞®、英国アカデミー賞(BAFTA)、全米監督協会賞(DGA)、全米製作者組合賞(PGA)など数々の賞を獲得、さらにアカデミー賞®では監督賞、主演女優賞、作品賞の3部門を受賞しました。その後、マーベル・スタジオ作品『エターナルズ』を共同脚本・監督。2023年にはプロデューサーのニック・ゴンダと共に製作会社「Book of Shadows」を設立。最新作は、ジェシー・バックリーとポール・メスカル主演の『Hamnet』を共同脚本・監督し、2025 年に公開予定となっています。 

 

選考委員による受賞理由: 

クロエ・ジャオ監督は、通常のハリウッド映画とは一線を画した詩的かつリアリスティックな作品を発表してきました。特に『ノマドランド』はヴェネチア映画祭金獅子賞、アカデミー賞®作品賞を受賞するなど世界的に高い評価を受け、その成功はアジア系女性監督たちに大きな勇気を与えました。その功績と今後の世界映画への更なる貢献を期待し、クロエ・ジャオ監督に黒澤明賞を授与します。 黒澤明賞の授賞式は11月3日(月・祝)に帝国ホテルにおいて開催予定です。 

 

受賞者からのコメント 

■李 相日監督 

敬愛する山田洋次監督はじめ、審査委員の皆さま、並びに東京国際映画祭に感謝申し上げます。なにより、スタッフ・キャストの献身なしにこのような賞に浴すことは叶いませんでした。そして、これまでの作品に関わってくださった皆さまに深く感謝いたします。 御多分に洩れず、私の中でも黒澤明という名は永久に超えられない壁として君臨しています。映画をめぐる環境がいかに変わろうとも、人間の本質に迫るその力強さは色褪せることなく、映画が社会や個々の人生に多大な影響を及ぼすことを示しています。 その名を冠した賞を背負う意味を、この先も自らに問い続けたいと思います。 この度は誠にありがとうございます。 

 

■クロエ・ジャオ監督 

本賞を受賞することとなり、光栄に存じます。黒澤明の作品には、自然の最も広大なスケールと、人間の心理の最も深い真実が共存しています。この系譜に連なることは、本当に謙虚な思いを抱かせられます。物語の語り手は、文化、国境、過去と未来、光と闇、喜びと苦痛、愛と死を結びつける架け橋です。私たちは経験を錬金術のように変容させ、それらに意味を与え、カタルシスを得ることを願っています。東京国際映画祭、選考委員会、そして観客の皆様に、私たちを支えてくださり、私たちの目的を思い起こさせて下さったことに、心から感謝申し上げます。

 

**********************************

<第38回東京国際映画祭 開催概要> 

■開催期間:2025年10月27日(月)~11月5日(水) 

■会場:日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区

■公式サイト:https://2025.tiff-jp.net/ja/ 

 

<TIFFCOM2025開催概要> 

■開催期間:2025年10月29日(水)~10月31日(金)

■公式サイト:https://tiffcom.jp/

2025-08-27 21:30:00

俳優イ・ミンギ 東京でファンミーティング開催 コメント到着!

0.jpg 

©SANGYOUNG ENTERTAINMENT

俳優イ・ミンギ

東京でファンミーティング開催 コメント到着!

 

10月18日(土)に江戸川区総合文化センター・大ホールで約1年ぶりのファンミーティングを開催する俳優イ・ミンギさんからコメント動画が到着しました!

 

イ・ミンギ コメント動画

https://youtu.be/OIs7sUYTZRA

 

終演後には、参加者全員、ミンギさんとのハイタッチ会が決定!

今回のファンミーティングでもミンギさんとステキな思い出を作りましょう!

 

 

<公演概要>

■イベント名:2025 LEE MINKI FANMEETING<LeeTurn>

■開催日程・場所:

2025年10月18日(土)  開場 15:20  開演 16:00

江戸川区総合文化センター 大ホール

■チケット:お一人様 14,000円(税込・全席指定) ※5歳以上有料 / 4歳以下入場不可

※チケット一般発売中!

■主催:株式会社C MEDIA / 協力:SANGYOUNG ENTERTAINMENT

■イ・ミンギ日本公式FCサイト:https://www.leeminki.jp/

■イ・ミンギ日本公式X アカウント名:@leeminki_jp

■イベントに関するお問合わせ:イ・ミンギ ファンミーティング実行委員会:infoleeminki@c-media.co.jp

2025-08-27 20:30:00

ASC2NT、大阪&東京でスペシャルライブイベント開催決定!アジアツアーを経て進化したステージに期待!!

