エンタメ情報!
アジアを中心にグローバルで絶大な人気を誇るK-POPバーチャルアイドル PLAVE 本日待望の日本デビュー! さらに渋谷の街でPLAVEとかくれんぼ!? 渋谷ジャック第一弾決定!!
(C)VLAST
アジアを中心にグローバルで絶大な人気を誇る
K-POPバーチャルアイドル
PLAVE
本日待望の日本デビュー!
初の日本オリジナル楽曲「かくれんぼ」MV公開、
TikTokとのコラボ企画開始などイベント盛り沢山
さらに渋谷の街でPLAVEとかくれんぼ!?
渋谷ジャック第一弾決定!!
渋谷Pandora Vision放映、アドトラック走行へ
K-POPバーチャルアイドル・PLAVE(読み:プレイブ)が本日6月16日に待望の日本デビューを迎え、JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」の音源配信がスタート。限定コンテンツを特典とした各種デジタルキャンペーンの実施も決定。応募完了時にオリジナル待受画像がもらえるアーティストフォローキャンペーンや、Spotifyで配信されている今作収録楽曲のいずれかのCanvas映像にメンバーからの限定メッセージが登場する #PLAVEとかくれんぼキャンペーン、全種コンプリートした人に貴重な特典が当たるキャンペーンなど、様々なイベントを予定している。
また、ショートムービープラットフォーム・TikTokでは、コラボレーション企画を開催。日本と韓国で実施し、TikTokでしか見ることができない限定コンテンツや、イベント限定の特典を多数用意。新たな参加型体験を提供する。
タイトル曲「かくれんぼ」のミュージックビデオも公式YouTubeで公開。
映像では日本の電車や街並みなど、馴染みのある風景にPLAVEが登場する。
渋谷の街並みも登場し、実際に本日よりPLAVEが渋谷の街に出現し、順次広告ジャックすることが決定した。
第一弾としては、以下の2箇所で広告展開。
本日6月16日より6月30日まで渋谷近辺でアドトラックが走行。
明日6月17日より6月30日までPandora Visionで広告が放映。
渋谷の街に出現したPLAVEのビジュアルをぜひ実際に現地でチェックして、「#PLAVE」「#渋谷でかくれんぼ」とSNSに投稿してPLAVEの日本デビューを応援しよう。
今後も展開予定の渋谷ジャック第二弾もお楽しみに。
PLAVEは、2023年3月に韓国でデビューしたK-POPバーチャルアイドル。
ウェブトゥーンから飛び出してきたかのようなビジュアルに加え、完成度の高いパフォーマンス、そして実力派と評される歌唱力で、アジアを中心に世界中から注目を集めている。
●「かくれんぼ」Music Video
JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/plave/kakurenbo/
*****************************************
<デジタルキャンペーン実施概要>
①#PLAVEとかくれんぼ キャンペーン
②アーティストフォローキャンペーン
③ダウンロードキャンペーン
④MV TikTokシェアキャンペーン
⑤コンプリートキャンペーン
詳細URL:https://www.universal-music.co.jp/plave/news/2025-06-13/
*****************************************
<TikTokイベント概要>
タイトル: 「かくれんぼ、はじまりの合図」
イベント期間:
•日本:2025年6月16日(月)〜2025年6月29日(日)
•韓国:2025年6月19日(木)〜2025年7月2日(水)
詳細URL:https://newsroom.tiktok.com/ja-jp/tiktok-plave-event
※同企画をTikTok Liteでも実施しています。
*****************************************
<渋谷ジャック第一弾 概要>
■アドトラック
・走行エリア:渋谷近辺
・期間:2025年6月16日(月)~2025年6月30日(月)
・時間:12:00-19:00
※走行エリアおよびスケジュールは予定です。天候や交通事情で予告なく変更になる可能性もございます。
※車道に出ての鑑賞・撮影等、周囲の方にご迷惑になる行為はご遠慮ください。
※走行中にドライバーへ声を掛ける等の行為は、危険ですのでおやめください。
■Pandora Vision
・場所:渋谷センタースクエアビル壁面(渋谷区渋谷宇田川町24-6)
・期間:2025年6月17日(火)~2025年6月30日(月)
・時間:8:00~25:00
※上映スケジュールは変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
*****************************************
<リリース情報>
JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」
2025年6月16日(月)Digital Release
2025年7月9日(水)Album Release
