エンタメ情報!

2025-07-18 20:30:00

次世代ポップ・スターMAXがENHYPENのJAYとコラボした新曲「LOVE INSANE」をリリース&MV公開!

MAX「LOVE INSANE (Feat. JAY of ENHYPEN)」ジャケット写真小.jpg

次世代ポップ・スターMAXが

ENHYPENのJAYとコラボした新曲

「LOVE INSANE」をリリース&MV公開!

 

全米ヘッドラインツアーを完売させ、ジャンルレスなリリースとバイラルヒットを連発してきたニューヨーク出身の次世代ポップ・スターMAX(マックス)。グローバルグループENHYPEN(エンハイプン)のメンバーとして世界的に注目を集めるJAY(ジェイ)とコラボした新曲「LOVE INSANE (Feat. JAY of ENHYPEN)」が7月18日(金)に配信され、ミュージック・ビデオも公開された。約1ヶ月前からMAXの公式SNSアカウントでティーザーが投稿され、日本を含め世界各国のファンから熱い反応が寄せられていた。MAXとJAYという2人のスターがタッグを組んだ本作は洋楽とK-POPのクロスオーバーを象徴するコラボになっている。

 

JAY of ENHYPEN アーティスト写真.jpg

ENHYPEN・JAY

 

MAX最新アーティスト写真.jpg

MAX

 

「LOVE INSANE」は、MAXのソウルフルな歌声と、JAYの心地よいボーカルが絡み合う、エネルギッシュでエモーショナルな1曲。パンチのあるベースと、1度聴いたら忘れられない中毒性のあるメロディが特徴で、MAXの音楽的進化を感じられる仕上がりになっている。JAYとのコラボはMAXがK-POPと築いてきた関係の延長線上にある。MAXはこれまでにBTSのSUGAと「Blueberry Eyes」、LE SSERAFIMのHUH YUNJINと「STUPID IN LOVE」で共演している。「LOVE INSANE」でも、グローバルなポップ・カルチャーを取り入れながら、新たな表現の領域に踏み込んでいる。

 

韓国で撮影されたMAXとJAYが共演する「LOVE INSANE」のミュージック・ビデオも現在公開中。MAXはJAYとのコラボについてこのように語る。「この曲は約2年の歳月をかけて愛情を込めて作り上げてきた作品。少し前に韓国のソウルでJAYと共通の友人たちと一緒にディナーを食べたところが始まり。美味しい料理を囲みながら、ソウルやブルースへの愛を語り合いすごく自然に意気投合したんだ。彼は本当に優しくて素敵な人で、とても楽しいディナーだった。それから約1年後、いつもの仲間たちと一緒に『LOVE INSANE』を書いたとき、この曲にJAYの歌声がぴったりだと思って、彼と彼のチームに送ってみた。彼はこの曲を気に入ってくれて、すぐに参加してくれた。ミュージック・ビデオの撮影のためにソウルで再会した時も、本当に楽しかった!JAYの仕事への姿勢は本当にすごくて、心から尊敬している。彼は常にベストなパフォーマンスを求めて、何テイク撮ることになっても、一切手を抜かずに全力で取り組んでいた。バンドやクルーも含め、みんなで本当にたくさんのエネルギーと愛を注いで完成したミュージック・ビデオなんだ。世界中どこにいても、この映像を観て、楽曲を聴いて、踊って、楽しんでもらえたら嬉しい。」

 

「LOVE INSANE (Feat. JAY of ENHYPEN) 」 [OFFICIAL MUSIC VIDEO]

 

 

<リリース情報>

シングル「LOVE INSANE (Feat. JAY of ENHYPEN)」配信中

試聴/購入リンク:https://virginmusic.lnk.to/LOVEINSANE

 

