エンタメ情報!
『The Debut: Dream Academy』いよいよ最終ミッションの全貌が公開!MISSION3のテーマは“芸術性”
HYBE UMG LLC.
『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)
いよいよ最終ミッションの全貌が公開!MISSION3のテーマは“芸術性”
課題曲は伝説的な女性アーティストの代表曲!メンバー構成も明らかに
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「HYBE × Geffen Records」が開催するグローバルガールグループが誕生するオーディション番組『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)を、日本語字幕付き・国内独占無料配信しております。このたび、配信となった動画内にて、出場者にとって最後の試練となるMISSION3のメンバー構成や楽曲などの全貌が明らかになりました。
(URL: https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p196)
■いよいよ最終決戦に突入!MISSION3の課題曲・メンバーが明らかに!『ドリアカ』出場者最年少・日本人ウアはデビューへと駒を進めることができるのか?
HYBE UMG LLC.
いよいよ『ドリアカ』は最終決戦へと突入。これまでに出場者たちは、2つのミッションに挑みました。1つ目のミッションとなったMISSION1“SHOW CASE”は「グローバルポップガールグループとしての実力を高めよ」というテーマでショーケースを行い、ダンスチーム2つ、ボーカルチーム2つの計4チームでパフォーマンスを行いました。
2つ目のミッションとなったMISSION2は、チームミッション。「韓国を訪れ、芸術的表現力と個人の基礎能力以上のチームワークを向上させよ」とのテーマが提示されました。K-POP発祥の地である韓国を訪れた出場者のもとをLE SSERAFIMのメンバー、チェウォン、サクラ、ユンジン、カズハ、ウンチェがサプライズ訪問し、直接パフォーマンスを披露するシーンも。またここで、日本人出場者・メイが脱落となり、出場者のみならず、視聴者にも激震が走りました。
今回公開となった動画では最終ミッションとして注目の集まるMISSION3の全貌が明らかに。韓国からロサンゼルスへと戻った出場者に、クリエイティブ・ディレクターのウンベルト・レオン氏よりミッションの内容が伝えられました。
HYBE UMG LLC.
今回のテーマは「芸術性」。さまざまなコンセプトを通して、多才な芸術性を見せよ」というテーマが提示され、楽曲とチーム編成が出場者に告げられました。出場者は3つのグループに分かれ、各グループで伝説的な女性アーティストの代表曲を通して、独特のコンセプトとオリジナルの振り付けを披露します。ウンベルト・レオン氏は出場者に「曲の本質をしっかりと理解し、原曲を思い浮かべさせるのと同時に自分だけのスタイルを見せてほしいです」と告げました。
いよいよ注目のメンバー構成と課題曲が明かされます。ララ、メーガン、マーキー、ユンチェは、力、自信、そして強さについて歌ったDEMI LOVATOの『CONFIDENT』にて勝負に挑むことに。
HYBE UMG LLC.
セレステ、ダニエラ、マノン、ナヨン、ソフィアは、誘惑的な雰囲気を持つ楽曲、THE PUSSYCAT DOLLSの『BUTTONS』を披露します。
HYBE UMG LLC.
エミリー、エズレラ、日本人出場者のウア、サマラは、SPICE GIRLSの『WANNABE』を披露。ウンベルト・レオン氏は「皆さんの陽気な可愛らしさと友情を世界へと見せることができる曲です」「忘れないでください、ガールパワーを」と告げました。
HYBE UMG LLC.
セレステ、ダニエラ、マノン、ナヨン、ソフィアは、誘惑的な雰囲気を持つ楽曲、THE PUSSYCAT DOLLSの『BUTTONS』を披露します。動画の最後には、MISSION3の結果をもとに、最終的に10人の参加者がライブ・フィナーレステージへ向かい、投票結果の上位2名はライブ・フィナーレステージへの進出が確定すること、また、MISSION3で決まった10名のファイナリストには追加でパフォーマンスの機会が与えられることが明かされました。出場者の中でも『ドリアカ』出場者の中で最年少15歳、日本人・ウアがデビューの座を掴むことができるのかに注目が集まっています。
いよいよ最終決戦のMISSION3へと挑む13名の出場者たち。最終ミッションの全貌が明かされた様子は現在「ABEMA」にて無料配信中です。ぜひご覧ください。(URL: https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p196)
HYBE UMG LLC.