【PLAVE JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」商品情報】
K-POPバーチャルアイドルPLAVE(プレイブ)が、いよいよ日本デビューを果たします。
JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」は、6月16日(月)より全曲音源の配信がスタートし、7月9日(水)には待望のCDがリリース。
ウェブトゥーンから飛び出してきたかのようなビジュアルに加え、作詞・作曲・振付まで自分たちで手がける多才さと完成度の高いパフォーマンス、そして実力派と評される歌唱力で、アジアを中心に世界中から注目を集めてきたPLAVE。
新たなステージへと踏み出すPLAVEの日本デビューに、ぜひご期待ください。
■発売日:2025年7月9日(水)
■商品内容 (全7形態)
【初回限定盤(CD+デジタルコードカード)】
品番:UPCH-7742
価格:1,760円(税込)
- スリーブ (143.5 × 124 × 11.5mm)
- グループポストカード (141 × 124mm / 全2種)
- ブックレット (121 × 119.5mm / 12p)
- デジタルコードカード (54 × 85mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
- グループミニ4カット (72 × 105mm / 全1種)
- ソロフォトカード (54 × 85mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
【通常盤(初回プレス)(CD)】
品番:UPCH-7748
価格:1,210円(税込)
- ブックレット (121 × 119.5mm / 12p)
- ソロフォトカード (54 × 85mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
- フォトカード・デコステッカー (70 × 100mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
【メンバーソロジャケット盤 (CD)】
品番:UPCH-7743~7747
価格:1,430円(税込)
- ブックレット (121 × 119.5mm / 8p)
- ユニットフォトカード (54 × 85mm / 全10種のうちランダム2枚封入)
- 各メンバー別ソロフォトカード (54 × 85mm / 全1種)
- 各メンバー別 IDフォトカード (30 × 40mm / 全1種)
- 各メンバー別メッセージカード (54 × 85mm / 全1種)
●CD購入特典
<応募抽選用シリアルナンバー>
全形態の初回生産分に応募抽選用シリアルナンバーが封入されております。CD1枚につき、1枚封入されています。
※シリアル賞品の内容、応募詳細は後日発表いたします。
<ストア別購入特典>
★PLAVE Weverse Shop:
①単品特典:CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄A】をランダムで1枚プレゼント
②7形態セット特典:1セットにつき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄A】5枚コンプリートセット+アクリル証明写真スタンド【未公開団体絵柄A】をプレゼント
★UNIVERSAL MUSIC STORE:
①単品特典:CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄B】をランダムで1枚プレゼント
②7形態セット特典:1セットにつき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄B】5枚コンプリートセット+A4ホログラムクリアポスター【未公開団体絵柄B】をプレゼント
★HMV (@Loppi・HMV&BOOKS online含む):
単品特典:メンバー別フォトカード【未公開絵柄C】
※CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄C】をランダムで1枚プレゼント
★タワーレコード (タワーオンライン含む):
単品特典:メンバー別フォトカード【未公開絵柄D】
※CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄D】をランダムで1枚プレゼント
★アニメイト:
単品特典:メンバー別フォトカード【未公開絵柄E】
※CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄E】をランダムで1枚プレゼント
★Amazon
単品特典:メガジャケ(購入したジャケットと同一絵柄)
★その他CDショップ共通特典
単品特典:B2ポスター
※7形態セット購入特典はCDを1枚ずつ単品で7枚購入されても付きませんのでご注意ください。
※PLAVE Weverse Shop、UNIVERSAL MUSIC STORE、HMV、タワーレコード、アニメイトのフォトカードの絵柄は異なります。
