エンタメ情報!
BABYMONSTERの新曲 ‘Ghost’ が映画『見える子ちゃん』主題歌に決定!
©2025『見える子ちゃん』製作委員会
BABYMONSTERの新曲 ‘Ghost’ が
映画『見える子ちゃん』主題歌に決定!
次世代K-POPを代表する“怪物級”超大型新人ガールズグループ、BABYMONSTER。
BABYMONSTER初の日本オリジナル曲となる新曲 ’Ghost’ が6月6日(金)より公開される映画『見える子ちゃん』の主題歌を担当することが発表された。
▼主題歌決定に際し、BABYMONSTERからコメント映像が到着!
「今回、映画『見える子ちゃん』の主題歌を担当させていただくことになりました。
この曲は、周りの声に振り回されず、自分の信じる道を突き進む強さをテーマにしています。映画とともに、この曲が今を生きるすべての人たちへのエンパワーメントソングになったら嬉しいです。
映画は6月6日公開です。ぜひ映画館で、スクリーンと音楽の両方を楽しんでください!」
コメント掲載先URL:https://movie-mierukochan.jp/news/
映画『見える子ちゃん』はカドコミ、ニコニコ漫画、pixivコミックでの累計閲覧数9,000万回、国内発行部数330万部を突破した泉朝樹によるホラーコメディ漫画「見える子ちゃん」を中村義洋監督が実写映画化!主人公・四谷みこ役にはドラマ・シリーズ&映画『【推しの子】』(24)にも出演し現在最も注目を浴びている若手女優・原菜乃華、みこの親友・百合川ハナ役にはモデルや女優として多彩な才能を発揮し続ける久間田琳加、二暮堂ユリア役にはSNS総フォロワー数700万人を超え女優業でも急成長を遂げているなえなの、映画オリジナルキャラクター・権藤昭生役には話題作に立て続けに出演し勢いの止まらない俳優・山下幸輝、さらに京本大我(SixTONES)が謎めいた教師・遠野善を演じ個性豊かなキャスト陣が本作を彩る。加えて、年頃の娘・みこ(原菜乃華)に存在を無視されながらも温かく見守る父親・四谷真守役に滝藤賢一、毎日仕事に追われて余裕のない母親・四谷透子役に高岡早紀、産休を目前に控えるみことハナのクラス担任・荒井先生役の堀田茜と、実力派俳優が集結した。
主題歌 ’Ghost’ は不穏さとクールな力強さが融合したダンスナンバーで、重低音の効いたHIP-HOPサウンドに、ミステリアスで中毒性のあるメロディが特徴的だ。歌詞は映画の持つ「無視できない恐怖に立ち向かう」というテーマとリンクし、自分の信じる道を突き進む強さを表現している。BABYMONSTERならではのパワフルなボーカルと鋭いラップが、映画の持つ不穏な空気感と青春の疾走感を見事に表現し、物語のスリリングな展開をさらに加速させる。
BABYMONSTER はただいま初のワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS> IN JAPAN」を開催中。愛知・大阪・神奈川・福岡の4都市、5会場で計11公演を行い、10万人以上の動員を見込むなど、その勢いはとどまることを知らない。映画『見える子ちゃん』に、BABYMONSTERの ’Ghost’ がどのような彩りを加えるのか——、ぜひ劇場で体感してほしい。
映画『見える子ちゃん』あらすじ
ある日突然、霊が”見える”ようになった女子高生・みこ。ヤバすぎる霊たちに囲まれたみこが選んだ生き残り術は、まさかの「見えていないフリ」。親友のハナに霊が憑いても、同級生のユリアに見えることがバレそうになっても、ただひたすらに全力スルー。しかし、ハナの様子がどんどん異常になっていき……果たしてみこは「見えていないフリ」でこの危機を乗り越えられるのか!?
作品情報
原 菜乃華
久間田琳加 なえなの 山下幸輝
堀田茜 吉井怜 / 高岡早紀
京本大我 滝藤賢一
原作:泉朝樹「見える子ちゃん」(MFC/KADOKAWA刊)
脚本・監督:中村義洋
主題歌:BABYMONSTER ’Ghost’ (Sony Music Labels Inc.)