 <バイオグラフィー>

マルチプラチナ認定を受けるニューヨーク出身のボーカリスト/ソングライター/パフォーマー。2016年にフルアルバム『Hell’s Kitchen Angel』をリリース。「Lights Down Low」は全米でトリプル・プラチナを獲得。カナダやオーストラリアなど複数の国もプラチナ/ゴールドを獲得し、一躍注目を集めた。2020年のセカンドアルバム『Colour Vision』には「Blueberry Eyes」でコラボしたBTSのSUGAをはじめ、bbno$、Hayley Kiyoko、keshiなど多彩なアーティストが参加。2024年にはサードアルバム『LOVE IN STEREO』をリリースし、LE SSERAFIMのHUH YUNJINを迎えた「STUPID IN LOVE」、keshiとの再共演「IT’S YOU」など複数の楽曲がバイラルヒットを記録。同作を引っ提げた全米ヘッドラインツアーでは日本人アーティストAyumu Imazuがスペシャルゲストとして参加し話題を呼んだ。そして2025年7月、ENHYPENのJAYとのコラボ曲「LOVE INSANE」をリリース。国境を超えて進化を続けるMAXの活動には今後もさらなる注目が集まっている。

2025-07-18 20:30:00

H1-KEY、ついに日本デビュー!1st Mini Album 『Lovestruck』全曲日本語バージョンで発売決定&配信スタート!

main.jpg

H1-KEY、ついに日本デビュー!

1st Mini Album 『Lovestruck』

全曲日本語バージョンで発売決定&配信スタート!

 

韓国発の4人組ガールズグループ・H1-KEY(ハイキー)が、いよいよ日本正式デビュー!

 

彼女たちの記念すべき1st Mini Album 『Lovestruck』が、2025年8月27日(水)にCDリリースされることが決定した。

 

本作は、韓国で2025年6月26日(木)にリリースされた4th Mini Album 『Lovestruck』の全収録曲を、日本語詞で新たに再構築した完全日本語バージョン。

 

恋に落ちた瞬間のトキメキや揺れ動く気持ちを繊細に描いた楽曲たちは、H1-KEYの持つ凛とした美しさや等身大の感情表現と相まって、日本語でも深い共感を呼び起こすだろう。

 

さらに、2025年8月1日(金)より、全世界の主要音楽配信サイトにて本作のタイトル曲「君は夏だった」の先行配信がスタート。日本国内はもちろん、海外のリスナーもH1-KEYの音楽をリアルタイムで楽しめるグローバルリリースとなる。

 

本曲の韓国語バージョン「Summer was you」は、TikTokをはじめとしたSNSで世界中のユーザーの心をつかみ、グローバルにヒットを記録中。

切なくも爽やかなサウンドと歌詞に多くの共感が集まり、音源を使用した数々の動画が投稿されるなど、大きな話題を呼んでいる。

そして、7月25日(木)からは、配信予約(Pre-save / Pre-add)と、「君は夏だった」の先行視聴がスタートし、一足先にH1-KEYの世界観を体感できる。

 

【リリース情報】

タイトル:H1-KEY 1st Mini Album 『Lovestruck』

発売日:2025年8月27日(水)

配信開始日:2025年8月1日(金)よりスタート(全世界の主要音楽配信サイトにて)

配信予約・先行視聴:2025年7月25日(木)よりスタート

配信楽曲:「君は夏だった」

アーティスト:H1-KEY(ソイ、リイナ、フィソ、イェル)

配信リンク:H1-KEY日本公式サイト(https://h1-key.jp)にて順次公開予定

※各音楽配信サイトおよび配信先の国によって開始時間等は前後する可能性あり。

※配信先の国によっては視聴が制限される可能性あり。

 

■本件に関するお問い合わせ先

H1-KEY JAPAN OFFICIAL FANCLUB運営事務局

Email:info@h1-key.jp(土日祝日除く11:00 – 17:00)

公式SNS:X [@H1KEY_JAPAN], Instagram [@h1key_japan]

2025-07-14 11:00:00

ILLIT、9月1日に日本デビュー決定! 率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春が盛り込まれた Japan 1st Single '時よ止まれ' アルバムロゴ公開!!

ILLIT_Logo_outline.jpg

 

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT、9月1日に日本デビュー決定!

率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春が盛り込まれた

Japan 1st Single '時よ止まれ' アルバムロゴ公開!!