※各種フォトカードはランダムで差し上げます。メンバーを指定することはできません。
※特典は先着のため、無くなり次第、配布終了になります。お早めのご予約・ご購入をおすすめいたします。
※一部お取り扱いのない店舗・インターネット販売サイトもございます。詳しくはご購入ご希望の店舗へお問い合わせ下さい。
※一部インターネット販売サイトでは特典付きとそうでない商品のカートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品をお買い求め下さい。
※絵柄は後日発表いたします。
予約販売サイト
★PLAVE Weverse Shop: https://go.weverse.io/qt3S/rr057a8n
★UNIVERSAL MUSIC STORE:https://umusic.jp/P0VbjjbZ
★そのほかCDショップ:https://PLAVE.lnk.to/JP1ST-SG
****************************************
<プロフィール情報>
(C)VLAST
PLAVE(プレイブ)は、2023年 3月に韓国でデビューした K-POP バーチャルアイドル。
YEJUN(イェジュン)、NOAH(ノア)、BAMBY(バンビ)、EUNHO(ウノ)、HAMIN(ハミン)の5人で構成され、セルフプロデュースグループとして作詞・作曲・振付の全てをメンバー自ら手掛けている。グループ名は Play と Rêve(夢)を組み合わせたもので、夢を叶えるために新しい世界をつくっていくという意味が込められている。
2024年 7月、韓国最大級のストリーミングサイト Melon にて、デビュー約 1年 4 ヶ月でストリーミング総再生回数 10億回を達成し、2004年 11月のサービス開始以降、歴代最短記録を更新すると同時に、Melonの殿堂「ビリオンズクラブ」入りを果たした。同年 8月には Digital Single「Pump Up The Volume!」が Melon TOP100 チャートで 1位を獲得し、同年 10月、日本デビュー前にもかかわらず日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward2024 AUTUMN/WINTER」に出演し、GirlsAward 史上初となるバーチャルアーティストによるパフォーマンスを披露。2024年 12月 11日発売の anan では、初登場にもかかわらず anan 初の海外重版が決定。さらに、2 回目の登場となった 2025年 2月 26日発売の「anan2436号スペシャルエディション」では両面ダブルカバーを飾り、日本のみならず海外でも大きな話題を呼んだ。
2025年 2月 3日発売(日本発売日: 2月 28日)の 3rd Mini Album ‘Caligo Pt.1’は、韓国での発売後、Melon の24 時間の累積ストリーミング数が 1,100万回を記録し、音盤の初動売上枚数は 100万枚を突破した。日本発売日当日にはオリコンデイリーアルバムランキング(2025/2/28付)1位を記録し、Billboard JAPAN 週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales” (集計期間:2025年 2月 24日~3月 2日)1 位も記録した。
さらに、アメリカで 2月 19日に発表された「Billboard Global 200」と「Billboard Global Excl. U.S.」にチャートインを果たし、男性バーチャルアイドル初の快挙を達成するなど、いま世界中で大注目のグループである。6月16日待望の日本デビュー。
<PLAVE公式SNS>
Official Site:https://plave-official.jp/
YouTube:https://youtube.com/@plave_official
X:https://twitter.com/plave_official
X(Japan Official):https://twitter.com/plave_jp
Instagram:https://www.instagram.com/plave_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@plave_official
Weverse:https://weverse.io/plave/feed
Fancafe:https://cafe.daum.net/plave
ILLIT 、3rd Mini Album ‘bomb’を本日リリース!タイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」のMVも公開!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLIT 、3rd Mini Album ‘bomb’を本日リリース!
タイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」のMVも公開!