製作幹事・配給:KADOKAWA 制作プロダクション:ツインズジャパン
©2025『見える子ちゃん』製作委員会
公式サイト:https://movie-mierukochan.jp/
公式X・Instagram・TikTok:@eigamierukochan
2025年6月6日(金)全国劇場公開
原作情報
原作:泉朝樹「見える子ちゃん」(MFC/KADOKAWA刊)
★1~11巻発売中!新刊12巻3月22日発売予定
https://www.kadokawa.co.jp/product/322410000125/
★カドコミ内「WebComicアパンダ」にて連載中!
https://comic-walker.com/label/apanta
本作プロデューサー コメント全文
脚本にポップさを出すためには、なぜ?か「ダンス」が必須だ、という思いがあり、登場人物たちの“自分らしさ“を表現するためにはガールズクラッシュ系グループが合うのではと探していたところ、ミュージックスーパーバイザー溝口氏から出た【BABYMONSTER】というワードに「それ!」と反応してました。その名の通り【BABY】で【MONSTER】なイメージはまさに本作の「みこ」「ハナ」「ユリア」のキャラ感にぴったりだと。
そしてなぜ?か幸運にもオファーに快諾いただき、主題歌 ’Ghost’ は彼女たち7人の"自分らしさ"と世界レベルの歌唱力、更に気持ちのブチ上がるハモリやキレの良いラップによって【聴けば誰もが踊りだす】芳醇なグルーヴ感で、"怖カッコ楽しい"最高すぎるダンスミュージックとなりました。
『見える子ちゃん』と ’Ghost’ を体感いただいた方は私同様きっと【BABY】な【MONSTER】に取り憑かれます!
*******************************************
■BABYMONSTER POP-UP STORE情報
https://yg-babymonster-official.jp/popup/hello-monsters/
ツアーの詳しい情報はBABYMONSTER JAPAN OFFICIAL SITE(https://yg-babymonster-official.jp/live/hello-monsters/)にて確認可能となっている。
★1st FULL ALBUM [DRIP] Now On Sale
ダウンロード/ストリーミング:https://babymonster.lnk.to/_DRIPTS
CD購入:https://babymonster.lnk.to/20241102_DRIP_PKG
[SNS]
JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP
Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
CHOO YOUNG WOO JAPAN OFFICIAL FANCLUB OPEN!!
CHOO YOUNG WOO JAPAN OFFICIAL FANCLUB OPEN
CHOO YOUNG WOO(チュ・ヨンウ)の日本公式ファンクラブが3月21日オープンしました。
チュ・ヨンウは、『オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-』で人気を集め
さらに、Netflixシリーズ『トラウマコード』が大ヒットし世界に名を知らせました。
また今年、ドラマ『広場』『ギョヌと仙女(原題)』の放送が決定しておりチュ・ヨンウのさらなる進化を遂げる1年と言っても過言ではありません。
チュ・ヨンウは日本公式ファンクラブを通して活動の最新情報やコンテンツなど様々な活動をお届けする予定です。
CHOO YOUNG WOO JAPAN OFFICIAL FANCLUB SITE
チュ・ヨンウ 公式X(Twitter)
BABYMONSTER、バトルグラウンドモバイルとコラボ!! ゲームで底辺を拡張!
BABYMONSTER
バトルグラウンドモバイルとコラボ!! ゲームで底辺を拡張!
今日から5月7日まで進行させ、特別なコンテンツに音楽ファンが期待UP!
BGM·ビデオバス·フォトゾーン..仮想世界でBABYMONSTERに出会う
BABYMONSTERが世界的人気ゲーム「Player Unknown's Battlegrounds Mobile」(以下「PUBGM」)と特別なコラボレーションを披露し、ゲーム市場にも底辺を拡張して注目される。
21日、YGエンターテインメントによると、BABYMONSTERと「PUBGM」の今回のコラボレーションは、今日から5月7日まで行われる。 BABYMONSTERの音楽世界を溶け込ませた多彩なイベントでユーザーと音楽ファンの心をつかむ見通し。
BABYMONSTERの1st FULL ALBUMタイトル曲「DRIP」は、インゲームロビーのBGMとして活用される。 ここにカセットテープを装着して彼らの音楽を鑑賞し、ポイント振り付けを真似できる機能を追加するなど異色な体験を提供する。
ゲーム内の一部のマップの随所では、BABYMONSTERの音楽世界が具現された。 チームを象徴する赤色で飾られたバスに乗り、今回のコラボ独占メッセージ映像を鑑賞することができ、別途に設けられたフォトブースではメンバーたちと一緒に写真撮影も可能だ。 スペースギフトの一部アイテムは、メンバーが直接描いたデザインが加わった。
YG側は「BABYMONSTERというIPを『PUBGM』という新しい世界でユニークに披露することになり嬉しい」として「音楽を聞くことを越えて直接体験して楽しめる特別な瞬間になることを願う」と伝えた。
BABYMONSTERはデビュー初のワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR<HELLO MONSTERS>」を巡航中だ。 ソウル、ニューアーク、ロサンゼルス、神奈川でのコンサートを成功裏に終えた彼らは、明日(22日)、愛知をはじめ日本での公演を続ける。 また、アジアと新たに追加された北米日程まで計20都市、29回にわたって全世界のファンに会う。
■BABYMONSTER POP-UP STORE情報
https://yg-babymonster-official.jp/popup/hello-monsters/
ツアーの詳しい情報はBABYMONSTER JAPAN OFFICIAL SITE(https://yg-babymonster-official.jp/live/hello-monsters/)にて確認可能となっている。
★1st FULL ALBUM [DRIP] Now On Sale
ダウンロード/ストリーミング:https://babymonster.lnk.to/_DRIPTS
CD購入:https://babymonster.lnk.to/20241102_DRIP_PKG
[SNS]
JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP
Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
韓国シンガーソングライター meenoi(ミノイ)が来日単独公演「2025 meenoi MiniCon in Tokyo ‘MAL’」開催決定!!