 

2024年に彗星のごとく登場し、「Magnetic」や「Almond Chocolate」などのヒット曲を連発しているILLIT(アイリット)がいよいよ待望の日本デビューを果たす。

 

ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)が、9月1日にJapan 1st Single '時よ止まれ'で日本デビューすることが決定した。'時よ止まれ'は9月1日に音源デジタルリリース、そして発売記念ショーケースが開催され、3日にCDリリースされる。

 

先立って本日(14日)0時、ILLIT公式SNSでアルバムロゴが公開された。アルバムロゴにはポップで弾けるイメージが盛り込まれ、ILLITが披露する初めての日本シングルへの期待感が高まる。SNSでは「ILLITの日本デビューが決まって本当に嬉しい」「日本オリジナル曲の新曲が楽しみだ」といった反響を集め、待望の日本デビューに向けた予熱を感じさせた。

 

Japan 1st Single '時よ止まれ'は率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春が盛り込まれた作品となっており、新たな日本オリジナル曲2曲に加え、3rd Mini Album 'bomb'タイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」の日本語バージョンや、TikTokを中心にバイラルを起こしロングヒットを起こした日本オリジナル曲「Almond Chocolate」まで、全4曲が収録される。

 

ILLITは2024年3月に1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’でデビュー。タイトル曲「Magnetic」が世界的大ヒットを記録し、様々なチャートでK-POPデビュー曲初・最高記録を塗り替えた。日本でもBillboard JAPAN 2024年年間チャート「Hot 100」では海外アーティスト曲の中で最高順位である15位にランクインを果たすなど、主要チャートを席巻。続いて10月にリリースされた2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’は、日本ではオリコン週間洋楽アルバムランキングで1位を獲得。これらの成果をもって、2024年末には「第66回 日本レコード大賞」で新人賞を受賞、「第75回NHK紅白歌合戦」にも初出場し話題を集めた。

 

今年2月にデジタルリリースされたILLIT初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」も、K-POPグループの日本オリジナル曲としては異例のヒットを記録している。オリコン週間ストリーミングランキング(2025/7/7付)で累積再生数5000万回を突破し、海外女性アーティストの今年度リリースタイトルで2025年上半期の再生数1位(2024/12/23付~2025/6/16付)、さらに海外女性アーティストの今年度リリースタイトル最速で5000万再生(※今年度は2024/12/23付~)という2つの快挙を記録した(オリコン調べ)。さらに、6月にリリースされた3rd Mini Album 'bomb'は初動販売量(発売直後の1週間のアルバム販売量)で自己最高記録を更新しており、特に日本では発売初日に前作の1週間の販売量を上回るなど、急激な上昇傾向を見せた。

 

引き続きILLITは積極的な日本活動を控えている。初のファンコンサート『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』を8月10日・11日に神奈川・ぴあアリーナMMで、9月3日・4日に大阪・大阪城ホールで2都市4公演で開催する。『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』は全公演一般指定席チケットが完売し、大盛況となっている。さらに、9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への出演も決まっており、IVEと共にK-POPガールグループで初出演を果たす。ILLITの更なる飛躍に期待が高まる。

 

 

*************************************

【ILLIT  Japan 1st Single ‘時よ止まれ’】

■音源配信日

2025年9月1日(月)予定

 

■CD発売日

2025年9月3日(水)予定

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■収録曲

全4曲

Track 1 (日本オリジナルタイトル曲・後日公開)

Track 2 (日本オリジナル曲・後日公開)

Track 3 借りてきた猫 (Do the Dance) (Japanese Ver.) 

Track 4 Almond Chocolate

 

■形態・販売価格

製造限定 キャラクターコラボ盤

2,700円(税別)/2,970円(税込)

 

初回限定盤

2,400円 (税別)/2,640円(税込)

 

通常盤

1,500円 (税別)/1,620円(税込)

 

ユニット盤A - YUNAH, MINJU, MOKA / ユニット盤B - WONHEE, IROHA

1,600円 (税別)/1,760円(税込)

 

セブンネットショッピング限定盤

1,500円 (税別)/1,620円(税込)

 

■予約販売サイト

★ILLIT Weverse Shop

https://go.weverse.io/qt3S/4jdtsigf

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/bKHTDGVB

 