ASC2NT POSTER.jpg

写真(FC LIVE ENTERTAINMENT)

ASC2NT

大阪&東京でスペシャルライブイベント開催決定!

アジアツアーを経て進化したステージに期待!!

 

グローバルに注目を集める ASC2NT(アセント) が、9月から10月にかけて大阪と東京でスペシャルライブイベントを開催することが決定した。

 

ASC2NTは8月16日のソウル公演を皮切りに、初のアジアツアー 「ASC2NT 1ST ASIA TOUR: BLOOMED」をスタート。23日には東京、24日には大阪で公演を行い、大盛況のうちに幕を開けた。

さらに9月6日にはWaterbomb Bali、9月7日にはインドネシアでツアーの熱気をつなぐ予定だ。

 

ASC2NTは2024年5月に1stシングル 「Expecting Tomorrow」 でデビュー。グループ名は「上昇」を意味する “ASCENT”に由来し、「第2の人生を高く飛躍していく」という想いが込められている。

デビュー後、日本でもリリースイベントやファンコンサートを通じて確かな人気を築き、台湾やカナダでの海外公演も成功させるなど、グローバルアーティストとしての地位を確立している。

 

今年7月には3rdシングル 『Conversion Part.2 BLOOMED』 をリリースし、タイトル曲 「DON’T MOVE」で完成度の高いステージを披露。

さらに9月6日には 「WATERBOMB BALI 2025」 への出演も決定しており、グローバルな人気を証明している。

 

今回の日本イベントでも、音楽的実力を存分に発揮するパフォーマンスで観客を魅了する予定だ。

進化を続けるASC2NTの最新ステージを、ぜひ会場で体感してほしい。

 

 

【イベント概要】

■イベントタイトル

ASC2NT SPECIAL LIVE EVENT BLOOMED

 

■日程

-OSAKA

2025年9月20日(土)

1部 開演13:00(開場12:30)

2部 開演17:00(開場16:30)

 

2025年9月21日(日)

1部 開演13:00(開場12:30)

2部 開演17:00(開場16:30)

 

2025年9月23日(祝・火)

1部 開演13:00(開場12:30)

2部 開演17:00(開場16:30)

 

■会場:DREAM SQUARE HALL

(大阪府吹田市江坂町1丁目18−8 江坂パークサイドスクエア2F)

 

-TOKYO

2025年9月27日(土)、28日(日)、25日(土)、26日(日)

 

1部 開演15:00(開場14:30)

2部 開演19:00(開場18:30)

 

2025年10月4日(土)、5日(日)、11日(土)~13日(祝・月)、18日(土)、19日(日)

1部 開演13:00(開場12:30)

2部 開演17:00(開場16:30)

 

■会場:FC LIVE TOKYO HALL(東京都新宿区大久保2-18-14 )

 

全公演中、スマートフォンで写真動画撮影可能!

※携帯電話以外カメラ機器は使用NG

 

■チケット代金

前売 5,500円(税込)/全席自由・整理番号順入場

 

■チケットサイト

https://www.ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1755399934

 

■チケット販売期間

2025年8月28日(木)12:00~各公演4日前23:59まで

 

■主催/主管

FC LIVE ENTERTAINMENT

 

■関連サイト

FCLIVE Official X

https://x.com/FCLIVE_official

 

ASC2NT JAPAN OFFICIAL FANCLUB

http://asc2nt.jp/

 

ASC2NT Japan Official X

https://x.com/asc2nt_jp

 

ASC2NT Official X

https://x.com/ASC2NT_OFFICIAL

 

その他、詳細はチケットサイトをご覧ください。

2025-08-27 20:30:00

TEEN TOP、日本で約2年ぶりのファンミーティング開催決定「TEENTOP FANMEETING IN JAPAN Just 15, Just Teen Top」9月東京&大阪で開催!!

TEEN TOP FANMEETING IN JAPAN.jpg

写真(FC LIVE ENTERTAINMENT)

TEEN TOP

日本で約2年ぶりのファンミーティング開催決定!!

「TEENTOP FANMEETING IN JAPAN Just 15,Just Teen Top」

9月東京&大阪で開催!!