★ 2025 meenoi MiniCon in Tokyo ‘MAL’開催決定!
韓国シンガーソングライター meenoi(ミノイ)が来日単独公演「2025 meenoi MiniCon in Tokyo ‘MAL’」を開催する。彼女の音楽を身近に感じられる公演として期待を集めています。
昨年9月、 「2024 Meenoi 1st Fan Concert in Tokyo」を 初来日コンサートを盛況に終えたMeenoiが5月3日日本のファンとの特別な再会を予告しました。 今回のミニコンサートでは、新曲のライブパフォーマンスはもちろん、ファンとの交流を強化するさまざまなイベントが用意されています。 率直なトークと多彩な舞台を通じて日本のファンに忘れられない時間を与える予定です。
各種チケットは下記をご参照ください。
⭐meenoi ‘MAL’ minicon
◆ 会場: SUPERNOVA KAWASAKI 3F
◆ 日程: 2025年5月 3日 (土) 1部: 14:00 , 2部: 19:00
◆ チケット
★プレミアムチケット: ¥14,000
▶ 自由席ですが、入金順で優先入場
▶ サイン会参加 (私物サイン券1枚)
▶ ハイタッチ
ファングラブ会員になる方は下記のリンクからから会員登録が可能です。
★一般チケット: ¥8,500
◆ チケット日程
▶ ファングラブ先行販売: 2025年 03月 20日 ~23日
▶ ファングラブ会員のみ申請可能です。会員ではない方は申請してチケット購入をしてもこの期間中に購入したチケットは無効になります。
会員でない方は一般販売期間に申し込みをお願いいたします。
▶ 一般販売: 2025年 3月 24日 12:00 ~
◆ 当日販売
▶ 5月3日当日公演後に特典会を設けております。
▶ ランダムチェキ(枚数限定販売)
▶ ツーショットセルカ(枚数限定販売)
▶ CDやグッズ販売
⭐ meenoi ‘MAL’ Special Meet
◆ 会場: SUPERNOVA KAWASAKI 3F
◆ 日程: 2025年 5月 4日 (日)
15:00 – 1部: CDアルバムリリースイベント
17:00 – 2部: 特典会
◆ 1部: CDアルバムリリースイベント (15:00~)
▶参加方法 : CD1枚以上をご購入で入場できます。
▶CD: ¥3,300 / 1枚
◆ 購入枚数につく特典
▶1枚購入
-アーティストのフォートタイムやトーク(約10分)に参加
-ハイタッチ会に参加
▶2 枚購入
-1枚購入特典を含む
-ツーショットセルカ券1枚 (携帯で撮影)
-未公開フォートカード2種の中1枚をランダムで贈呈
▶3 枚購入
-1枚, 2 枚購入特典を含む
-10秒動画メッセージ券1枚 (お客様の携帯で撮影)
ー未公開フォートカード2枚を贈呈
▶CDは当日お渡しいたします。
▶予約購入以外に当日購入の場合はCDの在庫に限りがあり、なくなり次第販売終了になりますのでご了承ください。
◆ 2部: 特典会 (17:00~)
◆ 参加方法: 4,000円の特典券を1枚以上をご購入で入場できます。
◆ 特典券価格
-セルカ ¥4,000 : ツーショットセルカ (お客様の携帯で撮影)
-私物サイン ¥4,000 : お客様の私物にサイン
-チェキ ¥4,000 : ツーショットチェキ
-特典パッケージ件 (30枚限定) ¥6,000 : チェキ1枚 + 10秒動画メッセージを撮影
▶ 特典券は枚数に限りがあり、なくなり次第販売終了いたします。
▶ CD購入とは関係なく特典券を1枚以上購入の方が参加可能です。
◆ meenoi ‘MAL’ Special Meet チケット販売日程
▶ ファングラブ先行販売 : 2025年 03月 20日 ~23日 (CD、特典券)
▶ 一般販売 : 2025年 3月 24日 ~ (CD、特典券)
▶ 当日販売 : 1部 5月 4日 14:00 ~ (CD)
2部 5月 4日 16:30 ~ (特典券)
● <<< 注意事項 >>>
▲ 座席は自由席です。入金順で入場番号をメールでお送りいたします。
▲ 5月3日の入場順はVIPチケット、一般チケット、当日券の順になります。
▲ 5月4日の入場順は入金順で前売り、当日券の順になります。
▲ チケットの購入は現金振り込みのみです。ご注文後に送られる案内メールにしたがってご入金願います。
▲ 申込者名と入金者名を同じくしてご入金願います。