「猫の伸びダンス」「ニャンニャンダンス」が
ネクストブレイクの予感。
ILLIT(アイリット)が本日(16日)午後6時、3rd Mini Album ‘bomb’をリリースした。 昨年、全世界で「Magnetic」旋風を起こした彼女たちが、再びどのような魔法のような瞬間を生み出すか期待が集まる。
またアルバムのリリースと同時にHYBE LABELS YouTubeチャンネルを通じてタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」のMVを公開した。
MVは、恋に落ちたILLITが前に進むストーリーを描いている。突然飛び出してきた猫を見て自転車を急停車し、空中に飛んでいく姿は漫画を見ているようだ。その瞬間、WONHEEはある少年と目が合い一目惚れする。 おかっぱ頭だったメンバーたちは、愛が芽生える瞬間、感情が拡張するように髪もぐんと伸びていく。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
それから、ILLITは少年を探す旅に出る。小さな村や巨大な都市など、広い世界を乗り越えていきながら少しずつ成長する。エスカレーターで偶然少年を発見し、WONHEEは遊園地でまるで初デートが始まるときめきいっぱいの瞬間を迎える。
「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」がタイトル曲となった3rd Mini Album ‘bomb’は、「私」の感情に忠実だったこれまでの2作から進んで、「君」との本格的な相互作用が始まるアルバムだ。「曖昧なものは確実に、分からない時は自身の心の向くままに」率直で愉快なILLITのセオリーが際立つ。
ILLITはタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」を通じて、緊張する初デートを描写した。デートで頭の中が複雑になるが、このまま終わらせたくなくて「一緒に踊ろう(Do the Dance)」と伝える。
中毒性の強いフックとビート、「꿍실냐옹 (クンシルニャオン)」「둠칫냐옹 (ドゥムチニャオン)」などの魔法の呪文のような独特な歌詞は、ILLITだけの感性を最大化すると同時に、ヒット曲の誕生を予告した。 日本の有名アニメ「ファイブスター物語」のOST「優雅なる脱走」の一部をサンプリングしたロマンチックで幻想的な音色がリスナーの耳を虜にする。
“ショートフォーム強者”と呼ばれるILLITのパフォーマンスもまた期待が高い。 猫の身振りのように、繊細でありながらも鋭い振り付け「猫の伸びダンス」、「ニャンニャンダンス」は特に注目だ。ショートフォームトレンドを率いるILLITが、再びダンスチャレンジブームを巻き起こすだろう。
その他アルバムには「little monster」、「jellyous」、「oops!」、「bamsopoong」など計5曲が収録された。収録曲全てにトレンディながらも多彩なサウンドが光り、ILLITの音楽性を一層際立たせる。さらに一層アップグレードされたメンバーたちのボーカルとパフォーマンスが加わり“信じて聞くILLIT”という新しい言葉が誕生した。
ILLITは、3rd Mini Album ‘bomb’で魔法少女に変身し、無限のポジティブパワーを伝えていく。彼女たちにとって魔法とは、自分の可能性を信じること。私たちの中に眠っていた魔法を起こし、否定的な内面の感情を正面突破して前に進もうと話す。「覚えて、魔法は君の中にある(Remember、the magic inside you)」という一言が私たち皆に深い響きと共感を引き出す。
無限の可能性を信じ、ILLITだけの道を描いていく彼女たちが今回のアルバムで繰り広げる歩みにグローバルファンの大きな関心が集まっている。
ILLIT (아일릿) '빌려온 고양이 (Do the Dance)' Official MV
**************************************
【ILLIT 3rd Mini Album ‘bomb’】
韓国発売日:2025年6月16日(月)
日本お届け日:2025年6月17日(火)
Streaming&Download:https://ILLIT.lnk.to/bomb_jp
「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」MV:https://youtu.be/negtrQu5mTA
予約受付中!