 

2010年に韓国でデビューした第2世代アイドル・TEEN TOPが、デビュー15周年を記念し、日本でのファンミーティング「TEENTOP FANMEETING IN JAPAN Just 15, Just Teen Top」を開催する。

9月22日(月・祝)に東京・TIAT SKY HALL、9月28日(日)に大阪・DREAM SQUARE HALLにて、全4公演を予定している。

日本でのファンミーティングは、2023年の「TEENTOP FANMEETING 4SHO in JAPAN」以来、約2年ぶりとなる。

 

TEEN TOPは8月に15周年記念アルバムをリリース。メンバー・チャンジョの軍除隊を経て、約2年ぶりに完全体としてカムバックした。

タイトル曲『Cherry Pie』は、ファンへの感謝と初恋のような温かさを込めた明るいダンス曲であり、TEEN TOPらしいエナジーあふれるパフォーマンスが注目を集めている。

 

今回の日本公演は、カムバック後初の来日イベントであり、15年間の軌跡を振り返りつつ、新曲を交えた特別なステージが披露される予定だ。

長年応援してきたファンにとってはもちろん、初めて出会うファンにとっても忘れられない時間になるだろう。

 

なお、TEEN TOPは日本公演に先立ち、8月23日・24日にソウル・新韓カードSOLペイスクエアライブホールにてデビュー15周年記念単独公演「2025 TEEN TOP WE GONNA ROCK IT DROP IT TOP IT HEY DON'T STOP IT POP IT LIVE」を開催し、特別な時間となった。

完全体で挑む今回のアニバーサリーイヤーは、国内外のファンにとって特別な時間となることが期待されている。

 

15周年を迎え、進化し続けるTEEN TOP。

完全体で魅せる彼らの最新ステージを、ぜひ会場で体感してほしい。

 

【イベント概要】

■イベントタイトル

TEENTOP FANMEETING IN JAPAN Just 15, Just Teen Top

 

■日程

●TOKYO

2025年9月22日(月)

1部 開演14:00(開場13:20)

2部 開演18:00(開場17:20)

 

■会場:TIAT SKY HALL

(東京都大田区羽田空港2-6-5羽田空港第3旅客ターミナル直結4F)

 

●OSAKA

2025年9月28日(日)

1部 開演14:00(開場13:20)

2部 開演18:00(開場17:20)

 

■会場:DREAM SQUARE HALL

(大阪府吹田市江坂町1-18-8 江坂パークサイドスクエア2F)

 

全公演中、スマートフォンで写真動画撮影可能!

※携帯電話以外カメラ機器は使用NG

 

■チケット代金

●VIPチケット: 13,200円(税込)

(内容)

①優先入場

②全員ハイタッチ会(公演終了後の開催を予定)

 

●一般チケット: 9,900円(税込)

 

※全席自由・整理番号順入場

 

■チケットサイト

https://ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1755426495

 

■チケット販売期間

2025年8月28日(木)12:00~各公演4日前 23:59まで

 

■主催/主管

FC LIVE ENTERTAINMENT

 

■関連サイト

FCLIVE Official X

https://x.com/FCLIVE_official

 

TEEN TOP Official X

https://x.com/TEEN_TOP

 

その他、詳細はチケットサイトをご覧ください。

2025-08-27 20:00:00

K-POP最多人数ガールズグループtripleS(トリプルエス)日本活動ユニット tripleS ∞!(トリプルエス ハッチ)1st FANMEETING”SSSch∞!”FC先行スタート!

main.png

©️MODHAUS

K-POP最多人数ガールズグループ

tripleS(トリプルエス)

日本活動ユニット tripleS ∞!(トリプルエス ハッチ)

1st FANMEETING”SSSch∞!”FC先行スタート!

 

株式会社SM ENTERTAINMENT JAPAN(本社:東京都港区、代表取締役:金東佑)が日本国内マネジメントを担当する、tripleS ∞!が1st FANMEETINGを開催いたします。

 

今年7月19日・20日にKanadevia Hall(旧 TOKYO DOME CITY HALL)にて開催された「tripleS A Live 25 in Tokyo」が大盛況のうちに終了したばかりの24人多国籍ガールズグループtripleSですが、公演中に、日本活動選抜ユニットtripleS ∞!の1stEP「SecretHimitsuBimil」のリリースと豊洲PITでの1st FANMEETINGの開催が情報解禁されました!