▲ 入金確認メールは2~3日かかる場合がございます。
▲ 入場Eチケットは、メールにて順次送付され、公演開始2日前までには全て送付される予定です。
MEENOI
Instagram :https://www.instagram.com/meenoie
X MAIN : https://x.com/MEENOI409
X JP : https://x.com/meenoi_jp
YouTube : https://www.youtube.com/@MEENOI549
シンガーソングライターでプロデューサーのメノイは、独歩的な音楽スタイルと個性のある魅力で注目されているアーティスト。2019年にシングル「NDG」でデビューし、ヒップホップ、R&B、ソウルを行き来する独創的なサウンドで自分だけの音楽的な色を確立しました。
彼女の音楽は幻想的な雰囲気とユーモラスな歌詞が特徴で、自由な感性で多くのリスナーに愛されています。 特にユーチューブコンテンツ「ミノイヨリジョリ」を通じて多様なアーティストたちと交流し、ユーモアあふれる魅力を披露し、ファン層をさらに拡大してきました。
2025年2月、Meenoiは新しいミニアルバム「2.5 VIBES」をリリースし本業に復帰しました。 今回のアルバムには「Hair Loss」、「Trapped」など全5曲が収録されており、彼女の率直な感情が込められた作品です。
満点クラスの韓国グループCMDM 3/29にユニカビジョンでコメント映像放映決定!
満点クラスの韓国グループCMDM
3/29にユニカビジョンでコメント映像放映決定!
韓国グループCMDM(シーエムディーエム)が2025年最初の来日長期単独公演「CMDM Live In Japan2025-Holiday-」を東京・新宿にて2025年1月12日〜2月24日に開催し大盛況を収めた。そしてK-POPグループ投票企画にて見事1位となり、3月29日に新宿・ユニカビジョンおよびBS12にてコメント映像が放映されることも決定した。
CMDMは2023年4月に韓国デビューし、新人ながらにハイレベルなパフォーマンスで”次世代を担う韓国グループ”として頭角を現してきた。
日韓同時配信番組ボーイズオーディション「PROJECT7」にビョンフン、ヒジュ、ノユルの3人が参加したことでも話題となった。
日本活動にも力を入れ、現在では長期単独ライブでもスタンディングが出るほどの人気を得ている。
2025年最初の来日単独ライブは、ファンら熱い要望から1ヶ月を超える長期公演となり、さらにシーズン最終公演では入場受付時間を繰り上げたり、急遽席を追加するなど大盛況を収めた。
思わず息を呑む白熱のダンスステージに、レベルの高い歌唱力でのバラード、観客を楽しませるコミカルなナンバーに、笑顔と愛嬌溢れるトークと一瞬も訪れたものを飽きさせることのなく、終始全力でお届けする見どころ満載なライブ。
会場は感動で涙を流したと思えば、お腹を抱えて笑う場面があったりと、いい意味で「感情が忙しい」と大好評。
また、毎公演後に開催される特典会では、メンバーと直接挨拶したりすることもできて、ステージの上の姿とはまた違った誠実で朗らかな雰囲気も人気の秘訣。まさにステージの上でもそれ以外でも”満点クラス”のクループ。
さらに人気はとどまらず、韓国情報サイト「Kboard」が開催したK-POPグループ投票企画において1位を獲得し、3月29日に新宿・ユニカビジョンおよびBS12でコメント映像が放映される。ぜひこちらもご覧いただきたい。
今後の活動の情報は公式SNS等で告知されるので、チェックしよう!
※写真は2025年2月24日公演撮り下ろし写真
******************************************
【「Kboard」コメント放映情報】
⚪︎ユニカビジョン
3/29(土)7:00~25:00の間
1時間に1回(30秒)上映予定
⚪︎BS12 チャンネル
3/29(土)12:59頃~30秒程
4/12(土)12:59頃~30秒程
******************************************
【CMDM日本公式SNS】
https://twitter.com/CMDM_JAPAN( @CMDM_JAPAN )
【MAINBASE公式サイト・SNS】
https://twitter.com/Mainbase_ent (@Mainbase_ent)