▼MISSION3配信スケジュール
https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1715577377600741881
■脱落ルール
投票期間:2023年10月29日(日)0時00分〜10月30日(月) 23時59分
投票日の2日間、1日あたり4人の出場者に投票が可能です。上位 2 人の出場者は脱落を免れます。11月6日(月)深夜1時より、「ABEMA SPECIAL2」チャンネルにて結果発表を放送いたしますので、どうぞご期待ください。
■ 『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)
【MISSION3】課題・チーム発表:https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p196
番組概要:https://abema.tv/lp/dreamacademy
番組シリーズページURL:https://abema.tv/video/title/651-1
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)MISSION2振り返り番組 『ガルプラ』出身・川口ゆりな、日本人練習生・メイの脱落に号泣
HYBE UMG LLC.
『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)MISSION2振り返り番組
『ガルプラ』出身・川口ゆりな、日本人練習生・メイの脱落に号泣
「この中から4人落ちるのもそもそも多すぎって話なんですけど…」と『ドリアカ』愛を涙ながらに語る
『ガルプラ』期間は「腹筋1日9時間」!?メンバーの“髪色問題”についてなどK-POP界の裏事情を明かす
~『ドリアカ』MISSION2振り返り特番は「ABEMA」で無料配信中~
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「HYBE × Geffen Records」が開催するグローバルガールグループが誕生するオーディション番組『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)を、日本語字幕付き・国内独占無料配信しております。このたび、出場者にとって2つ目の試練となったMISSION2を振り返る特別番組『丸山礼&川口ゆりな熱狂解説!HYBE最大級オーディション「ドリアカ」MISSION2』を放送いたしました。
(見逃し配信URL: https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p518)
■川口ゆりな、『ガルプラ』期間は「腹筋は1日9時間」!?まさかの回答にスタジオ大爆笑
このたび公開中の『丸山礼&川口ゆりな熱狂解説!HYBE最大級オーディション「ドリアカ」MISSION2』は、ものまね芸人でタレントの丸山礼さん、2021年に日中韓ガールズグループオーディション『Girls Planet 999:少女祭典』に参加し、現在はモデル・歌手・女優として幅広く活躍中の川口ゆりなさん、番組進行を務める「ABEMA」アナウンサーの西澤由夏さんが、『ドリアカ』出場者にとって2つ目のミッションとなるMISSION2の模様を振り返りました。
MISSION2では、出場者18名が課題曲のLE SSERAFIM「FEARLESS」チームA・B、「ANTIFRAGILE」チームA・Bの計4チームに分かれ、パフォーマンスを行いました。各チームの個人の投票数の平均を各チームの得点とし、課題曲ごとに、チームの平均点が高かったチームの出場者は脱落を免れます。負けたチームのうち、4名の出場者が脱落し、14名がMISSION3へと進むことができるといったルールが課せられました。
まず初めにスタジオメンバーが注目したのは、課題曲のLE SSERAFIM「FEARLESS」チームAの日本人出場者・メイと、チームBに属する日本人出場者・ウアの日本人対決の行方。丸山さんは「多国籍の中で日本人の子がどれだけグイグイいけるか…あるよね、言語の壁とか」と語り、そのコメントを受けた川口さんは「頑張ってほしい」「どうなるんだろう」と勝負の行方を気にしている様子を見せます。
HYBE UMG LLC.
HYBE UMG LLC.
また丸山さんは、本MISSION課題曲のLE SSERAFIM「『FEARLESS』って(課題曲として)どう?」と、オーディション番組出身の川口さんに質問。すると川口さんは「いや難しいですよ!」とコメント。また、丸山さんは「『LE SSERAFIM』の曲って低いトーンのものも多いじゃん」と告げると川口さんは「踊りながら歌うというのがすごく難しい曲なんですよ」とし、出場者の気持ちを代弁しました。
HYBE UMG LLC.