 

FANMEETINGのMCは、さまざまなK-POPアーティストとの共演経験を持つ古家正亨さんが務めることも発表され、メンバーそれぞれの異なった魅力がどのように発揮されていくのか、どのような公演になるのかぜひご期待ください!

 

【tripleS ∞! 1st FANMEETING in Japan “SSSch∞!(トエスクール)” 開催概要】

▶︎開催日時 2025年11月2日(日)  

※開場開演時間は変更になる可能性がございます

 

・1部公演:開場 13:30 / 開演 14:30

・2部公演:開場 18:00 / 開演 19:00 

 

▶︎開催場所 豊洲PIT(東京都江東区豊洲6丁目1−23)

 

▶︎チケット料金     VIP:19,000円 一般:10,000円(税込) 

 

▶︎チケット販売スケジュール   

[日本公式FC会員先行受付] 2025年8月25日(月)18:00〜9月7日(日)23:59

[ぴあオフィシャル先行受付] 2025年9月12日(金)18:00〜9月21日(日)23:59

[ぴあプレリザーブ先行受付] 2025年9月26日(金)18:00〜10月5日(日)23:59 

[ぴあプレリセール先行受付] 2025年10月10日(金)18:00〜10月19日(日)23:59 

[一般販売] 2025年10月25日(土)10:00〜

 

▶︎お問い合わせ先 ライブインフォメーション:0570-017-230 (平日 12:00〜15:00)

▶︎注意事項

※ 3歳以上有料・3歳未満は入場不可

※ カメラ撮影・録音・録画は一切禁止となります

※ 営利目的の転売禁止

※入場時、別途ドリンク代600円のお支払いが必要となります

※ 公演に関するお尋ねは上記「お問い合わせ先」に記載のライブインフォメーションまでお願いいたします

 

【 VIPチケット購入者限定!豪華特典内容が決定!】

各公演にてVIPチケットをご購入いただいた方々へ豪華な特典をプレゼントいたします。

前方席確約のほかに、 メンバー全員との写真撮影会、 限定Objektの配布も決定!

Objektは本公演でしかゲットできないプレミアムなものとなっております!

ぜひたくさんのチケットご応募をお待ちしております。

※メンバーとの写真撮影会はお客様10名ずつの団体撮影となります。

※Objektは8枚1セットでの配布となります。

 

【 1stEP SecretHimitsuBimil 2025年10月1日release 絶賛予約受付中!】 

CDは、通常盤に加え、フォトブックが付属の初回生産限定盤 A

リード曲のMusic VideoとBehind the scenesを収録したBlu-rayが付属の初回生産限定盤 B

メンバー別ジャケットで各メンバーのアクリルスタンドが付属のFC限定盤の

全11形態となっています。

 

また、リリースを記念したオフライン特典会の実施も決定!

詳細はオフィシャルサイトや公式Xをチェックしてください。

詳細はこちら https://www.triples-official.jp/news/?info_id=575663

 

 

【tripleS ∞!メンバー】

sub1.jpg

©️MODHAUS

左からコトネ、シオン、マユ、チェウォン、ユヨン、スミン、ジウ、チェヨン

 

 

【tripleSプロフィール】

日本人メンバー4人を含む多国籍グループであり、現在活動中のK-POPガールズグループとしては最多となる24人グループ。「すべての可能性を秘めたアイドル」をスローガンとしている。DIMENSIONと呼ばれるユニット活動を基本としているが、2024年5月に初めて24人完全体での活動を行い、大きな反響を呼んだ。

 

所属事務所のMODHAUSが運営する「COSMO app」から Objekt(デジタルトレーディングカード)を利用することで投票権を獲得でき、実際にタイトル曲選定やユニット構成などの投票に参加することができる、世界初の“ファン参加型アイドル”。

 

「2023 MAMA AWARDS」で女性新人賞(ベスト・ニュー・フィメールアーティスト)、「HANTEO MUSIC AWARDS 2023」ルーキー賞を受賞し、K-POPの期待株として浮上した。

 

昨年は「HANTEO MUSIC AWARDS 2024」Global Rising Star賞、「MMA 2024」1theKグローバルアイコンに輝くなど、グローバルに活躍するガールズグループとしての人気を証明。

 

tripleS Japan Official Site:https://www.triples-official.jp/

tripleS Japan Official Fan Club“WAV JAPAN”:https://triples-wav.jp/s/sss/?ima=1622

tripleS Japan Official X:https://x.com/tripleS_JAPAN

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...