★ILLIT Weverse Shop
https://go.weverse.io/qt3S/wfc4jhai
★UNIVERSAL MUSIC STORE
★HMV
https://www.hmv.co.jp/news/article/250514120/
★タワーレコード
https://tower.jp/article/feature_item/2025/05/19/1001
★TSUTAYA RECORDS
店頭のみ販売いたします。
★楽天
★Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0F8MSNWG7|B0F8MP2N1V
★セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/search/?keyword=illit20250618&searchKeywordFlg=1
形態・販売価格:
★‘bomb’ 全3形態( [MAGIC BOMB Ver.] / [PINK BOMB Ver.] / [STAR BOMB Ver.])
2,900円(税別)/3,190円(税込)
★‘bomb’ (GLLIT ver.) 全5形態
2,000円 (税別)/2,200円(税込)
★‘bomb’ (Weverse Albums ver.) 全1形態
1,700円 (税別)/1,870円(税込)
【『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』特設サイト】
https://illit.hybejapan.events/2025_glitter_day
【ILLITプロフィール】
2023年6~9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
【メンバープロフィール】
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
m-flo、日本人アーティストと初コラボとなるZICOとeillをlovesに迎えた 新曲「EKO EKO」が 6/18 (水) リリース!! お互いへのリスペクトが明らかな本人コメントも公開
m-flo、日本人アーティストと初コラボとなる
ZICOとeillをlovesに迎えた
新曲「EKO EKO」が 6/18 (水) リリース!!
お互いへのリスペクトが明らかな本人コメントも公開
25周年イヤーを駆け抜けるm-floが、2025年第2弾配信SG「EKO EKO」を6月18日にリリースする。そして本日謎に包まれていた“loves”アーティストとしてZICO、eillが参加することが発表された。
ZICOは、韓国のヒップホップ/ポップシーンの先端を走り続けるプロデューサー/アーティストであり、グローバルな視野を持つその音楽性は、まさにm-floのビジョンと共鳴する存在。
一方のeillは、R&BやJ-POPを自在に横断するスタイルと確かな歌唱力で、多くのリスナーを魅了してきた気鋭のアーティストだ。
ジャンルも国境も越えて交差するこの豪華コラボレーションに、m-flo・ZICO・eillからもコメントが到着。今回の制作に込めた想いやm-floとの共作への感想が語られている。
また、本作のPre-add/Pre-saveも本日よりスタート。Apple Music/Spotifyで今すぐ予約登録が可能となっている。さらに、音源は6月15日(日)13:00〜16:55放送のJ-WAVE(81.3FM)「TOKIO HOT 100」にて初オンエアが決定。いち早く新曲をチェックできるこの機会をぜひお聴き逃しなく。
m-floのサウンドが生み出す近未来的なトラックの上で、ZICOとeillがどんな表現を繰り広げるのか。すでにSNS等で大きな期待が高まる中、6月18日のリリースをぜひお楽しみに。
▼m-floコメント
「EKO EKO」は、ZICOとの何度かのセッションを通じて、お互いがシナジーを感じられるサウンドに辿り着くまで、時間をかけて丁寧にコミュニケーションを重ねた楽曲です。eillには「tell me tell me」でもフィーチャリングしてもらっていて、今回も彼女の声が加わることで、楽曲全体により立体感と色彩が生まれました。それぞれのルーツや感性が自然と融合し、アップデートされたm-floらしい “loves” の形になったと思っています。
▼ZICOコメント
제가 음악을 처음 시작할 때부터 이 씬에서 영웅이었던 m-flo의 앨범에 참여하게 되어 영광이다. 어릴 적부터 팬이었는데 어느덧 데뷔 25주년을 맞이하셨다는 것이 아티스트로서 존경스럽다. 이번 신곡 ‘EKO EKO’는 그 시절의 감성과 현대적인 사운드가 결합되어 세대와 취향을 넘어 누구나 즐길 수 있는 곡이라고 생각한다. 많은 분들이 사랑해주셨으면 좋겠다.