また、丸山さんは「踊って歌うって普段どんなトレーニングしているの?と川口さんに質問。川口さんは「体幹、腹筋とかですよね、とにかく」とし、「(腹筋は)1日どのくらいするの?」と丸山さんが聞いたところ、トレーニングや練習時間と勘違いしてしまった川口さんが「『ガルプラ』の時は1日9時間くらい…」と真剣な様子で回答。すると丸山さんは「え、腹筋(9時間)すんの!?」「パニック!パニック!」と大爆笑。川口さんの可愛らしい“勘違い発言”に、丸山さん、西澤さんともに「それはパニック」「お腹死んじゃうよ!」とコメントし、さらにスタジオは笑いに包まれました。
HYBE UMG LLC.
また、丸山さんは「メイちゃんになりたいし…」と、日本人出場者・メイに髪型を寄せて今回の収録に挑んだことを暴露。これには川口さんも「くっ…」と笑いを堪えきれなかった様子でかすかに笑うと、丸山さんは「笑うなら笑ってほしい!」とすかさずツッコみ、スタジオは爆笑に包まれました。さらにこの髪型の話題から、丸山さんは「髪色の指示はあるの?K-POP界では」とさすがK-POP好きの視点での質問を川口さんに質問。すると、川口さんは「あると思います」とし、丸山さんが「都市伝説みたいな感じで聞くよね」とすると、川口さんは「プロモーションの中でビジュアルマネージャーみたいな人がいて」「この制作期間では、あなたはこの色(髪色)と決まっているらしいですね」と、K-POP界の髪色にまつわる裏事情を明かしました。
HYBE UMG LLC.
■『ガルプラ』出身・川口ゆりな、日本人出場者・メイの脱落に号泣…
「この中から4人落ちるのもそもそも多すぎだろって話なんですけど…」と『ドリアカ』愛全開で思いを語る
番組終盤では、いよいよ緊張のMISSION2の結果発表へ。脱落者も知らないため緊張の面持ちで見守り、結果発表の映像が流れた瞬間から、丸山さん、川口さんともに「すごい残酷」「なんかもう心が苦しい」と怒涛のスピードで明かされる脱落者の発表に感情が追いつかない様子を見せます。そして日本人出場者・メイの脱落が明かされると、川口さんはメイの脱落に号泣。それを見た丸山さんはすかさず「ティッシュください!」「うちの吐息でよかったら…」と必死のフォロー。期待株だった日本人出場者・メイの脱落にスタジオには激震が走り、スタジオメンバーは言葉を失いました。川口さんは「みんなを応援してきたぶん、難しいですよね、これを受け入れるのは」「みんな存在感ある子達ですからね」と涙ながらにコメント。丸山さんも「それくらい良い子たちが揃っていたよね、技術面でもね」と『ドリアカ』出場者への愛を語りました。
HYBE UMG LLC.
番組の最後では、西澤アナウンサーより、出場者が次に挑むMISSION3のテーマが「多彩な芸術性」であることが明かされ、これを聞いた丸山さんが「似顔絵とかってこと!?明洞とかにあるよね?そういうこと!?違うよね!?」と混乱した様子を見せ、番組の最後まで笑いを誘う場面も。この模様は現在「ABEMA」にて無料配信中です。『ドリアカ』をすでに番組をお楽しみの方はもちろんのこと、まだお楽しみいただいたことのない方もぜひご覧ください。
また、前回のMISSION1の際に放送した特別番組『30分で追いつける!丸山礼&川口ゆりな熱狂解説!HYBE最大級オーディション「ドリアカ」MISSION1』も現在配信中です。
(URL: https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p506)
また、出場者の初のミッションとなった『ドリアカ』MISSION2は、「ABEMA」にて全話無料配信中です。次回、最後のミッションとなる、MISSION3は10月26日(木)深夜0時からの放送となります。出場者たちはどのようなミッションに挑むのでしょうか?どうぞお楽しみに。
▼MISSION3配信スケジュール
https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1715577377600741881
■ 『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)
『丸山礼&川口ゆりな熱狂解説!HYBE最大級オーディション「ドリアカ」MISSION2』
見逃し配信URL:https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p518
イッキ見!ドリアカ MISSION2:https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p512
番組概要:https://abema.tv/lp/dreamacademy
番組シリーズページURL:https://abema.tv/video/title/651-1
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
■『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)とは
BTSやLE SSERAFIM、NewJeansらが所属する韓国の大手芸能事務所「HYBE」と「Geffen Records」によるアメリカを拠点とするグローバルガールグループのメンバーを決める番組です。出場者たちは3つあるミッションラウンドごとにダンスやボーカル、チームワーク、コンセプトなど与えられたミッションを遂行していき、グローバル視聴者投票と審査員評価を総合した結果を基に、次のラウンドへの進出可否が決まります。最終デビューメンバーは11月18日(土)に「ABEMA」にて生中継される「ライブフィナーレ」で決定となり、今後グローバルに活動していくガールグループのメンバーとしてデビューすることとなります。
また『The Debut: Dream Academy』では新たな取り組みとして通常2時間程のオーディション番組が多いところを、全世界の視聴者のコンテンツ消費トレンドに合わせて、2分から3分程度の100本以上の短尺動画を各SNS上で続々と公開していくかたちとなっており、「ABEMA」でも全てのエピソードが配信されていきます。動画ではパフォーマンスはもちろん、ミッションを準備する過程や後日談など、一人一人のパフォーマンスや人柄をよりクローズアップし、お楽しみいただける内容となっております。
K-POPと韓国エンタメ情報盛りだくさんの音楽情報番組 『K-POP HOUSE』2組目のゲストとして 「Billlie」 が出演決定!