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/250711100/

 

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2025/07/14/1001

 

★TSUTAYA RECORDS

店頭のみ販売いたします。

 

★Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0FH6HJF7B|B0FH6FVFH6|B0FH6GDVQM|B0FH6JFGRX|B0FH6HBYLX|B0FH6D9QV3|B0FH6GCZYS|B0FH6J58H5|B0FH6HZ65B|B0FH6H398Z 

 

★楽天

https://books.rakuten.co.jp/search?sitem=2100014556734+2100014556741+4988031786963+4988031786970+4988031786987+4988031786994+4988031787007&f=O 

 

★セブンネットショッピング

https://7net.omni7.jp/search/?keyword=illit20250903&searchKeywordFlg=1

 

【お問い合わせ】

■Weverse カスタマーセンター

お問い合わせフォーム:https://help.weverse.io/weverse/?language=ja

営業時間:平日10:00~12:00、13:00~17:00 (土日祝日を除く)

※24時間受け付けておりますが、お問い合わせ状況や内容によっては回答までにお時間をいただく場合がございます。

※上記以外の窓口にお問い合わせいただいてもご対応いたしかねます。

 

■UNIVERSAL MUSIC STORE カスタマー・サポート

https://store.universal-music.co.jp/InquiryInput.jsp

対応時間:月~金 10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く) 

 

*お問い合わせへのご返答は、メールにてご連絡差し上げております。

*【store.universal-music.co.jp】のドメイン受信許可設定をお願いいたします。

*お問い合わせ内容によっては、返信にお時間をいただく場合がございます。

*営業時間外のお問い合わせは、翌営業日以降の回答とさせていただきます。

 

 

 

*******************************

【ILLITプロフィール】

ILLIT 画像クレジット:(P)&(C) BELIFT LAB Inc..jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

2023年6~9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

【メンバープロフィール】

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ

 

・公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2025-07-11 14:00:00

BLACKPINK、本日7月11日(金)13:00より待望の新曲「JUMP」が世界同時配信スタート!iTunesダウンロードキャンペーンも実施中!

229951_20250607_BP MV Photoshoot Day 122777_R3.jpg

BLACKPINK

本日7月11日(金)13:00より待望の新曲「JUMP」が

世界同時配信スタート!

iTunesダウンロードキャンペーンも実施中!

 

世界的人気を誇るグローバルガールズグループBLACKPINKが、本日2025年7月11日(金)13:00より、約3年ぶりとなる待望の新曲「JUMP」の全世界同時配信がスタートした。さらに日本限定特典として、抽選で50名様に配信ジャケットステッカーが付与されるiTunesダウンロードキャンペーンも実施中ということでぜひチェックしていただきたい。

 

同曲は、7月5日(土)・6日(日)に韓国ソウル郊外・高陽総合運動場で開幕したワールドツアー『BLACKPINK WORLD TOUR <DEADLINE> IN GOYANG』の初日公演でサプライズとして初披露された新曲となっており、2022年のリリース以来約3年ぶりの新曲ということで、先んじでティザー映像が公開されるとSNS上では世界中のファンから多数のコメントが殺到し、メディアから大きな注目が集まっていた。

 

韓国を皮切りに幕合けした今回のワールドツアーは、ロサンゼルス、シカゴ、ニューヨーク、パリ、ミラノ、ロンドンなど、世界16都市・全31公演が予定されており、日本では2026年1月16日(金)〜18日(日)の3日間にわたって東京ドームで開催が決定している。

 

日本公演においては2023年6月の京セラドーム大阪公演以来、約2年7ヶ月ぶりということもあり、争奪戦必至のプレミアチケットとなることは間違いない。世界中のファンが待ち望んでいた約3年ぶりの新曲「JUMP」と、来年1月に開催されるライブパフォーマンスにますます期待が高まる。

 

▼新曲「JUMP」各配信サイトはこちら

https://BLACK-PINK.lnk.to/JUMP

 

229951_BP-_JUMP-COVER.jpg

 

 

▼新曲「JUMP」iTunesダウンロードキャンペーンはこちら

https://ygex.jp/blackpink/news/detail.php?id=1126392

 