音楽を始めた頃からこのシーンのヒーローだったm-floの楽曲に参加できて、本当に光栄です。子供の頃からファンだったので、彼らがデビュー25周年を迎えられたことにアーティストとして心から尊敬の念を抱いています。今回の新曲「EKO EKO」は、あの時代の感性と現代的なサウンドが融合した、世代や好みに関係なく誰もが楽しめる楽曲だと思います。たくさんの方々に愛される曲になってほしいです。
▼eillコメント
☆Taku Takahashiさんからloves のオファーのお電話をいただいたとき、
K-popとJ-pop、海を越えて音楽史に大きな影響を与え続ける絶対的レジェンドの御二方のコラボに、思わず発狂して叫んでしまったのを覚えています。
lovesアーティストとして参加させていただくのは2回目になりますが、
“loves”は“feat.”とは違い、本当に特別な存在で、まるで自分もm-floの一員になれたような、宇宙の真ん中にいるような、そんな感覚があります。
この特別なプロジェクトで、心から尊敬するm-floさん、ZICOさんと音楽を共に作れたこと、とても光栄です。
「EKO EKO」が、たくさんの方々の心の“周波数”と共鳴しますように。♡
*******************************
■Release Information
2025.6.18 Release
Digital Single「EKO EKO」
m-flo loves ZICO,eill
Pre-add/Pre-save : https://ffm.to/ekoeko
*******************************
■m-flo info.
Website: https://www.m-flo.com/
Instagram: @mflo_official
X (Twitter): @mflo_official
YouTube: @mflo
TikTok: @mflo_official
LINE: https://lin.ee/TFGnfaQ
■Member SNS
☆Taku Takahashi
Instagram: @takudj
X: @takudj
VERBAL
Instagram: @verbal_ambush
X: @verbal_ambush
ZICO
Instagram:@woozico0914
X: @zico_koz
eill
Instagram: @_eill_
X: @_eill_
7ORDER、5人体制の新たな幕開け「いつか」配信スタート MVも本日公開へ!!
7ORDER、5人体制の新たな幕開け「いつか」配信スタート!!
MVも本日公開へ!!
本日6月13日(金)に、7ORDERの最新シングル「いつか」が配信リリースされた。
「いつか」再生・ダウンロードはこちら:https://linkco.re/uE4Anpnn
本作は、映画『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』の主題歌として書き下ろされた一曲。メンバーの安井謙太郎が出演しており、自身がグループとして初めて全編の作詞を担当。“別れ”というテーマを軸に、過ぎ去った時間の愛おしさや、再会への願いを静かに紡いだ歌詞が、聴く人の記憶に寄り添う。
また、グループとしては5人での活動を本格始動する7ORDERにとって節目となる第一弾シングル。バンドとダンスを自在に行き来する彼らだが、今回はバンドサウンドに大きく振り切り、等身大の言葉と真っ直ぐな音で、いまの自分たちの姿を音楽に刻んだ。
カセットテープのノイズから始まるサウンドは、軽やかなビートとストリングスが重なり合い、明るさの中にどこか切なさが漂う。心の奥にある“懐かしさ”や“再会への願い”を呼び起こすような、7ORDERならではのエモーショナルな一曲となっている。
同日21時にプレミア公開される予定のMVは、ガレージや海辺を舞台に撮影。メンバー5人が自然体でじゃれ合うような瞬間が印象的で、つながりや思い出、そして“この時間がいつか宝物になる”という感覚を映像として描き出した、ノスタルジックで温もりに満ちた作品に仕上がっている。
現在はティザー映像が公開中。フル映像は以下よりプレミア公開予定。
「いつか」MV YouTubeプレミア配信
また、ジャケットにはメンバーの真田佑馬が撮影した写真を使用。タイトル「いつか」の文字は、作詞を担当した安井謙太郎による直筆。音と言葉、そして写真と文字。すべての表現がリンクした、5人での再出発を象徴する一作となった。