K-POPと韓国エンタメ情報盛りだくさんの音楽情報番組 『K-POP HOUSE』2組目のゲストとして 「Billlie」 が出演決定!
2021年11⽉10⽇に韓国でデビューしたグループ。デビュー当初から音楽・歌詞・ミュージックビデオ・パフォーマンスなどの全ての要素で、ミステリアスで魅惑的なストーリーを披露。2023年5月17日に、Billlie Japan Debut Single 「GingaMingaYo (the strange world) - Japanese ver. -」で日本デビューを果たした、K-POP第4世代のスーパールーキーです。
そんなBilllieが、10月26日(木)の放送回に出演予定です。乞うご期待ください。
※放送日時は変更になる可能性がございます。
プロフィール
Billlie
2021年11⽉10⽇に韓国でデビューしたK-POP第4世代のスーパールーキー。
デビュー当初から音楽・歌詞・ミュージックビデオ・パフォーマンスなどの全ての要素で、ミステリアスで魅惑的な一つのストーリーを披露してきました。
なお、BilllieのファンのことをBelllie've(ビリーブ)といい、「Billlieとファンはお互いを信じ、ファンと私たちは⼀つ」という意味が込められています。
『K-POP HOUSE』 番組概要
<放送局>フジテレビ
<タイトル>K-POP HOUSE
<番組内容>K-POPと韓国エンタメ情報盛りだくさんの音楽情報バラエティ。
アーティストの本音トークを引き出し、素の一面をお届け。
ライブインフォメーション、新人アーティスト紹介、新作MVなど、K-POPの最新トピックスをご紹介。
<放映開始日時> 毎週木曜日 24:25 〜 24:55
※放映時間は変更になる可能性がございます。
※番組は2クールを想定しておりますが、変更になる場合がございます。
<番組MC>上地 雄輔 福田 沙紀
<公式SNS>
X:https://twitter.com/kpophouse_cx
Instagram:https://www.instagram.com/kpophouse_cx/
遂にグループバトルがスタート!全16チームの運命は…全世界が注目する話題のサバイバルオーディション 『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
遂にグループバトルがスタート!全16チームの運命は…
「会田凛」、「制服のマネキン」などがSNSトレンド入り!!