 

▼「BLACKPINK 2025 WORLD TOUR」

2026年1月16日(金) 東京ドーム 開場:16:30 / 開演:18:30

2026年1月17日(土) 東京ドーム 開場:16:00 / 開演:18:00

2026年1月18日(日) 東京ドーム 開場:14:00 / 開演:16:00

 

▼『BLACKPINK 2025 WORLD TOUR』東京ドーム公演 チケットのご案内

https://ygex.jp/blackpink/news/detail.php?id=1124100

 

▼BLACKPINK official HP

https://ygex.jp/blackpink/

2025-07-09 20:30:00

NOWZ、1st Mini Album『IGNITION』リリース!!

ジャケット写真.jpg

NOWZ、1st Mini Album『IGNITION』リリース!!

青春に癒しと共鳴を届ける。

~不完全だからこそ輝く青春…

NOWZ、1st Mini Album『IGNITION』で熱い航海スタート

 

CUBE ENTERTAINMENTの新人ボーイズグループNOWZ(読み:ナウズ)が、青春の熱い瞬間を歌う。

 

NOWZは9日、各種オンライン音源サイトを通じて1st Mini Album『IGNITION』をリリースした。今作はNOWZの新たなスタートであり、内なる情熱に火をつける 「点火」 の瞬間を、タイトル曲「EVERGLOW」をはじめとする5つのトラックに込めた。

 

特にNOWZは、初のMini Albumで “不完全だからこそ、誰よりも眩しく熱い瞬間” を表現し、現代を生きるすべての若者たちに温かな癒しと力強い共鳴を届ける。

 

「EVERGLOW」で見せたNOWZの眩しい疾走

タイトル曲「EVERGLOW」は、爽快なエレキギターと強烈なメタルサウンドが融合したオルタナティブロックジャンルの楽曲。「灰の中でも最後まで燃え続ける炎のように、決して消えることはない」というメッセージと、夢に向かう意志をNOWZならではの力強い魅力で表現した。

 

これまで多くのヒット曲を手がけてきたメインプロデューサーEL CAPITXN指揮のもと、メンバーのJINHYUKとSIYUNがラップメイキングに参加。ミュージックビデオでは、ディストピア的な世界の中で希望を探す姿を通じて、青春のひとときを描いた。

 

完成型アーティストへと成長するNOWZ

NOWZの1st Mini Albumには、多彩なジャンルの楽曲が収録されている。先行公開されたシングル「Fly to the youth(Feat. YUQI)」は、シネマティックソウルポップジャンルで、NOWZの叙情的かつ清涼な魅力を伝えた。

 

収録曲「Problem Child」は、他人の基準に揺さぶられることなく自分自身を認める勇気を、タイトなキックとスネア、ハイハットリズムの上に中毒性の高いフックとパワフルなボーカルで表現。「Louder」はエネルギッシュなシンセと弾けるギターサウンドが絶え間なく弾けるダンスポップジャンル。「DAY_AND」は軽快なリズムと叙情的なサウンドが特徴で、ファンとの日常を一緒に綴っていきたいというNOWZの想いが込められた初のファンソングだ。

 

掲載素材.jpg

 

 

デビュー1周年、NOWZの変化と成長

今年デビュー1周年を迎えたNOWZは、最近チーム名を変更しリブランディングを宣言、グループのアイデンティティを再確立し、次世代を担うグループへの飛躍を予告した。「今この瞬間、無限の可能性を描く」という新しいチーム名のように、1st Mini Album『IGNITION』を通じて無限の魅力を見せることが期待されている。

 

 

これまでNOWZは新人とは思えない優れた歌唱力とパフォーマンス力を備え、強烈な存在感を証明してきた。多彩な青春の瞬間を歌いながら変化を知らせたNOWZのメンバーたちは、新曲を通して「Zalphaを代表するルーキー」としての強烈な存在感を放つ予定だ。

 

 

■NOWZ JAPAN OFFICIAL SITE

https://nowadays.cubeent.co.jp/profile/

 

 

■NOWZ JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DAY_AND」

https://dayand-japan.com

 

写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...