***********************************
安井謙太郎コメント
別れは誰にでも訪れます。その中でも、再会を願える別れは幸せだと思うのです。「いつか」そう言い合える別れならば、それは未来への希望でもあるのではないでしょうか?いつだって「今」を創ることが「未来」です。
7ORDERが5人で踏み出す、新たな第一歩。“別れ”の先にある光をそっと灯すような、優しく力強い一曲に注目してほしい。
***********************************
■楽曲情報
「いつか」
2025年6月13日(金)配信
「いつか」ジャケット画像
***********************************
■映画情報
映画『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』
2025年6月13日(金)公開
【スタッフ】
監督:柴崎貴行 脚本:須藤泰司 音楽:YODA Kenichi
【出演】
鈴木拡樹 安井謙太郎(7ORDER) / 生駒里奈
梅津瑞樹 崎山つばさ 陳内将 小林亮太
森崎大祐 田淵累生 松浦司 松本寛也 櫻井圭登
松角洋平 田辺幸太郎 浜田学 峰蘭太郎
神尾佑 西田健
【公式サイト】
***********************************
■イベント情報
Lucky’s club party
【公演スケジュール】
<東京>
日時:2025年7月7日(月)
会場:ヒューリックホール東京
1公演目 開場13:30 開演14:00
2公演目 開場16:00 開演16:30
3公演目 開場18:30 開演19:00
<大阪>
日時:2025年8月25日(月)
会場:Zepp Osaka Bayside
1公演目 開場13:30 開演14:00
2公演目 開場16:00 開演16:30
3公演目 開場18:30 開演19:00
【チケット料金】
指定席 7,000円(税込)
注釈付き指定席 7,000円(税込)
※入場時に別途ドリンク代(600円)がかかります
※おひとり様各公演1枚まで
※4歳以上有料。4歳未満は⼊場不可。
【チケット情報】
Lucky's club会員 二次先行(先着)※大阪公演のみ
2025年5月17日(土) 12:00 〜 8月11日(月・祝) 11:00
Lucky's club会員三次先行(抽選)※東京公演のみ
期間:6/7(土) 12:00〜6/16(月) 23:59
公演概要詳細はこちら:https://7order-official.com/news/202503151
***********************************
■プロフィール
7ORDER
「バンド」と「ダンス」、2つのパフォーマンス・スタイルを自由に行き来し、唯一無二のエンターテインメントをセルフプロデュースするアーティスト。個々でも俳優、声優、映画プロデューサーなど音楽以外でも積極的な表現・創作活動を行なっている。
安井謙太郎(Vocal,Guitar)真田佑馬(Guitar,Vocal)諸星翔希(Sax,Vocal)
萩谷慧悟(Drums,Vocal)長妻怜央(Keyboards,Vocal)
X: https://twitter.com/7order_official
Instagram: https://www.instagram.com/7order_official/
Tik Tok: https://www.tiktok.com/@7order_official
YouTube: https://www.youtube.com/@7ORDER
OFFICIAL FANCLUB「Lucky's club」: https://7order-luckysclub.com/
OFFICIAL APP「ORDERMATE」: https://7order-ordermate-app.jp/lp
OFFICIAL STORE: https://7order.official-ec.store/
WEBSITE: https://7order-official.com
“ME:I”(ミーアイ) 初のアルバム9月3日(水)リリース決定! 1ST ALBUM『WHO I AM』
©LAPONE GIRLS
“ME:I”(ミーアイ)
初のアルバム9月3日(水)リリース決定!