全世界が注目する話題のサバイバルオーディション『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
日本初! 国民プロデューサー(視聴者/以下、国プ)がデビューメンバーを決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』(毎週木曜21:00)の第3話(#3)の配信が、19日(木)に終了しました。
#3では、『グループバトル』の様子を配信。練習生が全16チームに分かれ、パフォーマンスする曲と対戦相手を決定。BLACKPINKの『How You Like That』をはじめ、IVEの『LOVE DIVE』、乃木坂46の『制服のマネキン』、SPEEDの『Body&Soul』でパフォーマンスを披露しました。視聴数、投票数ともに#1#2を上回る結果となり(※配信当日時点)、Xのトレンドでは、今回も練習生やトレーナーの名前、番組に関するキーワードが上位を占め、Leminoでも3週連続で人気ランキング1位(※デイリーランキング)を獲得しています。また、公式YouTubeのグローバル配信では、世界129の国と地域で視聴があり、国境を越えて注目を集めている状況です。
そして、番組の最後には2週目順位が発表されました。1週目の順位から20位以上ランクアップする練習生も。今後も国プの1票で変動が繰り広げられます。なお、第1回投票期間は10月26日(木)23:59:59までとなっています。
『#4』の放送は、10月26日(木)21:00よりスタート。いよいよ、グループバトルの後半戦です。壁にぶつかる者、落ち込む者、あるいは自信と実力をつけていく者、覚醒する者…果たして、どのようなステージになるのか、さらなる逸材の誕生にご期待ください。なお、番組は、トップパートナーであるNTTドコモの新しい映像配信サービス「Lemino(レミノ)®」にて、独占無料配信中。見逃し配信も含めお楽しみいただけます。
また、本日20日(金)から11月12日(日)まで、「PRORUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の展覧会が、hmv museum 渋谷6(「HMV&BOOKS SHIBUYA」6F)にてスタート。先着入場特典として、練習生の限定ポストカードのプレゼントや、開催記念グッズが販売されます。練習生たちの魅力を番組とともにお届けします。
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
【PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 2週目順位発表】
https://produce101.jp/rank/index.php?lang=ja
========================================-
番組概要
配信サイト:Lemino ※独占配信
番組名:『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
出演者:国民プロデューサー代表:木村カエラ
トレーナー:青山テルマ、イ・ホンギ、KEN THE 390、仲宗根梨乃、YUMEKI ※五十音順
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」練習生 ほか
配信日時:2023年10月5日(木)21:00~独占無料配信開始(全11回、毎週木曜日21:00更新)
※最終回は12月16日(土)14:00からTBS系列にて放送後、Leminoにて配信。
Leminoサービスサイト:https://lemino.docomo.ne.jp/
Lemino特設ページ:https://lemino.docomo.ne.jp/ft/0000026/
「Lemino」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
========================================-
【PRODUCE 101 JAPAN】とは?
韓国の音楽専門チャンネル『Mnet』で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版。2019年にSEASON1、2021年にSEASON2を開催。書類・実技の選考を経て、合格者101人を選出。101名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦します。熾烈な競争を勝ち抜いた11名が最後に選ばれ、日本版では、グローバルボーイズグループとして、“JO1”、“INI”がメジャーデビューを果たしました。これらのすべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定します。過去にデビューしたいずれのグループも放送当時だけではなく、放送後も番組、広告、音楽市場などの芸能界全般かつ、グローバルな活躍をしています。数多くのスターを輩出、新語・流行語も数多く生み出すなど社会現象を巻き起こした革命的番組です。
========================================
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
【番組公式サイト】 https://produce101.jp/
【番組公式SNS】
X(Twitter):https://twitter.com/produce101jp_
Instagram:https://www.instagram.com/produce101japan_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@produce101japan_official
YouTube:https://www.youtube.com/c/PRODUCE101JAPAN
========================================
投票方法
1. 国民投票サイトにアクセス
2. 「dアカウント」でログイン
3. 投票したい練習生を選択し、投票ボックスから投票
※投票できる回数は1日1回(0時~23時59分)です。
※投票期間により、1票の中で選択可能な練習生の数は異なります。
投票可能な選択(pick)数は投票開始と同時にお知らせいたします。
≪Lemino投票(追加投票)≫
Leminoアプリをダウンロードするともう1票投票が可能です。
※「dアカウント」取得で1票&Leminoダウンロードで1票=投票権は2票になります
※練習生のプロフィールは『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』オフィシャルホームページをご参照ください
https://produce101.jp/profile/list/?lang=ja
国民投票サイト:https://vote.produce101.jp/
▼Leminoアプリのダウンロードはこちら
Google Play:https://bit.ly/48ApcVc