1ST ALBUM『WHO I AM』
ガールズグループ“ME:I”(ミーアイ)が9月3日(水)に1STALBUM『WHO I AM』(フーアイアム)を発売することが決定しました。
今作は、タイトル曲「THIS IS ME:I」をはじめとする新曲5曲と「第75回 NHK紅白歌合戦」でも披露したデビュー曲「Click」や「Hi-Five」「MUSE」を含む既存曲6曲を加えた全11曲を収録。『WHO I AM』というアルバム名の通り、ME:Iがこれまでの音楽活動を通じて伝えてきたメッセージ性と歩んできた道のりを証明し、ME:Iというグループの方向性を示す唯一無二のアルバムとなっています。また、ME:Iをデビューから支え続けたYOU:ME(ファンネーム)の由来であり、グループのアイデンティティでもある ‘You & ME’の概念からさらに「私たちは共同体」という思いを込め、ME:Iメンバーの結束とYOU:MEとの固い絆を表現。
さらに、新たなビジュアルも本日解禁。モノトーンのシックな衣装を着こなし、デビュー時とは一味違う大人っぽい表情のアーティスト写真・ジャケット写真が公開となりました。昨年4月のデビューから目まぐるしい1年を駆け抜けてきたME:Iの魅力が詰まった作品となっています。
**********************************
リリース情報
タイトル:『WHO I AM』 (読み:フーアイアム)
発売日:2025年9月3日(水)
形態数:4形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、FC限定盤)
<初回限定盤A(CD+DVD)>
©LAPONE GIRLS
価格:¥4,000(税抜) / ¥4,400(税込)
■CD:1.THIS IS ME:I/2.Royal Energy/3.キラキラ/4.Fan Letter
5.Summer Magic/6.Click/7.Hi-Five/8.Sweetie
9.MUSE/10.Ready Go/11.Million Stars (English Ver.)
■DVD:“WHO I AM” Jacket Shooting Behind
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②トレーディングカード 1枚(初回限定盤A ver.9種類から1枚ランダム封入)
③ポラロイド風トレーディングカード 1枚(初回限定盤A ver.9種類から1枚ランダム封入)
④ブックマーク(全1種封入)
<初回限定盤B(CD+DVD)>
©LAPONE GIRLS
価格:¥3,500(税抜) / ¥3,850(税込)
■CD:1.THIS IS ME:I/2.Royal Energy/3.キラキラ/4.Fan Letter
5.Summer Magic/6.Click/7.Hi-Five/8.Sweetie
9.MUSE/10.Ready Go/11.Million Stars (English Ver.)
■DVD:“THIS IS ME:I” Recording Behind
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②トレーディングカード 1枚(初回限定盤B ver.9種類から1枚ランダム封入)
③ユニットセルカトレーディングカード 1枚(初回限定盤B ver.10種類から1枚ランダム封入)
④ポストカード 1枚(初回限定盤B ver.9種類から1枚ランダム封入)
<通常盤(CD)>
©LAPONE GIRLS
価格:¥3,000(税抜) / ¥3,300(税込)
■CD:1.THIS IS ME:I/2.Royal Energy/3.キラキラ/4.Fan Letter
5.Summer Magic/6.Click/7.Hi-Five/8.Sweetie
9.MUSE/10.Ready Go/11.Million Stars (English Ver.)
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②トレーディングカード 1枚(通常盤 ver.9種類から1枚ランダム封入)
③ダイカットステッカーセット(全3種類)
<FC限定盤(CD)> ※ファンクラブ会員のみ購入可能
価格:¥3,500(税抜) / ¥3,850(税込)
■CD:1.THIS IS ME:I/2.Royal Energy/3.キラキラ/4.Fan Letter
5.Summer Magic/6.Click/7.Hi-Five/8.Sweetie
9.MUSE/10.Ready Go/11.Million Stars (English Ver.)
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②トレーディングカード 1枚(FC限定盤 ver. ソロジャケットと同メンバーのセルカトレカ1枚を封入)
③ソロポスター(FC限定盤 ver. ソロジャケットと同メンバーのソロポスター1枚を封入)
※いずれもCOCORO・TSUZUMIは不参加となります。
**************************************
・WEBサイト:https://me-i.jp/
・X:https://twitter.com/official__ME_I_
・Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/
・YouTube :https://www.youtube.com/@official_me_i_