App Store:https://bit.ly/3ZAHIJb
Lemino投票サイト:https://bit.ly/3PZVgus
1週目順位発表!レベル分けテスト Full Cam も公開中 『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』 初回配信に続きLemino人気ランキング1位
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
日本初! 国民プロデューサー(視聴者/以下、国プ)がデビューメンバーを決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』が、トップパートナーであるNTTドコモが2023年4月から提供をスタートした新しい映像配信サービス「Lemino(レミノ)®」にて、10月5日(木)21:00より独占無料配信を開始いたしました。
10月12日(木)配信の#2では、#1に続くレベル分けテスト後半戦の様子を映し出しました。練習生たちも注目する、ハロプロやHKT48、K-POPなどガールズグループで活動してきた実力者たちが続々と登場。Xのトレンドでは、上位50のうち10以上が番組に関するキーワードが占め、Leminoでは初回配信に続き人気ランキング1位(※デイリーランキング)を獲得しています。
また、#2の配信終盤では、1週目順位発表が公開されました。SNSでは国プが推しに寄せる応援コメントのほか、「デビュー圏内」というようなサバイバルへの突入を感じさせるキーワードがトレンド入りするなど、番組の盛り上がりを見せました。YouTubeでは、レベル分けテスト全26チームのパフォーマンスをノーカットで見ることができるFull Camが公開されています。番組では見ることができなかった練習生のパフォーマンスの全貌、表情などを存分にお楽しみいただけます。公式YouTubeのグローバル配信では、過去シーズン最高のView数となり、韓国やインドネシア、アメリカなど国境を越えて注目を集めており、まさにグローバルに活躍できるガールズグループの誕生が期待されています。
『#3』の放送は、10月19日(木)21:00よりスタートいたします。さらなる逸材の誕生にご期待ください。
https://produce101.jp/rank/index.php?lang=ja
第1回投票期間は
2023年10月5日(木)~10月26日(木)23:59:59まで
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
========================================-
番組概要
配信サイト:Lemino ※独占配信
番組名:『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
出演者:国民プロデューサー代表:木村カエラ
トレーナー:青山テルマ、イ・ホンギ、KEN THE 390、仲宗根梨乃、YUMEKI ※五十音順
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」練習生 ほか
配信日時:2023年10月5日(木)21:00~独占無料配信開始(全11回、毎週木曜日21:00更新)
※最終回は12月16日(土)14:00からTBS系列にて放送後、Leminoにて配信。
Leminoサービスサイト:https://lemino.docomo.ne.jp/
Lemino特設ページ:https://lemino.docomo.ne.jp/ft/0000026/
「Lemino」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
========================================-
【PRODUCE 101 JAPAN】とは?
韓国の音楽専門チャンネル『Mnet』で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版。2019年にSEASON1、2021年にSEASON2を開催。書類・実技の選考を経て、合格者101人を選出。101名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦します。熾烈な競争を勝ち抜いた11名が最後に選ばれ、日本版では、グローバルボーイズグループとして、“JO1”、“INI”がメジャーデビューを果たしました。これらのすべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定します。過去にデビューしたいずれのグループも放送当時だけではなく、放送後も番組、広告、音楽市場などの芸能界全般かつ、グローバルな活躍をしています。数多くのスターを輩出、新語・流行語も数多く生み出すなど社会現象を巻き起こした革命的番組です。
========================================
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
【番組公式サイト】 https://produce101.jp/
【番組公式SNS】
X(Twitter):https://twitter.com/produce101jp_
Instagram:https://www.instagram.com/produce101japan_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@produce101japan_official
YouTube:https://www.youtube.com/c/PRODUCE101JAPAN
========================================
投票方法
1. 国民投票サイトにアクセス
2. 「dアカウント」でログイン
3. 投票したい練習生を選択し、投票ボックスから投票
※投票できる回数は1日1回(0時~23時59分)です。
※投票期間により、1票の中で選択可能な練習生の数は異なります。
投票可能な選択(pick)数は投票開始と同時にお知らせいたします。
≪Lemino投票(追加投票)≫
Leminoアプリをダウンロードするともう1票投票が可能です。
※「dアカウント」取得で1票&Leminoダウンロードで1票=投票権は2票になります
※練習生のプロフィールは『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』オフィシャルホームページをご参照ください
https://produce101.jp/profile/list/?lang=ja
国民投票サイト:https://vote.produce101.jp/
▼Leminoアプリのダウンロードはこちら
Google Play:https://bit.ly/48ApcVc
App Store:https://bit.ly/3ZAHIJb
Lemino投票サイト:https://bit.ly/3PZVgus